ひまわり進学ルームでは、明日から新年度です。
高校生の期末テストとか、公立高校受験生の追い込みとかあって、
毎年言ってますけど、ぜんぜん新年度の気分になれません。
と言うわけで(?)髪切ってきました。
結構思い切りましたよ。
そもそも、「ヘアードネーション※」として、髪の毛の寄付をしようと伸ばしていたのですが、
寄付するには30センチほどの長さが必要なのと、
カラーやパーマをしているせいで、ずいぶん傷んでいたのもあって、
挫折してしまいました。
(※寄付された髪の毛は、小児がんの子どもちゃん用のかつらになったり、そのかつらをつくる資金にするために、美容師さんの練習用ウィッグになったりするそうです。)
健康な髪の毛の中・高生の女の子で、興味のある人はぜひぜひ・・・。
でも、アレですね。
会う人会う人「あれ?髪の毛切った?」
って疑問形で訪ねてくれるのです。
ワタシとしてしは、そんなに思い切り切っちゃったの!?という驚きの反応を期待したのですが・・・。
うん、何も言ってくれないよりはぜんぜん嬉しいですけどね、もちろん。
さて、心機一転!
明日からまた新しい一年が始まります。がんばるぞ!
今日のにゃんず・・・。

二匹そろってお外に興味津々。
その窓閉めたいんだけどなあ・・・。
高校生の期末テストとか、公立高校受験生の追い込みとかあって、
毎年言ってますけど、ぜんぜん新年度の気分になれません。
と言うわけで(?)髪切ってきました。
結構思い切りましたよ。
そもそも、「ヘアードネーション※」として、髪の毛の寄付をしようと伸ばしていたのですが、
寄付するには30センチほどの長さが必要なのと、
カラーやパーマをしているせいで、ずいぶん傷んでいたのもあって、
挫折してしまいました。
(※寄付された髪の毛は、小児がんの子どもちゃん用のかつらになったり、そのかつらをつくる資金にするために、美容師さんの練習用ウィッグになったりするそうです。)
健康な髪の毛の中・高生の女の子で、興味のある人はぜひぜひ・・・。
でも、アレですね。
会う人会う人「あれ?髪の毛切った?」
って疑問形で訪ねてくれるのです。
ワタシとしてしは、そんなに思い切り切っちゃったの!?という驚きの反応を期待したのですが・・・。
うん、何も言ってくれないよりはぜんぜん嬉しいですけどね、もちろん。
さて、心機一転!
明日からまた新しい一年が始まります。がんばるぞ!
今日のにゃんず・・・。

二匹そろってお外に興味津々。
その窓閉めたいんだけどなあ・・・。