ひらの気まぐれ日記♪

日常の出来事ををアップします。
自転車のこと・・ペットのこと・・写真のこと・・等々
気が向いた時に・・・

浅川ポタ

2016-04-30 | 自転車

昨日、ペダルを漕いだ後、風呂上がりにこのクリームを  タップリ擦り込んで寝たら今朝はいくらか痛みも減った気がする(病は気から?)

今日は朝から快晴微風。 こんな日に家に閉じこもってたらお天道様に申し訳がない。

そこで、比較的アップダウンの少ない浅川沿いを走ることにした。

8時15分スタート、多摩サイ上空は 真っ青。
四谷橋を渡って浅川CRに入る。 多摩川から0km を撮りしばらく行くと富士山もこの時間だとバッチリ 八王子市役所前に行き南浅川と北浅川の合流地点を撮り 南浅川の方へと向かう。 長房まで行くと、鯉のぼりがいっぱい まだ飾り付け作業中だ 
高尾街道の下で20号に入り、途中で裏高尾の方へ行く。 駒木野宿 で小仏関跡を撮り  八王子ジャンクションと圏央道 を過ぎると川幅が狭くなる 浅川神社で参拝し すぐ傍にある上流端の標識を撮る そのまま上り続けると、景信山登山道の入り口が有る その先の行き止まりまで行き、小さな滝を撮って 引き返すと、眼下に八王子ジャンクションが見える 元来た道を引き返すと、CRの鯉のぼりの数が増えてた と同時に微風だったのが鯉のぼりを揺らす程度の風になった 八王子市役所まで戻り、今度は鶴巻橋を渡って北浅川へ。 暫くは一般道を走り松枝橋を渡った先でCRに入る 自転車はおろか散歩の人にも遭遇しない 陵北公園まで行くと、何やら怖そうな橋が有る 押し歩きで渡ったがフワフワしてるところもあり、乗ってバランスでも崩したら川の中へ・・・という結果にもなりかねない。 渡り切ったら、さっきの橋とは比べ物にならない位大きな陵北大橋を渡り 渡ったとこで橋の下に回り込む。 しばらく陵北公園の中を走り 陣馬街道へ出る。 恩方のます釣場は釣り人で賑わっている しばらく走ると、夕やけ小やけふれあいの里に到着   小休止した後は和田峠方面へ上る。 12~3分で上流端のとこへ辿り着く そこから5~6分走ったとこには和田峠3kmが有るが 温存した左はともかく、右足が疲れてきたので、12時を回ったとこまで走って引き返す。

陵北公園を過ぎたとこでCRに戻ると、往きは木がブラインドになってて気づかなかったが、渓谷みたいな景色が広がってる    
再び一般道に入り今度は鶴巻橋を直進し左岸を走る。中央線の踏切を渡りしばらく行くとJRの車両基地が有るので寄り道する あとは平山橋からCRに戻り自宅へ。 14:20到着。

今日の走行距離   今日のルート http://yahoo.jp/1rBJFa

さあ、今日もクリームを擦り込もう!

 


ペダルを回せるかどうかの確認ポタ

2016-04-29 | 自転車

昨日は本来なら休みの筈だったが、スタッフが足りず急遽出勤することになった。

雨の降る中、スロープで車椅子をバックさせてるときに、それは起こった。
どんな格好だったか定かではないが、足を滑らせ、車椅子に掴まったまま左足だけ伸びた感じだ。

昨日帰る時はそうでもなかったが、今朝起きると股関節が痛い。 歩くのもままならず、ましてや階段は1段ずつ両足を揃えてしか下りれない。

今日から6日に1日だけ出勤するものの、9日まで休み。 折角の連休なのに自転車に乗れないのか・・・

幸い、体重をかけなければ痛みも無いし、膝の上げ下げもできる。
ってことは、ペダルを回す分には支障ないかな?  という訳で乗れるかどうか試すことにした。

取り敢えず無難なとこで通勤路を走るが、今日はやたら風が強い。
出来るだけ風当たりの少ないところを選んで走るが、障害物の少ないいずみ大通り は強烈な向かい風と上り坂で10kmしか出ないし、それ以上は違和感が有って踏み込めない。
坂を上り終えるとあとはくるくる回すだけ。 浄水場のツツジを観に行く チョッと盛りを過ぎてきたか。 反対側に回ると まあまあの咲き具合。 しばらく向かい風と追い風の中を走り回り、泉まで来るとモッコウバラのゲートが見える 潜ると本物のバラ アップで撮ってみる その隣のバラを撮り 下に咲いているキクを撮ってると アオスジアゲハが飛んできたのでシャッターを押す 向こうから来てくれるとは有り難い。

今日は強風の中25kmほど走ったが、負荷を掛けなければ普通に走れそうだ。 が、長い上りではダンシングも出来そうにないしチョッときついかもしれない。

折角の連休、無理のない程度にゆっくり走ろう。そして、出来るだけ歩かないようにしよう。


フジ三昧ポタ

2016-04-25 | 自転車

今日は朝から良い天気。 咲き具合は分からないがフジを見に行こう。

7時45分、国領神社に向け出発。 最初は一般道で移動してたが、月曜日の朝は流石に交通量が多いので、途中で多摩サイに変更。 国領神社のフジはそこそこ咲いている     天辺の方は 花は少ない 全体的には良い感じで咲いてる。

