goo blog サービス終了のお知らせ 

富士市手話サークル ひまわり友の会

 ゆかいな仲間達のちょっぴりまじめな手話活動の記録です。

「いつ」「どこで」「だれが」「何を」「どうした」<2012年6月7日(木)定例会 担当:企画部>

2012年06月09日 | 企画部


まず、各自 五枚の紙に「いつ」「どこで」「だれが」「何を」「どうした」を 自由に思いついたまま書き それぞれを五つの紙袋の中に入れました。
指名された人は それぞれの紙袋から一枚ずつ紙を取って並べてできた文章を手話で表現しました。
その文章は、、、



6月8日 ハワイ、ワイキキビーチで 野田首相が 財布を 落とした
6月7日 富士山山頂で てつや君が バナナで 遊んだ
など・・・

「何を」「どうした」がつながらず意味不明の文章で表現する人も。読み取る方も首をかしげながら悪戦苦闘
楽しく手話の勉強をしました!

だんだん盛り上がってきたところで各部の話し合いのため終了。残念

前回に続き 今回も学習を楽しくするために手作りの小道具を準備していて
さすが企画部ご苦労様です!



報告者:筋肉ムキムキ 熟女T

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2012-06-14 15:58:32

サークルに参加したいのですが
事前に連絡をとることはできますか?

私はまだ中学生ですが、
参加は可能でしょうか。

教えていただけたら嬉しいです。
返信する
少しお待ちください。 (NAOパパ)
2012-06-19 06:19:07
杏さん。
こんにちは。レスが遅くなってしまって申し訳ありません。
ブログの管理をしているNAOパパと申します。

お問い合わせの件を、現在、役員に確認中です。改めて、ここにコメントさせて頂きますのでしばらくお待ちください。
返信する
回答 (NAOパパ)
2012-06-20 11:39:43
杏さん。返信が遅くなりました。ごめんなさい。

事前に連絡ということですが、当、手話サークルは任意団体なので代表の電話やメールアドレスなどはないのです。見学はいつでもできます。また、その際にお話しさせていただくことも出来ますのでお気軽にお越しください。
ただ、杏さんは中学生ということですよね?
中学生でも歓迎ですが、通常は19時から21時までの夜間の活動(定例会)です。未成年となりますので保護者の方に同伴いただく必要があります。

以上、回答になりましたでしょうか?
その他、不明点がございました、こちらのブログにコメント頂ければ幸いです。
返信する
Unknown ()
2012-06-20 23:46:39

回答ありがとうございます。

教えていただいたことを踏まえて
また親とも相談してみたいと思います。

返信する
送り向かえ (NAOパパ)
2012-07-03 15:14:30
杏さん。まだ、みられていますでしょうか?

先日、サークルの役員会で中学生の参加に関して話し合ったので報告します。
保護者の方と、同伴だと大変ですので、送り迎えをして頂けるなら杏さんだけで見学(参加)もいいということになりました。
是非、保護者の方と話し合ってみてください。
また、まだ先になると思いますが、サークルの代表メールもつくる予定です。ブログのコメントでは連絡先も書けないですからね(^^)

返信する

コメントを投稿