goo blog サービス終了のお知らせ 

添田町マスコットキャラクターひこちゃん・ゆずちゃんの『ひこゆずブログ』

福岡県添田町のゆるキャラ「ひこちゃんとゆずちゃん」によるブログです!
添田町のイベントやホットなニュースを発信します!

歓遊舎のよかもん市場で旬の野菜ゲットひこー!

2012年11月15日 | 「 秋 」のイベントひこー!

 

ひこちゃん「ゆずちゃん、今日の晩ご飯は何ひこか?」

ゆずちゃん「相変わらず、ひこちゃんは食欲旺盛ね!前回、歓遊舎で13周年祭の話をしたけど、それだけではなくて、今年の秋から、歓遊舎ではインターネットを利用した通信販売を始めたの!」

ひこちゃん「すごいひこー!食べられるものだったら、早く教えてほしいひこー!」

ゆずちゃん「…。九州・福岡の特産品をネットでお取り寄せできる通販サイト『よかもん市場』というところで販売してるのよ!添田町の【安心・新鮮・おいしい】旬の野菜の詰め合わせなどが自宅から注文できるんだって!」

ひこちゃん「これで毎日、ゆずちゃんの大量買いに付き合わされなくて済むひこー!」

ゆずちゃん「ひこちゃん、怒るよ!みんなの前でそんなこと言わないの!!」

ひこちゃん「怒られたひこ~。じゃあ、さっそく注文するひこー!『旬の野菜とオリジナル豆腐セット』と『英彦山清流米』を注文するひこー!(ポチッ)」

ゆずちゃん「相変わらず気が早いわね!」

ひこちゃん「今日の晩ご飯が楽しみひこー!」

ゆずちゃん「ひこちゃん、注文確定してから次の日以降しか届かないからね?」

ひこちゃん「わかったひこー!少し待つひこー!」

ひこゆず「詳しくはhttp://www.yokamon.jp/shop/Y1039/をご覧ください」


歓遊舎13周年祭に行くひこー!

2012年11月13日 | 「 秋 」のイベントひこー!

ゆずちゃん「ひこちゃん、添田町も紅葉から、そろそろ冬支度に向かっているね!」

ひこちゃん「今年もいっぱい秋の味覚を満喫したひこー!」

ゆずちゃん「絶対食べ過ぎよ、ひこちゃん!」

 

ひこちゃん「まだまだ食べたりないひこー!そういえば、今週、歓遊舎でイベントがあるって聞いたひこ!」

ゆずちゃん「そうよ!11月18日(日)に道の駅『歓遊舎ひこさん』13周年祭を開催するの!」

ひこちゃん「具体的にはどんな内容ひこか?」

ゆずちゃん「お買い物をした人に先着でお米のプレゼントや空くじなしの大抽選会、イベントは猿回しのショーなど、楽しみな企画がいっぱいよ!!」

ひこちゃん「すごいひこー!クジ引きしたいひこー!」

ゆずちゃん「ひこちゃん、特賞をお願いね!」

ひこちゃん「任せるひこー!僕の引きの強さを見せるひこー!」


深まる秋、圧巻の大注連縄、男魂祭に行くひこー!

2012年11月05日 | 「 秋 」のイベントひこー!

ゆずちゃん「ひこちゃん、添田町の秋のイベントも随分楽しんだね!」

ひこちゃん「お腹いっぱいの秋だったひこー!」

ゆずちゃん「でもね、添田町では、あと一つ忘れてはいけない、すごいお祭りがあるのよ!」

ひこちゃん「どうすごいお祭りひこか?」

ゆずちゃん「ひと言でいうと、圧巻の自然、絶景のすごさに驚くわよ!そのまつりの名前はなんと『英彦山男魂祭』!」

ひこちゃん「力強いネーミングひこー!どこでやってるひこか?」

ゆずちゃん「深倉峡って場所なんだけど、自然が創りだした大きな岩が点在して、三段の滝もあるのよ!そして、何と言っても、谷と谷の大きな岩に全長120mを超える大注連縄が張られていて、会場周辺は、耶馬溪に劣らないほどの絶景が広がっているのよ!」

