goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

『KOBO*CAFE』上尾

2008-09-13 21:30:03 | カフェ&グルメ@埼玉南部・東部
こないだはさえちゃんと久々にカフェ開拓
久々に地元でセンスの光るお店に出会えました



KOBO*CAFE

住宅街にあり周りはのどかな風景が見渡せます
お店に入ると素敵なグッズがたくさん
IKEAのものが結構あったり
こういうものって高めのものが多いけど
どれもお手ごろ価格でどれも欲しくなります



店内は小さめの空間でシンプルにまとめられています。
IKEAのジョウロうちにも赤いのがあります
今は色んな色がでたみたいだね



ショップカードのところにカフェオリジナルのカレンダーを見つけたので
貰ってきましたかわいい・・

父と息子の親子?と思われる2人でやっていて
2人のセンスでこだわったお店なんだろうね



わたしはクリームリゾット
さえちゃんはコロッケボール

ショウガ炊き込みご飯、里芋スープ
サラダ、コーヒー&プチスイーツ
のセットで

リゾットはごはんの芯の固さが残っていてうまーい
一時期リゾットにはまって良く食べてましたが
久々食べたらおいしかったな
ナスとかも入っていてヘルシー

ピンクのスープはサトイモのスープ。
どっろとしていてクリーミーでおいしい



コーヒーとプチデザートのワッフル
ワッフルがふかふかしっとり
手作り感があって優しい味でした

お店からお料理までシンプルでかわいくまとまっています
HPでは新しい雑貨の入荷情報も載っていたり
のどかな雰囲気の街にスタイリッシュなカフェで
洗練された時間を過ごしてみては


KOBO*CAFE
埼玉県上尾市川1-23-4栄マンション102
048-726-4622
11:00-18:00
金・祝休



『フレスコカフェ』上尾

2008-09-08 21:30:28 | カフェ&グルメ@埼玉南部・東部
だいぶ前になりますが高校時代の後輩のsaicoと
ランチしました
saicoとはそんなに絡んでなかったのですが同じジムに
通っていて色々共通点もありこれも縁

色々迷って時間的に地元近くがいいねってなって
上尾のフレスコに行きました
ランチに行くのは初めて



もちろん二階のくつろぎスペースへ
一階も座りやすいですが二階のほうが大きなソファ席がたくさん
あるのでオススメ



一階席もソファイスなのでゆったり



インテリアもおしゃれですよ
全体的に北欧風のインテリアで暖かい雰囲気
丸い葉っぱの観葉植物もすてきです

パスタ、丼、パニーニなどパン系のメニューが揃っています
夜はメニューが豊富になります。



サーモンのピタサンドのセット(スープ・サラダ・ミニドルチェ付)¥690

パンがあったかくてサーモンがいっぱい入ってて
おいしかったです~



セットのミニドルチェ。
ヨーグルトにフルーツがたくさん乗ってました

とってもまったりしてお腹がいっぱいになると眠くなって
ソファで寝たくなりました

saicoとはアロマの資格取ったりパンやカフェが好きだったり
キャスが好きだったりカナリ共通点や好きなものが似ている
その上同じ日の時間違いで同じカフェで同じメニュー
を頼んでいたりしていたこともあったし・・何かの運命を感じます


フレスコカフェ
上尾市柏座2-4-4 コウトクエンタープライズビル1F2F
048-771-7100
11:00-23:00



『一凛珈琲』上尾

2008-06-12 21:30:31 | カフェ&グルメ@埼玉南部・東部
青山で雑貨屋さんをめぐったりステキなものをたくさん
見て幸せいっぱいになりました

その後地元に戻って上尾の珈琲やさんへ行きました
前日の夜

あやっち『上尾に行きたい珈琲のお店があるんだ~』
わたし『一凛珈琲じゃない?』
あやっち『そう!!』

という具合にいつもチェックしているお店が同じで
話がだいぶ早いです(笑

駅からだいぶ離れているのでバスに乗って行ったら全然違うとこで降りて
結構歩きました



一凛珈琲

こちらは大阪2店舗にこちらの上尾店3店舗のお店。
何故上尾??

