goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

ベビーゲート。

2015-06-15 15:57:06 | 育児☆
ベビーゲート、一カ所だけ設置しました☆
階段の上に一つ。
取りあえず今のところ一つで大丈夫そうなので。



これまたいろいろ商品があって迷いました・・・。
階段上はダメという商品が多くて。
でもこれ階段上ダメという商品です^^;

基本2階にいないし、写真のように階段から少し曲がった位置に設置したのでいいかなと。



結構しっかりとした木でできていて内装ともマッチして違和感ありません♪
細い棒だとつかんだりしますがこれならつかめないので良いです。

そのうち階段を上るようになったらまた考えなくちゃ~



ぴーこはというと、、ただいま下痢に悩まされてます~
皆下痢は長引くと聞いていたので覚悟はしてますが。
離乳食も戻っちゃいました。
パン粥と柔らかいお粥に果物やおやつのせんべいのみ。
食べたいだけあげていいってことで、すごい食べます!パンは軽く2枚、お粥はいつもの2倍食べます。
野菜がないからその分食べるのかな、食欲があるからまだいいかな☆

早く治るといいなぁ。。



『花屋の二階』館林

2015-06-14 20:02:23 | カフェ&グルメ@群馬(館林)
先日の館林ではおなじみの花屋の二階にも寄りました。



一階が花屋さん、二階が雑貨屋さんです。
館林に来ると必ず寄ってるかもしれません^^



お店の前には素敵なグリーンがたくさん!
お庭の参考に~最近いろいろお庭がきれいなお店よーく見てしまいます^^



雑貨やさんの入り口。
毎回来るたびにどんどん魅力的なお店になっていて・・
今回もお洋服も増えていてベビー用品もあり、食器などあり、
文房具やアクセサリーもありお店の中を何周もしてしまいました^^;

散々悩んで何も買いませんでした・・



旦那くんが会社で使うメモスタンドを買ってました☆
アンティーク感があってかわいいですね~

お気に入りのお店、また来ます♪

*********************
花屋の二階
群馬県館林市仲町3-33
0276-72-0968
9:00-19:30

*********************



抱っこ紐カバー×アルテック

2015-06-13 07:32:33 | 育児☆
抱っこ紐カバー3代目。
夏っぽく爽やかなものにしたかったので新しく作りました^^



憧れの北欧ファブリック、アルテックにしてみました^^
50×50だけで作れるのでお試しカットってのを注文してみました。
ちょうど真ん中が柄が切れたとこだったけどアクセントになって良かったかな☆



まだ20cm余っているので何に使おうかな^^♪



こちらで購入しました♪



300円のお買いものポイント貰ったのでコースターを買えました^^
薄いフエルト素材なので冬っぽくなりすぎず一年中使えます☆
ハリネズミとトナカイ柄が北欧っぽい♪



色も豊富で迷っちゃいます!



北欧つながりで・・・マリメッコのKESTIT。
日本限定色がかわいくて欲しかったな・・即完売だった模様・・。



11か月。

2015-06-12 06:33:55 | 育児☆
今日で11ヶ月が経ちました!
いよいよ一歳目前ですっ!!

まだつかまり立ちもしないゆっくりペースなので全然実感が無いのですが早いですね~
って思ったらつかまり立ちしました笑


通ってるベビマサークルも昨日はぴーこが最年長でした、、そろそろ卒業かな寂しいな。



最近色々成長が見られます☆
バイバイ、ごちそうさま、パチパチ、グーパーグーパーをします。

指差しもするようになってインターホンが鳴ってモニターが映ると指差ししてました。

細かいものも摘むようになって、落ちてる髪を摘んでは観察、、小姑のようですw
いつの間にか絵本もめくれるようになってました。
読んでる最中にペラペラ最初のページに戻されたり^^;



昨日初めて私にいないいないばあしてきました!!
カーテンで顔を隠してばぁって何度もやっていました、びっくり☆

お友達と遊ぶ時も微笑んだり触ったり相手を意識していて楽しんでるようです♪

来月の誕生日は何をしようか準備をしないとな~☆
ドキドキ楽しみです^ ^



『Bistro cafe sugie』館林

2015-06-11 07:13:44 | カフェ&グルメ@群馬(館林)
先日紹介したぺったんこ祭りの後ランチをしに館林の街中へ♪



なんとも素敵な古民家を改装したビストロへやってきました♪



この看板もいい感じ☆



店内は和な部分を残しつつクラシカルなビストロに生まれ変わっていました!
窓枠なんかいいですよね~♪



ぴーこ連れにはどうかな?と強行的に来ましたがお子様椅子もあったし、
同じようにぺったんこした赤ちゃん連れも後から入ってきました^_^



古い木の棚に整然と並ぶグラス。



丸い背もたれ椅子が和にも様にも合うな~
奥のお部屋は厨房とカウンター席のようでした。



お水がハーブの風味するなぁと思ったらローズマリーが入っていましたよ♪
結構丈夫なんですよね、育てようかなぁ☆



パスタセットのまずはサラダ!
お野菜がたくさん!!
大きく切ってあるからかな、食べ応えと贅沢感を味わえますね!



スープもお野菜ゴロゴロ入ってて美味しい~
身体が元気になりそう^_^



ボンゴレ
アサリの他にお野菜も入って美味しい!
さっぱりしてるけどしっかりした味付け。



コーヒーも深煎りで久々に美味しかった!!



ここでぴーこは椅子デビューを果たしたのでした!

古民家を生かしたビストロ、お店の雰囲気も野菜がたくさんで美味しかったのもなんだか栃木カフェに通じるものがありました。
大満足でウキウキでお店を出たのでした☆



********************
Bistro cafe sugie
群馬県館林市大手町7-36
0276-55-8283
11:30-14:00
17:30-21:30
火休

********************