goo blog サービス終了のお知らせ 

キャラクター番匠姫(エアサイクルの家 飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房)の桜梅桃李記

不思議な番匠姫!
時には動物、時にはあなた、時には子供の目線で・・・
番匠姫は、姫Design工房のキャラクターです

和風化粧庇 修繕工事 A様邸・・・飯田市丸山町

2010-01-28 18:22:57 | リフォーム 飯田市 市街地
長野県飯田市丸山町 A様邸庇修繕工事です。

『 A様の家の庇を見てほしい 』と相談の連絡を頂きました

早速、建物調査にHime専務が伺いました

庇の修繕としか伺っていませんでしたので、どのような相談かと思い浮かべてA様邸へ行きました

『 庇が焦げてしまい、簡単に直せるか? 』との事でした

 

焦げ後を見て、火事にならなくて良かったと

庇は化粧ですので、屋根を捲って修繕する必要性があるとお話しました

屋根を、上手に捲れば、既存材を使用でき、壁も壊さず解体できそうです

お施主さんにとっては、思いがけない出費だと思います。

限られた費用の中で、綺麗に修繕をしなければと思い、施工方法の検討にはいりました。

『 A様のご予算内で、修繕が可能です。
 
  心配なく、庇も綺麗に直します 』

解体して、ただ直せはいい問題ではありません。

無駄な施工は省き、綺麗に元通り以上に仕上げることが大事 ・・・Hime専務



野地板、垂木等の木材は、新規の変えます

和風の建物は、中島建築所 姫Design工房では、もっとも得意としておりますので、施工も早く出来ます

早速、木材の加工に入りました


A様邸 和風化粧庇 修繕工事(飯田市丸山町) ・・・完成




洗面・脱衣室のリフォーム 床下地  H様邸・・・飯田市愛宕町

2010-01-28 17:55:55 | リフォーム 飯田市 市街地
長野県飯田市愛宕町 H様邸リフォーム工事です。

ユニットバスを新規でリフォームをします。

リフォームに伴い、洗面・脱衣室も新しく工事を行っております



洗面・脱衣室の床の木下地を施工しております

大引き、根太等、床組を行っていきます



大引きは、土間コンクリートより、全ネジボルトで設置します

床が浮き上がらないように、強く締めます



土間コンクリート設置面は、先に、防腐剤を塗りこんでありますが、その他の部分は、床組の施工の段階塗ります

防腐剤を先に塗ってしまうと、施工が行いづらく、丁寧な仕事が出来なくなってしまう恐れがあるので、施工計画をして行っております

 

木のクズやゴミを綺麗に掃除してから、防腐剤を塗ります

木のクズは、白蟻の餌となりやすく、見えなくなる箇所ほど、手を抜かず、綺麗な施工に心がけています

   根太

床を丈夫にするため、根太は細かく入れていきます

根太と大引きを取り付ける時に気をつけないと、床鳴りの原因になります

根太組が終わると、もう一度掃除をして、断熱材を入れます

廊下・ホールも同じように、床組を施工します

    

床下は、全面隙間が無く断熱材を敷き詰めます




H様邸リフォーム工事(飯田市愛宕町)・・・NO.6


お住まいのことなら、中島建築所 姫Design工房へお任せください








天竜ケース製作所さま 休憩室工事 ・・・飯田市鼎名古熊

2010-01-28 16:46:06 | 飯田市の店舗デザイン会社
長野県飯田市鼎名古熊にあります、天竜ケース製作所様工事です。

天竜ケース製作所様の工場内に休憩室をつくります

   工場内

天竜ケース製作所さまは、ダンボールのケースを作成しております

 

 こちらのスペースにて、従業員さん用の休憩室を計画します

  外部

また、室内が暗いので、明りが入るように外壁を透明のポリカ材で貼り直します


どんな建物の事でも、中島建築所 姫Design工房は相談に乗ります


天竜ケース製作所様工事 ・・・完成