goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

『クマガヤプレイス』熊谷

2017-11-01 19:20:51 | カフェ&グルメ@埼玉北部
ちょっと前に久しぶりにクマガヤプレイスに行きました。
市内だけどなかなか駅前エリアには行く機会がないので^^;



ハロウィンだったので壁にはハロウィンのイラストが。



空間が広々してるのがいいですね~



こんな個室風な席もできてました。
集中できそう笑



大きな黒板があって豪快に落書きできるようになってましたよ~
ピーコは黒板消しが初めてだったから消す方に夢中になってました笑



この日は前回同様ホシカワカフェさんの日。
新作メニューのサバサンドのハーフいただきました!



サバサンドってヨーロッパとかではよく食べるメニューみたいですね。
これがすごくパンと合う!
鯖好きなのですごく美味しかったですよ~ハーフじゃなくても食べられたかも♪



こちらはキッズヌードル。
にゅうめんとミニクロワッサン、ヨーグルトのセットでした!
ラーメンだと思い込んでたからびっくりした笑
フードメニューが増えてて後は骨つきチキンカレーも気になりました☆

次はアキモトコーヒーさんの日に来てみたいなあ~



**********************
KUMGAYA PLACE
埼玉県熊谷市筑波2-115 アズ6F
土-水ホシカワカフェ10:00-21:00(日曜のみ19時まで)
木アキモトコーヒーロースターズ10:00-18:00
パブリックダイナー11:30-17:00
**********************



『omoya』深谷

2017-10-30 20:37:30 | カフェ&グルメ@埼玉北部
ちょっと前になりますが、omoyaさんが営業再開されてたので行って来ました^^



まだ子供達半袖の時期ですね笑
omoya大好きなのでお休みされてて寂しかったです~



変わらないomoyaのランチが嬉しい♪
この1つ1つ丁寧で心のこもったお料理。



れんこんこんにゃく鶏肉煮
ズッキーニ白キムチ
人参フライ
鰯のゴマ焼き

はぁ、ため息の出る美味しさ、心が満たされる。
やっぱここの人参フライは衣が薄くてサクサクで好き☆
鰯のゴマ焼きはほとんどピーコに持ってかれました笑



ホットチャイとミニデザートは大きな甘栗の渋皮煮。
豆乳の生クリームも優しい甘さで美味しかった~

毎日こんなお料理がたべたいです!





***********************
omoya
埼玉県深谷市原郷464-3
048-594-7100
11:00-15:00
土日月休
***********************



『蕎麦藍』熊谷

2017-10-25 19:15:03 | カフェ&グルメ@埼玉北部
先日は気になっていたお蕎麦やさんに行ってみました。
食べログで評価が高かったので気になっていたんです。



いつも通る道から少し入ったところでした。
お昼時でほぼ満席。



こじんまりとしていてどこか素敵な落ち着いた雰囲気があります。
子連れ大丈夫か不安でしたが絵本がたくさん置いてありました♪



お座敷席もありますよ~
ちょうどお客さんいたので使えなかったのですが。



焼津(二種せいろと黒はんぺんおろし蕎麦)
を注文。



2種類せいろが来ます。
2つの産地が違くて片方は新そばでした。
塩をつけて食べてみてくださいということでこだわりを感じますね~

ピーコに一枚以上食べられてしまって何が何だかって感じですがとても美味しかったです。



なんと3つ目は黒はんぺんおろし蕎麦。
黒はんぺんが大好きなので嬉しい!
奥様が静岡出身だそうですね。
サクッと揚げてあるのかな、香ばしく美味しい!
ピーコもお蕎麦好きなので3種類ついてるメニューで正解でした!

とても品があってこだわりのあるお店、これはまた来たいですね~

***********************
蕎麦藍
埼玉県熊谷市中奈良1896-4
048-522-6654
11:30-15:30
(水~日)
11:30-15:30
17:30-20:00
火・毎月15日休
***********************



『クッキークル』北本

2017-10-23 19:29:45 | カフェ&グルメ@埼玉北部
先日お気に入りのクッキー屋さんクルの新作カフェメニューが出たというので
すぐさま飛んで行きました☆



実家にいたのでピーコとカフェデートでもしようかと誘ったら行かないと断られたのでw
贅沢にも1人カフェしました♪



途中から独り占めの空間。



あ~1人カフェ、いつぶりかなぁ何していいか分からなくなる笑



こちらが新作メニューのクッキーディップ。
芋屋TATAさんの紅はるかを使っていて
底にはキャラメルソース。



クッキーにディップをつけて食べます♪
お芋の甘さが優しくてサクサクのクッキーと合わさって新感覚☆
またほろ苦いキャラメルもアクセントになりますね~
結構ディップの量もあるのでボリューム満点でした!



お土産はこちら。

至福のひとときでした。



**********************
クッキークル
埼玉県北本市中央3-84
048-593-5324
11:00-18:00
日月休
**********************



『花扇』熊谷

2017-10-22 20:32:19 | カフェ&グルメ@埼玉北部
先日お店のページで可愛い和菓子を見つけて。
和菓子好きとしては気になったので行ってみました♪

老舗って感じで素通りしてしまいそうな感じでしたが笑、
ショーケースには綺麗な生菓子が並んでました♪



こちらがお目当の練り切りのハロウィン☆
紫色のハットがオシャレですよね~
優しい甘さで餡子のザラッとした食感。
緑茶といただきたい☆



友人と入店そうそう焼きたてのどら焼き貰ってしまいました!!
サービス良すぎでは!
ふわふわで餡子もちょうど良い甘さで美味しい~



先日お使い物があったのでまた来てしまいました笑
こちらは『照葉』
紅葉した葉っぱで餡子を包んでいます。



可愛らしい色合いの『唐錦』。
絞ってるようなデザイン。



そしてハロウィンの蒸しどら焼き。
ふわふわの生地でかぼちゃ餡と生クリームが挟んであります。
これが絶妙な甘さと生クリームの量も控えめで美味しい~

その時もクリーム大福おまけしてくださって笑、それも美味しかった!



お菓子で出来たシンデレラ城?にピーコも驚いてましたよ~



こちらはなんと和菓子で出来たハンバーガー!
値段にビビってなかなか買えませんがすごく買ってみたい、、笑

和菓子は季節を感じれるしとても繊細な技術で芸術品ですね☆
お気に入りの和菓子屋さんまた増えました♪

**********************
花扇
埼玉県熊谷市中西3-15-15
048-526-0121
**********************