goo blog サービス終了のお知らせ 

ひなの気まま~な日記

気まま~にお出かけのことなど書いてます
最近は鬼滅ネタが多めです

ufotableCafe〜義勇さんBD

2025年08月01日 16時18分24秒 | イベント
推しの誕生日祝いをCafeでしたくて
週に1度の抽選にチャレンジしまくってたけど
ここ2年は2週目までには当選して
行けてたんですけど・・・

今回なかなか当たらず💦
チャンスが残り2回ってところで
やっとやっと当選してufotableCafeへ行けました!!!
   ↓


ちなみに自分名義では落選しまして( ノД`)シクシク…
娘名義が当選しました(人''▽`)感謝☆

ピクミンブルームのポストカード
記念にゲットしておきましたw
   ↓


店内に入ると!!
あぁぁぁ義勇さん(n*´ω`*n)
   ↓


冨岡義勇 誕生祭
冨岡義勇Birthday
パンナコッタ、ジュエルゼリーで水の呼吸
オレンジを錆兎、ベリーを鱗滝、キウイを義勇で
表現したゼリーパフェです。
   ↓


柱カフェ
ー水柱 冨岡義勇ー
ー蟲柱 胡蝶しのぶー

義勇が編み出した水の呼吸 拾壱ノ型「凪」を
イメージした冷製ラーメンです。
透き通ったスープで海面、上に乗せた糸唐辛子と万能ねぎで
義勇の着物を表現しました。
「全集中、水の呼吸 拾壱ノ型 凪」
   ↓


アップで
  ↓


冨岡義勇のカットケーキプレート
冨岡義勇をテーマにしたデザートです。
2種のケーキと紫チップスで印象的な羽織を表現しました。
   ↓


アップで
  ↓


「鬼滅の刃」バレンタイン&ホワイトデーイベント2025」
カスタマイズシューアイスパフェ
苺とチョコ、二種類のシューアイスに前期のキャラクターたちを
それぞれイメージしたスイーツをご用意しました。
今回のテーマ「パティシエ」のように、スイーツをシューアイスに
自由に盛り付けてお召し上がりください。
  ↓


上から~
  ↓


義勇さんのBDと柱カフェが重複すれば
そりゃあもう当選倍率も上がるでしょうよ💦
ちなみに柱カフェの義勇さん回は
この週が最後だったと思います(ギリギリセーフ!)
そしてバレンタインにも乗っかれてラッキーでした

持ち帰ったもの~~~

ショップカード(名刺サイズ)
名古屋は実弥きゅん
入店するとテーブルにセッティングされてます
   ↓


特典のランダムランチョンマット(A3サイズ)
柱カフェの義勇さん
メニュー2種でランチョン4種💦
ということで娘に協力してもらって
4種コンプリートしました✨
   ↓




バースデーのランチョンマット
   ↓


バレンタイン&ホワイトデー前期ランチョン
私の推し「義勇」と娘の推し「蜜璃」が
同じ前期で良かったわぁε-(´∀`*)ホッ
   ↓


義勇さんアップで💕
   ↓


柱カフェのドリンク「後半」
冨岡義勇&不死川実弥
ノベルティのコースター全2種
   ↓


"柱展"開催記念ドリンク~第2弾~
ノベルティのコースター全9種
   ↓


東京で開催されてた柱展コラボ
全9種で!まさかの私と娘の推しが来た!!!
奇跡すぎた✨鳥肌立ちました

購入したグッズはこちらのみ
立体アクリルスタンド
冨岡義勇の誕生日を記念して、立体アクリルスタンドが登場!
立体的なお重の中に、キャラクターのアクリルパーツを
差し込むと描き下ろしイラストが再現できる
オリジナスのアクリルスタンドです。
和菓子パーツをキャラクターごとに入れ替えて
お楽しみいただくこともできます。
一緒に冨岡義勇の誕生日をお祝いしてみてくださいね。
   ↓


