goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

あげ潮

2011-11-08 21:30:06 | カフェ&グルメ@静岡(浜松)
以前シルシルミシルで浜松のあげ潮が特集されていて
気になっていましたが駅構内で販売しているようなので
買ってみました♪



まるたやという浜松市内に数店舗ある洋菓子屋さん。
チーズケーキも有名みたいですがお目当てのあげ潮を購入。

袋のパッケージもなんだかレトロでかわいい!!
黄色とピンクの色合いもかわいい~



ミニあげ潮。
こちらの小袋もかわいい☆



このクッキーはコーンフレークがまぶしてあるんです。
中にはナッツやドライフルーツが入っています。

最初は普通かなと思ったのですがザクザク感のある食感。
で中のドライフルーツがクニュとしてアクセントになっています!
だんだん癖になって止まらなくなりました(^^)

チーズケーキもいつか食べてみたいなぁ。



『喫茶 縣』浜松

2011-10-21 21:30:08 | カフェ&グルメ@静岡(浜松)
先日、ブライダルエステでまた浜松へ行ったときに
カフェ開拓してみました(^^)
徒歩5分なら近い!と思ったら車で5分てことに途中で気づき、
かなりヘロヘロで到着しました(^^;



おお看板があった・・(嬉
住宅地の静かな通りにあるんですねぇ。



一軒家のお宅の一階がカフェになっているんですね!
想像と違ったのでビックリ☆
こういうお宅のようなカフェってなかなか一人で入りにくいんですが
入ってみるとご夫妻に笑顔で迎えられほっとしました♪



店内は想像していたよりも広くて
大きなダイニング席と、カウンター席、二人掛けのテーブル席が三つ。



木のぬくもりの落ち着いた店内。
こちらは一番奥の6人掛けのテーブル席。
5テーブル中3テーブルが予約席だったので危なかった!
人気なのですねぇ!



窓際に向いたカウンター席素敵です・・
店内のあちこちには海外の田舎の家のような雑貨が並んでいます。
レジ脇にはこだわりの食材が販売しています。



テーブルにあった植物。
葉っぱから目が出てる・・なんか神秘的☆



天然酵母全粒粉トーストとスープのセット

わぁすごい!
大きな器のリンゴとさつまいものスープ。
リンゴはほんのり隠し味でしょうかさつまいもの甘みが引き立ちますね♪



ミニ野菜の蒸し料理。
これがすごいボリューム!
オクラ、にんじん、プチトマト、かぼちゃ、大根、れんこん、
ピーマン、青梗菜、さといもが出てきたんです!

オリーブオイルにつけて食べるのですがこのオイルも癖がなく美味しい~
一つ一つ野菜の味がしっかり味わえました。



チーズトーストのトッピングはオニオン、オリーブ、ツナでした。
分厚いふっくらとしたパンで弾力があって美味しい・・
どれもこれも美味しく感動です。



自家製ジンジャーシロップのペリエで割ったジンジャーエール

これがジンジャーの風味が強くて美味しい!
なんとグラスの底にはしょうがの輪切りが一枚入っていました(^^)

体に優しいお料理で食材のこだわりが感じられました。
お腹も満腹ですっかりファンになってしまいました♪
ぜひまた伺いたいと思います!



