goo blog サービス終了のお知らせ 

姫奈(ひな)ちゃん・龍寿(りゅうじゅ)君の狆日記♪

狆の、姫奈、蘭丸、龍寿のblogです。

ペニーレイン ~ ホテルレジーナ泊

2012-06-08 21:58:59 | 旅行
~まだ続いてます~

今夜のお泊まり「レジーナ」さんへ行く前にちょっと立ち寄り。

「ペニーレイン」の「イマジンドッグス」さんで
コーヒータイム



「イマジンドッグス」さんではわんこ用の雑貨も豊富で楽しい

何より、ドッグランが広大!
(でも500円と有料なのでここではパス)


飼い主ゆっく~りここで一服し・・

さて

チェックインの時間になったので、いよいよ「レジーナ」さんへ



フロントで手続きしたら・・
さあ・・姫奈ちゃんのコテージはドコかなあ?



はい。ここです



今夜は姫奈、ここに泊まるんだって



ドアを開けたら・・
ロフトにあがる階段が・・



(ロフトは危険なので鍵かかってました。)
1Fのリビング



テラスからは小川のせせらぎと小鳥のさえずりが・・



わんちゃん用コミュニティハウスには知育玩具が。



お姉さん先生が姫奈と遊んでくれます。




さて・。おいしい、おやつはドコに隠れているかなあ~?









姫奈は100発100中の正解率!
優秀だそうです。
おやばか(笑)
単に食いしん坊なだけ


このコテージにはドッグランもあります。モチロン泊まり客は無料です








姫奈はもう、今日1日でヘロヘロです~~~~


各コテージに付いている温泉にゆっくり入っていたら・・
お待ちかねの夕食の時間になりました。
(入浴シーンはカットさせていただきますm(__)m)

別棟のレストランで


お箸のケース、それぞれ生地が違う手作りなのが嬉しい



姫奈は下で待機(なにか落ちてくるかも~~~?
(わんちゃん用メニューもあります



それではしばらく、ご馳走をご覧下さい


(マスカットワインです)












(↑お口直しの凍ったトマト)


(↑トリュフ&フォアグラが添えてありました


(↑メニューにはない、特別の混ぜご飯をいただきました



お料理もとても豪華で美味しく、接客の方もとても良い方で、大満足の時間でした。




高原の夜はゆっくりと更けていきます。








都会の喧騒を離れて・・たまにはこういう時間も必要ですね


~続く~



ランキング参加中
ポチンとお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へにほんブログ村



どうぶつ王国~しらさぎ邸

2012-06-05 21:58:17 | 旅行
~続きです~

まずは・・

動画から




最後に「ブッ!」と水をかけられたよ(笑)


どうぶつ王国
ここは広くて気持ちがよいです~~~~





姫奈も気持ちいい~~  って言ってます



お土産やさんを覗いたら、狆グッズ発見!



パパが車にコレ貼るって

え~~?!
二○木さんの方がかわいいのに~
(前回売り切れで手に入れられなかったのよね




おなかもすいてきたので・・

「しらさぎ邸」へ移動します。






ここはわんこOK意外と知られていないのよね。



テラス席だけですが、とても落ち着きます。



トイレも綺麗です。(トイレ内でパチリ






お料理が来ましたよ~

私はビーフシチュー




パパさんはチキンのグリルソテー



フルーツティーも美味しい~



姫奈は~~~?



姫奈にはお水あげます~~



パパママだけじゅるいよ~~




~続く~

ランキング参加中
ポチンとお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へにほんブログ村



那須どうぶつ王国編

2012-05-31 19:41:03 | 旅行
佐野サービスエリアで、少し休憩したら、一路那須高原へ向かいます。

東北自動車道、混雑もなくスイスイ

って、まだ、時間は9時すぎ・・。

この時間、あいているところは・・といえば・・

はい。「どうぶつ王国」です。

那須高原SAスマートIC 出口から15分のところにあります。



中に入ると綺麗なフラミンゴたちがお出迎え~





ペリカンさん



赤ちゃんペンギンちゃん



珍しく姫奈が吠えた、ひつじさん



馬 です。



馬 です。



鷹です。



姫奈には動物見学は退屈のようなので・・

猫バスに乗って、ドッグランへ向かいます。
園内、広いので (飼い主体力温存の為) 無料のバスに乗ります。





バス停降りて、ドッグランまでの道のり。

早朝のせいか
まだ、だあ~~れもいません。



キャッホー!姫奈一番のり~だわん


では。姫奈のボール遊びをとくとご覧あそばせ。






おーっと!行きすぎた!