重箱にパーツ5つ
組み立てました

正面からだと分かりにくいけど
重箱の上部側面にも柄が
   ↓


バースデーのデザインは
毎年楽しみにしてて
しっかりグッズにも反映してるから
スゴイよなぁと・・・
また来年も楽しみ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココス〜ヒプノシスマイク第3弾

2025年07月29日 19時05分37秒 | イベント
前回の続きです(笑)
また2週間間ほど空いてしまいましたが
頑張って更新してデータまとめなければ💦

ココス×ヒプノシスマイク 第3弾
   ↓


コラボ専用メニュー表
   ↓




Bad Ass Templeの鉄板ミクスチャープレート
もちもち麺のナポリタンにハンバーグよハムカツ
目玉焼きをのせた典範メニューです
別添えの八丁味噌を使用したまろやかな味わいの
味噌マヨソースと一緒にお楽しみください
   ↓


私は対象メニューになってる定番メニューw
   ↓


どついたれ本舗のたこ焼き風パフェ
プチシュークリームにチョコレートソースと
抹茶パウダーをかけて大阪名物のたこ焼きを表現したパフェです
パフェを食べ進めると、マンゴープリンとフルーツヨーグルトが
合わさり、ミックスジュースのような味わに変化します
   ↓


上から見たら たこ焼きかな(笑)
   ↓


摩天楼のパイタワープレート
ガトーショコラやチョコアイス、チョコプリン、パイなどを
積み重ねたスイーツプレートです
カラーシュガーとフローズンミックスベリーで華やかな見た目に
仕上げました
お好みで別添えの爽やかなブルーベリーソースをかけて
お召し上がりください
   ↓


対象メニューに毎回ポテトあるの嬉しい
ただ、以前は山盛りポテトだったのが
今は山盛りじゃなくなったのが残念💦
   ↓


ランダムクリアファイル
今回も保険分で1品多く注文してます
てか全9種って・・・鬼か💦
   ↓


クリアファイル全9種 コンプリート✨
チーム毎、裏表です
   ↓






あ、店舗で食べたのは5品ですが
サラダ3品、プリン2品をテイクアウトしました( *´艸`)
晩ごはんのサラダ作らず済んでラッキーですw

しっかしクリアファイル9種はエグいわ・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココス〜ヒプノシスマイク第2弾

2025年07月13日 16時09分27秒 | イベント
またおサボリしてしまった・・・
早くこちらの更新を終えて
お引越ししなければなのに💦

ということで2月?の記事です

娘の推し活の付き添いです
ココス×ヒプノシスマイク
   ↓


コラボ用メニュー表
   ↓






お運びロボが来ましたw
以前はクリアファオルは店員さんが
持ってきてくれましたが
今はクリアファイルまでもロボにお任せwww
   ↓


クリアファイル(特典)が貰えるのは
コラボメニューだけじゃなく
通常メニューからも対象メニューになっていて
助かりますわ(少々高いけど)
   ↓


MAD TRIGGER CREWの
チーズインハンバーグカレードリア
チーズインハンバーグとチェダーチーズをトッピングした
ボリューム満点なカレードリアです
ハンバーグの下に隠れた温泉卵玉子が
スパイシーなカレードリアにまろやかな味わいをプラスします
スプーンで豪快にお召し上がりください
   ↓   


Buster Bros!!!のお子様ランチ風プレート
子どもから大人まで大満足のお子様ランチ風ハンバーグプレート!
定番のオムライスに、デミグラスソースがかかったココス自慢の
ハンバーグ、エビフライ、北海道産紅ズワイガニの
クリームコロッケを合わせました
   ↓


ちょいと横からズームでw
   ↓


Fling Posseのカラフルスイープレート
レモンムースケーキをはじめ、ほのかにオレンジが香る
CoCoプリン、バニラアイス、ハート形キャンディー、
ブルーベリーソース。カラフルなミニマシュマロを盛り付けた
ポップで可愛い雰囲気のスイーツプレートです
   ↓


