goo blog サービス終了のお知らせ 

マロニエの花咲く 横芝光町立図書館blog

横芝光町立図書館がお届けするあなたの街の情報発信ブログ

[新刊]2023年8月発売予定のおすすめ新刊【児童書】

2023年08月01日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。

95 タイムカプセル☆ミラクル 横田明子作/ao絵 岩崎書店 児童読み物 8/2
96 アンナの戦争キンダートランスポートの少女の物語 ヘレン・ピーターズ作/尾崎愛子訳 偕成社 児童読み物 8/29
97 ねこのオーランドーの 動物園 キャスリーン・ヘイル作/こみやゆう訳 好学社 児童読み物 8/10
98 おおきくなったリス ( 講談社の創作絵本 ) 伊佐久美作 講談社 児童読み物 8/22
99 ぎょうざが いなくなり さがしています ( 講談社の創作絵本/講談社絵本新人賞受賞作品 ) 玉田美知子作 講談社 児童読み物 8/29
100 センニンじいさん しゅぎょうちゅう! 横田明子作/おしのともこ絵 国土社 児童読み物 8/30
101 きょうりゅう うんどうかい ( ぴっかぴかえほん ) たしろちさと作 小学館 児童読み物 9/5
102 探検!いっちょかみスクール 3マンガでデビュー編 宗田理著 静山社 児童読み物 8/8
103 ベニーのみずたまぼうし ( MOEのえほん/第11回MOE創作絵本グランプリ受賞作品 ) しおみつさちか作 白泉社 児童読み物 9/1
104 クロニクル千古の闇 7 魔導師の娘 ミシェル・ペイヴァ-作/さくまゆみこ訳/酒井駒子装画 評論社 児童読み物 8/25
105 あしたへのまわり道 ( 梅田俊作・佳子の本 ) 梅田俊作作/梅田佳子作 ポプラ社 児童読み物 8/7
106 どうぞ めしあがれ! 佐野・ブーゼルダ・マリア原案/松田奈那子文・絵 ほるぷ出版 児童読み物 8/22
107 6+1の不思議 斉藤洋作/森田みちよ絵 講談社 児童読み物 8/22
108 ぼくのじゃがいも ジョシュ・レイシー作/モモコ・アベ絵/みやさかひろみ訳 こぐま社 児童読み物 8/18
109 どんぐり たてのひろし作 小峰書店 児童読み物 8/30
110 つきみのまつり 羽尻利門作 世界文化社 児童読み物 8/4
111 みんな、空をとべる ジャクリーン・ウッドソン作/ラファエル・ロペス絵/都甲幸治訳 汐文社 児童読み物 8/下
112 このすばらしきスナーグの国 E・A・ワイク=スミス原作/ヴェロニカ・コッサンテリ作/小沢さかえ絵/野口絵美訳 徳間書店 児童読み物 8/10
113 20ぴきの おいしい あき たしろちさと作・絵 ひかりのくに 児童読み物 8/25
114 海のこびとと ガラスびんの伝説 サリー・ガードナー作/リディア・コーリー絵/中井はるの訳 ポプラ社 児童読み物 8/7
115 たいふうこぐま ( ほるぷ創作絵本 ) おくやまゆか作 ほるぷ出版 児童読み物 8/8
116 どすこい みいちゃん パンやさん 町田尚子作 ほるぷ出版 児童読み物 8/30
117 おばけって いるの? エラ・ベイリー作/木坂涼訳 光村教育図書 児童読み物 8/25
118 ビアトリクス・ポター物語ピーターラビットと自然を守った人 キャティ・ウーリー文/ジニー・スー絵/中井はるの訳/河野芳英監修 化学同人 児童ノンフィクション 8/10
119 戦争はなぜ起こる?どうすれば防げるのか? ( 楽しい調べ学習シリーズ ) 森肇志監修 PHP研究所 児童ノンフィクション 8/21
120 うかぶかな?しずむかな? ( かがくすっシリーズ ) 川村康文文/遠藤宏写真 岩崎書店 児童ノンフィクション 8/1
121 ふしぎだらけのウナギ ( 調べる学習百科 ) 黒木真里監修 岩崎書店 児童ノンフィクション 8/29
122 はっぱのほん いわさゆうこ著 文一総合出版 児童ノンフィクション 8/2
123 CRISPRってなんだろう?14歳からわかる遺伝子編集の倫理 ヨランダ・リッジ監修/アレックス・ボーズマイラスト/坪子理美訳 化学同人 ヤングアダルト 8/25
124 一冊で読む 日本の近代詩500 西原大輔編著 笠間書院 ヤングアダルト 8/25
125 ぼくらの胸キュンの作り方 神戸遥真作/木乃ひのき絵 講談社 ヤングアダルト 8/28
126 2.43清陰高校男子バレー部next4years1 壁井ユカコ著 集英社 ヤングアダルト 9/5
127 ようこそ!富士山測候所へ日本で一番高いところにある研究所 長谷川敦著 旬報社 ヤングアダルト 8/25
128 アリとダンテ、宇宙の秘密を発見する ベンジャミン・アリーレ・サエンス著/川副智子訳 小学館 ヤングアダルト 8/21
129 イラストでわかるやさしい化学 ( 「科学のキホン」シリーズ3 ) アリ・O・セゼル著/東辻千枝子訳 創元社 ヤングアダルト 8/25
130 恐竜がもっと好きになる化石の話ゆり先生の化石研究室 ( 岩波ジュニアスタートブックス ) 木村由莉著 岩波書店 ヤングアダルト 8/1
131 最高のともだち 草野たき著 講談社 ヤングアダルト 8/28
132 12歳から始める 人見知りしない技術 鳥谷朝代著 秀和システム ヤングアダルト 8/30
133 高校生も法廷に!10代のための裁判員裁判 牧野茂監修/大城聡監修 旬報社 ヤングアダルト 8/25
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]今週のおすすめベストセレクション - 2023/7/28入荷予定

