goo blog サービス終了のお知らせ 

キャラクター番匠姫(エアサイクルの家 飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房)の桜梅桃李記

不思議な番匠姫!
時には動物、時にはあなた、時には子供の目線で・・・
番匠姫は、姫Design工房のキャラクターです

バリカー発見 ・・・ 美濃加茂市

2010-10-22 14:33:31 | 今日の一言
岐阜県美濃加茂市にありました公園で、かわいいバリカーを発見しました

  通常のバリカー

何かが

公園の入口のバリカーの上に鳥が

 

雨の日も雪の日も毎日スズメが仲良く並んでいます

公園にこのような置き物があると、和みますね





最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
へえ~ (pene)
2010-10-22 23:34:27
バリカーって言うんですね
あちこちで目にする物なのに・・・
名前しらなかったです(笑)

スズメさんたちが 並んでいるだけで
雰囲気かわりますね~

あそび心って 必要ですね
返信する
Unknown (suzuran)
2010-10-23 11:15:29
おはようございます^^
私もこの名前、バリカーっていうの、初めて知りました^^
すずめさん、少しずつ向いている方向が違うところも可愛いですね(^^♪
返信する
(*^_^*) (bluetear)
2010-10-25 11:12:45
バリカーって何かと思ったら、コレの事を「バリカー」って言うの?

知らなかったです

信州だったら、リンゴのバリカーとかあったらいいね

美濃加茂には親戚があるよ
返信する
pene さんへ (Hime)
2010-10-26 13:14:17
全ての物には、必ず名前が付いてますね。

でも知らない名前がほとんでですが・・・。

なぜ、スズメが並んでいるかは、わかりませんが、遊び心はいいですね。
返信する
suzuran さんへ (Hime)
2010-10-26 13:15:54
言われて見ますと、スズメの向きが違っていますね。

考えた方のセンスが、こんな箇所にも

なかなか、見ないですね
返信する
bluetear さんへ (Hime)
2010-10-26 13:20:49
親戚の方がいるんですか?

美濃加茂の市役所の側ですよ。

信州ならリンゴって言いますと

飯田は、リンゴの形をした置き物がたくさん、街に転がっていますよ

今度の日曜は、獅子舞フェステバルです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。