年末、太田でいろんな手続きをしている合間に寄ったお店の紹介です。

個性的な建物ですねぇ。
太田市内で人気のワンルームカフェでお馴染みのミヤシタグループのお店で
こちらの方が先にできたのですね☆

店内は暗い居酒屋風の雰囲気で個室が多くあり、
お客さんもたくさん入っていてこちらも人気店のようですねぇ。
私たちは靴を脱いで上がる小上がりの席へ。
こちらではお子さん連れもいて連れてきやすいようです☆

ランチはパフェがついたセットやコースのような豪華なセットなど
色々選べるのも人気の理由かも^^
私は一番軽いライトなセットを。
こちらはセットのサラダ。

帆立貝と舞茸のお醤油クリームソース
パスタもメニューが豊富で迷う・・・
クリーム系だけど、醤油などの和風って惹かれちゃいますね^^
しかも舞茸などのきのこが入ってるとさらに!
和風クリームだからもたれず美味しくいただきました、そして結構なボリューム。

セットドリンクも充実していて山ブドウジュースやレモンスカッシュなどの
ソフトドリンクのメニューが豊富でした。
なのに迷った挙句茜茶をチョイス^^;
昔どこかで飲んだことがあったな・・小豆のお茶で赤飯みたいな味でした(笑
夜ももちろんメニューが豊富でお酒もあります。
大好きなすず音も載っていました!
やはり居酒屋よりなお店かな~

*************************
CAFE&DINING 橙
群馬県太田市新野町1250-1
0276-32-3055
11:00-23:00
月休(祝日の場合翌日)
*************************

個性的な建物ですねぇ。
太田市内で人気のワンルームカフェでお馴染みのミヤシタグループのお店で
こちらの方が先にできたのですね☆

店内は暗い居酒屋風の雰囲気で個室が多くあり、
お客さんもたくさん入っていてこちらも人気店のようですねぇ。
私たちは靴を脱いで上がる小上がりの席へ。
こちらではお子さん連れもいて連れてきやすいようです☆

ランチはパフェがついたセットやコースのような豪華なセットなど
色々選べるのも人気の理由かも^^
私は一番軽いライトなセットを。
こちらはセットのサラダ。

帆立貝と舞茸のお醤油クリームソース
パスタもメニューが豊富で迷う・・・
クリーム系だけど、醤油などの和風って惹かれちゃいますね^^
しかも舞茸などのきのこが入ってるとさらに!
和風クリームだからもたれず美味しくいただきました、そして結構なボリューム。

セットドリンクも充実していて山ブドウジュースやレモンスカッシュなどの
ソフトドリンクのメニューが豊富でした。
なのに迷った挙句茜茶をチョイス^^;
昔どこかで飲んだことがあったな・・小豆のお茶で赤飯みたいな味でした(笑
夜ももちろんメニューが豊富でお酒もあります。
大好きなすず音も載っていました!
やはり居酒屋よりなお店かな~

*************************

群馬県太田市新野町1250-1
0276-32-3055
11:00-23:00
月休(祝日の場合翌日)
*************************
兵庫のお店も紹介してほしい
くらい、
写メの撮りかた綺麗ですね♡
これ、写メじゃないので綺麗に撮れるんですよ(笑
写メだとなかなか限界がありますからねー^^;
小豆のお茶興味ありますー( ´艸`)
小豆好きな人にはおすすめです☆
あんこ味をすーーごく薄めたような味!?です^^
色々付いて選べるのが好きなのでこのメニューは嬉しい!
居酒屋よりでもいかにもな居酒屋店内よりこういうcafeっぽい
お酒が飲めるとこがあるっていいなぁ~
そうなのですよねーそこのところが人気なのかもしれません、女性が多いし、大人数でも入れるし☆
でも車でないと行けないとお酒は飲めませんけどね^^;
パスタ以外も色々と食べてみたいです^^♪
カフェ好きのあゆくまともうします。
いつもブログ楽しく拝見させていただいています。
先日も静岡に行く際、参考にさせていただきました♪
okikoさんのブログのリンクから、いつからか拝見させていただくようになったのですが、、、
okikoさんブログやめちゃったのでしょうか?
リンクもなくなっちゃってて、ショックです(>0<)
はじめまして、いつも拝見いただきありがとうございます^^
また、実際に足を運んでいただき嬉しいです。
okikoさんのブログですが、色々と理由あってしばらく辞めてしまっているようです。。
okikoさんは前のブログ時代から愛読していて、ブログ内でしか交流なかったものですから。。
私もカフェブログ書いてたのですが、続かなくて^^;
お写真きれいだし、まめに更新なさっていてすごいな!
今度はブログの内容のことで、コメントさせていただきますね^0^
ちなみにほうとうのお店気になります!!!夫のhikoraさんのブログ一緒に見てて
行きたいねって話してました♪
そうですね、ブログは長く続けるのは大変なことですしね。。
私の場合は日課のようなものになってしまったので書かないと落ち着かないのですよね(笑
ほうとうのお店は是非オススメです^^
渋い民家風のお店が多い中、この建物は面白いですもんね☆
お近くに行ったら是非立ち寄って見てください^^