goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

『hinatabocco』多治見

2012-06-27 21:30:04 | カフェ&グルメ@岐阜
先週は旦那が久しぶりに服を買いたいというので岐阜の土岐にある
アウトレットに行ってみました^^
私はサンダルとジャムやハチミツなどを購入~

その後はやっぱりカフェへランチ^^
多治見がすぐ近くなので多治見を巡ってみました♪



やってきたのはこちらのカフェ、地元の若者たちに大人気の様です!!
常に順番待ちの状態・・カフェで名前書くのひさびさ・・

二階が雑貨販売コーナーになっているので待っている間に色々見て待つことができます^^
お店の外も待ってる間に撮影~♪



ふわ~~緑が生い茂ってステキ!!



フォークが突き刺さってたり、鳩がいたり、アンティークな感じでかわいい・・
やっぱ素敵なカフェには素敵な植物があるもんだな~♪



家にもあるセダムが・・☆

さてさてそうこうしているうちに呼ばれました^^



店内もすっご~くかわいいんです!!
女性客多いはずです・・常に満席だったのでこれしか撮れませんでしたぁ。
おそらくかわいいショットを撮るとなると何百枚にもなってしまうようなインテリア!!



どこを見てもかわいい・・・
とりあえず席に座った景色しか撮らなかったけどそれだけでよかったかも・・
そんくらいおもちゃ箱のようにかわいいんですもの(笑!



店内も植物がいっぱいでまさに店名通りヒナタボッコのようなお店です。
シュガーパインがこんなに伸びててすごいなぁ、うちのもこんな風にしたいなぁ☆



はい~私の席からだけでこれだけの写真(笑
他の席にはどんなかわいいものが置かれているのかどんな景色が見れるのか・・
近くに合ったらリピ確実ですねぇ^^



どど~~~ん!!!
これまた驚きの料理!!

こうばし焼きトウモロコシとズッキーニのサラダ
キッシュ
プチトマトのバジルチーズ焼き
長イモとオクラのかつお和え




これはお花畑でしょうか~~
森かしら~~
すごいカラフルですごいボリューム!!
焼きトウモロコシの量が半端ありません!笑

美味しいので頑張って食べました!
キッシュも分厚くってトマトソースとよく合い美味しい^^

食器は全部スタジオエムでした☆このプチトマトの容器かわいいなぁ。



デザートにはコーヒーぜんざいがついてきました^^
アイスの上にあんこが乗っていてそこにコーヒーをかけて食べます!
コーヒー自体深煎りでおいしい。



リスが伝票を抑えてくれてます^^♪

と~ってもかわいくて、ちょっと豪快な料理にも驚いて(笑
デザートも豪快でかわいいみたい・・
なかなか来る機会が無いけれどリピしたいカフェでした☆



*****************************
cafe zakka hinatabocco
岐阜県多治見市宮前町2-38
0572-22-2270
11:00-21:00
水・第二火休

*****************************



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えみえみ)
2012-06-27 22:18:35
うわ~!!やっぱ東海はボリュームがすごいね!!
サラダはリースをイメージしてるとか!??

この写真で店内の一部分なんて信じられない!!
お店のインテリアもっと見たいなあ!!!
返信する
Unknown (ガンガンガン速)
2012-06-28 03:45:44
外も中も本当にかわいらしいお店で、これは人気あるのわかりますね{ラブ}

私も欲しいって思う植物がいっぱいいていいなぁ~{キラリ}
料理は小さいのがたくさん出てくる感じかなって思いましたが、どどーんって感じなのにも驚きました{汗}
返信する
Unknown (hikora)
2012-06-28 09:11:48
>えみえみ
この豪快さは関東にはないよねぇ~
なんかドレッシングもポタージュみたいな味で美味しくてそれも関東ではあまりないかも・・

お店結構広いし、全部小物も撮影するとなるとどうなることやら~私もちゃんと全部見たかったな~

インテリアの参考にもなるよねぇ^^
返信する
Unknown (hikora)
2012-06-28 09:15:44
>ガンガンガン速さん
お店の外から素敵だとたいてい中も素敵なんですよね~~
カフェ飯ってボリューム少なかったりするイメージあると思いますが
最近ではお袋の味だったりボリュームたっぷりの本格派のお店が多い気がします^^
嬉しい限りですね~♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。