滋賀県・京都府とその周辺の山と滝Ⅱ

比良・鈴鹿山等の滋賀の山や京都北山を中心とした、山登り・滝巡りなどを写真で綴る個人記録帳です。

2024.05.04 湖北/滝と花の横山岳@すでに夏山の様相(後編)

2024-05-04 23:40:25 | 滋賀湖北の山と滝

(続き)

 

ヤマシャクヤクは終盤
標高を上げると見頃のものも

 

これは終わり近し

 

ブナからの木漏れ日

 

イカリソウをもう一枚

 

ヤマシャクヤクをもう一枚

 

フデリンドウををもう一枚

 

ヒトリシズカはほぼ終わり

 

チゴユリ

 

ウスギヨウラク

 

ウスギヨウラクをもう一枚

 

山頂

 

ブナを根元から見上げて

 

ハウチワカエデの花

 

霞んで遠くは見えませんが、余呉湖、琵琶湖と竹生島、奥に比良山系が見えます

 

横山岳とFutatsugiさん

 

余呉湖、竹生島方面をズームアップ

 

稜線にはイワナシがいっぱい
しかし花の時期は終わりのようです

 

オオカメノキ

 

ツクバネソウ

 

烏帽子山?の奥に雪を被った白山
あまり明瞭ではありませんが

 

奥美濃の山々はよくわかりません
三国岳なのか三周ヶ岳なのか烏帽子山なのか

さてさてここからは景色ともお別れして下り始めます

 

ミヤマシキミ

 

横山岳東峰から少し下ると見事なブナ林になります

 

ブナ林を満喫

 

ブナ林

 

東尾根も上部はブナ林

 

これは金糞岳かな

 

エンレイソウは結実しています

 

再びイチリンソウ
ここで林道に着地

 

フジの花

 

谷に咲くウワミズザクラを橋から見下ろして

 

道はなく歩きやすいところを選んで滝に向かうこと15分ほどで到着です
2つ目のミッション完了です

 

滝を後にしますが、林道に戻る直前に滝にストックを忘れて来たことに気づいて取りに戻りました
最近ストック忘れが多いわたしです

 

流れ横の岩にはびっしりとヒメレンゲ

 

見事なヒメレンゲ

 

ウマノアシガタやシャガ、カキドオシなどの花々、
そして水たまりから溢れんばかりのオタマジャクシなどを見ながら駐車場に戻ります

 

おつかれさまでした
残り3台ほど
みなさんお帰りが早いですね

渋滞を回避しながら順調に京都まで帰れました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