goo blog サービス終了のお知らせ 

姫奈(ひな)ちゃん・龍寿(りゅうじゅ)君の狆日記♪

狆の、姫奈、蘭丸、龍寿のblogです。

2023年春爛漫♡リューくんとお花見

2023-03-30 19:12:00 | 龍寿
今年もリューくんと一緒に
お花見出来ました
毎年、こうして元気にお散歩出来る事に感謝です





















この時期は、ムラサキハナナも綺麗💕
まるで紫の絨毯が浮かんでいるよう✨💞



八重咲の桜(カンザンサクラ?)もとってもかわいくて綺麗です😍






ユキヤナギもふわふわ💓







今年は桜の開花も早かったので、1足先に春を満喫致しました



来年もまた、元気で
お花見しようね


追記
3.28
リューくんの定期検診




僧帽弁閉鎖不全症の為、
ピモベハート朝晩1.5錠づつ服用中。(体重4キロ)

今のところ特に心配なしとの事😀✌️
引き続きお薬飲んで、
あまり心拍数あげないように、適度なお散歩OK

来月エコー検査です。


心臓の検査結果と年末のご挨拶

2022-12-25 16:39:38 | 龍寿
2022年12月25日(日)

メリークリスマス










リュー君の胸毛がサンタクロースのヒゲみたい

(これはコスプレじゃなくて、姫奈のダウンですよ😅💦
裾のスカート部分を切ったらリューにピッタリ🤗💞)



今年も残すところ、あと数日です。

この一年、リューも飼い主も
なんとか元気に過ごす事が出来た事に感謝です

リューの心臓「僧帽弁閉鎖不全症」も、先日の検査(心臓エコー、レントゲン、心電図、血圧)では、進行していなくて、ホッと一安心

検査の日は生憎の雨で、カートにレインカバー付けて出動



スキマから、ちょこっと覗いてる


エコー検査は、横になったまま10分以上もじっとしていなきゃいけなくて
リュー君、今回も頑張りました✌



涙目だけど😅




心臓病は寒さも大敵だから、無理しないように、暖かい日選んでお散歩しようね。

11月からのお散歩風景、一挙公開





















おうちシャンプーも完了





ふわふわで良い匂い

お正月まで汚さないでね


今年は、リューのママや陽菜伯母さん、お友達がお星さまになって、とても寂しい年だったけど

来年は良い年になりますように〜

皆様もどうぞ、良い年をお迎え下さい。

今年も一年ありがとうございましたm(__)m




6月のお散歩リューくん♪

2022-07-08 21:21:27 | 龍寿
今年は6月から異常な猛暑

リュー君は心臓が悪いので、大事をとって公園まではカートで出動

今までは姫奈が前に乗っていたから、リューは姫奈のお尻につぶされて?いたけど

一人っ子になってから、
視界が開けて、
あっちこっちキョロキョロ



リューくん、
カートが大好きになっちゃって
自分から乗りたがります

カートも、早朝公園も独り占めね



朝日が眩しい







オニューのレインコート








赤ちゃん顔





まだまだ、これからが夏本番だけど。
早朝散歩で上手く夏を乗り切って行こうね




昨年の今頃は、姫奈と一緒にカートに乗っていたと思うと、無性に寂しく、
姫奈に会いたくなる
けど、

メソメソしてると、姫奈が心配するから。
前向きに頑張ります





happy birthday to 龍寿~♪

2022-06-12 15:12:31 | 龍寿

更新、遅くなりましたm(__)m

5月18日、リューくん、無事に10歳のお誕生日を迎えました



ガツガツ
姫奈も一緒に食べてるね

happybirthday 10歳

happybirthday 10歳

龍寿10歳になりました(*^^*)おめでとう~d=(^o^)=b

YouTube

リューくんはヨーグルトだけしか食べないので,残りはいつもワタシのお腹の中~~~

無事にお誕生日迎えられて本当に嬉しいです

「僧帽弁閉鎖不全症」の持病がある為、お薬は毎日欠かせないけれど。
毎日ごはんは残さず食べるし、何よりお散歩が大好き
でも、心臓にあまり負担をかけたくないので、
最近は「カート」で公園まで出動

リュー君も「カート」に乗って移動するのが楽しいらしく、身を乗り出してキョロキョロしてます
考えたら、今までは姫奈が前に陣取っていたから、リューは姫奈の背中&おちりしか見えなかったのね

カートに乗れば少しは遠くまでお散歩しても大丈夫
5月はちょうどお花の綺麗な季節で、ついついあちこちで立ち止まって
撮影大会が始まるママ

周りの人から見たら、なんと怪しいオバサン

ネコなで声で「りゅ~~」って呼びまっくてるから


それでは・・・
お散歩風景(お花とコラボ)一挙公開





































これからは暑くなるから、こんなにお散歩できそうもないわね。

夏を上手に乗り切って、また来年も元気にお誕生日迎えようね

p.s
リューくんのママの凛ちゃんも先日6/9に16歳のお誕生日迎えて元気にしてるそうです💕💕凛ママにはまだまだ長生きしてもらわないと




2022年のお花見

2022-04-20 16:09:00 | 龍寿

2022年4月2日(土)

