goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

『cafe shibaken』戸田

2009-06-11 21:30:37 | カフェ&グルメ@埼玉南部・東部
昨日はあやちと久しぶりにカフェめぐり
戸田にあるSHIBAKENに久しぶりに行ってみることにしました

戸田駅から市役所を目指して10分くらい歩くと
到着します



いつも緑の植物やかわいいディスプレイに
目を奪われてしまいます
入り口脇には喫煙ゾーン。
水に葉っぱが浮かべてあって涼しそうですね



店内は木のテーブルにステキな花が飾られて
まさにナチュラルな雰囲気
いつも人気でランチ時は満席です



窓際のソファ席は目の前の公園の緑が
眺められて特等席ですね



さりげないところがとてもかわいい
ラベンダーのポプリがあんなところに



豚肉のネギ味噌のっけご飯

ピクルス、サラダ、キムチ、マッシュポテト、スープ
が乗ったプレート
味噌が効いてておいしい!
ピクルスも酸っぱすぎずさっぱりしていておいしかった



ドリンクはミルクたっぷりアイスカフェオレで

ショケースに並んだケーキもとてもおいしそうでした
焼き菓子もたくさん販売していたのでつい購入



黒糖キャラメルマフィン

黒糖もキャラメルも大好きだから最高なコンビネーション
朝ごはんに食べたけどしっとりおいしくって仕事中お腹が空かなかった!
腹持ちが良かったのかな~



cafe shibaken
戸田市上戸田1-17-13
048-434-0315
10:00-19:00 
(土日祝20:00)
火休



『イノセントアートギャラリー&カフェ寧』伊奈

2009-06-09 21:30:19 | カフェ&グルメ@埼玉南部・東部
お腹がいっぱいになってドライブ~
甘いものが食べたいねってなって
ずっと行ってみたかった寧へ行ってみることに

母校の近くで懐かしい思いでいっぱいだったけど
様変わりした風景で昔の景色をなかなか思い出せませんでした

ちょっと不安だったけど無事到着



車を止めてここが入り口
なんだか森みたい



行けども行けどもうっそうと植物の生い茂った森
全然建物が見えてこない
ハブに襲われやしないか不安になってきました(笑



やっと建物があった一安心
それにしても広いお庭だったな!
中に入るとギャラリースペースでかわいらしい
植木が販売してあってマングローブがとても気になった
奥がカフェスペース



木を基調とした温もりのある店内
窓からはお庭の緑が飛び込んできます
自然を近くに感じて気持ちいい



オレンジケーキ 私は生チョコケーキ

生チョコケーキはしっとりしていて
オレンジケーキはタルト生地が香ばしくおいしかった
お皿にお花が乗せられてるのもキュンと来ちゃいますね



泡泡なカフェオレ
器もかわいくて肌触りがサラサラしていていました

ゆったりな時間が流れて緑が気持ちよかった
絶対冬よりも緑の生い茂る季節をオススメします
夜はライトアップされてまた違った表情で
面白いかもしれませんね



イノセントアートギャラリー&カフェ寧
伊奈町大針635-4
048-723-7371
11:00-7:00
木休
   




『めんじゃらけ』菖蒲

2009-06-08 21:30:11 | カフェ&グルメ@埼玉南部・東部
昨日は菖蒲ツア~
今まで菖蒲なんてほとんど行ったことがなかったのに
cafe couwaのおかげで出没頻度が高くなってます

今回は美容師さんオススメのラーメン屋さんへ行こうってことに
ちょうどラベンダー&アヤメ祭りもあるので
あとで寄ってみることにしました



普通の一軒家風の建物で中に入ると一組だけ待っていました
以前は店の前まで行列だったそうですが
すいって入れてよかった

ここは塩ラーメンが有名なので塩ラーメンなんて久しぶりだし
ワクワク



塩ラーメン

うう~透き通ったスープって久しぶりだなぁ
鶏がらと魚介のスープであっさりだけど
しっかりした味わい
麺は細めんで懐かしい味がしてとっても好みでした

そしてチャーシュー麺でもないのにチャーシューの大きさにビックリ
赤ワインで煮たらしく味が染み込んでいておいしかった
ワインで煮たからか柔らかく歯ごたえもちょうど良い
あっさり塩ラーメンだからこそ
味にメリハリがあっておいしかった

ホッとする味で塩ラーメンてやっぱおいしいな~
と感じさせました


めんじゃらけ
南埼玉郡菖蒲町三箇836
0480-86-0056
11:30-14:30
[日・祝]
11:15-スープ終了まで
火・金休



『cafe couwa』菖蒲

2009-05-23 07:19:15 | カフェ&グルメ@埼玉南部・東部
最近blogサボリ気味ですね
書くお店はたまってしまって・・
6月に趣味で漢字検定を受けるのでちょっと
更新が遅れちゃってます

5月の始めにカフェでも漢字のお勉強

お気に入りの菖蒲のカフェへ



今回はいつもと違うテーブル席に座りました。
お昼時だったので結構お客さんが入ってきました。



レトロなグラス
最近blogでもみなさん取り上げられていて
すっかり人気なお店ですね



モカチーノ

ドリンクメニューも結構豊富なのでどれにしようか
迷います



抹茶ティラミス

ここで大好物な抹茶ティラミス
他のも食べてみたいけどこれを
頼まずにはいられない~。

黒蜜がきいてて以前より滑らかな食感になったのかな?
好きです~



相方ちゃんはこちらの抹茶ラテとタルト。

ちょっと学生に戻った気分でまったりお勉強できたかな?
最近昔に比べると集中力が衰えて
すぐに飽きてしまう気がします

以前の記事はコチラ



cafe couwa
南埼玉郡蒲町新堀483
0480-31-9976
11:00-19:00
11:00-24:00(金・土)
火曜、第3月曜休



『イル モンド ピッコロ』上尾

2009-05-12 21:30:40 | カフェ&グルメ@埼玉南部・東部
先日あやちと上尾にできたイタリアンに行きました
駅からちょっ歩いた17号手前あたりにあります



まだできて間もなく綺麗でかわいらしいお店



店内はこじんまりしていてアットホームで
居心地の良い雰囲気

私達はなんとなくカウンター席に座りました



陽気なスリランカのお兄さんが色々話しかけてきて
楽しかった


イルモンドピッコロ
上尾市宮本町15-5 高木ビル
048-796-5668
11:30-14:30
17:30-23:00
月休



お通し?のパンとスティック状の固いパンに
生ハムを撒きつけたもの。



チーズの盛り合わせはこちらから三種類
選べます
パルミジャーノとチーズフォンデュに使うものと、
もう一つは忘れてしいました

ハチミツが添えられていてチーズにつけて食べます
これが最高においしい
ハチミツをつけただけで極上の味になります



なんと幸運にも本日のピザが
大好物のゴルゴンゾーラとハチミツのピザ

このハチミツがたくさんかかったピザはなかなか
本格的なお店じゃないと置いていなくて
嬉しい

ゴルゴンゾーラにひたひたのハチミツ・・もう幸せ



真だこのトマトソースのオレキエッテ 

手打ちの耳たぶみたいな楕円形のパスタ。
ほどよい歯ごたえで食感が楽しい!



滑らかなティラミスとコーヒーでホッとします

どれも本格的でとってもおいしかった
おいしい食事がゆっくりできてかなりお気に入りになりました
是非また来ます~