2023年07月28日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。

2317号

1 データ分析のリアルまるごとQ&A 永田ゆかり著 日経BP日本経済新聞出版 2023.7 NDC:336.17 MARC:23028240
2 派遣労働は自由な働き方なのか 転換期のなかの課題と展望 大槻奈巳編著 青弓社 2023.7 NDC:366.8 MARC:23027716
3 プラネタリウムの疑問50(みんなが知りたいシリーズ 20) 五藤光学研究所編 成山堂書店 2023.7 NDC:440.76 MARC:23028535
4 図鑑日本のむかで 奥山風太郎著 太田出版 2023.8 NDC:485.8 MARC:23028232
5 70歳からのかる~い1分筋トレ&ストレッチ カラダの不調をスッキリ解消! 山口晃二著 家の光協会 2023.7 NDC:493.185 MARC:23027740
6 先生と保護者のための子どもアレルギー大百科 渡邊美砂著 少年写真新聞社 2023.8 NDC:493.931 MARC:23028213
7 100年ひざ 痛みが消えてずっと歩ける 巽一郎著 サンマーク出版 2023.7 NDC:494.77 MARC:23028551
8 竹取工学物語 土木工学者、植物にものづくりを学ぶ(岩波科学ライブラリー 320) 佐藤太裕著 岩波書店 2023.7 NDC:501.34 MARC:23028545
9 徹底図解溶接の基本と作業のコツ 宮本卓監修 ナツメ社 2023.8 NDC:566.6 MARC:23027729
10 肥料争奪戦の時代 希少資源リンの枯渇に脅える世界 ダン・イーガン著 原書房 2023.7 NDC:569.5 MARC:23027747
11 美しき世界手芸紀行 日本ヴォーグ社 2023.8 NDC:594 MARC:23028379
12 ちいさな季節の編みかざり 毛糸だまリクエスト 松本かおる著 日本ヴォーグ社 2023.8 NDC:594.3 MARC:23027951
13 左利きさんのためのはじめてのかぎ針編み 佐野純子著 日東書院本社 2023.7 NDC:594.3 MARC:23027732
14 あなたのクセ毛を魅力に変える方法 もう天パで悩まない! CurlyGirlRin著 青春出版社 2023.7 NDC:595.4 MARC:23028376
15 講談放浪記 神田伯山著 講談社 2023.7 NDC:779.12 MARC:23028592
16 これで死ぬ アウトドアに行く前に知っておきたい危険の事例集 羽根田治著 山と溪谷社 2023.8 NDC:786 MARC:23027721
17 虎と十字架 南部藩虎騒動 平谷美樹著 実業之日本社 2023.8 NDC:913.6 MARC:23028433
18 鳥啼き魚の目は泪 宇佐美まこと著 小学館 2023.7 NDC:913.6 MARC:23027907
19 カモナマイハウス 重松清著 中央公論新社 2023.7 NDC:913.6 MARC:23028132
20 戯場國の怪人 乾緑郎著 新潮社 2023.7 NDC:913.6 MARC:23028137
21 いつまで(「しゃばけ」シリーズ 22) 畠中恵著 新潮社 2023.7 NDC:913.6 MARC:23028143
22 絶対聖域(刑事花房京子) 香納諒一著 光文社 2023.7 NDC:913.6 MARC:23028148
23 アミュレット・ホテル 方丈貴恵著 光文社 2023.7 NDC:913.6 MARC:23028153
24 リラの花咲くけものみち 藤岡陽子著 光文社 2023.7 NDC:913.6 MARC:23028159
25 ホテル・カイザリン 近藤史恵著 光文社 2023.7 NDC:913.6 MARC:23028161
26 最恐の幽霊屋敷 大島清昭著 KADOKAWA 2023.7 NDC:913.6 MARC:23028251
27 ネバーブルーの伝説 日向理恵子著 KADOKAWA 2023.7 NDC:913.6 MARC:23028265
28 約束した街 伊兼源太郎著 幻冬舎 2023.7 NDC:913.6 MARC:23028273
29 姜維 塚本青史著 河出書房新社 2023.7 NDC:913.6 MARC:23028286
30 ルミネッセンス 窪美澄著 光文社 2023.7 NDC:913.6 MARC:23027956
31 白鷺烏近なんぎ解決帖 田中啓文著 光文社 2023.7 NDC:913.6 MARC:23028163
32 ふりさけ見れば 〈上〉巻 安部龍太郎著 日経BP日本経済新聞出版 2023.7 NDC:913.6 MARC:23028356
33 ふりさけ見れば 〈下〉巻 安部龍太郎著 日経BP日本経済新聞出版 2023.7 NDC:913.6 MARC:23028359
34 私たちの世代は 瀬尾まいこ著 文藝春秋 2023.7 NDC:913.6 MARC:23028368
35 超新星紀元 劉慈欣著 早川書房 2023.7 NDC:923.7 MARC:23028528
36 見ること ジョゼ・サラマーゴ著 河出書房新社 2023.7 NDC:969.3 MARC:23028421
37 10歳からの学校では教えてくれない感情とこころ 伊藤美奈子監修 池田書店 2023.7 NDC:K 146.82 MARC:23027158
38 給食が教えてくれたこと 「最高の献立」を作る、ぼくは学校栄養士 松丸奨著 くもん出版 2023.7 NDC:K 374.94 MARC:23028223
39 どっちがどっち?くらべてみようにている動物 スージー・レイ文 BL出版 2023.7 NDC:K 481.1 MARC:23027343
40 ニワシドリのひみつをもとめて ものづくりする鳥のふしぎをさぐる旅 鈴木まもる著 理論社 2023.7 NDC:K 488.99 MARC:23027724
41 世界一長い鉄道トンネル スイス・アルプス山脈をほりすすむ(環境ノンフィクション) 笹沢教一文 Gakken 2023.8 NDC:K 514.9 MARC:23028090
42 すごいグラウンドの育て方 阪神甲子園球場のひみつ 金沢健児著 Gakken 2023.8 NDC:K 783.7 MARC:23028098
43 ぼくが選ぶぼくのいる場所 吉富多美作 金の星社 2023.7 NDC:K 913.6 MARC:23027756
44 ぷるぷるひやひやゼリーのプール?(しばいぬチャイロのおはなし 3) たるいしまこ作 あかね書房 2023.7 NDC:K 913.6 MARC:23028119
45 フルーツふれんずモモちゃん 村上しいこ作 あかね書房 2023.7 NDC:K 913.6 MARC:23028407
46 アゲイン(フレーベル館文学の森) あんずゆき作 フレーベル館 2023.7 NDC:K 913.6 MARC:23028412
47 じゅげむの夏 最上一平作 佼成出版社 2023.7 NDC:K 913.6 MARC:23028416
48 クロスオーバー(STAMP BOOKS) クワミ・アレグザンダー作 岩波書店 2023.7 NDC:K 931.7 MARC:23028549
49 ホットドッグ ダグ・サラティ作・絵 Gakken 2023.8 NDC:E MARC:23028075
50 おてがみさがし おくはらゆめ作 あかね書房 2023.7 NDC:E MARC:23028104
51 夏 あべ弘士作 ほるぷ出版 2023.7 NDC:E MARC:23028203
52 そらうみ(講談社の創作絵本) 富安陽子ぶん 講談社 2023.7 NDC:E MARC:23028578
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]今週のおすすめベストセレクション - 2023/7/21入荷予定

