goo blog サービス終了のお知らせ 

マロニエの花咲く 横芝光町立図書館blog

横芝光町立図書館がお届けするあなたの街の情報発信ブログ

[情報コーディネーター]祝詞が載っている本

2007年02月18日 16時25分49秒 | レファレンス
[情報コーディネーター]図書館のレファレンス[参考業務]をもっと身近に!
こちらは本や情報への橋渡しをするコーナーです。

● 質問:祝詞が載っている本は無いか。

「祝詞」の文言そのものについて知りたいというご質問でした。
詳しい本ですと『最新祝詞選集』(戎光祥出版)というものがあるようですが、残念ながら当館に所蔵はありません。所蔵が無い本でもお取り寄せできますので、ご希望があればお申し出ください。

○所蔵資料から
>> 祝詞

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[情報コーディネーター]ベートーヴェンの本

2007年02月15日 14時58分55秒 | レファレンス
[情報コーディネーター]図書館のレファレンス[参考業務]をもっと身近に!
こちらは本や情報への橋渡しをするコーナーです。

● 質問:ベートーヴェンの本を見たい。

ベートーヴェンといろいろな作曲家に関する本をご案内します。

○所蔵資料から
>> ベートーヴェン作曲家

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[情報コーディネーター]垣根の結び方を知りたい。

2007年02月02日 20時23分41秒 | レファレンス
[情報コーディネーター]図書館のレファレンス[参考業務]をもっと身近に!
こちらは本や情報への橋渡しをするコーナーです。

● 質問:垣根の結び方を知りたい。

園芸関係の本にも載っていますが、単に紐などの結び方という事であれば、ロープなどの結び方のみを紹介した本もあります。
今日はそんなテーマから「結び方」に関する本をご紹介します。ロープだけではなく、スカーフや風呂敷、釣り糸の結び方まで...きっとお役に立てると思います。

○所蔵資料から
>> いろいろな「結び方」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[情報コーディネーター]「ダレン・シャン」を借りたい。

2007年01月28日 11時47分17秒 | レファレンス
[情報コーディネーター]図書館のレファレンス[参考業務]をもっと身近に!
こちらは本や情報への橋渡しをするコーナーです。

● 質問:「ダレン・シャン」を借りたい。

紹介するまでもなく棚にあります。ただ、貸出中で棚に無いことが多かったので、今でも見つけにくいのでしょうか。そんな方には「予約」をお薦めします。そうすれば、すぐにお渡しできますので。

○所蔵資料から
>> ダレン・シャン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[情報コーディネーター]「かさこじぞう」を借りたい。

2007年01月28日 04時52分16秒 | レファレンス
[情報コーディネーター]図書館のレファレンス[参考業務]をもっと身近に!
こちらは本や情報への橋渡しをするコーナーです。

● 質問:「かさこじぞう」を借りたい。

小学校ではこの音読をやっているそうで、「かさじぞう」ではなく「かさこじぞう」がいいと言われるのです。この2つの話を読み比べるのも楽しいと思うのですが...興味のある方はどうぞ。

○所蔵資料から
>> 「かさじぞう」と「かさこじぞう」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[情報コーディネーター]「硫黄島からの手紙」という本はあるか。ほかにも硫黄島関連の本も併せて見たい。

2007年01月27日 14時22分53秒 | レファレンス
[情報コーディネーター]図書館のレファレンス[参考業務]をもっと身近に!
こちらは本や情報への橋渡しをするコーナーです。

● 質問:「硫黄島からの手紙」という本はあるか。ほかにも硫黄島関連の本も併せて見たい。

特集展示を組んでも良さそうな話ですが、調べるとそれ程数がありませんでしたのでここでコソッとご紹介します。

○所蔵資料から
>> キーワード「硫黄島」の所蔵資料
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[情報コーディネーター]「おいしいごはん」というタイトルの絵本はあるか。

2007年01月27日 14時13分16秒 | レファレンス
[情報コーディネーター]図書館のレファレンス[参考業務]をもっと身近に!
こちらは本や情報への橋渡しをするコーナーです。

● 質問:「おいしいごはん」というタイトルの絵本はあるか。

インターネットで情報を見るとプレゼントキャンペーンの絵本であることがわかります。→http://www.teamgum.net/ehon/
取り敢えず、こちらのホームページの情報と共に、「おいしいごはん」の作者、ふくだとしおさんの所蔵絵本を紹介します。

○所蔵資料から
>> ふくだとしお
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[情報コーディネーター]ユーモア小説を読みたい。海外ではなく日本の作家のものが良い。

2007年01月27日 13時23分54秒 | レファレンス
[情報コーディネーター]図書館のレファレンス[参考業務]をもっと身近に!
こちらは本や情報への橋渡しをするコーナーです。

● 質問:ユーモア小説を読みたい。海外ではなく日本の作家のものが良い。

結構絞り込みが難しい質問です。
取り敢えず作家でユーモア系の小説を書いている人を選んでみました。ご覧の方でお薦めのユーモア小説はございますか?

○所蔵資料から
>> 佐藤愛子
>> 遠藤周作
>> 筒井康隆
>> 星新一
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[情報コーディネーター]日本庭園の本を借りたい

2007年01月23日 16時33分08秒 | レファレンス
[情報コーディネーター]図書館のレファレンス[参考業務]をもっと身近に!
こちらは本や情報への橋渡しをするコーナーです。

● 質問:日本庭園の本を借りたい

造園の参考になる本ということでした。当館には専門的な本の所蔵は少ないのですが、有名な庭園の写真集など参考になる本は結構見つかるものです。
今日は一般的に馴染み易い「庭園」に関する本をご紹介します。

○所蔵資料から
>> 庭園の本

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[情報コーディネーター]江戸文字などいろいろな字体の本を借りたい

2007年01月23日 00時26分51秒 | レファレンス
[情報コーディネーター]図書館のレファレンス[参考業務]をもっと身近に!
こちらは本や情報への橋渡しをするコーナーです。

● 質問:江戸文字などいろいろな字体の本を借りたい

最近はいろいろな字体がパソコンで簡単に印刷できるので、この手の本へのご要望はめっきり少なくなりました。だからと言って所蔵が無い訳ではありませんので。

○所蔵資料から
>> レタリングの本

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[情報コーディネーター]沖縄のガイドブック

2007年01月22日 09時31分39秒 | レファレンス
[情報コーディネーター]図書館のレファレンス[参考業務]をもっと身近に!
こちらは本や情報への橋渡しをするコーナーです。

● 質問:沖縄のガイドブックはあるか。

「旅行ガイド」をご希望のようでした。所蔵リストを掲載しておきます。

○所蔵資料から
>> 沖縄

○webから
>> 沖縄県
>> 沖縄観光情報webサイト-真南風プラス(財団法人沖縄観光コンベンションビューロー)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[情報コーディネーター]「発掘!あるある大事典」の本はどこですか。

2007年01月21日 16時42分47秒 | レファレンス
[情報コーディネーター]図書館のレファレンス[参考業務]をもっと身近に!
こちらは本や情報への橋渡しをするコーナーです。

● 質問:「発掘!あるある大事典」の本はどこですか。

「早速、お問い合わせが来たな!」という感じですが...こんな本が図書館にあります。参考まで。

○所蔵資料から
>> 「発掘!あるある大事典」の本

○webから
>> 『発掘!あるある大事典II』WEBSITE

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[情報コーディネーター]「華麗なる一族」を借りたい。

2007年01月21日 15時38分14秒 | レファレンス
[情報コーディネーター]図書館のレファレンス[参考業務]をもっと身近に!
こちらは本や情報への橋渡しをするコーナーです。

● 質問:「華麗なる一族」を借りたい。

敢えてここに掲出するほどの質問ではありませんが、ちょうどドラマを放送していますのでご案内したいと思います。

○所蔵資料から
>> 『華麗なる一族』(山崎豊子著)

○webから
>> 華麗なる一族[TBS系 日曜21:00~ 2007年1月14日よりスタート]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[情報コーディネーター]老人福祉施設のユニット型について書かれた本はあるか

2007年01月21日 15時31分57秒 | レファレンス
[情報コーディネーター]図書館のレファレンス[参考業務]をもっと身近に!
こちらは本や情報への橋渡しをするコーナーです。

● 質問:老人福祉施設のユニット型について書かれた本はあるか。

「ユニット型=ユニットケア」で所蔵本を探してみました。比較的注目されそうなキーワードの本でしたが、2冊しか所蔵はありませんでした。今回は、さらに範囲を広げて「老人ホーム」「介護」などに関する本も併せてご案内します。どうぞご利用ください。

○所蔵資料から
>> ユニットケアの本
>> 老人ホームなど

○webから
>> ユニットケア.net
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[情報コーディネーター]ブランド品(バッグなど)が載っている本はあるか。

2007年01月21日 14時35分37秒 | レファレンス
[情報コーディネーター]図書館のレファレンス[参考業務]をもっと身近に!
こちらは本や情報への橋渡しをするコーナーです。

● 質問:ブランド品(バッグなど)が載っている本はあるか。

ブランド品=一流品というキーワードに置き換えると、ご要望に一致する本を探すことができます。ただ、当館には残念ながら版年の古いものしか所蔵がございませんでした。取り敢えず所蔵情報をご案内します。

○所蔵資料から
>> 世界の一流品大図鑑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする