益子駅からほど近い場所のずっと行きたかったカフェで休憩^^

細い路地裏を入って行くと駐車場があるので安心^^
『ヒジノワ』は土祭を通した地域コミュニティからできたそうです。

壁に飾ってあるボードは益子焼を東京に運んでいた時の様子だそうですねぇ。
歴史を感じます!
街のあちこちにも色んな写真を見かけました♪

このカフェの特徴は毎日違うカフェが入れ替わっていたりイベントを
やっているので、毎回行くたびに違った表情っを見せてくれるわけですね~♪
この日はKitchen CRIUさんでした。
メニューはカレー二種類、ケーキ二種類、ドリンク三種類でした。

全部統一されたテーブルとイスが学校の図工室っぽくて
なんだか懐かしい空間^^

壁一面の陶器のサンプルピース!
これ、design travelの栃木版の表紙と一緒だ~~!

この通り^^!

チャイを注文しました☆
陶器の器、ブルーの色合いがとっても綺麗♪
ほんのりスパイシーで飲みやすく温まりました^^
この付近は結構車で素通りしがちなのですが近くに雑貨屋さんなどもできていて
散策するのも良いですね~♪

毎日違うカフェが入れ替わるのでHPのスケジュールでチェックしてみてください^^
どんなカフェと出会えるのか行ってからのお楽しみも良いですね♪

*********************
ヒジノワ
栃木県芳賀郡益子町益子1665
0285-81-7380
*********************

細い路地裏を入って行くと駐車場があるので安心^^
『ヒジノワ』は土祭を通した地域コミュニティからできたそうです。

壁に飾ってあるボードは益子焼を東京に運んでいた時の様子だそうですねぇ。
歴史を感じます!
街のあちこちにも色んな写真を見かけました♪

このカフェの特徴は毎日違うカフェが入れ替わっていたりイベントを
やっているので、毎回行くたびに違った表情っを見せてくれるわけですね~♪
この日はKitchen CRIUさんでした。
メニューはカレー二種類、ケーキ二種類、ドリンク三種類でした。

全部統一されたテーブルとイスが学校の図工室っぽくて
なんだか懐かしい空間^^

壁一面の陶器のサンプルピース!
これ、design travelの栃木版の表紙と一緒だ~~!

この通り^^!

チャイを注文しました☆
陶器の器、ブルーの色合いがとっても綺麗♪
ほんのりスパイシーで飲みやすく温まりました^^
この付近は結構車で素通りしがちなのですが近くに雑貨屋さんなどもできていて
散策するのも良いですね~♪

毎日違うカフェが入れ替わるのでHPのスケジュールでチェックしてみてください^^
どんなカフェと出会えるのか行ってからのお楽しみも良いですね♪

*********************

栃木県芳賀郡益子町益子1665
0285-81-7380
*********************