お座敷犬とは思えない走りっぷり。



キャッホー!





姫奈の舌、面白~い






ゼーゼー




疲れたので、焼き立てのメロンパンでホット一息。



「疲れたのは姫奈だよ~。あたちにもくだちゃい!」って?(笑)


このメロンパン、熱々で、まわりサクサク、中はふわふわで最高に美味しかったです。
口の中ですぐ溶けてしまうので、何個でもイケそうでした。

~続く~

ランキング参加中
ポチンとお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へにほんブログ村





那須高原へレッツゴー!!

2012-05-28 22:20:29 | 旅行
5月26日(土)晴れ

久しぶりの一泊旅行です

朝6時ジャストに出発

高速飛ばして

まずは佐野SAでひとやすみ

(7時に着いちゃいました




そして
お約束のドッグラン





大きなわんちゃんとご挨拶



バックシャンの姫奈





そして・・

囲まれた






↑ 姫奈のひきつった顔 笑える





大変だ!
逃げるが勝ち!











全く朝早くから疲れちゃったわよ。




~続く~



ポチン
にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へにほんブログ村






清津峡渓谷着!わんちゃんもOKです!

2011-11-20 22:22:05 | 旅行
お待たせしました

日本三大峡谷の「清津峡」

早く更新しないと・・
あっという間に今年が終わっちゃうわ

たくみの里からで1時間弱、なんとか日のあるうちに清津峡に到着



受付は16時半でしたからギリギリ

もう他にお客様がいません。
ここからトンネル内を歩きます。
わんちゃんもOKなのが嬉しい



清津峡をご存知ない方に・・以下HPより抜粋

昭和63年の落石以来、閉鎖されていた清津峡渓谷。
雄大な清津峡の大自然をより安全に、より安心して鑑賞していただけるよう、1996年10月に「清津峡渓谷トンネル」 が誕生しました。

全長は750m。3ヶ所の見晴所とトンネルの終点となるパノラマステーションからは、素晴らしい渓谷美を堪能することができます。
また、トンネル内の所々には清津峡の四季や自然、成立ちをディスプレイやビデオで紹介するコーナーがあり、訪れる人を楽しませてくれます。
(往復所要時間40~60分)

それでは・・早速美しい峡谷をご覧ください

(説明はいりませんね・・

















姫奈は熊が苦手のよう・・・














動画、撮ったのですが、私のデジカメなので・・
お見苦しい映像でごめんなさいm(__)m・・ 目がまわる・・

臨場感ある「川の音」のみ、お聞き下さい。




お部屋に戻ったらバタンキューの姫奈でした。

爆睡 ZZZZZZ


にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へにほんブログ村

空中遊泳紅葉ツアー(苗場~田代)

2011-11-08 23:40:59 | 旅行
~続きです~

11月5日(土)

朝起きたら、まずは露天風呂
コレが最高ね

(姫奈はパパと一緒にお散歩

軽く朝食を済ませたら 

いよいよ今日は世界一長いドラゴンドラ 5481mに乗って紅葉狩りです

苗場プリンスホテルからシャルトバスに乗って、ドラゴンドラ乗り場まで行くのです。
ここはわんちゃを抱っこで乗せて良いので、(大きすぎて)バックに入らない姫奈には嬉しいですね。





姫奈、ゴンドラに乗ったのよ



結構急降下するので怖い



川の水が綺麗




姫奈怖くないの?