外観がなんだか台湾のカフェのよう!
なんだろ看板が漢字だからかなぁ?
こんな雰囲気のオシャレカフェが結構あるんだよね



こちらは2席のソファスペース
とってもいい雰囲気だったけど予約席なのか??
シックな色合いですてき~



店内は白、こげちゃ、黒で統一されて
地域密着のカフェにしてはおしゃれにまとめられています
お客さんは男性の方も比較的多く入りやすい雰囲気なんでしょうね



オリジナルブレンド

酸味が少なく濃すぎず飲みやすかったです
和風な器できました

デザートセットのコーヒーメニューは他に
あたまスッキリ珈琲濃いめ
天使の珈琲酸味のある
まりやか珈琲薄め

などありましたよ~あやっちは濃いあたますっきりを頼んでました



オレンジのタルト

とっても爽やかなオレンジ
中のクリームが甘さ控えめでおいしかった
他のケーキはタルトメニュー中心です。

ランチやモーニングもあって来てみたいなぁ~
お得なセットもあったし


一凛珈琲
埼玉県上尾市東町2-10-26
048-775-1173
9:00-23:00



『Nutty Dining』川口

2008-06-10 21:30:44 | カフェ&グルメ@埼玉南部・東部
土曜日は仕事帰りにあやっちとごはんを食べました
数年前に行ったお店でそこのデザートがまた食べたくって
2人の職場の間の川口に降り立ちました。



こちらのお店はかなりの路地裏にあり隠れ家的なので
そんなに混んでないので落ち着きます。
イスもソファ席が多くバーの様でカフェのようで
くつろげるのが良いんです



名前を忘れちゃいましたがオリジナルカクテルを頼みました
梅酒ベースのとオレンジ系のもの。
氷の中に花が入っててかわいい
味もおいしかった
普段全然飲まないのに二杯も飲んじゃった



お通し冷しゃぶサラダスパイシーポテト

このサラダお通しに見えなくて頼んでませんとか言っちゃった(笑

このポテトめちゃめちゃおいしい
上にかかってるスパイスが絶妙で
チリソースとも良くあうんですね~



イタリアン水餃子たっぷり魚介のアメリケーヌソース

ぐつぐつしたトマトソースの中にイタリアンな水餃子入っていて
初挑戦でしたが良く合っておいしかった~
パスタも魚介のダシが出ているソースで
若干クリーミーでおいしい



あつあつ生チョコレートケーキ

ししてこのケーキが来ました
あつあつの生チョコケーキの上にバニラアイスが乗っているんですが
チョコのあたたかさでアイスが溶けて
最高のハーモイーー
もう幸せいっぱいになれるのです
チョコのケーキの部分が柔らかくてアイスが染み込みやすい
食感でほんとおいしい

こういうあつあつのデザートってどっちかというとカフェよりも
バーとかにおいてあることが多いんですよね。


NUTTY DINING
川口市本町4-5-8-C101
048-222-9911
17:30~01:00 
17:30~03:00(金・土)



『JIN'S CAFE』上尾

2008-04-21 22:03:39 | カフェ&グルメ@埼玉南部・東部
先週はさえちゃんとお決まりのJIN'S CAFEと岩盤浴コースしました
はりきりすぎて開店前にカフェに着いてしまったので近くのゲーセン
でやりたい放題遊びまくりました
ゲーセンで本格的に遊んだのは何年ぶりだろう・・
ボールをひたすら投げるのとかやったから
翌日腕がスゴイ筋肉痛



前回は近所のオバチャンたちで騒がしかったのですが
今日は静かでゆったりくつろげました



ソファ席の配置も微妙に変わっていました。



サラダ、スープ



チキンカレー

甘辛いルーで油断してるとものすごく辛くなってきました
フルーツのような甘さでおいしかったです!
カレーってお店によって全然違う味になるから面白い



JIN'Sロール

ショーケースを覗いたときからこれが食べたくて
しょうがなかったです
ふわふわしっとりでとってもおいしかったのですが。。
食後に食べるには大きすぎてとても苦しかったです

その後岩盤浴へ行き尋常じゃない汗に
いつもより動機が激しくて危険を感じたので早めに退出しました
うーんカレーを食べた後だから発汗促進したのかなぁ。。
暑すぎてしばらくは通えないなぁ