goo blog サービス終了のお知らせ 

平井小学校ブログ

平井小学校の毎日を紹介していきます。

11/9 今日の子どもたち!

2021-11-09 | 日記
少し肌寒さを感じるようになりましたが、子どもたちは元気にがんばっています

3年生
色を工夫して絵を仕上げています。
  
外国語活動では、大文字小文字を習い、自分の名前をイニシャルで書きます。

算数の問題を解いて、先生にチェックしてもらっています。


2年生
九九も9の段まで進んでいます。がんばって覚えています。


1年生
算数では、棒を使って形づくりをしていました。
 
国語では、メモをもとに書いた文章を先生にチェックしてもらいました。


6年生
体育館では、跳び箱運動をしていました。着地も意識しています。
 
算数では、比の値を確認していました。


5年生
分数を小数で表す勉強をしていました。
 
外国語科では、地図に書いてあることを読み取っていきました。


4年生
社会では、ハマチの養殖について学びました。

4年生は、11月末のひいらぎっ子学習で、目が見えにくく、耳も聞こえにくい方をお招きして勉強します。その事前学習をしていました。
 
今日もがんばりました。明日も元気に登校してくださいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする