goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

『ペニーレイン』宇都宮

2015-05-14 07:34:12 | カフェ&グルメ@栃木
宇都宮めぐり、途中ですのでどんどん書いて行きます!
続いて人気のパン屋さんペニーレイン。



本店は那須ですが宇都宮には2店舗あります。
両親が好きなのでお土産に買って行こうかなぁと☆



テラス席も素敵♪
こちらはレストランでもあるのでお食事もできます。



オーナーさんが大のビートルズ好きということでペニーレインだそうです。
あちこちにビートルズが散りばめられていて
グッズも販売しています。

店内も重厚感ある造りで素敵ですよ!



袋はこんな感じ。



ブルーベリーパン
一番人気のパンなので欠かせません。
ブルーベリーがこれでもかと練りこまれていて美味しい!
パン生地はしっとりしてます♪



リンゴスター
こちらも人気商品。
アップルパイの様なパンなのですが中にリンゴの角切りとカスタードが入っています。
角切りってのが美味しくてカスタードと絶妙に合います!

ちなみに器は陶器市で買ってきたよしざわ窯の、母にプレゼントしたものです。


レストランの食事も気になります~食べてみたいな☆



**********************
PENNY LANE
栃木県宇都宮市鶴田3-1-4
028-647-1966
7:00-20:00

**********************



『2tree cafe』宇都宮

2015-05-10 06:21:30 | カフェ&グルメ@栃木
先日の益子陶器市の後、せっかく栃木まで来たので宇都宮カフェなど色々開拓したので紹介していきます♪

行きたかったお店がことごとく定休日~
ということで色々調べてこちらに辿り着きました☆



こちらはモーニングをいただきたいなぁと思っていたお店です^_^



一歩足を踏み入れるとあ~宇都宮カフェだなぁと^_^
白い壁にこげ茶のインテリアが落ち着いた空間。
こじんまりとしたスペースで5テーブルほど。



先客がいらしたので写せるとこをさりげなーく撮影w



こちらのカフェは信頼できる地元の食材を使ったり食にこだわったお店なんです。



素敵な陶器も置いてありました。



2treeプレートを注文
まずは、ヤシオ豚のスペアリブと野菜、豆のミネストローネ

よく煮込まれたスペアリブの入った濃厚なミネストローネ。
お肉柔らか~♪



春キャベツのコールスロー
カブ、セロリ、瀬戸内清見のマリネ
ベジファームの有機リーフサラダ
蓮根ともちきびのフリッターサンド
三種のパン

お野菜がたっぷり!
サラダを食べてて、やっぱ栃木カフェは野菜が新鮮で美味しい!!と実感。
蓮根もちはふわふわで美味しかったな~

どれもこだわった食材というのが分かります☆



旦那くんの頼んだカレー



アイスチャイ
スパイスをかけてさっぱりとした甘さ。
石の陶器のコースターもいい感じ♪

すっかり癒されました!
オーナーさんもとても感じが良くてぴーこ連れでも快く迎えてくださいました☆
また足を運びたくなるお店ですね^_^



************************
2tree cafe
栃木県宇都宮市西原3-3-14
050-1026-5173
11:00-17:00
月休

************************



『ジェラートカフェ サンタルチア』佐野

2014-04-28 08:30:00 | カフェ&グルメ@栃木
佐野では気になっていたジェラートカフェに寄ってきました^^
ちょうど冷たいデザートが美味しい季節になってきましたからね♪



かわいらしい白い一軒家のお店☆
移転してこちらの店舗になったそうですね~



こちらの入口から入店します♪



店内は吹き抜けの天井の高い空間。
屋根裏的な二階もありましたがどうなってるんだろう~
白い壁にこげ茶の木がとても素敵です。



カフェスペースは2テーブルほど。
テイクアウトが主体かしら!?



ジャラートのレパートリーが豊富でとっても迷う~~
ご当地ものや個性的なフレーバーもあるので珍しいものに出会えるかも^^



インテリアに置かれていたこの生き物たち!
浜松のsuikaさんで出会ったマラカスボウヤ!!



ダブルをグラスで頼んだらこんな素敵に盛り付けられてきて感激☆
まるでパフェのような豪華さです♪
私がチョイスしたのはティラミスピスタチオ

ピスタチオは濃厚で香ばしい風味が広がります☆
滑らかな舌触りで美味しいです^^



旦那くんはコーンで頼んだのでこんな感じ。
栃木の日本酒、鳳凰美田をチョイスしてました!
こういうのは男性にもオススメですよね^^

他にも食べてみたいものがたくさんあったな~
気軽にテイクアウトするのも良いし、また是非寄りたいと思います♪



*******************************
ジェラートカフェ サンタルチア
栃木県佐野市植下町467(ナビ検索は445)
0283-21-3285
11:00-19:00(カフェスペースは18時まで)
木休(祝日の場合は営業)

*******************************



『森田屋総本店』佐野

2014-04-26 21:00:00 | カフェ&グルメ@栃木
先日は佐野のアウトレットにベビー用品を見に行きました。
肌着をちょこっと買ったり、赤ちゃんの肌着ってこんなにちっちゃいのね~

お昼は佐野ラーメンを食べに行きました^^
実は佐野ラーメンはあまり好きじゃなかったので疎遠になっていましたが
人気のお店に行ってみることにしたのです☆



噂通り行列だわ~まぁ覚悟していたので大丈夫。
駐車場も満車ですごい人気。
旦那くんに並んでもらって順番が近くなるまで車で待機してたんですけどねw

創業50年の老舗で店内は広い座敷席中心で子供連れの家族なんかも多かったですね。
お会計を済ませてお座敷へ。



中華そば

メニューはシンプルに中華そばとチャーシュー麺のみ。
大盛りにもできますよ☆

シンプルな醤油味のスープは程よい濃さ。
そして佐野ラーメンはこの青竹手打ち麺が特徴でこれが苦手だったのですが・・
一見柔らかそうに見えるけど程よい食感でこれは美味しい!!
そしてチャーシューはとろとろ柔らかいのにしつこくなくて美味しい!!
これなら何枚でも食べれるぞ~☆

ここの佐野ラーメン、最後まで美味しくいただけました^^
嫌いとか言ってごめんなさい(笑



*************************
森田屋総本店
栃木県佐野市堀米町70
0283-22-2318
11:00-19:00
14時から二時間ほど休憩
水休

*************************



『Semple』佐野

2014-04-19 08:30:00 | カフェ&グルメ@栃木
もう一か月前のことですが友人とやっと厄除けに行ってきました~
もうとっくに厄は開けた気分でしたが。気の持ちようですね^^

お昼に気になるカフェでランチをしました♪



思いっきり田舎のおばあちゃんち的な建物にびっくり(笑
外から見たらここがカフェだとは気付かなそう~
築50年の古民家です。



靴を脱いでお邪魔します~
畳のお部屋にゆったりできる席配置。
ソファ席もあるのでのんびりできます☆



和洋折衷な空間です。完全にリノベーションしたわけでなく
古民家の雰囲気もしっかり残っているので懐かしい空間。



お店のあちこちに生花が飾られていてとっても綺麗*



ランチメニューは体にやさしいご飯をコンセプトにしています^^
鶏もものやわらか煮込みを注文してみました。
サラダ、スープ、雑穀米がついてきます。
お肉はほんとに柔らかくて箸を通しただけで骨からするっとお肉が剥がれる!
温野菜も乗っていて健康的☆



あとキッシュもついてましたよ~



セットドリンクはオレンジジュース。
コップもレトロ☆

この日のランチメニューは他にハンバーグやチキンカレー、グラタンなどがありました♪
ケーキも6種類ほどあるのでティータイムも楽しめそうです^^

懐かしい空間で体に優しいもの食べてほっこりするのはいかがでしょう♪

***********************
Semple
栃木県佐野市黒袴町612-1
0283-85-7249
11:00-21:00
金休

***********************