goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

『senkiya』東川口

2011-07-13 21:30:00 | カフェ&グルメ@埼玉南部・東部
開店待ち遠しくずっと待っていたお店にやってきました!!
東川口駅からはバスで新町というところで降りるとすぐです。



これはただものではない素敵な空気が!!
久々に胸のトキメキを抑えられません!!

こちらsenkiyaさんは植木屋さんの『千木屋』が雑貨、カフェ、ギャラリーに
生まれ変わったお店です。



一軒家のおうちがこんな素敵に改装されているとは!



入口を入ると階段があって吹き抜けの広いスペース!
この感じ、埼玉には無かったタイプのカフェかも!
ちょっと栃木っぽいというか・・かなり好きな雰囲気です。



入口から右側は古道具のお部屋。
古いイスや机など味のある家具が販売されています。
そのお隣には作家さんのアトリエのお部屋で快く見せていただけました☆



こちらは雑貨コーナー。
古着や布もの、器などなど魅力的なものが並んでいます。



カフェスペースは大きなテーブルに二人掛けのテーブルが二つ。
お茶飲み場として雑貨コーナーの隣にあります。

シンプルな古いテーブルとイス。
懐かしい学校のイスみたい(^^)



アイスカフェラテ

お茶飲み場なのでドリンクメニューが中心でフードはスコーンのみ。
牛乳がたっぷりで美味しい~

この日はちょうど夕方からライブイベントがあって人の出入りもたくさんあって
にぎやかでした♪



ツキモバザールという移動販売のパンやさんも来ていて盛りだくさん♪
もちろんお土産に買いました(^^)



鍋つかみもちょうど良いのがあったので友人と色違いで購入♪
キッチンにかけておいたらかわいいだろうな・・(^^)



こんなかわいいエコバッグに入れてくれました♪

すんごいカフェが出来た~って感じでした!!
敷地内にはアクセサリーのお店もあって、家具のお店の小屋も今建築中でした。
しばらくしてまた来たら更にパワーアップしてそう!

お店の方も気さくで皆親切で素敵な場所でした。

*********************************
senkiya
埼玉県川口市石神715
048-299-4750
12:00-日没まで
定休日はHPでチェックしてくださいね

*********************************



『choco bagle』幸手~後編

2011-05-10 21:30:30 | カフェ&グルメ@埼玉南部・東部
昨日に引き続き、choco bagleのレポをお届けします。

開店時間になるとお客さんがもう集まってきていました。
いよいよ中に潜入!



お部屋を抜けてサンルームのようなこちらの席に案内されました。
真っ白で明るくって気持ちいい☆

お客さんが来る前にほかのお部屋も撮らせて頂きました♪



どのお部屋もナチュラル感たっぷり!!
普通の一軒家のお宅でこんな素敵になるなんて・・



植物もとってもオシャレ・・
あ~~埼玉にこんな素敵なお店があったと・・は知っていましたがもっと早くに来ておけば!!

月に一週間、kitchen09という食堂が開かれるのですがちょうどこの日はそれが
行われている日でした。
カフェの通常メニューはなく、食事メニューは一種類です。



ビシソワーズ

新じゃがと新たまねぎで作った冷たいスープ。
どろっとじゃがいもの食感が残っていておいしい~!

器の青い色がとっても綺麗でスープが映えますね



チキンと新じゃがのグリル
アボグレサラダ(アボガドとグレープフルーツのバルサミコがけサラダ)
春野菜のグリル
新たまごはん


ローズマリーたっぷりのお肉もおいしいしどれもこれも丁寧に作られた
お料理でおいしい!



このアスパラなんて太い!
お野菜も新鮮なのが分かりますね~



キャラメルバナナチーズケーキ


しっかりデザートもいただきました☆
とってもかわいいプレートで運ばれてきました♪

しっとりしたチーズケーキ、キャラメル×バナナで最高の組み合わせ!

お料理からお皿からインテリアからすみずみまで感動のお店でした
こんなおうち憧れ・・

埼玉に帰ったらぜひまた寄りたいです!



***************************************
choco bagle
幸手市千塚754-3
0480-44-0369
11:30-16:00
11:00-16:00(shop)
*土曜はどちらも12時open
月・日休(HPのカレンダーで確認してください)

***************************************



『bagle choco』幸手

2011-05-09 21:08:00 | カフェ&グルメ@埼玉南部・東部
埼玉の記事に戻ります。

引っ越す前のカフェ会ではずっと行きたかったカフェで締めくくることにしました!
この3人での集まりもかれこれ8年くらいになるのかな!?

