
ほっかほっか亭→ほっともっと(HM)H&M?
近所に、ほか弁ができました。
と、いっても車圏ですが(笑)
ローカルの弁当屋さんは、廃業しましたし、近所の喫茶店も太刀打ちできるか心配です。
him-72(ひむ)のHMは、イニシャルなんです。
だから、冗談で
「デザイナーのハナエモリ」さん
「H&M」
「HM(ほっともっと)」
全て私のグループ会社って言うんです(笑)
失礼しました。
近所に、ほか弁ができました。
と、いっても車圏ですが(笑)
ローカルの弁当屋さんは、廃業しましたし、近所の喫茶店も太刀打ちできるか心配です。
him-72(ひむ)のHMは、イニシャルなんです。
だから、冗談で
「デザイナーのハナエモリ」さん
「H&M」
「HM(ほっともっと)」
全て私のグループ会社って言うんです(笑)
失礼しました。
が、メニュー開発やのれん代でもめて、フランチャイズを離れ、ほっともっと運営へという流れらしいです。詳しくは知らんけどなぁ(関西人なので)
詳しく教えていただけて助かりました。
もう2回程お世話になっております(笑)
学生時代を思い出し、食べたくなるんです。
またコメント宜しくお願い致します。