ココスのプリン
硬めで美味しい💓
   ↓


ランダムクリアファイル
最近は順に並んでる感じだけど
時々間に混ざってるので
保険として1品分を余分に注文してる
    ↓


特典クリアファイル全5種 コンプリート✨
表と裏のセットで加工しました
   ↓











今回は第1弾~4弾まであって
娘の推しの回のみチャレンジです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョイフル〜鬼滅の刃コラボ第二弾

2025年03月20日 15時45分54秒 | イベント
またしてもおサボリしてました
PC(デスクトップ)はリビングにあるのにね・・・
ここ数か月は娘がPCのすぐ後ろに布団を敷いて
猫たちを観察するように寝てるのが原因かも💦
→PCにたどり着けない

さてさてジョイフル✕鬼滅の刃コラボ
第二弾です
初日の夕飯で娘と行きました
→たしかクリスマスイブ(笑)



岩柱 悲鳴嶼行冥の山盛りチーズハンバーグナポリタン
大きな体で巨大な鉄球を振り回す悲鳴嶼をイメージしたグリルは
スパゲティナポリタンにハンバーグ、海老フライに目玉焼きと
人気メニューを豪快に盛りつけた圧倒的なボリューム感!
おいしさも折り紙つきで、「柱最強」と信頼される岩柱に
ふさわしい一品です。
   ↓


炎柱 煉獄杏寿郎のよもやよもやのうまい牛鍋弁当
大ヒットした劇場版「鬼滅の刃」無限列車編で、
煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」といくつもおかわりしていた
牛鍋弁当をジョイフル風にアレンジ。
甘辛いすき焼き仕立ての牛肉がご飯と行相性抜群。
煮卵も忠実に再現しました。もりもり食べて心を燃やそう!
   ↓


我妻善逸の雷の呼吸
霹靂一閃チーズケーキプレート
雷に打たれて金髪になった善逸をイメージし、
黄色いマンゴーソースをあしらったチーズケーキプレート。
小さなチョコキャンディの粒が必殺技「雷の呼吸 霹靂一閃」の
稲妻のように口の中でパチパチ弾けます。
   ↓


反対側から~
   ↓


そして特典です
ステッカー&クリアカード
   ↓


第1弾はA4サイスのクリアファイルだったので
このサイズ感・・・ちっさ・・・
   ↓


開封しました!
ステッカー重複なし!!
   ↓


ステッカーはめくらず・・・
裏から確認しましたw
炭治郎と21歳組~~~💓
んぎゃ~~義勇さん出たっ!!
   ↓


てことで1回で満足しましたw
実弥きゅんは46さんとこへ送り付けますw

久々の鬼滅コラボだったので
なんか張り切ってしまった

ちなみに・・・3月1日に情報が公開されまして
7月に無限城編の第1幕が公開となります
それによりまた夏からコラボが一斉に始まりそうです
今から準備しておかねば(お金www)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョイフル×鬼滅の刃 第1弾

2025年02月28日 14時17分49秒 | イベント
昨年11月下旬
ジョイフル鬼滅の刃のコラボが開催されました

ジョイフル・・・近くにあるのだけど
場所が悪くて💦
店舗に入るのは楽勝なんだけど
帰りたい方へ出にくい立地で・・・

なので更に10分の距離の店舗へ行くつもりで
出たんですけど
なぜかこの日は通勤時間帯にも関わらず
道路がめっちゃ空いてて!!
最寄り店舗に入りましたw



実はジョイフルは初めましてでして
娘でも2度めだったそうです

コラボのメニュー表
   ↓


水柱 冨岡義勇のぎゆう焼肉鬼斬りバーガー
炭治郎が義勇の屋敷を訪ねた際に持って行ったおにぎりを
ライスバーガーでアレンジ
にんにく醤油味で香ばしく焼き上げたおにぎりに、
こってりコチュジャン風味の焼肉をたっぷり挟みました。
牛(=ぎゆう)焼肉を挟んおにぎり(鬼斬り)を食べて鬼を斬れ!
   ↓


