新・壊れかけの歯車

企業の歯車になりきれないSE(=スチャラカエンジニア)Hiroの日記

ジェンダー平等論

2022-03-23 22:39:00 | 日記
ジェンダーという言葉は至極やっかいである
時代とともに意味が変化してきているからだ

とはいえ基本的に男女の性差を示す言葉には変わりない

そんなこんなで近年ジェンダー平等がさけばれている
個人的にはジェンダー平等は人類全体にとって永久の課題だと思っている
解決することのない人類が存続する限り抱える課題だ

何故解決出来ないのか?

非常にシンプルかつ根本的な問題が大きいからだ
それは男女の性差による価値観の問題である
簡単に言えば、男性が女性を求める度合いが、女性が男性を求める度合いに比べて格段に大きいという事だ

シンプルに考えてみれば分かる
日本各地の繁華街にあるお店
男性が女性店員からサービスを受ける店がどれだけ多いか
性的な風俗店も然り
つまりはそれだけ需要があるということで、言い換えれば市場価値が違うということになる

では何故こんな図式が出来上がったのかといえば
何も今に始まった事ではなくて
恐らくヒトの遺伝子レベルからの問題となるのではないだろうか

それに世界各地での宗教観や文化がおり混ざって現在に至る訳で

真のジェンダー平等を達成するには、これらの宗教観や文化を超越した何かを構築しなければならないと思う

ネット炎上論

2022-03-22 22:43:00 | 日記
最近、ことあるごとにネットで炎上するケースが増えている
著名人が何らかの発言したら、何らかの反論をぶち上げて大騒ぎ
そんな言葉尻をつかまえて騒いで何が楽しいのかと思う

思うに昨年の東京五輪実行委員会の森喜朗会長が、女性蔑視発言で辞任してからエスカレートしたような気がする
確かにあの件ではネットで炎上して、問題がデカくなって森会長の辞任に至ったのだが
あれでネット民が
「炎上させれば自分達の意見が世論として通る」
と間違った成功体験を得てしまっている気がしてならない

確かに森喜朗は東京五輪実行委員会の会長としては不適格な人物だったが、それはあの発言をする前から分かっていた話で、森喜朗が総理大臣だった頃の言動を知っている人なら
「ああ、やっぱり」
と思ったはずなのだ
つまり、最初から不適格な人事だったのを是正するきっかけ作りだっただけで、あれで世の中ご変わったというレベルではない
それを世論を動かしたような感情に酔いしれて、得意気に炎上させる輩が増えてきてしまったのだ

しかしながら、この状況を放置したままでは一部のネット民がますます増長して、さらなる問題を引き起こすであろう
言論統制はすべきではないが、言論の自由を得るには自分の言論に責任を取らせる必要もあると思う

独裁者論

2022-03-21 22:17:00 | 日記
ロシアの独裁者、プーチン大統領

ウクライナ侵攻でほぼ世界中を敵に回しているわけだが

独裁者にとって一番難しいと思われるのが、自分の失敗を認める事だ
独裁者と言えどもその権力を獲得するためには国内世論の支持があってこそ
その支持を失っては自分の存在は成り立たないからだ

例えば、今回の侵攻を失敗として撤退するなったら、ロシア国内でのプーチンの威厳は失墜し、たちまち失脚に追い込まれるだろうからだ
従って目に見える成果が得られない限りプーチンが軍を撤退させるとは思えない

とはいえ、このまま戦闘が長期化すればロシアの国力が疲弊し、戦闘を継続する事も困難になってくる

いずれにせよ、プーチンは「最も愚かな独裁者」として歴史に名を残す事になるのではないだろうか

セレブ論

2022-03-20 22:18:00 | 日記
先日行きつけの飲み屋に行ったらママに
「C葉さんってC葉セレブって言われてるけど、そんなにセレブな人なの?」
と聞かれて、あまりに可笑しくて腹抱えて大笑いしてしまったのだが

「高専に来てる時点でセレブなわけ無い」

と返してみたらママはピンと来ていなかったようだが

高専に来る人って学歴はおいといて手に職を付けて社会に出て食べていこうって感じなので

ボンボンで親のスネたらふくかじって、この先どうやって食べていこうなんて考えた事無いような人が来るところじゃないのだ

本当のセレブは勉強を大してしなくても入れるような大学行って学歴つけて、あとは親の財力とコネでぬるま湯浸かりまくりの生活しているはずである

良い例が有村昆だな

ぬるま湯に浸かった人生送ってきたから、ピンチに陥ったときに、なんの才能も無くて詰むタイプ

ロシア論

2022-03-19 22:42:00 | 日記
ロシア軍がウクライナに軍事侵攻して3週間が経過した
プーチンもこんなに手こずるとは思っていなかっただろう

プーチンは戦略家という見方もあるが、それは政治や外交の戦略に長けているのであって、軍事戦略は素人とみることも出来る
軍事戦略に長けているのなら、そもそもこんな甘い見通しで軍事行動を起こしはしない

プーチンが長い独裁政権をつかんだお陰で、周囲に軍事戦略に長けていてプーチンに意見が出来る人間がいなくなったのであろう
取り巻きはプーチンに都合の良い情報のみ伝えているとみえる

ロシア経済は国債のデフォルト問題を抱えて破綻寸前、その上に連日嵩む戦費、いつまでこの戦闘を続けられるか

長い間、ロシアは独裁者による専制政治から抜け出せなかった

今、ロシア軍の侵攻を妨げているのは、ロシアが歩んできた歴史のツケが回ってきているのかもしれない