伊勢と鳥羽へ~のつづきです
鳥羽の相差にある夢遊華さん
夕食は18時のみ
他のお部屋の方は食事処の個室
一部のお部屋は夕食のみお部屋食OK
(朝食はこの部屋以外は食事処です)
私たちの離れはダイニングがあるので
ダイニングでいただきます
最初のセッティングの図
↓

キレイ✨
↓


お品書き
↓


旦那はビール
私はライムサワー(甘くなくて大人な味だった)
↓


穴子の柳川鍋
ぐつぐつしてきたら溶き卵を入れます
出来上がりの画像を撮るのを忘れました💦
お出汁がとても美味しかったです
↓


キャビアが乗ってる✨
↓

↓

山芋のとろろ汁
↓


次から次へと料理が運ばれてくるので
最初のセッティングの駒かな画像が
撮れなかったのが悔やまれる・・・
お造りめっちゃ美味しくて
特にウニ!!
こんな美味しいウニ初めて食べた!!
伊勢海老のお造り
これで一人前
↓


生牡蠣!
めっちゃデカイ!!!
一人1つですが もう満足です💓
↓


伊勢海老黄金焼き
↓


アングルを変えてバシャリ📷✨
↓


牛肉一口ステーキ
↓


アップでw
レアで美味しかったです
↓


地魚のロティー 枝豆そーす
↓


海老と野菜の天婦羅
↓


赤だし
↓


蓋を取りました
青さ海苔が美味しい
↓


そして女将自慢の雲丹飯
「お腹いっぱいでしたらオニギリにしますよ」
とのことでオニギリにしてもらいました💓
香の物も一緒に
↓


季節の果実、ケーキも冷蔵庫へ
入れていただいて
後でのんびりと食べました
↓

お宿からのメッセージとお客様の口コミでも

お宿からのメッセージとお客様の口コミでも
料理が沢山でるので・・・と。
本当に沢山出てきましたが
最後のおにぎり、水菓子を後でゆっくり食べれれば
大丈夫と思います
(小食の方にはキツイかも)
他のお部屋も・・・これあったのかな?
↓


お持ち帰りしました( *´艸`)
↓


さてさて 朝食です
8時のみです
私たちはお部屋のダイニングです
夕食後にセッティングされてます
↓


朝からなんかスゴイ
↓


お豆腐は真ん中に二人前
↓


昨日の伊勢海老が味噌汁に~
↓


土鍋ごはん
↓


サラダは自家製のお野菜も入ってます
↓


茶碗蒸し好き💕
↓


と、ここへ宿の主人が大きなお皿を持って来て
ビックリしたぁ~💦
朝からさざえのお造り!!!
↓


白子は男の人が食べるとなんちゃらって
旦那に食べるように言われましたけどぉ
我が家はもうそういうのは必要無いぞ((´∀`*))ヶラヶラ
このお宿
ご主人が漁師で女将が元海女さんで
それで新鮮な魚介類が揃うんですよね
ヨーグルト
↓


食事の後にコーヒーがいただけます
アイスにしました
↓

宿泊費の大半が食事の料金じゃないかと

そんな豪華なお料理でした
満足~~~💓
お宿の記事は最後になります
お値段以上でした✨
つづく~