goo blog サービス終了のお知らせ 

HYGGE

Diary&心地よい暮らし

サウンドマリーナ2007【DAY2】

2007-09-02 22:37:14 | スカパラ

本日も行ってまいりました。サウンドマリーナ2007【DAY2】

朝9時に 野いちごさんと紙屋町で待ち合わせて会場へ。
12時開場ですが、すでに各ブロック毎に列が出来てました。
自分のブロックの列に場所をとり、野いちごさんのところへ行き、時間まで まったり。
昨日より、明らかに平均年齢が若い。ポルノグラフティとオレンジレンジのファンがほとんど。
ポルノのリハが始まると みんな回りでピョンピョン跳んでて なんかかわいかったです。

11時40分、列が動き、12時開場。場所取りのため、早歩き!(だって走っちゃダメと言ってましたから。
ブロック前方通路側近くを確保できました。 この後、旦那様と合流。

そして、オープニングアクトが、ゆるゆると始まりました。
「MICRON' STUFF」
「甲斐名都」
 ←赤いワンピがかわいかった。
「フリーウェイハイハイ」
「All Japan Goith」
 ←これ、楽しみでした。思ったとおり楽しかった。
               やっぱりホーンが入るとテンションがあがる!

14時開演。
トップバッターは、 「ジャパハリネット」
そして、ゲストアクト 「Metis」 
 
広島出身のレゲエ歌手。MCも広島弁。声量あって聞き応えありました。
Metisで DJセットがセットされてからは、それを使うアーティストが続きました。
「Home made 家族」
 ゲストにSEAMOも出てきて熱唱!
「SEAMO」 
 白のガウンに ブルーの水泳帽。ガウンの隙間からは・・・。
 そして、ガウンを脱ぐと 海パンに天狗のお面をそこにつけてました。
 忘れてました。SEAMOの元の名前。「シーモネーター」でしたね。。。
ゲストアクト「スキマスイッチ」
 ピアノだけのアコースティックバージョン。
 本当は、シークレットゲストだったのに 新聞に載ってしまったんだそうです。
 2曲だけ歌って終わりました。
「ASIAN KUNG-FU GENERATION」
 「僕らが始まって 食べ物買いに行っちゃった人が増えたけど 見えてるぞー!負けないぞー!」
「ORANGE RANGE」
 たしか、ポッキーのCMの曲から始まったような・・・
 そして、「オッパッピー!」と言いながらソデに消えていきました。

そして、「東京スカパラダイスオーケストラ」
今日は、白いスーツ。 
 「太陽にお願い」 
 「5days of TEQUILA」
 「DOWN BEAT STOMP」
谷中さんMC 「広島~・・・戦うように楽しんでくれよ!」
 「CALL FROM RIO」 ・・・途中から大きい人が、タオルを振り回してました。
                北原さんは、自前のハンカチで。それで、GAMOさんに風を送ってました。(笑) 
 「SKULL COLLECTOR」 ・・・赤い照明で照らされたY中さん、ちょっと怖・・・いえ、素敵でした。
 「WALK BETWEEN RAINDROPS」 ・・・「お~、広島!」
 「Natty Parade」 ・・・久々にオリジナルバージョン。右に左にみんなの手が揺れます。
 「ルパン三世」 ・・・SEAMOもルパンを歌ってたのでやらないかなと思ったのですが、やってくれました!
             今日も川上さんの「カーーーーッ」の音が冴えてます。
 「White Light」 ・・・加藤くん、ご機嫌でしたね。笑顔が素敵でした。
             フォーメーションもいつもどおり、大森さんの無理やり?入る決めポーズがお茶目です。
             急いで持ち場所に戻らなきゃ~な動きもかわいい。
             この歌で Nattyと同じような動きを加藤くんが煽ってました。ちょっとビックリ。
 「TONGUES OF FIRE」 ・・・見事な加藤くんと北原さんのイナバウワー。
                  続いて谷中さんとGAMOさんだ!と思ったら GAMOさんが左端に行ってて
                  谷中さん1人で・・・。

