先日saicoと一緒に念願だった飯能にある生活の木、『薬香草園』に行って来ました
偶然にもお互いアロマの勉強をしていたりと共通の趣味があるので
胸躍らせて飯能へ向かいました

ここは生活の木なのですがハーブ園やエステ、ショップ、レストラン、
教室などなど、まさにアロマづくしの夢の国
まずはハーブ園の素敵な景色をご紹介します

お店の裏には広いハーブ畑
う~~見ているだけで楽しい

イギリスのお庭みたいで花が咲き乱れる良い季節

これだけの敷地を手入れするのは大変だろうな~

カモミールがいっぱい
全体的にあちこちにカモミールがたくさん植えられていました。
これだけあったらたくさんハーブティが飲めるなぁ

メディカルハーブのビニールハウスもあり、ミントやバジル、パセリ、レモングラスを始め
たくさんハーブが販売されていました!
いいな~ハーブをたくさん植えて素敵なお庭を作ってみたいもんだ!
明日はランチの様子を紹介します

偶然にもお互いアロマの勉強をしていたりと共通の趣味があるので
胸躍らせて飯能へ向かいました


ここは生活の木なのですがハーブ園やエステ、ショップ、レストラン、
教室などなど、まさにアロマづくしの夢の国

まずはハーブ園の素敵な景色をご紹介します


お店の裏には広いハーブ畑

う~~見ているだけで楽しい


イギリスのお庭みたいで花が咲き乱れる良い季節


これだけの敷地を手入れするのは大変だろうな~


カモミールがいっぱい

全体的にあちこちにカモミールがたくさん植えられていました。
これだけあったらたくさんハーブティが飲めるなぁ


メディカルハーブのビニールハウスもあり、ミントやバジル、パセリ、レモングラスを始め
たくさんハーブが販売されていました!
いいな~ハーブをたくさん植えて素敵なお庭を作ってみたいもんだ!
明日はランチの様子を紹介します

ハーブ買いた~い!!
話に聞いてどんなところか気になってたから
続きが楽しみ!!
行ってみたーい!!!
飯能とのことですが、行き易いですか?
ハーブ育ててる人はウハウハだね{ラブラブ}
他にもたっくさん売ってたから楽しいと思う{アップ}
今が花が咲き乱れていい時期だったかも{キラリ}
車が一番いいかなぁ駅からも離れていてちょっと丘の上て感じだからね{ひらめき}
電車だと飯能駅からバスが出ているみたいだった~
でも電車で飯能までがかなり遠いんだよね{汗}
カモミールが咲き乱れて、素敵なところですね^^
私も行ってみたいです。
私も今はやってませんが、アロマの勉強してましたよ、数年前。
検定も受検しました~^^
Leeneさんも検定受けたんですね!
私も数年前に1級を受けてアドバイザーまで取ったのですが
インストラクターは難しく今は趣味程度にやるくらいですけどね{汗}
アロマをちょっとでもやっていた方はまさにここは夢のような場所で楽しいですよ{びっくり}