今日は近くの河川敷まで、リュー君とお出かけです
レンタルした電動アシスト自転車の前カゴにチョコンと乗せて



さて出発(おぼーちゃまは初めての自転車なので、ちょっと不機嫌モード


リュー君の髪を振り乱し😄スイスイ行った先は・・



丁度、見ごろの桜   満開 



綺麗~








リュー君、心なしか寂しそうなのは・・・

今年は姫奈がいないからかな

前回ココに来た時は、姫奈も一緒にいたものね




これは2019年の時  




はあ~ 姫奈の笑顔は本当にかわいい
親バカだけど・・
姫奈の笑顔は世界一


・・・

だけど、今年はもう見られないね。


でもきっとお空からいつもリュー君見ててくれる







大丈夫リュー君の笑顔もかわいいよ




川のそばまで行ったけど、リュー君は水の音が苦手 なので、そそくさと退散



早朝行ったので貸切状態



満開の桜をあとに、帰りも又、電動チャリオ君に乗って帰りました 

又、来年も来れますように

※音量注意

桜並木でお散歩ルンルン♪

桜並木でお散歩ルンルン♪

2022年桜

YouTube




お兄ちゃんの形見

2022-02-11 14:52:00 | 龍寿
2022年2月11日(金)
☀️

今日は先代シーズーの
ラヴィお兄ちゃんの14回目の命日です✨

この間、姫奈の服が着れたので、ラヴィの服も着れるかも?
と思って、ラヴィのセーターを着せてみたら、ピッタリ😃❤️









リューには大きいと思ってたけど、毛量があるからラヴィのでも着れちゃうのね😍


亡くなる直前まで着ていたセーター✨
14年間、お骨と一緒に保管してあった✨
まさか、リューが着てくれるなんて。
ラヴィも喜んでくれているかな☺️





14年前のラヴィ✨❤️
クッシング症候群と心臓病を患っていたけど、最期まで気丈な子でした❤️✨


亡くなる1ヶ月前の元旦。
いつも吠えないラヴィが何か一生懸命お話してくれてる。
お別れの言葉だったのかな💧







❤️✨ラヴィの記録✨❤️はこちらです


姫奈は、ラヴィの初七日に産まれたから、
ラヴィの生まれ変わりなのよね🤗💕



今日もリュー君は
ラヴィと姫奈に護られて💕
とっても元気です



オマケ
遊んでみました
笑ってあげて下さい😂








年末年始は災難続き

2022-01-10 10:33:03 | 龍寿
遅ればせながら

新年あけましておめでとうございます

昨年のお正月は
姫奈も一緒だったのに。


2021年の。

まさか今年はリュー君ひとりだなんて。考えもしなかったわ


2022年元旦

でも、きっと、
リューの隣に、姫奈もいるわね✨💕
食いしん坊だから
おせちジッと見てる



実は
リュー君、年末年始は災難続きで
その都度、不思議と姫奈に護ってもらってました


災難その1

~2021年12月26日~

いつもの公園で、
大きめの柴犬に、
リュー君身体中噛まれました

たまたまその日は、
姫奈の服のスカートだけ切り取って、中綿の入った
ダウンジャケットを着せてたのと、
その犬は飼い主さんいわく、
歯を全部抜いていたとかで、
幸いリューは無傷でした。
ホッ‼️

(歯を抜いていたのは狂暴だからだそうです)

翌日は、
リューの定期検診日だったので、この一件を先生に話したら、
例え歯が無くても、
思い切り噛まれれば、
「打撲」になると😱
内出血とかしてるかも?



でも、この姫奈の服、着せてたので打撲もなく、
大丈夫だったようです

噛まれた時の衝撃でなのか?頭もフードにスッポリ被ってて保護されてたのも幸い。
でもこの服あちこちヨダレ?でビショビショだったから。
ほんと怖い怖い


無事で良かったね~
ほんと、姫奈に護ってもらったわね~✨💕(前日まで裸族で本当にこの日初めて服着せたの。奇跡)


と、これで
新年迎えられると思ったら・・・

なんと!
12月31日
大晦日の朝。

災難その2

起きたらリビングあちこち、
ウンP💩まみれ😱

何故に大晦日にOPP?
まだおせちも食べさせてないし。
病院も開いてない。


とりあえず元気なので、
絶食させて様子見する事に。




そんなこんなで、迎えた
2022年元旦

昨日絶食して、止まってたウンが、
朝、ふやかしたフードを少しあげただけで又、復活

元気で、食欲もあって、
ゴハン催促するから、
ふやかしたフードなら大丈夫かと思ったけど失敗

元旦は
1日7回もOPP
それでも
お腹はすくらしく、
私がおせち食べてると
「ボク、ごはんまだなんですけど~」と
チョイとチョイと催促してきて、
本当に切なくて

それでハッと思い出したのが、
昨年姫奈が食べなくなった時に買っておいた
ロイヤルカナンの消化器サポートの缶詰。
一個残ってました



早速夕飯はそれを少しだけあげたら、
ガツガツ一瞬で食べちゃった

これ食べたらOPP止まって、
翌日の
1月2日もその缶詰あげて、
3日には形ある💩さんが

良かった~
又、姫奈に助けられたわ~

と、喜んだのも束の間。

2022年1月4日
の朝。

災難その3

ソファーで寝ていたリュー君。
起きてきた私を見て、大喜びでソファーから急いで降りようとして

ステップの
一番下の段につまづき、
右手くじいた模様





右手あげたまま、ヒョコヒョコ3本足で、
悲しそうな顔して歩いてました

ほんと、一難去ってまた一難ってこの事ね~

流石に姫奈も、もう呆れてしまって、護ってはくれないね

でも
3日間ほど、安静にさせたら、
治りました


1月7日
元気に4本足でお散歩
前日降った雪がまだ公園には残ってて、
雪の上は恐る恐る歩いていましたよ
また、捻挫したら大変だものね

もうこれ以上の災難は無しにして~

ほんと、
今年は良い年になりますように~

こんなリュー君ですが、
今年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m



おまけ~







リュー君、前にも増して、凛ママに似てきましたよね

凛ママ元気かなあ~😍
会いたいね

こんなコロナ禍だけど、
今年もみんな元気でいられますように。
元気でいればいつかは会えますよね。

コロナや病気に負けずに、
頑張ります