MCもほとんどなく どんどん飛ばしていきましたね。
途中、雷光が3回くらい。 やっぱり大森さんは雷をつれてきたのか?!
ブロックが遠くてメンバーの顔は、モニターでしか確認できなかったけど
NARGOさんのベレー帽もかわいかったし、大森さんのメガネ姿も見れたし。
欣ちゃんの笑顔も 沖さん(私のところからはステージの姿全く見えず)のキーボード乗りも見れました。

終わって、シートを片付け出口付近に移動。
トリのポルノグラフティを見ずに帰るつもりでしたが、旦那様が少し見たいというので
2曲ほど聴いて帰りました。

天気は、なんとかもってくれて ときどき日差しもあり、結構暑かった。
でも、やっぱりライブは最高!
お会いできたスカ友さん、会えて嬉しかったです。次は秋冬ツアーで!

来年? スカパラでなきゃ、行かない。(笑) 


JUSTA最高!

2007-08-30 22:54:29 | スカパラ
久々の 「JUSTA TV」 最高でしたね!

リアルタイム「一言」書き込みも 楽しかったです。

一番のヒット賞は、 「メロンな北ちゃん」!!!!!

もちろん、素麺みたいな冷麺食べてる大森さんもかっこよかったです。

欣ちゃんも美味しそうに ガッツリ食べてましたね~。

噂の黒綿棒 「TシャツIN」なNARGOさんも見れました。

もちろん、進行役の川上さんは、しょっぱなから酔ってましたし。

谷中さんは、見事な?韓国語MCをきめてました。

沖さんは、飲みの席でも爽やかで、kemuriのふみおさんも素敵でした。

GAMOさんはサングラスなしだと・・・ (あのお面を思い出し・・・

冷牟田さんが、元気に話されてる姿が とっても嬉しくて。


やっぱり復活して欲しいよ。JUSTA TV。

気になりますよね。

2007-08-24 23:46:00 | スカパラ

つい見てしまう週間天気予報。


31日、広島に  雨マークがっ!!!

翌日、サンマリなのですが・・・、

カッパが必要? 足元がドロドロ? 敷物持ってっても座れない?!

6時間近く、立ちっぱなし?!

当日降られるのも嫌だけど 今のこの晴天、もう少し頑張って~。

大森さん、雨とか台風とか雷とか持ってこなくていいから~。


スカパラ@広島支部会 vol.5

2007-08-22 22:55:54 | スカパラ

場所は、zucchini(ズッキーニ)。

集まったのは、いつものメンバー SHUさん野いちごさんreikoさん、と私の4名。

熊本城ライブの話や、渋さ知らズのライブやら あんなことやこんなこと?!

今日も楽しく大森上がり♪

そして、先日SHUさんがお誕生日だったこともあり、

デザートは、野いちごさんがお店にお願いしてくれていた

特製バースデーデザート!

みんなでおいしくいただきました。

パエリヤも ホタテとズッキーニのカルパッチョも 厚切りベーコンも

洋風からあげも 長~い春巻きも スペイン風オムレツも どれも美味しかった☆

次は、来週のサンマリで! 野いちごさん、無事に戻ってきてね!

と、いうことで今回はお開きとなりました。


そしてさっそくSHUさんからいただいたDVDを観ながら これを書いております。
GAMOさんの髪型がぁ!谷中さんも・・・ はぁ~懐かしや~。
ありがとうございました!

