今日から東京2020オリンピック観戦チケット2次抽選受付が始まりました。
帰宅して一杯やりながら、計18枚/346,896円分を登録しました。
1次抽選では、全然当たらなかった方々が沢山いたようなので
その傾向を考慮に入れながら、十分戦略を練って次の種目を登録しました。
全て1セッション2席づつ。
〇開会式
〇バドミントン 3セッション
〇卓球 2セッション
〇体操
〇水泳
〇ソフトボール
各競技の内容やチケット種別については、競争率が高くならないように
内緒にしておきます(笑)全て、カスケード登録しました!!
RWC2019で5回目の訪問になります。
9月20日に始まったワールドカップも今日の決勝戦が最後。
最後まで楽しませていただきます。
(追伸)
流石に決勝戦だけあって、先日の南アフリカVSウェールズ戦と比べて
観客は多かったですね、しかしビューイングだけあって、盛り上がりは今イチ・・
駐車場も割と車は多かったですが、寒さのせいで前半終了で帰ってきたので渋滞にはなりませんでした。
明日は一日休みをいただき、金曜/土曜と
岐阜のやまがたゴルフ倶楽部美山コースで連日のラウンド
2日ともに、現役時代の同僚とのラウンドで今から楽しみです。
そういえば、8月の下旬もホームコース連続ラウンドしましたが
初日は大雨で、100点も叩いちゃった事を思い出しました。
明日のメンバーのうち2名が同じメンバーです。
天気予報は、ハイシーズンの中の絶好のゴルフ日和。
スコア・天気ともに、8月30日のリベンジといきたいですね。
流石に先週の日本代表戦と比べて、入りが全然違いますね。
今日は日本を破った南アフリカに決勝に進んでもらうために、応援にやってきました。
来週の決勝・3位決定戦は、岐阜にゴルフに行っているので、今回が最後のエコパにでのRWC2019になるかな?
十分に楽しませていただきました、非常に良い経験ができました。
何回も通ったアプローチからエコパスタジアムをパチリ!
昨日は沢山飲んで、沢山写真を撮りましたので、まとめた記事を投稿します。
10月20日は、日本代表の決勝トーナメントが行われました。
エコパでのパブリックビューイングも今月に入って急遽決まりました。
5,000人で入場制限となると聞いて、少し早いですが
家を12時くらいに出発して、約15分でエコパに到着。
この日は、第4駐車場が解放されていました。
エコパスタジアムをバックにNおちゃんの車をパチリ。
駐車場のベンチで、事前に調達した小石屋の焼そばでランチ。
毎度の如く、エコパをバックにパチリ!
俺たちが到着した時は、200名くらいしか並んでいませんでしたが、
開場の15時15分のくらいには、大勢の人で溢れていました、流石日本戦ですね。
入場した後、スタジアムにも足を踏み入れてパチリ!
ここでは飲食ができないため、再びシート席に戻ります。
先ずは、準々決勝の1試合目のウェールズVSフランス戦を見ながら予行演習。
試合の合間には、地元のジュビロの選手も参加してのトークショー。
真ん中の選手が、日本代表の「ヴィクトリー・ロード」を作詞した山本選手。
午後7時15分頃、遂に日本代表の準々決勝!!
会場も大いに盛り上がっていました。
試合は、ロースコアの接戦を期待していましたが、前半は予定通りの3対5のロースコア。
しかし、多分決勝まで進むと思っていた、Bプールの2チームは強かったです。
今までの試合とは違い、ハーフウェイラインを越えてからの10mラインが遠く感じられました。
しかし、先月からのRWC2019での日本代表の活躍には、本当に感謝です。
それにしても、女性の観戦者の方が多かったのが印象に残っています。
まだまだ4試合が残っていますので、日本でのワールドカップ楽しませてもらいます。
今、フランスVGウェールズ戦を見ていますが、どちらとやっても日本は勝てるでしょう。
何で、Bプール(ニュージーランド、南アフリカ)と、準々決勝で当たるのかな?
南アフリカに勝てれば、決勝進出の可能性はかなり高いと思います。
だから、今日絶対勝ってほしいっす。
昨日は静岡総合運動公園エコパでのラグビーワールドカップ最終戦。
同じ町内のNおちゃんと一緒に行ってきました。
午後4時頃からエコパへのアプローチの動く歩道も人で溢れていました。
二人で、ドデカチケットを抱えてパチリ!
国際交流、大事ですね!とにかく、オージーはでかい(笑)
午後5時頃から公式ショップに並びましたが、結局自分の番が来たのが試合開始まじか。。。
購入物に関しては後で紹介しますが、並んでいる途中から雨が酷くなってきました。
買い物をやっと済ませ、沢山飲んで、試合を観戦!
グラウンドをバックに、パチリ!
試合終了後も、見事勝利をおさめて歓喜のオージー達との国際交流・・・
2時間以上並んで、買いたかった物は、ワラビーズのレプリカと公式ジャージーでしたが
自分の番が来た時は、サイズが全然残っていなくて、結局ワラビーズのTシャツしか買えませんでした。
エコパでは、準々決勝以降のパブリックビューイングが予定されているみたいですが
また、やってきて一生に一度モノのワールドカップを楽しみたいと思っています。
取り敢えず、お疲れ様でした。
明日は、横浜スタジアムで日本代表のスコットランド戦。
アイルランド戦を一緒に観た後輩のS木が観戦するそうですが、
しっかり応援してもらって、ベスト8に進んでもらいたいもんです。
頑張れ、日本代表!!