2023年07月21日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。

2316号

1 できるChatGPT GPT3.5対応 清水理史著 インプレス 2023.7 NDC:007.13 MARC:23027166
2 60分でわかる!デジタル本人確認&KYC超入門 神谷英亮著 技術評論社 2023.7 NDC:007.37 MARC:23027152
3 ポケット製本図鑑 『デザインのひきだし』編集部編 グラフィック社 2023.7 NDC:022.8 MARC:23026532
4 これから学芸員をめざす人のために 杉本竜著 創元社 2023.7 NDC:069.3 MARC:23027547
5 インポスター症候群 本当の自分を見失いかけている人に知ってほしい 小高千枝著 法研 2023.7 NDC:146.8 MARC:23027150
6 知られざるマヤ文明ライフ え?マヤのピラミッドは真っ赤だったんですか!? 譽田亜紀子著 誠文堂新光社 2023.7 NDC:256.03 MARC:23027189
7 自然、文化、そして不平等 国際比較と歴史の視点から トマ・ピケティ著 文藝春秋 2023.7 NDC:331.85 MARC:23026707
8 子どものドキッとする性の質問にちゃんと答えるBook 有川淑恵著 永岡書店 2023.7 NDC:367.99 MARC:23027287
9 特攻服少女と1825日 比嘉健二著 小学館 2023.7 NDC:368.71 MARC:23027169
10 ひとりで探せる川原や海辺のきれいな石の図鑑 3 海辺篇 柴山元彦著 創元社 2023.7 NDC:459 MARC:23027521
11 あなたの知らない食虫植物の世界 驚きの生態から進化の秘密まで、その魅力のすべて(DOJIN選書 97) 野村康之著 化学同人 2023.6 NDC:471.76 MARC:23026682
12 10代のための疲れた体がラクになる本 「朝起きられない」「集中できない」「やる気が出ない」自分を救う方法 長沼睦雄著 誠文堂新光社 2023.7 NDC:498.3 MARC:23027177
13 「名前が出てこない」「忘れっぽくなった」人のお助けBOOK もの忘れを減らすために自分でできること 加藤俊徳著 主婦の友社 2023.8 NDC:498.39 MARC:23027155
14 DISCOVER DOBOKU 土木が好きになる22の物語 吉川弘道著 平凡社 2023.7 NDC:510.921 MARC:23027353
15 列車トイレの世界 清水洽著 丸善出版 2023.7 NDC:536 MARC:23027219
16 こももままのお家で発掘かき氷 子どもも大人もワクワク楽しい、おうちかき氷のレシピ(ブティック・ムック 1670) 川井まさ美著 ブティック社 2023.8 NDC:596.65 MARC:23027293
17 前の家族 青山七恵著 小学館 2023.7 NDC:913.6 MARC:23026971
18 禍 小田雅久仁著 新潮社 2023.7 NDC:913.6 MARC:23027213
19 心眼 相場英雄著 実業之日本社 2023.7 NDC:913.6 MARC:23027285
20 無限の月 須藤古都離著 講談社 2023.7 NDC:913.6 MARC:23027515
21 ##NAME## 児玉雨子著 河出書房新社 2023.7 NDC:913.6 MARC:23027529
22 我が手の太陽 石田夏穂著 講談社 2023.7 NDC:913.6 MARC:23027647
23 梅雨物語 貴志祐介著 KADOKAWA 2023.7 NDC:913.6 MARC:23027461
24 星合う夜の失せもの探し(秋葉図書館の四季) 森谷明子著 東京創元社 2023.7 NDC:913.6 MARC:23027500
25 キッチン・セラピー 宇野碧著 講談社 2023.7 NDC:913.6 MARC:23027509
26 だいたい夫が先に死ぬ これも、アレだな 高橋源一郎著 毎日新聞出版 2023.7 NDC:914.6 MARC:23027205
27 声をあげよう、社会は変えられる 子どもが政治参加する方法(楽しい調べ学習シリーズ) 林大介監修 PHP研究所 2023.7 NDC:K 311 MARC:23027156
28 みんなが知りたい!北極・南極のひみつ 極地の「なりたち」と「いま」がわかる本(まなぶっく) 「北極・南極のひみつ」編集室著 メイツユニバーサルコンテンツ 2023.6 NDC:K 462.77 MARC:23026864
29 ようこそ!虫のぬけがら博覧会 森上信夫写真・文 少年写真新聞社 2023.7 NDC:K 486.1 MARC:23027162
30 ぼくは地球を守りたい 二酸化炭素の研究所、始めました 村木風海著 岩崎書店 2023.7 NDC:K 574.27 MARC:23027539
31 世界のスポーツ名場面再現! イラスト版スポーツ大全 アダム・スキナー文 あすなろ書房 2023.7 NDC:K 780 MARC:23026849
32 おぼえようサッカーのルール 試合に役立つレベルアップにつながるプレーがより楽しめる 小幡真一郎著 ベースボール・マガジン社 2023.7 NDC:K 783.47 MARC:23026980
