富士市手話サークル ひまわり友の会

 ゆかいな仲間達のちょっぴりまじめな手話活動の記録です。

ニュースを手話で表現しよう!! <2015年4月23日(木) 定例会 担当:機関誌部>

2015年04月23日 | 機関誌部
政治・経済。そして数字の手話単語を学習したあと、ニュースを手話で表現する学習。
ニュースは、統一地方選挙の後半戦や、韓国のセウォル号引き上げ。自動車メーカーのリコールの問題など最近のニュースをグループに分かれてのワークショップ形式で話し合い工夫して発表しました。
各グループとも、ニュースキャスターの立場になり、難しい単語や、聞き慣れない単語。また、グラフなどはテロップなどを活用し、視聴者に内容がしっかり伝わることを大切にした報道をする事ができました。

報告者:機関誌部Fさん


自分のことを表してみよう! <2015年4月16日(木)担当:学習部>

2015年04月23日 | 学習部
今年度はじめての担当という事で、学習テ―マは『自分のことを表してみよう!』そう、要するに自己紹介。

☆会員のことを知る。
自分のことを知って貰う。
☆とにかく伝えたいという思いで表してみる。 (見ている方も頑張って自分で読み取ってみる)を目的にやってみました。

途中、お知らせなども有り全員に回すのは残念ながらムリでしたが、経験豊富なベテランさんはスムーズに、初心者の方は判らないなりにも一生懸命工夫してご自分のことを表していましたよね。☆ヽ(▽⌒*)

ひとりひとり判らなかった表しなどが有ったら質問して確認し合い、より記憶に残ったのでは…と。

今日出来なかった方々も後日やれたらな~と思いますので、その時はよろしくねー。

報告者:学習部 Mっちょ。

デフリンピック体験報告 <2015年4月5日(木)定例会>

2015年04月15日 | 番外編
本日は新体制で初回の定例会なので、サークルをはじめ各団体の説明などがありました。



その後、ロシアのハンティマンシースク、マグニトゴルスクで3月に行われた第18回冬季デフリンピックに出場された山本智美選手にお越しいただき、貴重な体験談を伺うことができました。
クロスカントリースキー競技に2回出場し、競技日の両日とも気温が高くワックス選びに苦労されたことや、他国の選手とのコミニュケーション方法、現地の食事など様々なお話を頂きました。
山本選手、貴重な体験談をありがとうござました。

私は誰でしょう? <2015年4月2日(木) 担当:企画部>

2015年04月09日 | 企画部
4月2日(木)今年度 初 定例会は企画部担当です。学習内容は 私は誰でしょう?
手作りの 素敵な箱の中へ、自分の特徴を書いて入れ、指名された 人は前出て、箱から1枚引いて、手話だけで、表し 誰かを、皆さんに当てて、もらう という学習です。始めに単語の学習ありましたが、いざ本番、解らない表しがいくつかありろう者に指導して頂きました。
3月末に、部が変わり 新しい人もいましたがスムーズに、進める事ができたと思います。大家族の企画部となりましたが力を、ひとつになってやって行きたいと思います。企画部を宜しくお願いします。

報告者:企画部 M子