今日は代々木公園で行われた
タイフェスティバルに行ってきました
あいにくの雨にも関わらずスゴイ人とお店の熱気がすごかった
本当にフェスティバルって感じのお祭り

入り口のところではこんな撮影サービスも。
タイの民族の帽子をかぶって写真撮影してくれます

タイフェスティバルというのはタイ料理の屋台や雑貨屋さん、
食材のお店などが約90店舗も並び大盛り上がりなのです
屋台だけでも44店舗あって迷っちゃいます~
フルーツもたくさん売っていてマンゴーやドリアンがたくさんありましたよ

こちらはタイのタクシー、トゥクトゥクです
プーケットに行ったとき乗ったけどいやな思い出が。。
この派手な色使いがタイって感じですね

食材や野菜も売ってます
レモングラスやトムヤムセットなど珍しいものが売ってます~

こんなのもありましたよ
タイの名物フルーツカービング
大根のバラやスイカの花などとっても繊細で綺麗です
屋台のお店にも飾ってるところが多くて縁起物なのかな?
カービングのスクールのブースもあったりしました。
完全にタイに来てしまったような雰囲気でとっても楽しい
私達は今年初めて行ったのですがとっても楽しかったから
来年もま行きたいなぁ
明日は食べたタイ料理を紹介します。
タイフェスティバルに行ってきました

あいにくの雨にも関わらずスゴイ人とお店の熱気がすごかった

本当にフェスティバルって感じのお祭り


入り口のところではこんな撮影サービスも。
タイの民族の帽子をかぶって写真撮影してくれます


タイフェスティバルというのはタイ料理の屋台や雑貨屋さん、
食材のお店などが約90店舗も並び大盛り上がりなのです

屋台だけでも44店舗あって迷っちゃいます~
フルーツもたくさん売っていてマンゴーやドリアンがたくさんありましたよ


こちらはタイのタクシー、トゥクトゥクです

プーケットに行ったとき乗ったけどいやな思い出が。。
この派手な色使いがタイって感じですね


食材や野菜も売ってます

レモングラスやトムヤムセットなど珍しいものが売ってます~

こんなのもありましたよ

タイの名物フルーツカービング

大根のバラやスイカの花などとっても繊細で綺麗です

屋台のお店にも飾ってるところが多くて縁起物なのかな?
カービングのスクールのブースもあったりしました。
完全にタイに来てしまったような雰囲気でとっても楽しい

私達は今年初めて行ったのですがとっても楽しかったから
来年もま行きたいなぁ

明日は食べたタイ料理を紹介します。