33 図書館がくれた宝物 ケイト・アルバス作 徳間書店 2023.7 NDC:K 933.7 MARC:23027228
34 そして、あの日 エンリコのスケッチブック リンデルト・クロムハウト作 岩崎書店 2023.7 NDC:K 949.33 MARC:23027400
35 ちょっとだけのんびりするひ ウェンディ・メドゥールぶん 化学同人 2023.7 NDC:E MARC:23025619
36 わるテリアとずるドッグ あきやまただし作・絵 ひかりのくに 2023.7 NDC:E MARC:23026242
37 ねぞうプロレス ひらぎみつえ作・絵 教育画劇 2023.7 NDC:E MARC:23027197
38 きょうりゅうゆうえんち(ポプラ社の絵本 93) やましたこうへい作・絵 ポプラ社 2023.7 NDC:E MARC:23027118
39 ぼくのいぬはどうしてこんなにかわいいのか しゅん作 KADOKAWA 2023.7 NDC:E MARC:23026989
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]今週のおすすめベストセレクション - 2023/7/14入荷予定

2023年07月14日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。

2315号

1 88歳、しあわせデジタル生活 もっと仲良くなるヒント、教えます 若宮正子著 中央公論新社 2023.7 NDC:007.63 MARC:23026696
2 考古学者が発掘調査をしていたら、怖い目にあった話 大城道則著 ポプラ社 2023.7 NDC:202.5 MARC:23026094
3 裸の大地 第2部 犬橇事始 角幡唯介著 集英社 2023.7 NDC:297.8 MARC:23026702
4 戦争とデータ 死者はいかに数値となったか(中公選書 139) 五十嵐元道著 中央公論新社 2023.7 NDC:319.8 MARC:23026720
5 母の壁 子育てを追いつめる重荷の正体 前田正子著 岩波書店 2023.6 NDC:367.3 MARC:23026687
6 反抗期まるごと解決BOOK 親野智可等著 日東書院本社 2023.7 NDC:379.9 MARC:23026856
7 起立性調節障害お悩み解消BOOK 「朝起きられない」子に親ができること! 吉田誠司著 翔泳社 2023.7 NDC:493.937 MARC:23026042
8 発酵 伝統と革新の微生物利用技術(共立スマートセレクション 39) 杉山政則著 共立出版 2023.7 NDC:588.51 MARC:23025838
9 野村太一郎の狂言入門 野村太一郎著 勉誠社 2023.7 NDC:773.9 MARC:23026917
10 ノウイットオール あなただけが知っている 森バジル著 文藝春秋 2023.7 NDC:913.6 MARC:23025452
11 恋の幽霊 町屋良平著 朝日新聞出版 2023.7 NDC:913.6 MARC:23026539
12 獣の夜 森絵都著 朝日新聞出版 2023.7 NDC:913.6 MARC:23026544
13 いい子のあくび 高瀬隼子著 集英社 2023.7 NDC:913.6 MARC:23026711
14 あなたには、殺せません 石持浅海著 東京創元社 2023.7 NDC:913.6 MARC:23026731
15 それは誠 乗代雄介著 文藝春秋 2023.6 NDC:913.6 MARC:23026246
16 未来散歩練習(エクス・リブリス) パクソルメ著 白水社 2023.7 NDC:929.13 MARC:23025846
17 こども調べ方教室 なぜ調べることが大切なのかがわかる本 茂木秀昭監修 カンゼン 2023.7 NDC:K 002.7 MARC:23026064
18 もうすぐ大人になる君が知っておくべき13歳からの民法 岡信太郎著 扶桑社 2023.7 NDC:K 324 MARC:23026069
19 美しい実験図鑑 世界でいちばん美しい34の実験たち さとうかよこ著 新星出版社 2023.7 NDC:K 407 MARC:23026081
20 小惑星・隕石46億年の石 ビジュアル探検図鑑 三品隆司構成・文 岩崎書店 2023.7 NDC:K 445.4 MARC:23026524
21 錦鯉を創る 新潟から世界へ(小学館の図鑑NEOの科学絵本) 松沢陽士写真と文 小学館 2023.7 NDC:K 666.9 MARC:23026059
22 はりねずみのルーチカ 12 精霊たちのすむところ(わくわくライブラリー) かんのゆうこ作 講談社 2023.7 NDC:K 913.6 MARC:23026871
23 ルビとちっちゃなねこたち(本屋さんのルビねこ 6) 野中柊作 理論社 2023.6 NDC:K 913.6 MARC:23025841
24 わたしの心のきらめき(鈴木出版の児童文学) シャロン・M.ドレイパー作 鈴木出版 2023.7 NDC:K 933.7 MARC:23026741
25 うみのたからもの(講談社の創作絵本) たかおゆうこ作 講談社 2023.7 NDC:E MARC:23026843