残念ながら、苗場高原の「紅葉」は10月20日がピークだったようですが・・




それでもところどころに綺麗な「赤」が



ママ、たのちいね




頂上へ着いたら、お約束?記念撮影



あはは。姫奈の顔ヘン


25分間の空中遊泳をしたので、まずは

コーヒータ~イム



この奥の方に以前はドッグランがあったのですが・・
今年はなくなっていました。



このテラスの横には「幸せの鐘」があります。




二人一緒に鳴らすと二人は幸せになるそうです。
(照れくさかったけど、幸せになりたいので、パパと二人で鳴らしました

ゆっくりコーヒーを飲んだら・・

今年は更に1キロほど上に歩き、田代ロープーウェー 乗り場に向かいます。
(今年から苗場ドラゴンドラ→田代ロープーウェー空中ツアー」が運行しています)


野生の動物が出没


左下の苗場ドラゴンドラ頂上から田代ロープーウェーまで歩きました

1キロといっても上り坂なので25分ほどかかります。
(ハアハア・ゼーゼー



でも、眼下に見る景色は美しい






田代ロープーウェーは高さ230mもあります

床のガラス窓から真下が見えます。




ここでも姫奈は大喜び?








さあ、次は みなかみ町へ向かいます

お昼は、みなかみ町の 「たくみの里」で食べようね


~続く~




にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へにほんブログ村












今年は姫奈ちゃんだけだけど・・

2011-11-06 23:29:05 | 旅行
行ってきました恒例の

秋の旅行もみじ狩り

11月4日(金)
午後2時出発
関越に乗って、一路「新潟方面」へ~


最近思い切り走っていない姫奈ちゃんの為に・・・

まずは「高坂サービスエリア」のドッグランに立ち寄ります。







いいね~
姫奈ちゃん、日ごろのうっぷん晴らし?(笑)






サービスエリアに寄ったら、もちろん「コレ」でしょう




あは  ↓ なんか姫奈の目元、口元がいろっぽい~ 


高坂SAには、この時期、毎年ベゴニアのツリーが見事なのです。






次に立ち寄ったのは「谷川岳PA」
ここは知る人ぞ知る、名水の湧き出る有名な場所です。


皆、ペットボトルやポリタンク持参で名水を汲みに来て並んでいます。
(今回は放射能検査もされていました

それから谷川岳PAは「もつ煮込」も有名
ここへはわざわざ「もつ煮込」を食べに来る我が家なのです。



パパ~
姫奈にも~~~(ネギが入ってるからダメ

谷川岳で少し紅葉が見れたかな?




「秋の夕日はつるべ落とし」というだけあって、
あっという間に日が暮れました。
(高速の車窓から左手の山の上に真っ赤な太陽が見えたのに、ストンっと落ちましたビックリした

夕食は・・

石打インター降りてすぐの

「かま炊きめしや こめ太郎」

お座敷のコンセプトは「かぐや姫」だそうです。

店内

10種類以上ある釜飯に、俵型の大きなかき揚げとおうどん等がセットで付いて、とっても安くて美味しいです




やっぱり、流石!お米が魚沼の塩沢産こしひかりだからね~


おなかがいっぱいになったら、
温泉温泉

チェックインをして



ラウンジにはもうクリスマスツリーが





姫奈はお部屋でお留守番ね。



森林の中、広い露天風呂で星空眺めてまったり~
至福のひととき~

     

(入浴シーンはカット


で、部屋に戻ったら、なぜかロッカーに隠れてる姫奈(笑)



入ったら出られなくなったらしい(笑)



さあ!明日は苗場プリンスの世界一長いゴンドラに乗りますよ~


~続く~


にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へにほんブログ村


美狆撮影会 in 河口湖

2011-10-20 21:38:31 | 旅行
お待たせ致しました

河口湖のホテルでの「「美狆撮影会」の様子です。


トップバッターは
今回、私にとても良くなついてくれた、愛しの「凛ちゃん
(凛ちゃんはずっと私の膝の上に居てくれました。
まるで、蘭丸を失って寂しがっている私を慰めてくれたかのよう・・



このけだるい表情が色っぽいですね~

バックの紅葉も素敵です


次は 一番年少の「心祢ちゃん ちっちゃくて超かわいい
(訂正最年少はまーくんとじゅりちゃんでしたねねままさんりがとう



仲良しの陽菜おばたんと並んで





はい。では次はリビングに移動します。



 親子です久しぶりのご対面です。



心祢ちゃんのお母さんは凛ちゃんです。 陽菜ちゃんのお母さんが桃ちゃんです
(陽菜ちゃん毛量があるからお母さんより、ふんわり大きく写ってるね




ま~くんのお母さんが桃ちゃんです。





たっくんのお母さんも桃ちゃんです。だからたっくんとま~くんは兄弟。
仲が良いはずね。



じっとしていられない子はだ~~~れ?





