長野県飯田市山本 C様邸 車庫新築工事の基礎です。
土間部の基礎が乾きましたので、立上り部の施工を行います。

先行して施工してあります立上りの鉄筋に、横筋を設置します

室内側の型枠を取り付けます。
外部の型枠は土間部の型枠を設置した時に、立上り部も適えて設置してあります
型枠を設置した日のうちに打設を行います。

打設後は、レベラーを流し込みます。
このレベラーは、基礎の天端を平にします
土間部の基礎が乾きましたので、立上り部の施工を行います。

先行して施工してあります立上りの鉄筋に、横筋を設置します



室内側の型枠を取り付けます。
外部の型枠は土間部の型枠を設置した時に、立上り部も適えて設置してあります

型枠を設置した日のうちに打設を行います。


打設後は、レベラーを流し込みます。
このレベラーは、基礎の天端を平にします

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます