goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

『ルスルス』浅草

2013-02-12 21:30:00 | カフェ&グルメ@浅草・押上
浅草めぐり最後にやって来たのは浅草寺の裏手。



古民家が素敵なこちらはなんとケーキ屋さん♪
こういうギャップなお店がちょっと京都っぽくてたまりません^^

東麻布にあるお店なのですが昨年こちら浅草にもオープンしたのです。



店内に入るとショーケースに美味しそうなケーキや焼き菓子たちが・・**
ここもカフェをやってると思って来店したのですがカフェ部門はまだ
やていないそうです・・



ということでなにかお土産に買うことに♪
生ものは持って帰れないので・・焼き菓子にしようっと・・



鳥のかわいいクッキーも魅力的♪
色々眺めているとシュークリームがあったので買って食べようか!
ってなりました^^



こんなにかわいいシュークリームがやってきました!
その場でクリームを入れてくださいます^^
そこで食べて良いですよ~
とのことで店内のイスで食べさせてもらいました^^

サクッと軽いシュー生地にたっぷりのクリーム☆
このクリームが甘さ控えめでいっくらでもたべれちゃう美味しさ!
夢中で鼻に砂糖をつけて食べちゃいました(笑



ピティビエ

こちらをお土産にしました^^
伝統的なフランス菓子で、アーモンドをたっぷり使ったペーストが
しっとりて美味しい!!!
パイ生地もサクサクで絶品でした^^

カフェ部門のスタートも待ち遠しいですね♪
帰りに浅草寺もお参りして浅草満喫の一日でした☆



*******************
ルスルス
台東区浅草3-31-7
03-6240-6601
12:00-20:00
日休

*******************



『Bridge』浅草

2013-02-11 21:30:00 | カフェ&グルメ@浅草・押上
次にお茶をしに合羽橋にやってきました。
平日だとどのお店も開いていて魅力的・・
日曜だとお店が結構閉まってるんですよねぇ。
そんな合羽橋の商店が並ぶ通りにオシャレなオーラが漂うお店が・・



看板を見てあそこだ~♪とわかるオシャレさ☆
お隣のざるや籐製品を扱うお店がこれまた種類が豊富で誘惑が・・



一歩足を踏み入れると吹き抜けのスタイリッシュな空間が広がります!
というのもこちらはSturdy Style一級建築事務所でその中に
ショーケース型コーヒースタンドとなっているのでオシャレなのですね~



奥から入口を見た様子。
入ってすぐのカウンターで注文をします。
マフィンなんかの焼き菓子も売っていて美味しそうでした^^



スタイリッシュに気軽に飲める席がまたいいですね~
お一人でも気楽に飲めるスタイル☆



カウンターは木なので無機質すぎず温かみをプラス☆
さすが建築事務所のカフェですねぇ~



カフェラテ

綺麗~なデザインカプチーノ♪
濃い~ラテの重みもちょうど良く、本格的な味わい☆
静かでオシャレなのに居心地が良くて長居しちゃいました^^

二階は事務所?になっているのですが個室のショールームのようになっていて
これまたオシャレだったのですよね~
シアタールームもありましたよ^^

仕事前の朝カフェとかにぴったりなお店だな~
合羽橋の散策の休憩にぜひ♪

*******************
Bridge
台東区松が谷3-1-12
03-6231-6781
10:00-19:00
火水休

*******************




『イリヤプラスカフェ@カスタム倉庫』浅草

2013-02-09 21:30:00 | カフェ&グルメ@浅草・押上
先日は友人とカフェめぐり。
太田から初めて伊勢崎線に乗って都内へ出てみました。
出やすいかなと思って場所は浅草にしましたが約2時間かかりました^^;

浅草といえば雑誌で行きたいお店をいくつかチェックしていたので
全部行っちゃおうかってことに♪



絶対行きたい!って思ってたこちらのお店^^
入谷にあるイリヤプラスカフェの二号店なのです!!
その時の記事はこちら

倉庫を改装したお店で、もともとあった看板から名前を取ってきたそうですね!



店内は倉庫と言っても木の壁にレンガもあって
温かみのある雰囲気となっています~



セルフタイプなのでまずは注文とお会計を先にします。
こちらの席は水玉のランプがアクセントに・・



どの席も表情が違ってイスも一つ一つ個性がありますね♪
どれも素敵だわ~



これこれ!このレトロかっこいいお水のタンク?には
興奮しちゃいます!
普通にコックをひねるとお水が出てきますよ☆



壁についてるフックはすべて違うんです~
こんなに色々選べて取り付けられるなんて羨ましい(笑

一号店は昭和レトロな感じでしたがこちらはどこか外国の雰囲気がありますよね^^
レジ脇のチョコレート、買ってくればよかった~



一号店はパンケーキが有名でしたがこちらはパニーニが美味しいようです^^
が、パスタな気分だったのでパスタにしちゃいました。
しかも何のパスタだったのか全く忘れてしまいました^^;
トマトときのこだったと思います(焦。。

紅茶はティーバッグだったのに香りが広がって美味しかったです♪

今度は是非ともパニーニを頂きたい^^



********************************
イリヤプラスカフェ@カスタム倉庫
台東区寿4-7-11
03-5830-3863
11:00-20:00
(日祝)11:00-19:00
月休(祝日の場合は翌日)

********************************



『パンのペリカン』浅草

2013-02-08 21:30:00 | カフェ&グルメ@浅草・押上
先日友人がペリカンのパンを持ってきてくれました^^
浅草にある老舗のとても有名なパンやさん。



ロゴが逆ですが・・食パン。
すぐに冷凍庫に入れてしまいましたが。
それなのに密度の濃いふわふわの食感で美味しい~~!
冷凍してレンジで解凍したのにふんわふわモチモチだったので
出来立てはどんだけ美味しいんでしょ^^



こちらはロールパン。



みてください、この赤ちゃんの肌のようなパン・・
普通のロールパンのように空気が入ってるというよりも
ムギュッと詰まってる感じ。

これまたふわふわの生地でパンそのものの風味が感じられるので
何もつけずに食べました^^

なかなかこんなにシンプルなのに美味しいパンには出会えないものです☆

どんどん新しくて進化したパン屋さんが出てくる中で
昭和24年から続く老舗でこんなに美味しいお店もあるんですね~

売り切れてしまうことが多いので予約が確実です^^

*************************
パンのペリカン
東京都台東区寿4-7-4
03-3841-4686
8:00-17:00売切れ次第終了
日・祝・夏季・年始休

*************************



『spice cafe』押上

2010-09-17 21:30:39 | カフェ&グルメ@浅草・押上
先月末、スカイツリーの完成前を見ておこうってことになり、
押上に行ってきました
毎日都内まで通勤しているけどまだ一度もその姿を生で見たことが
無かったので

押上といえばスパイスカフェ!
以前は予約無しの飛び込みで行って30分という短時間で食べたことがあったので
今回はしっかり予約をして行きました

以前の記事2008/11/08



以前に増してすごいこんもりしています
標識も隠れてるよね



下町の商店街からちょっと入ったところにあるのですが
こんな素敵なお店が突如あるんですよね~
お花がたくさん飾られていて素敵・・



開店時間だったにも関わらずもう何人かカウンターにはちらほらお客さんが。
どこにしようか迷ったけど結局以前と同じ席に落ち着きました
と思ったらすぐさま満席
すごい人気~~~~

アパートを改装した古民家でカレーっていいですよね

以前は一種類しかランチできなかったと思うけどペアカレーランチ
という嬉しいメニューがあったのでそちらにしました



サラダ、お好みのカレー2種、ライス、
ミニデザート、ミニ珈琲or紅茶 がついてくるランチです



手前が本日のカレーの海老カレーで奥が野菜カレー。
どちらもとっても美味しかったのですが海老カレーが特に美味しい
海老がプリップリで海鮮のダシが出ているからか
深い味わいでレギュラー商品にして欲しいくらい

う~ん2種類楽しめるなんてとっても嬉しい!
ルーは大盛りにできますよ



デザートのマンゴームースとアイスコーヒー
マンゴーのトロピカルなムースはさっぱりして美味しい

最後まで美味しくって大満足な一時でした



お隣のギャラリーではかわいい生地を使った雑貨が販売されていました
期間によってギャラリーが変わりますよ。

更に人気になっていて予約しないと入れない状態ですので
必ず予約することをオススメします

*****************************
Spice Cafe
東京都墨田区文花1-6-10
03-3613-4020
Lunch11:45-14:00
Cafe14:00-16:00
Dinner18:00-22:00
月・第三火休

*****************************