飯田市山本 N邸 住宅の新築 墨出し・刻み 4 2009-02-16 23:40:00 | 南欧風の家 新築 飯田市山本 N様 化粧梁を4本交換します 木材の選定は妥協しません 曲がりの具合、垂れの具合、もちろん化粧の場合は、板目を見ます 交換の4本は、板目が悪く、納得が出来なかったので交換に踏切りました 朝、ヤマキチ木材へ、専務とスタッフHが自ら交換する化粧梁を運び、専務が木材を選び決めてきました 選び終わりました 中島建築所のトラックに木材を載せていただいている時間に、木材店内の材木をチェック このチェックの時間は、楽しいです 中島建築所木材加工場へ運び、2階台の墨出しをします ヤマキチ木材さま、いつも、すいません この木材に、一家和楽の礎の家の軸組みの命に刻みます
N様邸木造住宅新築設計図 電気設備打合せ 2009-02-16 01:05:29 | 南欧風の家 新築 飯田市山本 N様 Nさま邸の電気設備の打合せを、明朝行います。 木材の刻みの中で、建て方中に先行電気配線を行います。 しっかり、細かい打合せを行い、木材に加工致します。 Nさま、朝早くにすいません