我が家にも蜘蛛がたくさん出ますが・・・

2007-08-17 22:20:10 | スカパラ


こちらのイベントに参加しています。
"WEBHEAD MANIA"

スカパラの大森さんをリーダーに すぱい爺さん、ショウジさんたちによって
かっちょいー商品が どんどん産み出されているところ!
 WEBHEAD DESIGN WORKS ←こちらをポチッと。

これからもどんな商品・企画がでてくるのか目が離せません。



今日は、旦那様と韓国風料理を食べに行ってきました。

 「漣坊(renbo)」


入り口までのストローク、お店の入り口にも素敵な庭。ワクワクしてしまう。
雰囲気も素敵。全席個室というのも良かった。(ただお隣の声はマル聞こえ・・・

・岩のりのもちチヂミ  ・・・もっちもちでおいし~い♪ KAOSANのもちチヂミが食べたくなっちゃった。
・砂肝ポン酢 ゆず胡椒風味 ・・・煮た砂肝に味がしみて美味しい!
・とうもろこしのかき揚げ  ・・・文句なく甘くて美味しい!
・豆腐のサラダ辛子明太子ソース ・・・あっさり、さっぱり。
・手羽先のからあげ ・・・ジューシー☆
・海鮮チゲ ・・・エビ・カニ・タコ、魚介のだしが効いてて くせになる辛さ!
・海老玉チャーハン ・・・石焼ビビンバができないと言われてたのんだけど 
                やっぱりチャーハンは、美味しい!
・蒸し鶏の冷麺 ・・・韓国麺とキムチが美味しかったー。

おなかいっぱいで さすがにデザートまで手がでませんでした。

お盆でたるんだ体を絞ろうと思っていたのに 食べすぎてしまいました~。


トッポギ食べたい。

2007-08-10 21:52:02 | スカパラ

やっと明日からお休みです~。
今日は、開店休業なみの静けさでした。


朝、一番に社内HPに いつものデータをアップしようと打っていると

 「ご確認ください。」 と打ったつもりが、

 

 「極悪人ください。」になっていました。 (いりません。そんなの。



お休み前に素敵なもの発見!!!

韓国での兄さんたちの写真。やばすぎです!!!

 インタビューの模様。  ←内容は読めないけど はいっ、ポチっと。
 ライブの模様。  ←すんごい数の写真。一部大森祭り、加藤祭り。ベレー帽。


知ってました?

2007-08-09 23:10:13 | スカパラ

 DOCOMOさん、 こんなこと始めるらしいです。

  「いきなり 基本使用料 半額!」  ←気になる方はここをポチッと。

 auさんもいろいろされてますから、負けないように頑張ってもらいたいものです。


久々に 

 スカパラ@広島支部会vol.5 

も開催されるようで楽しみです~。 (もう、5回目、まだ5回目なのね。

遅刻してでも行きますから、罰ゲームはナシでお願いしたい・・・。

4人で仲良く飲みましょう!食べましょう! (あれっ、メンバー増えるの?!
 

暑い!

2007-07-15 22:13:12 | スカパラ


昨日は、台風の影響もそんなになく、夕方には夕日もさしてましたね。

そして、今日は見事な台風一過。

一変に夏が来た!というくらいの日差しと暑さ。

 SHANGRILA、延期しなくても良かったんじゃない?


こんなに暑くなってくると 行きたくなる場所。

 山口県の角島。

日本海は、瀬戸内海と海の色が違う。

今年は、行けるかな。 (スケジュールを見ると まずムリか・・・。



そういえば、
JUSTA TVが 一夜限り復活ですって!

 8月30日(木)21:00~22:00 


淡路島といえば。

2007-07-09 23:00:31 | スカパラ


淡路島の特産といえば、

 たまねぎ と お線香


と思っていたら こちらも?!


  ♪♪♪枇杷♪♪♪
これなら 種もなくて パクパクいけそうです。


きっと このギタリストも満足するかと。

 梨より枇杷が好き♪な鳥取出身。


私的には、こっちの怪しげな方が好きですが。


 これまた どんな味?


業務連絡:
 宴会部長さん、お渡ししたいものがありますので 
 そろそろスカパラ広島支部会、いかがでしょう?


きました!

2007-07-02 22:16:05 | スカパラ

届きました!


WEBHEAD MANIA の限定Tシャツ!

大森さんのメッセージ付き♪

腕にあるスワロのポイントもかわいい~。


にしても、迷彩マンTといい、某ジーンズショップでのものといい、

気がつけば、黒ばかり買ってるなぁ。。。