幸手駅集合でタクシーでお店まで向かいました。
張り切りすぎてだいぶ早く到着してしまった。



そこはとっても素敵な一軒家が!!
一見、普通のお宅にも見えますがお庭が広くフランスの様なお庭があるんです。



こちらはお庭にある雑貨屋さん。
これまたリネンのグッズが充実していたり、天然素材の雑貨がたくさんで
ウハウハでした(笑
カフェの開店時間30分前から営業しているのでこちらで
ゆっくりショッピングをしながら待つのも良いですね♪

そして、大人気のお店なので予約をされた方が安心ですが
私たちは来店してすぐに予約をしました。



この日はとっても天気が良くて真っ白の壁がとってもまぶしかったです



どこを見ても絵になるというか・・素敵すぎて夢中でお庭を散策しちゃいました♪
結城のラファミーユをちょっと思い出すような・・一軒家はやっぱ良いですね!

そうこうしているうちにカフェの開店時間がやってきました・・
お店の中とお料理編は明日のお楽しみに・・☆





『210jack 』和光

2011-05-04 21:30:00 | カフェ&グルメ@埼玉南部・東部
しばらく関東記事続きます~。
さえちゃんと和光、江古田近辺を巡ろうと予定していて震災の影響で
行けていなかったので先月リベンジしました♪

食べログで異様に評価の高いカフェに行ってみました。



普通の一軒屋です!
看板を見逃すとお店だとはちょっと分かりづらいくらいの住宅ですね。

お店に入ると既に何組かお客さんがいらっしゃって常連さんが多そうな雰囲気。



店内は喫茶店!といった感じでしょうか。
重厚な家具やインテリア。
BGMはオペラがガンガンにかかっていて厳かな空気が流れます。。

メニューはというと食事系はベーグル一種のみ。
このベーグルがとても美味しいと噂でしたので楽しみ!



ベーグルはこんがりチーズがかかった香ばしい香り・・
ティーカップは花柄の高貴な感じですねぇ。



中はというと水菜、大根、ハム、チェダーチーズ。
水菜や大根って珍しいかも。

香ばしいチーズの風味の中にシャキシャキの水菜や大根でさっぱりと。
味わい深くて、ベーグルもムッチリで美味しい!
とても手の込んだ一品料理です。



シフォンケーキ好きの私達はこちらも気になっていたので注文。
ほうじ茶のシフォン。
上にかかっているソースは色々変わるようで、この日はゆず黒蜜がけ。
黒蜜の中に柚子の果肉がはいっていてとっても合います!
シフォンもふわふわで弾力があり美味しい~

自宅リビングの厳かな喫茶店。
地域密着な雰囲気で幅広い年齢層から支持があるお店ですね!

********************
2♠10jack
和光市本町12-29
048-469-1306
12:30-17:00
火休

********************



IKEA

2011-04-29 21:04:46 | カフェ&グルメ@埼玉南部・東部
IKEAでも色々と家具を揃えました♪
昔からIKEAで本気買いすること夢見ていたので今回の引っ越しでその夢がかないました☆

大きな家具は強度とかどうなのかな?と思ったので
照明や小物類を色々と購入。

今回その一部を紹介します♪



こちらは寝室の照明に。
パチパチとパーツを組み合わせて一気に北欧風のお部屋になります!



こちらはなんと3900円!!
使っていない部屋のライトにしていますが想像よりも素敵だったのでもったいない。



醤油さし。
なんとも北欧風!!
和風っぽくないのに醤油さしというところがツボです。



写真のパネル。
部屋が明るくなるし安かったので♪



30個も入っているクリップ。
紅茶とか良く飲むしこれはサイズが色々入っているし便利です!



これはちょっとふざけて・・指人形を並べてみました(笑
カラフルでみんな愛嬌があるんです☆

こんな感じでIKEA商品は安くて!デザイン性も良くて好きです。

途中レストランでお茶をしました。



ここで購入した照明がたっくさんぶら下がっていました~
はぁ、この北欧の雰囲気大好きだぁ!!



かなりビックリな色合いですが食べてみるとマンゴー味のロールケーキ。
IKEAのデザートは甘いものが多いけれどこれは食べやすくって美味しかったです♪

IKEA、欲しい商品は皆同じようで、ほしいものがいくつも品切れでした・・・
またリベンジします!