***********************
喫茶 縣
静岡県浜松市中区海老塚2-22-2
053-454-7063
12:00→18:30
月・火休

***********************



『LOLO 3RD CAFE』浜松

2011-10-06 21:30:56 | カフェ&グルメ@静岡(浜松)
式まであと約二か月!
ということで先月からブライダルエステに浜松まで通っています。

新幹線はかなり利用しているのですが東海道線は初めて!
三両編成でのんびりゆられてやっぱ電車は馴染みがあって良いですね♪

浜松駅を下車すると遠鉄百貨店があったりアクトシティがあったり
街がきれいでウキウキしちゃいます♪

そこでエステの前にランチ☆



浜松といえばやっぱ楽器でしょうか♪
楽器博物館の1Fにあるカフェにやってきました。



ガラス張りのお店でちょっと若い人向けかな?
と思うようなポップな看板ですねぇ。



店内に入ると窓際に向いた長ーいソファ席が印象的!
かわいい色合いでぬいぐるみのクッションも置いてあります。

このソファの裏側は普通の席もあります。

雰囲気からして若い人ばっかりかな?と思ったら観光客の家族連れや
おば様方と幅広く利用されてるようです。



窓からは外がよく見えます。



ベーコンとキャベツのペペロンチーノ

カフェめし!って感じのパスタ。
普通に美味しく、もたれない(^^)
最近はクリーム系よりもペペロンチーノが好みです☆



アイスカフェラテ

大好きなメープル味のクッキーがついていました!
このクッキー美味しいんです!!
お茶請けにいいんですよね~

久々の一人カフェ開拓でしたが入りやすく駅前なのに空いていて
ゆっくりできました。

これからエステを機会に色々開拓しちゃおうかな♪

********************
LOLO 3RD CAFE
静岡県浜松市中区中央3-9-1
楽器博物館1F
053-451-3222    
10:00-21:00
水休

********************



『anne nonne』浜松

2011-08-03 21:30:50 | カフェ&グルメ@静岡(浜松)
浜松も意外と素敵なスポットやお店があるんだな~と!
掛川は静岡市にも浜松にも行ける中間なので嬉しかったり・・(^^)

佐鳴湖の近くに行ってみたいカフェがあったので行ってみました。
途中かわいい雑貨屋さんを見つけたりしてかなり興奮!



かわいい天然系の雰囲気です♪
お隣さんがなんと気になっていたカフェでビックリ。



一歩中に入ると素敵空間☆☆
かわいい雑貨がいっぱい~!

雑貨屋さんの中に溶け込むように席があって
色々かわいくてウロウロウロ・・・♪



白い壁の明るい店内にこげ茶の落ち着いたテーブルとイス。



食器やカゴも売っていてタオル入れにちょうど良いのをみつけたので
買いました♪

植物がところどころに飾られていてナチュラル感満載☆



ゆったりソファ席もあります。
お水はセルフで。
こんなかわいいとお水くむのも楽しくなっちゃう☆



フォンダンショコラ

かわいい~犬のモチーフが♪
あったかくてしっとりとろけて美味しい!!
金のスプーンってのもアンティークっぽくてかわいいんですね!



しゅわしゅわベリー

夏限定のさわやかなドリンク!
リンゴ酢のさっぱりしたソーダでミカンやラズベリーなどが入っていて
見た目にもかわいい☆

こちらではカゴと他にも雑貨を購入しました♪



デュラレックスのピカルディのトート。
セールになっていました♪
このグラスうちにもあるし仕事用に・・



こちらは車の木の芳香剤?
オイルが染み込んでいていい香り~かなり香ります!
木馬がゆらゆらして癒されます(^^)

また来たいなぁ、この付近とても良いところでした♪

********************************
anne nonne
静岡県浜松市中区佐鳴台5-27-10
053-489-3335
11:00-7:00
水休

********************************



『麻や。』浜松

2011-08-02 21:30:43 | カフェ&グルメ@静岡(浜松)
埼玉ではカフェもしっかりめぐりました(^^)
そのレポの前に浜松でのレポします♪

浜松駅の裏手の区画整理された綺麗な場所に人気のパン屋さんがあります。



一階部分がお店になっていてお客さんの出入りも多かったです。
小さなお店で、いつもパン屋さんの撮影は控えていましたが
思い切って聞いてみたら快くOKしてくださいました♪



こちらの棚にはハード系が並んでいます。



ショーケースにはデニッシュ系。
ハード系も美味しいと最近気づきましたがどうしてもデニッシュや柔らか系に流れてしまうんですよね(^^;



パンオショコラ

サクサクというよりパリパリのしっかりとした生地!
チョコがとろっとして食感とのハーモニーが美味しい☆



クリームパン

アーモンドスライスの乗ったクリームパン。
歯ごたえがポイントです♪



ソシソン

こちらはソーセージが鋏まれていてプリンとした食感と
パンはもちもち♪
ちょっとちっちゃめなのでおやつにも良いですね~

最近どこのパンを食べても美味しいと感じます♪



****************************************
麻や。
静岡県浜松市中区中央2-5-5 サンクレール1F
053-454-6457
8:00-19:00
月火休

****************************************