次は郷土の森を覘いてみる 数か所あるフジ棚は 何処もこんな感じでまだ咲き出したばかり 来週位かな。

次は拝島公園、残堀川を渡ってUターンすると右手に白いフジが見える 結構な咲き具合だ。

拝島大師の山門の隣のフジもそこそこ咲いてる

さて、隣の拝島公園は・・・ この通り 良い感じです 花の長さといい 色合いといい青空に映えて綺麗だ 中から1枚 ボリュームもあり 丁度見頃です。

さて次は日の出のフジ。 その前に平井川沿いに右岸を遡る 沿線には落ち着いた公園や 木の橋 グラウンドの隣にはプールもある

折角日の出まで来たから、少し足を伸ばしメタセコイアの並木を撮ってから  フジを見に行く。
秋川街道を右折し、更に右に入っていく。 ルートラボではこんなんだったが 実際に行ってみると 15%だった 難なく上り、登山道前のガードレールにバイクを固定し、サイコンを外して上り始める。 地元では大久野のフジ、フェリシモはこの森を守ろうと立ち上げられた基金の名前から来てる それにしても大きい  高度を稼ぎながら登っていくと 華やかな花 を過ぎて展望台まで行くと 上から見下ろせる 近づけないのが残念だ それにしても大きい

さて坂を上りつめると今度は下り。 結構な勾配だ 下まで降りたら、今度は二ツ塚峠まで登るが、スタートして1km位走ったところでサイコンをつけるのを忘れてたのでセットし、下り坂の途中で里山の道に入る。 下り続け 圏央道の下を潜ると 小作堰管理橋に出る そこから羽村のチューリップ畑に行くが 殆ど終わってる それでも残った花を撮り  奥多摩街道で帰途に就くが、急にほたる公園の激坂を上りたくなった。 その前に軽量化を図り インナーローに落として チャレンジ開始。 脚を着くことも無く走破 坂があと10m長かったらどうなってたか・・・

途中、コンビニで補給し15時帰宅。

今日の走行   今日のルート http://yahoo.jp/zqinTe


小金井公園

2016-04-24 | 日記

今日は午前中雨模様で、とても自転車で出かける気にはなれない。

雨も止み道路が乾き始めたころ娘からのメールで、空君とホヌを預かって・・・と。

春君を連れて自転車で郷土の森の交通公園に行くとの事。
それならいっその事、皆で車で行こうということになり、行先も、本物のSLが展示してある小金井公園まで行こうということになる。

車を駐車場に停めSLのとこまで歩く。 春君は大喜びでSLの中に入ったり 周りを歩いたりで大そう気に入った様子   SL 動画

その後、藤棚を観た後   江戸東京たてもの園へ行ってみるが、残り時間僅かで入園を諦める。 そのまま素通りしてわんぱく広場の方へ向かうと、春君の大好きな消防車と 救急車が 展示してある。見物した後は ミニSL に乗り2周するが、気に入ったのか降りたがらない。 ぐずる春君を強引に下し、小金井公園を後に家路につく。

春君にとっては大好きな乗り物三昧の午後だった。

明日は天気も良さそうなので藤三昧ポタでもしてくるか。




昭和記念公園

2016-04-18 | 自転車

スマホで遊ぶ春君 を着替えさせ、保育園に行く準備をする。

今日は空君はママと一緒にお出かけするので、行くのは春君とホヌ 
保育園に送り届けた後はホヌと散歩 
IMG 0622

 


その後は、昭和記念公園までチューリップの様子を見に行く。

入園し、チューリップ畑に行くと 聞こえてくる言語は大半が中国語。
アップを撮った後は ぐるっと一回りしながら大雑把に紹介しよう。
新しくできた撮影ポイント とその周辺 を撮った後は、反時計回りに池を一回りする。 まずは赤と黄色 ただ、昨日の強烈な風雨に負けたのか何本も折れた後が見られる 見ごろというには少し早いが、遠目には色鮮やかに見える ムスカリも頑張っている 原っぱ側から 対岸を見ると、風のない今日は映り込みもバッチリ 赤や 黄色を撮りながら  池の映り込みをを撮る 道なりに鑑賞しながら  一番の撮影スポットに行ってみるが、未だ咲き揃ってない 鮮やかなのを撮り 池の反対側に回り込み、引き返す こっちからだと逆光が  花を引き立たせる。
さっき通ってきたところを撮り 池の周りを撮り ムスカリ川の流れを撮って 元の場所に戻る ざっと眺めてきたが、今でも綺麗には綺麗だが、沢山ある蕾が咲き揃う連休前が一番の見頃になるだろう。

でも、昭和記念公園はチューリップだけではない。
すぐ隣のはらっぱ西の畑にはポピーが咲いてるし  南側の丘にはネモフィラがこじんまりとではあるが咲いてるし  東の畑には所狭しと菜の花が満開だし  第2サークルにもタンポポとツツジが咲いてるし サイクリングロード沿いの花木園には、昨日の強風と雨に耐えきった霞桜も健在だし

これから連休にかけて昭和記念公園が面白そうだ。