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]今週のおすすめベストセレクション - 2023/7/7入荷予定

2023年07月07日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。

2314号

1 大規模言語モデルは新たな知能か ChatGPTが変えた世界(岩波科学ライブラリー 319) 岡野原大輔著 岩波書店 2023.6 NDC:007.13 MARC:23025371
2 図解でわかる14歳から知る日本人の宗教と文化(シリーズ世界の宗教と文化) 山折哲雄監修 太田出版 2023.7 NDC:162.1 MARC:23024827
3 一冊でわかるオーストリア史(世界と日本がわかる国ぐにの歴史) 古田善文監修 河出書房新社 2023.6 NDC:234.6 MARC:23024808
4 人口と世界 日本経済新聞社編 日経BP日本経済新聞出版 2023.6 NDC:334.3 MARC:23024836
5 60分でわかる!電帳法&経理DX超入門 土屋裕昭著 技術評論社 2023.7 NDC:336.98 MARC:23024796
6 ヒゲの文化史 男性性/男らしさのシンボルはいかにして生まれたか クリストファー・オールドストーン=ムーア著 ミネルヴァ書房 2023.7 NDC:383.5 MARC:23024673
7 海底探検の科学 カラー図解 後藤忠徳著 技術評論社 2023.7 NDC:452.8 MARC:23025111
8 飼育員が教えるどうぶつのディープな話 動物園を100倍楽しむ! 大渕希郷編著 緑書房 2023.7 NDC:480.4 MARC:23025570
9 鳥を読む 文化鳥類学のススメ 細川博昭著 春秋社 2023.6 NDC:488.04 MARC:23025661
10 認知症ってそもそも何ですか? 現役の認知症専門医が答える 朝田隆著 Gakken 2023.7 NDC:493.758 MARC:23025242
11 シニアの手間なし栄養ごはん 70代は低栄養を防ぐが勝ち! 米山久美子著 主婦の友社 2023.7 NDC:498.59 MARC:23025654
12 ぜんぶ絵でわかる 5 RC造 エクスナレッジ 2023.7 NDC:520 MARC:23025741
13 大工道具のきほん 使い方からメンテナンスまで(コツがわかる本) 「大工道具のきほん」編集室著 メイツユニバーサルコンテンツ 2023.6 NDC:583.8 MARC:23025432
14 枯木ワンダーランド 枯死木がつなぐ虫・菌・動物と森林生態系 深澤遊著 築地書館 2023.7 NDC:653.12 MARC:23024940
15 図解でわかる14歳から学ぶこれからの観光 社会応援ネットワーク著 太田出版 2023.7 NDC:689 MARC:23024813
16 もりあがれ!タイダーン ヨシタケシンスケ対談集(MOE BOOKS) ヨシタケシンスケ著 白泉社 2023.7 NDC:726.601 MARC:23025443
17 季節の花の切り紙100 うえはらかずよ著 日本ヴォーグ社 2023.7 NDC:754.9 MARC:23025366
18 将棋の日本史 日本将棋はどのように生まれたのか 永井晋著 山川出版社 2023.6 NDC:796.021 MARC:23025643
19 社交ダンス入門 1人で始められる、楽しめる! 山本英美監修 日東書院本社 2023.7 NDC:799.3 MARC:23025438
20 パシヨン 川越宗一著 PHP研究所 2023.7 NDC:913.6 MARC:23024840
21 百年の藍 増山実著 小学館 2023.7 NDC:913.6 MARC:23025034
22 脈動 今野敏著 KADOKAWA 2023.6 NDC:913.6 MARC:23025042
23 夜果つるところ 恩田陸著 集英社 2023.6 NDC:913.6 MARC:23025262
24 流れる島と海の怪物 田中慎弥著 集英社 2023.6 NDC:913.6 MARC:23025273
25 M 岩城けい著 集英社 2023.6 NDC:913.6 MARC:23025282
26 浮き身 鈴木涼美著 新潮社 2023.6 NDC:913.6 MARC:23025387
27 叩く 高橋弘希著 新潮社 2023.6 NDC:913.6 MARC:23025392
28 この夏の星を見る 辻村深月著 KADOKAWA 2023.6 NDC:913.6 MARC:23025439
29 槙ノ原戦記 花村萬月著 徳間書店 2023.6 NDC:913.6 MARC:23025447
30 狭間の者たちへ 中西智佐乃著 新潮社 2023.6 NDC:913.6 MARC:23025399
31 縁切り上等! 離婚弁護士松岡紬の事件ファイル 新川帆立著 新潮社 2023.6 NDC:913.6 MARC:23025402
32 彼女はそこにいる 織守きょうや著 KADOKAWA 2023.6 NDC:913.6 MARC:23025437
33 アンリアル 長浦京著 講談社 2023.6 NDC:913.6 MARC:23025667
34 ルクレツィアの肖像(CREST BOOKS) マギー・オファーレル著 新潮社 2023.6 NDC:933.7 MARC:23025380
35 九月と七月の姉妹 デイジー・ジョンソン著 東京創元社 2023.6 NDC:933.7 MARC:23025434
36 眠れる記憶 パトリック・モディアノ著 作品社 2023.6 NDC:953.7 MARC:23025191
37 ずかん自転車 見ながら学習調べてなっとく 森下昌市郎著 技術評論社 2023.7 NDC:K 536.86 MARC:23025049
38 太陽と月 2 ジュニアユース編 はらだみずき著 小学館 2023.7 NDC:K 913.6 MARC:23025636
39 マジカルカレンダー 2 今度のタイムトラベルは150年前の日本! 吉野万理子作 ポプラ社 2023.6 NDC:K 913.6 MARC:23025627
40 ひと箱本屋とひみつの友だち 赤羽じゅんこ作 さ・え・ら書房 2023.6 NDC:K 913.6 MARC:23025442
41 アンナは犬のおばあちゃん 吉田桃子著 講談社 2023.6 NDC:K 913.6 MARC:23025831
42 ゆうすげ村の紙すき屋さん(わくわくライブラリー) 茂市久美子作 講談社 2023.6 NDC:K 913.6 MARC:23025835
43 じめんのしたはマンモスのくに(絵本・こどものひろば) まつおかたつひで作・絵 童心社 2023.6 NDC:E MARC:23024931
44 ペンギンたんけんたい あやしいゆうれいせん(講談社の創作絵本) 斉藤洋作 講談社 2023.6 NDC:E MARC:23025240
45 宿場町の一日(講談社の創作絵本) いわた慎二郎作・絵 講談社 2023.6 NDC:E MARC:23025850
46 しゅつどう!かがくしょうぼうたい 鎌田歩作・絵 金の星社 2023.6 NDC:E MARC:23025749

