goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

『ヒジノワ』益子

2013-04-20 21:51:36 | カフェ&グルメ@栃木
益子駅からほど近い場所のずっと行きたかったカフェで休憩^^



細い路地裏を入って行くと駐車場があるので安心^^
『ヒジノワ』は土祭を通した地域コミュニティからできたそうです。



壁に飾ってあるボードは益子焼を東京に運んでいた時の様子だそうですねぇ。
歴史を感じます!
街のあちこちにも色んな写真を見かけました♪



このカフェの特徴は毎日違うカフェが入れ替わっていたりイベントを
やっているので、毎回行くたびに違った表情っを見せてくれるわけですね~♪

この日はKitchen CRIUさんでした。
メニューはカレー二種類、ケーキ二種類、ドリンク三種類でした。



全部統一されたテーブルとイスが学校の図工室っぽくて
なんだか懐かしい空間^^



壁一面の陶器のサンプルピース!
これ、design travelの栃木版の表紙と一緒だ~~!



この通り^^!



チャイを注文しました☆
陶器の器、ブルーの色合いがとっても綺麗♪

ほんのりスパイシーで飲みやすく温まりました^^

この付近は結構車で素通りしがちなのですが近くに雑貨屋さんなどもできていて
散策するのも良いですね~♪



毎日違うカフェが入れ替わるのでHPのスケジュールでチェックしてみてください^^
どんなカフェと出会えるのか行ってからのお楽しみも良いですね♪



*********************
ヒジノワ
栃木県芳賀郡益子町益子1665 
0285-81-7380

*********************
 



『STARNET』益子

2013-04-19 21:30:00 | カフェ&グルメ@栃木
益子のメインストリートをふらふらと器を眺めて散策。
そしてやっぱ益子に来たからにはここに行かなくては・・!



益子に若い活力を与えているスターネットです!
最近は益子に留まらず、東京にも店舗を増やしています。
メインストリートは空いていましたがここは若者たちで混雑していますね~



相変わらず素敵な空気ムンムン♪
以前来たときとちょっと変化が・・
お向かいの山の上にあった山の食堂が閉店して販売スペースだったところまで
カフェスペースが拡大しておりました☆

店内の写真は撮らなかったので以前カフェした時の写真はコチラ→2010/8/10



敷地内にはこんなかわいい美容室までできていました☆
こんなところで髪を切ってもらいたいわ~^^



今回来客用のミルクピッチャーが欲しくてちょうどこれだ!
ってものに出会えました^^
シンプルだけど何にでも合わせやすいです♪

************************
STARNET
栃木県芳賀郡益子町益子3278-1
0285-72-9661
11:00-18:00
木休

************************



『茶屋雨巻』益子

2013-04-17 21:30:00 | カフェ&グルメ@栃木
3月末は旦那くんの誕生日ということで栃木のお店で肉を食べようと・・
それに便乗し大好きな益子や真岡エリアをめぐっちゃいました^^
ってそっちがメインになっちゃったけど(笑

震災以降訪れるのは始めてで。
群馬に来たのでまた行ける距離になったので嬉しい限り☆

まずランチのお店を目指して益子の奥地にぐんぐん入っていきます。
何度も益子には来たけれどこの辺りまで来たのは初めて!



こ~んな場所にカフェが☆
大川ドライブインのすぐそば。



益子で一番高い雨巻山のふもとにあることからこの名前なんでしょうね~
名前の感じもなんだか益子っぽくて惹かれます(笑

煙突の煙に誘われて中に入ります^^



外から見るよりも店内は広々していて
ガラス張りの窓に天井には布が張ってあるので解放感があってとっても明るい!



窓が大きいので自然が間近に飛び込んできて、
室内にいても森林浴をしている気分になります^^



ひょうたんランプもありました♪
この日はまだ肌寒かったので暖炉に火がくべられて、
あたたかな雰囲気に包まれていました☆



このお花の薄い黄色と小瓶の淡い水色がとっても素敵!!

こちらは石釜ナポリピッツァが有名で、大きな石釜で店主がせっせと
ピザを焼いています。



まずはシンプルにマルゲリータ。
薄めの皮に外側の生地が厚めになっているのですが
もっちもちの生地がほんとに美味しくて癖になる美味しさ!!



クアトロ・フォルマッジ

モッツァレラ・リコッタ・パルメザン・ゴルゴンゾーラの4種類のチーズを使った
贅沢な一品!
もうこれが絶品で・・何層にも濃厚なチーズの深い味わい。
ゴルゴンゾーラの癖がほんのりとしてもう美味しい美味しいと何度言っただろうか(笑
やっぱりこの生地は今まで食べた中で一番かも!
二枚も頼んでしまって食べきれるか不安だったけど
美味しくって二人でペロリと食べてしまいました^^

こちらに来たら是非ピザを食べていただきたいですね~



夏になると外の席も開放されて緑が生い茂って良い雰囲気になるようです^^
またピザ食べに来ます☆



******************************
雨巻茶屋
栃木県芳賀郡益子町上大羽雪解け1234
0285-81-8350
月火水休
ランチ11:00-15:00
ディナー土曜のみ17:00-21:00

******************************



『ココスプーン』足利

2013-03-06 21:30:53 | カフェ&グルメ@栃木
先日紹介した花屋の二階からもほど近い場所でランチをしました。
足利駅前すぐの場所です。
群馬栃木を愛するあっぴさんのブログに載ってたので参考に☆



大きな倉庫を使ったお店で大谷石かな?こういう石の建物って
栃木っぽいですよね♪



店内に入ってまずレジで注文してから席に着きます。
暗めの開放感のある空間で席数も多くあり、二次会などのパーティでも使われてるようです。
この日もパーティで3時までの営業でしたからね。



小さい窓はこんなステンドガラスになっています^^



明るいスペースはこんな感じで広い石の壁のスペースとはまた違った雰囲気ですよね。
寒いからか誰も座ってなかったので座りませんでした^^;



ショーケースにはデリやケーキが並んでいてテイクアウトで買いに来る
お客さんも多かったですよ♪



足利といえばココファームワイナリーに今年こそ行ってみたいと思うのですが
ココファームワイナリーのジュースやワインなんかもこちらで販売しています。
って紹介が遅れましたが名前の通り、ココファームが経営しているおみせだそうです☆

ここのブドウ酢を先日いただいたのですが飲みやすくてブドウの香りが芳醇で美味しいですよ^^



さて、ランチですがパスタランチを注文。
デリが三種類と、サラダとパンがついてきて豪華ですね~
ちょっとずつデリがいただけるのは嬉しい^^
白いパンはむちっとして美味しい~写真は二人分のパンです。



豚肉と春野菜のパスタ

パスタは麺がアルデンテで美味しい~
豚バラと春野菜のシャキシャキ感が良いですね~柚子の皮が散らしてあるので
とっても爽やかでアクセントになっていました^^
最近はこういうオイル系のパスタが美味しいです♪



プラス100円でコーヒーをつけたらソフトクリームがついてきました^^
うれしー♪
とても滑らかな口当たりで牛乳の風味が豊かで美味しかったです*

今度は緑の綺麗な時期にワイナリー行こうっと♪

************************
ココスプーン
栃木県足利市伊勢南町11-4
0284-41-3399
9:00-11:00(モーニング)
11:00-14:00(ランチ)
14:00-19:00(カフェ)
月休

************************



『ouchi cafe nemuの木』足利

2013-03-03 21:30:00 | カフェ&グルメ@栃木
先日は足利カフェを開拓してきました^^
足利は太田からも30分かからなくて近いので群馬のつもりでしたが栃木なのですよね(笑
栃木カフェラブの私としてはワクワク♪



足利の奥地の民家の中に佇むこちらのお店は通りすがりでは見つけられない
場所にあります^^
築100年の建物だそうですか、そんなに古そうには見えないのでびっくり!



店内に入ると素敵すぎる空間に大興奮なのです!!!
こちらの空間は土間になっています。
薪ストーブがあってつけると一気に部屋の中がポカポカしてきます^^



どこを見ても凛とした物の存在感がたまりません・・*



靴を脱いで小上がりの席に座りました^^
畳のお部屋に板を張ったそうですよ。
こちらも素敵なスパイスがたくさん♪



素敵なお花~ヒヤシンスがとってもかわいい!!



アクセサリーや雑貨も少し販売していました。
お花がかわいくて何枚も撮っちゃう^^



あ~やっぱり栃木のカフェは最高だなぁ、なんか空気が違うんですよね^^としみじみ幸せ☆



豆乳ラテ

かわいい器で、豆乳だけど癖がなくてとても飲みやすかったですよ^^



蒸しパンはサービスでついてきます。
フカフカのしっとりした食感に優しい甘さでペロリと食べてしまいました~

足利や太田のお話をしながらのんびり貸切状態でまったり過ごさせて頂きました☆
フードメニューはないのでのんびりお茶するのにオススメです^^



***********************
ouchi cafe nemuの木
栃木県足利市名草中町1684
10:00-16:00
(土)10:00-13:00
木金土休

***********************