ひこちゃん「すごいひこー!僕の気になってる食べ物もあるひこか?」

ゆずちゃん「もちろんよ、ひこちゃん。ヤマメの塩焼きやしし汁、地元の名物・姥だんごのほかJR彦山駅でも、ふる里の味が堪能できるわよ!」

ひこちゃん「それは、ぜひ行きたいひこー!」

ゆずちゃん「多彩なアトラクションもあるし、これ以上は行ってからのお楽しみということで!」

ひこちゃん「まだ何か秘密がありそうひこー!」


上津野収穫祭に行くひこー!

2012年11月01日 | 「 秋 」のイベントひこー!

ゆずちゃん「ひこちゃん、今年の秋も添田町ではイベントが目白押しね!」

ひこちゃん「今週は何があるひこか?」

ゆずちゃん「今週は11月3日(土)に上津野地区の収穫祭があるわよ!」

ひこちゃん「収穫祭って言葉から想像するだけで、美味しそうなものが食べれそうひこー!!」

ゆずちゃん「旬の野菜の販売はもちろん、ヤマメの塩焼きや、かしわのモモ焼き、豚汁の販売なんかもあるそうよ!」

ひこちゃん「聞いただけでヨダレが止まらないひこー!」

ゆずちゃん「それと収穫祭は今年15周年で、記念イベントとして餅まきもあるそうよ!」

ひこちゃん「!!餅まき初めてひこー!!いっぱい拾いたいひこー!!」

ゆずちゃん「ひこちゃん、餅まきには俊敏さが必要よ!」

ひこちゃん「僕は頭が重いから俊敏には動けないひこー。でも、喰い意地なら誰にも負けないひこ!」

ゆずちゃん「…。それはともかく、地域の子ども達から、おじいちゃん、おばあちゃんが一緒になって大盛況な上津野収穫祭。新鮮野菜はどれも安くて味も絶品。ひこちゃんは大満足の1日ね!」


芸術・文化の秋・総合文化祭ひこー!

2012年10月31日 | 「 秋 」のイベントひこー!

 

ひこちゃん「ゆずちゃん、今日は着物なんか着てどうしたの?」

ゆずちゃん「黙ってて、ひこちゃん!今月ある町の文化祭に備えて踊りの練習中なんだから!」

ひこちゃん「踊りの練習だったひこ?バタバタしてる風にしか見えなかったひこ!」

ゆずちゃん「(怒!)ゆずもたまには、おしとやかにできるんだからね!」

ひこちゃん「怒られたひこー。」

ゆずちゃん「とりあえず踊りはまずまずね!次はお茶を点てる練習よ!」

ひこちゃん「お茶といえばお茶菓子ひこー!早く欲しいひこー!!」

ゆずちゃん「ひこちゃん?少し静かにできないの?お茶は、もてなしの心、「侘」「寂」の心が大事なのよ!はい、それじゃあ召し上がれ!」

ひこちゃん「待ってたひこー!それじゃあ、「グビッ」(ゆずちゃんから手でパチン)」

ゆずちゃん「お茶は作法が大事って言ったでしょ!最後に言う言葉はもちろん分かってるわよね?」

ひこちゃん「もちろん「おかわりー!」ひこー!」

ゆずちゃん「「結構なお点前で」でしょ!文化祭までには勉強しておいてよね!」


「ひこちゃん・ゆずちゃん」のプロフィール

ひこちゃん
身 長:ひこさんガラガラ3個分
体 重:ひこさんガラガラ3個分
性 別:男
誕生日:11月6日
出身地:添田町
性 格:雄大
趣 味:英彦山登山
口 癖:~ひこ
 夢 :ゆるキャラグランプリで1位になること

ゆずちゃん
身 長:ひこさんガラガラ3個分
体 重:ひみつ
性 別:女
誕生日:11月6日
出身地:添田町
性 格:辛口
趣 味:柚子胡椒作り
口 癖:~ゆず
 夢 :ゆるキャラグランプリで1位になること