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]2023年7月発売予定のおすすめ新刊【一般書】

2023年07月01日 22時00分30秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。

1 最恐の幽霊屋敷 大島清昭著 KADOKAWA 日本文芸書 7/19
2 終末のアリア 辻寛之著 KADOKAWA 日本文芸書 7/28
3 化け者手本 蝉谷めぐ実著 KADOKAWA 日本文芸書 7/26
4 未明の砦 太田愛著 KADOKAWA 日本文芸書 7/27
5 姜維 塚本靑史著 河出書房新社 日本文芸書 7/19
6 現代誘惑論 遠藤周作初期エッセイ 遠藤周作著 河出書房新社 日本文芸書 7/25
7 約束した街 伊兼源太郎著 幻冬舎 日本文芸書 7/18
8 アガタ 首藤瓜於著 講談社 日本文芸書 7/31
9 ウェルテルタウンでやすらかに 西尾維新著 講談社 日本文芸書 7/24
10 ジューンドロップ ※第66回群像新人文学賞受賞作品 夢野寧子著 講談社 日本文芸書 7/27
11 霜月記 砂原浩太朗著 講談社 日本文芸書 7/24
12 無限の月 須藤古都離著 講談社 日本文芸書 7/10
13 もぬけの考察 ※第66回群像新人文学賞受賞作品 村雲菜月著 講談社 日本文芸書 7/27
14 チンギス紀 17 天地 (全17巻完結) 北方謙三著 集英社 日本文芸書 7/24
15 信長の遺書 山本音也著 小学館 日本文芸書 8/2
16 戯場國(ケジョウコク)の怪人 乾緑郎著 新潮社 日本文芸書 7/20
17 青瓜不動 三島屋変調百物語 九之続 宮部みゆき著 KADOKAWA 日本文芸書 7/26
18 かたばみ 木内昇著 KADOKAWA 日本文芸書 8/2
19 梅雨物語 貴志祐介著 KADOKAWA 日本文芸書 7/12
20 ##NAME## 児玉雨子著 河出書房新社 日本文芸書 7/19
21 鷹の惑い 堂場瞬一著 講談社 日本文芸書 7/24
22 天災縦覧(仮)門井慶喜著 講談社 日本文芸書 7/24
23 我が手の太陽 石田夏穂著 講談社 日本文芸書 7/13
24 死者の試写会へようこそ 怪異名所巡り12 赤川次郎著 集英社 日本文芸書 8/2
25 プレデター あさのあつこ著 集英社 日本文芸書 7/24
26 鳥啼き魚の目は泪 宇佐美まこと著 小学館 日本文芸書 7/14
27 前の家族 青山七恵著 小学館 日本文芸書 7/10
28 いつまで (しゃばけシリーズ) 畠中恵著 新潮社 日本文芸書 7/20
29 禍い 小田雅久仁著 新潮社 日本文芸書 7/12
30 カモナマイハウス 重松清著 中央公論新社 日本文芸書 7/18
31 可燃物 米澤穂信著 文藝春秋 日本文芸書 7/21
32 それは誠 乗代雄介著 文藝春秋 日本文芸書 6/29
33 ノウイットオール あなただけが知っている ※第30回松本清張賞受賞作品 森バジル著 文藝春秋 日本文芸書 7/3
34 私たちの世代は 瀬尾まいこ著 文藝春秋 日本文芸書 7/20
35 アミュレット・ホテル(仮)方丈貴恵著 光文社 日本文芸書 7/18
36 白鷺烏近なんぎ解決(仮)田中啓文著 光文社 日本文芸書 7/18
37 虎と十字架 南部藩虎騒動 平谷美樹著 実業之日本社 日本文芸書 7/20
38 藍色時刻の君たちは 前川ほまれ著 東京創元社 日本文芸書 7/26
39 三人書房 (ミステリ・フロンティア) 柳川一著 東京創元社 日本文芸書 7/26
40 銃を置け、戦争を終わらせよう 未踏の破局における思索 高村薫著 毎日新聞出版 日本文芸書 7/26
41 だいたい夫が先に死ぬ これも、アレだな 高橋源一郎著 毎日新聞出版 日本文芸書 7/12
42 本棚には裏がある 酒井順子著 毎日新聞出版 日本文芸書 7/26
43 こぼれ桜 摺師安次郎人情暦 梶よう子著 角川春樹事務所 日本文芸書 7/31