寿莉ちゃんのお母さんは桃ちゃんです。




さっき飛び降りた子です
ま~~くんです


みんな自分のお母さんに会えて幸せ

私も蘭丸ファミリーと一緒にいられて幸せ

皆さんありがとうございました





わたし(姫奈)のお母さんはドコにいるのかなあ~




今回お留守番だった姫奈に・・
ぽちんッと、よろしくお願い致します



にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へにほんブログ村


河口湖一泊旅行♪

2011-10-16 16:30:48 | 旅行
10月14日(金)~15日(土)

行って来ました~河口湖

桃ママさんファミリーの旅行に便乗しちゃった
ひなママさん梅香さん、ねねままさんもお世話になりましたm(__)m


「河口湖旅行」はおととし、蘭ちゃんと姫奈ちゃんも一緒に参加した思い出深い場所。

過去日記見てまたホロリ

2009年7月
1. 「これからドコへ行くのかな?」

2. 「正解は「河口湖」です(*^_^*)」

3. 「家族だんらん♪らん♪」




↑葵ちゃんと一緒に写真撮ったけね。


今回は蘭ちゃんはいないけど、

こんなにたくさん、蘭ちゃんのファミリーが私を癒してくれました。






保育園児のお散歩ではありませんよ。


奥のドッグカフェで早速ランチ


あちらに見えるジェットコースターは「富士急ハイランド」のコースターです。
おひとり、ど~~~しても乗りたそうでしたが・・我慢させました(笑)
お天気が良ければ、富士山が見える素敵なドッグカフェでした。



(手前に写っているススキみたいなのは先日昭和記念公園で見たのと同じパンパスグラスです。
これも何年かたつと2~3メートルになるのですね。)

せっかくなので・・(食べてばかりではなく・・
河口湖をバックにセイレ~~ツ!!

とは、なかなかうまくいきません。



おととしもそうでしたね(^_^;)
(おととしの↓)



ホテルのドッグランでひとしきり遊んだ後は、
お庭でバーベキューです


(梅香さん、最高の食材を調達していただき、ありがとうございましたm(__)m  おいしかったね~


いい匂いがするよ~



僕たち、あたちたちにもくださいな。



ママあ~~たしゅけて~(by ここねちゃん)




せっかくのドッグランなのに、みんなナゼに遊ばないの(笑)


お天気がとっても心配だったのだけど、
不思議とバーベキューの間だけはなんとかにも降られず、無事ご馳走を満喫。
蘭ちゃんが見守っていてくれたか・・
もしくは、「晴れ男」のたっくんのおかげかな。


翌日の「美狆撮影会」は

続きでお披露目致します~~~



~続く~


にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へにほんブログ村




















アソコって・・・ドコ?

2011-10-12 17:45:44 | 旅行
お待たせしました。

続きです。

さて・・・

早速お目当ての「アソコ」に到着



わ~~綺麗
コスモスの丘です。

私は「コスモス」が大すき

でも、ちょっと時期が早かったかなあ~。今月末が最高かも



こんなにかわいいコスモス
満開になったら一面お花の絨毯で、さぞかし素晴らしい景色でしょうね









姫奈も嬉しいね



あ!

あの赤いのは






早くおいでよ~~~




曼珠沙華(彼岸花)・・
妖艶ですね~





お!
あちらから堂々のじゅりちゃん登場です
(水車小屋ではお尻だけの登場でしたから





たっくん、ま~くん兄弟はカメラを向けるとちゃんと、ピタッと止まる。お利口ですね


白いコスモスの丘をバックに、姫奈ちゃんの飛びきり良い笑顔




今日の昭和記念公園はおわり。

お目当てのコスモスの丘は、ちょっと残念だったけど。
曼珠沙華(彼岸花)見れたからよかった。


姫奈、また行こうね~~~


にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へにほんブログ村