竈門禰豆子の山かけねぎとろボウル
禰豆子の着物のピンク色を基調にしたねぎとろ丼を
おしゃれなカフェスタイルで。
のりは黒い羽織を、小ねぎの緑は鬼になった禰豆子が
くわえている竹筒をイメージしました。
   ↓


蛇柱 伊黒小芭内の二色チキン盛り合わせ
左右で色が異なる伊黒の目の2色のトッピングで表現。
黄色い右目は目玉焼き、黄緑色の左目は大葉と大根おろしで
表しました。
チキンは醤油だれのステーキと竜田揚げの2種類の味を楽しめます。
らせん状のハリケーンポテトは伊黒が首に巻いている
白蛇の鏑丸をイメージ。
   ↓


右→蟲柱 胡蝶しのぶの藤色蝶々パフェ
トレードマークのアゲハ蝶の紫色をベースにした
ブルーベリー味のパフェ。
薬の研究をしているしのぶの刀に入れた不思議な
「バタフライピーシロップ」とレモン汁を合わせると!?
色の変化だけでなく味変にも。

左→恋柱甘露寺蜜璃の大好き恋色ミニパフェ
桜餅を食べ過ぎて髪色がピンクと黄緑になった蜜璃を
イメージしたミニパフェ。
キュンと甘酸っぱいキウイソースに、蜜璃が大好きな桜餅
そして「LOVE」のメッセージが入ったハートのもなかを添えて。
   ↓


しのぶのパフェ 上から~
   ↓


スポイトのをかけると こんな感じに
   ↓


コラボメニューに付いて来るクリアファイル
   ↓


おぉぉぉ💓
   ↓


上弦の鬼の集合絵
   ↓


義勇さん🌊ソロ来てくれた💓
   ↓


胸元アップで!!
   ↓


炭治郎、娘の推し蜜地ちゃん🍡含む集合絵
   ↓


これ・・・載ってなかったけど・・・
あ、シーックレトtなのか!!
   ↓


キラキラしてます
   ↓


店舗入り口にあったガチャ
私100円しか持ってなかったから
スルーしようとしたら娘が「300円しか無い」って
てことで私の100円と合わせてやってみたら
義勇さん来ました!!!奇跡✨
   ↓


組み立ててみた
   ↓


スイッチON・・・
ん-まぁ・・・そういうことでwww
   ↓


その3日後
最初に行こうと思ってた店舗へ
   ↓


風柱 不死川実弥の竜巻ポテト豚スタミナ丼
空中で回転しながら斬りつけたり、体をひねったりしながら
くりだす「風の呼吸」で鬼を倒す風柱。
そんな不死川の技をイメージしたらせん状の
ハリケーン(竜巻)ポテトに豚バラ肉を乗せて丼にしました。
豚バラ肉はクールで硬派な不死川らしいキリっとした醤油味。
   ↓


嘴平伊之助の猪じゃない豚角煮と好物天ぷら丼
猪のかぶり物がトレードマークの伊之助。
同じイノシシ科の豚肉を角煮にし、とろけるやさらかさに。
好物の天婦羅も乗せた丼は、食べると伊之助みたいに
「ほわほわ」してしまうかも?
   ↓




またまた蜜璃ちゃんミニパフェ
   ↓


アップで
  ↓


クリアファイル 上弦の鬼集合と義勇さんソロが重複💦
義勇さん含む集合絵が出てくれた~~
あ、実弥ソロは仲良くしていただいている46さんへ
送り付けます(* ´艸`)クスクス
   ↓


これでジョイフル2回行ったんだけど
美味しいけど味濃いかなって思いました
お値打ちだからいいけどねw

第2弾へ~~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする