当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。
95 タイムカプセル☆ミラクル 横田明子作/ao絵 岩崎書店 児童読み物 8/2
96 アンナの戦争キンダートランスポートの少女の物語 ヘレン・ピーターズ作/尾崎愛子訳 偕成社 児童読み物 8/29
97 ねこのオーランドーの 動物園 キャスリーン・ヘイル作/こみやゆう訳 好学社 児童読み物 8/10
98 おおきくなったリス ( 講談社の創作絵本 ) 伊佐久美作 講談社 児童読み物 8/22
99 ぎょうざが いなくなり さがしています ( 講談社の創作絵本/講談社絵本新人賞受賞作品 ) 玉田美知子作 講談社 児童読み物 8/29
100 センニンじいさん しゅぎょうちゅう! 横田明子作/おしのともこ絵 国土社 児童読み物 8/30
101 きょうりゅう うんどうかい ( ぴっかぴかえほん ) たしろちさと作 小学館 児童読み物 9/5
102 探検!いっちょかみスクール 3マンガでデビュー編 宗田理著 静山社 児童読み物 8/8
103 ベニーのみずたまぼうし ( MOEのえほん/第11回MOE創作絵本グランプリ受賞作品 ) しおみつさちか作 白泉社 児童読み物 9/1
104 クロニクル千古の闇 7 魔導師の娘 ミシェル・ペイヴァ-作/さくまゆみこ訳/酒井駒子装画 評論社 児童読み物 8/25
105 あしたへのまわり道 ( 梅田俊作・佳子の本 ) 梅田俊作作/梅田佳子作 ポプラ社 児童読み物 8/7
106 どうぞ めしあがれ! 佐野・ブーゼルダ・マリア原案/松田奈那子文・絵 ほるぷ出版 児童読み物 8/22
107 6+1の不思議 斉藤洋作/森田みちよ絵 講談社 児童読み物 8/22
108 ぼくのじゃがいも ジョシュ・レイシー作/モモコ・アベ絵/みやさかひろみ訳 こぐま社 児童読み物 8/18
109 どんぐり たてのひろし作 小峰書店 児童読み物 8/30
110 つきみのまつり 羽尻利門作 世界文化社 児童読み物 8/4
111 みんな、空をとべる ジャクリーン・ウッドソン作/ラファエル・ロペス絵/都甲幸治訳 汐文社 児童読み物 8/下
112 このすばらしきスナーグの国 E・A・ワイク=スミス原作/ヴェロニカ・コッサンテリ作/小沢さかえ絵/野口絵美訳 徳間書店 児童読み物 8/10
113 20ぴきの おいしい あき たしろちさと作・絵 ひかりのくに 児童読み物 8/25
114 海のこびとと ガラスびんの伝説 サリー・ガードナー作/リディア・コーリー絵/中井はるの訳 ポプラ社 児童読み物 8/7
115 たいふうこぐま ( ほるぷ創作絵本 ) おくやまゆか作 ほるぷ出版 児童読み物 8/8
116 どすこい みいちゃん パンやさん 町田尚子作 ほるぷ出版 児童読み物 8/30
117 おばけって いるの? エラ・ベイリー作/木坂涼訳 光村教育図書 児童読み物 8/25
118 ビアトリクス・ポター物語ピーターラビットと自然を守った人 キャティ・ウーリー文/ジニー・スー絵/中井はるの訳/河野芳英監修 化学同人 児童ノンフィクション 8/10
119 戦争はなぜ起こる?どうすれば防げるのか? ( 楽しい調べ学習シリーズ ) 森肇志監修 PHP研究所 児童ノンフィクション 8/21
120 うかぶかな?しずむかな? ( かがくすっシリーズ ) 川村康文文/遠藤宏写真 岩崎書店 児童ノンフィクション 8/1
121 ふしぎだらけのウナギ ( 調べる学習百科 ) 黒木真里監修 岩崎書店 児童ノンフィクション 8/29
122 はっぱのほん いわさゆうこ著 文一総合出版 児童ノンフィクション 8/2
123 CRISPRってなんだろう?14歳からわかる遺伝子編集の倫理 ヨランダ・リッジ監修/アレックス・ボーズマイラスト/坪子理美訳 化学同人 ヤングアダルト 8/25
124 一冊で読む 日本の近代詩500 西原大輔編著 笠間書院 ヤングアダルト 8/25
125 ぼくらの胸キュンの作り方 神戸遥真作/木乃ひのき絵 講談社 ヤングアダルト 8/28
126 2.43清陰高校男子バレー部next4years1 壁井ユカコ著 集英社 ヤングアダルト 9/5
127 ようこそ!富士山測候所へ日本で一番高いところにある研究所 長谷川敦著 旬報社 ヤングアダルト 8/25
128 アリとダンテ、宇宙の秘密を発見する ベンジャミン・アリーレ・サエンス著/川副智子訳 小学館 ヤングアダルト 8/21
129 イラストでわかるやさしい化学 ( 「科学のキホン」シリーズ3 ) アリ・O・セゼル著/東辻千枝子訳 創元社 ヤングアダルト 8/25
130 恐竜がもっと好きになる化石の話ゆり先生の化石研究室 ( 岩波ジュニアスタートブックス ) 木村由莉著 岩波書店 ヤングアダルト 8/1
131 最高のともだち 草野たき著 講談社 ヤングアダルト 8/28
132 12歳から始める 人見知りしない技術 鳥谷朝代著 秀和システム ヤングアダルト 8/30
133 高校生も法廷に!10代のための裁判員裁判 牧野茂監修/大城聡監修 旬報社 ヤングアダルト 8/25
※掲載本は、こちらから予約できます。
95 タイムカプセル☆ミラクル 横田明子作/ao絵 岩崎書店 児童読み物 8/2
96 アンナの戦争キンダートランスポートの少女の物語 ヘレン・ピーターズ作/尾崎愛子訳 偕成社 児童読み物 8/29
97 ねこのオーランドーの 動物園 キャスリーン・ヘイル作/こみやゆう訳 好学社 児童読み物 8/10
98 おおきくなったリス ( 講談社の創作絵本 ) 伊佐久美作 講談社 児童読み物 8/22
99 ぎょうざが いなくなり さがしています ( 講談社の創作絵本/講談社絵本新人賞受賞作品 ) 玉田美知子作 講談社 児童読み物 8/29
100 センニンじいさん しゅぎょうちゅう! 横田明子作/おしのともこ絵 国土社 児童読み物 8/30
101 きょうりゅう うんどうかい ( ぴっかぴかえほん ) たしろちさと作 小学館 児童読み物 9/5
102 探検!いっちょかみスクール 3マンガでデビュー編 宗田理著 静山社 児童読み物 8/8
103 ベニーのみずたまぼうし ( MOEのえほん/第11回MOE創作絵本グランプリ受賞作品 ) しおみつさちか作 白泉社 児童読み物 9/1
104 クロニクル千古の闇 7 魔導師の娘 ミシェル・ペイヴァ-作/さくまゆみこ訳/酒井駒子装画 評論社 児童読み物 8/25
105 あしたへのまわり道 ( 梅田俊作・佳子の本 ) 梅田俊作作/梅田佳子作 ポプラ社 児童読み物 8/7
106 どうぞ めしあがれ! 佐野・ブーゼルダ・マリア原案/松田奈那子文・絵 ほるぷ出版 児童読み物 8/22
107 6+1の不思議 斉藤洋作/森田みちよ絵 講談社 児童読み物 8/22
108 ぼくのじゃがいも ジョシュ・レイシー作/モモコ・アベ絵/みやさかひろみ訳 こぐま社 児童読み物 8/18
109 どんぐり たてのひろし作 小峰書店 児童読み物 8/30
110 つきみのまつり 羽尻利門作 世界文化社 児童読み物 8/4
111 みんな、空をとべる ジャクリーン・ウッドソン作/ラファエル・ロペス絵/都甲幸治訳 汐文社 児童読み物 8/下
112 このすばらしきスナーグの国 E・A・ワイク=スミス原作/ヴェロニカ・コッサンテリ作/小沢さかえ絵/野口絵美訳 徳間書店 児童読み物 8/10
113 20ぴきの おいしい あき たしろちさと作・絵 ひかりのくに 児童読み物 8/25
114 海のこびとと ガラスびんの伝説 サリー・ガードナー作/リディア・コーリー絵/中井はるの訳 ポプラ社 児童読み物 8/7
115 たいふうこぐま ( ほるぷ創作絵本 ) おくやまゆか作 ほるぷ出版 児童読み物 8/8
116 どすこい みいちゃん パンやさん 町田尚子作 ほるぷ出版 児童読み物 8/30
117 おばけって いるの? エラ・ベイリー作/木坂涼訳 光村教育図書 児童読み物 8/25
118 ビアトリクス・ポター物語ピーターラビットと自然を守った人 キャティ・ウーリー文/ジニー・スー絵/中井はるの訳/河野芳英監修 化学同人 児童ノンフィクション 8/10
119 戦争はなぜ起こる?どうすれば防げるのか? ( 楽しい調べ学習シリーズ ) 森肇志監修 PHP研究所 児童ノンフィクション 8/21
120 うかぶかな?しずむかな? ( かがくすっシリーズ ) 川村康文文/遠藤宏写真 岩崎書店 児童ノンフィクション 8/1
121 ふしぎだらけのウナギ ( 調べる学習百科 ) 黒木真里監修 岩崎書店 児童ノンフィクション 8/29
122 はっぱのほん いわさゆうこ著 文一総合出版 児童ノンフィクション 8/2
123 CRISPRってなんだろう?14歳からわかる遺伝子編集の倫理 ヨランダ・リッジ監修/アレックス・ボーズマイラスト/坪子理美訳 化学同人 ヤングアダルト 8/25
124 一冊で読む 日本の近代詩500 西原大輔編著 笠間書院 ヤングアダルト 8/25
125 ぼくらの胸キュンの作り方 神戸遥真作/木乃ひのき絵 講談社 ヤングアダルト 8/28
126 2.43清陰高校男子バレー部next4years1 壁井ユカコ著 集英社 ヤングアダルト 9/5
127 ようこそ!富士山測候所へ日本で一番高いところにある研究所 長谷川敦著 旬報社 ヤングアダルト 8/25
128 アリとダンテ、宇宙の秘密を発見する ベンジャミン・アリーレ・サエンス著/川副智子訳 小学館 ヤングアダルト 8/21
129 イラストでわかるやさしい化学 ( 「科学のキホン」シリーズ3 ) アリ・O・セゼル著/東辻千枝子訳 創元社 ヤングアダルト 8/25
130 恐竜がもっと好きになる化石の話ゆり先生の化石研究室 ( 岩波ジュニアスタートブックス ) 木村由莉著 岩波書店 ヤングアダルト 8/1
131 最高のともだち 草野たき著 講談社 ヤングアダルト 8/28
132 12歳から始める 人見知りしない技術 鳥谷朝代著 秀和システム ヤングアダルト 8/30
133 高校生も法廷に!10代のための裁判員裁判 牧野茂監修/大城聡監修 旬報社 ヤングアダルト 8/25