44 ホテル・カイザリン 近藤史恵特選短編集(仮)近藤史恵著 光文社 日本文芸書 7/18
45 絶対聖域 刑事花房京子(仮)香納諒一著 光文社 日本文芸書 7/18
46 リラの花咲くけものみち(仮)藤岡陽子著 光文社 日本文芸書 7/18
47 ルミネッセンス(仮)窪美澄著 光文社 日本文芸書 7/18
48 心眼 相場英雄著 実業之日本社 日本文芸書 7/10
49 あなたには、殺せません 石持浅海著 東京創元社 日本文芸書 7/6
50 星合う夜の失せもの探し 秋葉図書館の四季 森谷明子著 東京創元社 日本文芸書 7/13
51 ふりさけ見れば 上 安部龍太郎著 日経BPマーケティング 日本文芸書 7/19
52 ふりさけ見れば 下 安部龍太郎著 日経BPマーケティング 日本文芸書 7/19
53 サクラサク、サクラチル 辻堂ゆめ著 双葉社 日本文芸書 7/24
54 ひとっこひとり 東直子著 双葉社 日本文芸書 7/24
55 あわいに開かれて 小野正嗣著 毎日新聞出版 日本文芸書 7/26
56 滅ぼす 上 ミシェル・ウエルベック著/野崎歓訳/齋藤可津子訳/木内尭訳 河出書房新社 外国文芸書 7/25
57 滅ぼす 下 ミシェル・ウエルベック著/野崎歓訳/齋藤可津子訳/木内尭訳 河出書房新社 外国文芸書 7/25
58 夢の中で責任がはじまる デルモア・シュワルツ著/小澤身和子訳 国書刊行会 外国文芸書 8/
59 真の人間になる 上 (エクス・リブリス) 甘耀明著/白水紀子訳 白水社 外国文芸書 7/28
60 真の人間になる 下 (エクス・リブリス) 甘耀明著/白水紀子訳 白水社 外国文芸書 7/28
61 見ること ジョゼ・サラマーゴ著/雨沢泰訳 河出書房新社 外国文芸書 7/20
62 スウープ! P・G・ウッドハウス著/深町悟訳 国書刊行会 外国文芸書 8/
63 遠い声、遠い部屋 トルーマン・カポーティ著/村上春樹訳 新潮社 外国文芸書 8/2
64 少女、女、ほか ※2019年度英ブッカー賞受賞作品 バーナディン・エヴァリスト著/渡辺佐智江訳 白水社 外国文芸書 7/31
65 超新星紀元 劉慈欣著/大森望訳/光吉さくら訳/ワンチャイ訳 早川書房 外国文芸書 7/18
66 いつもの食材で体がととのう レンチン薬膳ごはん 齋藤菜々子著 家の光協会 くらしの実用書 8/中
67 ちいさな季節の編みかざり 毛糸だまリクエスト 松本かおる著 日本ヴォーグ社 くらしの実用書 7/18
68 鉄道写真 ここで撮ってもいいですか 渡部史絵著/結解学著/長島良成監修 オーム社 くらしの実用書 7/25
69 海外旅行のスマホ快適ナビ リンクアップ著 技術評論社 くらしの実用書 7/24
70 60歳から絶対やるべき防犯の基本 (主婦の友生活シリーズ) 京師美佳監修/主婦の友社編 主婦の友社 くらしの実用書 7/24
71 もう天パで悩まない! あなたのクセ毛を魅力に変える方法 カーリーガールリン著 青春出版社 くらしの実用書 7/18
72 88歳、しあわせデジタル生活 もっと仲良くなるヒント、教えます 若宮正子著 中央公論新社 くらしの実用書 7/5
73 左利きさんのためのはじめてのかぎ針編み 佐野純子著 日東書院本社 くらしの実用書 7/14
74 こももままのお家で発掘かき氷 川井まさ美著 ブティック社 くらしの実用書 7/5
75 イラスト図解 知っているようで知らない 国債のしくみ 久保田博幸著 池田書店 ビジネス・くらしの経済 7/25
76 これから学芸員をめざす人のために 杉本竜著 創元社 ビジネス・くらしの経済 7/13
77 ビジネス図解 コンビニのしくみ (DO BOOKS) 小野寺崇著 同文舘出版 ビジネス・くらしの経済 7/24
78 データ分析のリアル まるごとQ&A 永田ゆかり著 日経BPマーケティング ビジネス・くらしの経済 7/19
79 中小企業のための 値上げ・値決めの上手なやり方がわかる本 西田雄平著 日本実業出版社 ビジネス・くらしの経済 7/26
80 60歳からの 働き方とお金のすべて 浦上登著 PHP研究所 ビジネス・くらしの経済 7/27
81 DISCOVER DOBOKU 土木が好きになる22の物語 吉川弘道著 平凡社 すまい・住宅・建築 7/12
82 100年ひざ ひざ軟骨を守り復活させる方法 巽一郎著 サンマーク出版 健康と家庭の医学 7/20
83 起立性調節障害 お悩み解消BOOK 朝起きられない子に親ができること! 吉田誠司著 翔泳社 健康と家庭の医学 7/3
84 いちばんわかりやすい 図解 すい臓の病気 上坂克彦監修 成美堂出版 健康と家庭の医学 7/25
85 インポスター症候群 本当の自分を見失いかけている人に知ってほしい 小高千枝著 法研 健康と家庭の医学 7/11
86 免疫を操る 診察室からお話する免疫の仕組み 楢崎雅司著 ミネルヴァ書房 健康と家庭の医学 8/10
87 70歳からのかる~い 1分筋トレ&ストレッチ 山口晃二著 家の光協会 教育と福祉 7/14
88 地域で取り組む ヤングケアラー支援 福祉・教育機関連携のヒント 結城康博編著/米村美奈編著/黒川雅子編著 ぎょうせい 教育と福祉 8/中
89 先生と保護者のための 子どもアレルギー大百科 渡邊美砂著 少年写真新聞社 教育と福祉 7/19
90 保育で! 親子で! 手形アートのかわいい製作 やまざきさちえ著/宇田川一美著 チャイルド本社 教育と福祉 7/25
91 子どものドキッとする 性の質問にちゃんと答えるBOOK 有川淑恵著 永岡書店 教育と福祉 7/6
92 会社員の介護 両立の教科書(仮)木場猛著/佐々木裕子著 日経BPマーケティング 教育と福祉 8/2
93 反抗期まるごと解決BOOK 子どもの気持ちがよくわかるヒント&テクニック 親野智可等著 日東書院本社 教育と福祉 7/6
94 もしも高校生のわたしに法律用語が使えたら? 読むだけで法律に強くなる12の物語 木山泰嗣著 日本実業出版社 くらしの法律 7/26
95 聞き書き・関東大震災(仮)森まゆみ著 亜紀書房 歴史と紀行 8/8
96 ビルマ 絶望の戦場 NHKスペシャル取材班著 岩波書店 歴史と紀行 7/28
97 黒人の歴史 30万年の物語 ネマータ・ブライデン編/沢田博訳 河出書房新社 歴史と紀行 7/25
98 知られざるマヤ文明ライフ 譽田亜紀子著/寺崎秀一郎監修 誠文堂新光社 歴史と紀行 7/10
99 イラク水滸伝 高野秀行著 文藝春秋 歴史と紀行 7/24
100 考古学者が発掘調査をしていたら、怖い目にあった話 大城道則著/角道亮介著/芝田幸一郎著 ポプラ社 歴史と紀行 7/3
101 講談放浪記 神田伯山著 講談社 日本の文化 7/18
102 知っておきたい 歌舞伎 日本舞踊名曲100選 松本幸四郎監修/鈴木英一著/竹村有一著/阿部ひとみほか著 淡交社 日本の文化 7/31
103 機巧の文化史 異聞 海を渡った三台のからくり人形 村上和夫著 勉誠社 日本の文化 7/下
104 美しき世界手芸紀行 毛糸だま特別編集 日本ヴォーグ社 世界の文化 7/19
105 ヒゲの文化史 男性性/男らしさのシンボルはいかにして生まれたか クリストファー・オールドストーン=ムーア著/渡邊昭子訳/小野綾香訳 ミネルヴァ書房 世界の文化 7/上
106 同調圧力 デモクラシーの社会心理学 キャス・サンスティーン著/永井大輔訳/高山裕二訳 白水社 現代社会 7/27
107 肥料争奪戦の時代 希少資源リンの枯渇に脅える世界 ダン・イーガン著/阿部将大訳 原書房 現代社会 7/14
108 経済成長の起源 マーク・コヤマ著/ジャレド・ルービン著/秋山勝訳 草思社 現代社会 8/上
109 戦争とデータ 死者はいかに数値となったか (中公選書) 五十嵐元道著 中央公論新社 現代社会 7/5
110 地図とデータで見る リスクと危機の世界ハンドブック リシャール・ラガニエ編/イヴェット・ヴェレ編/吉田春美訳 原書房 現代社会 7/21
111 自然、文化、そして不平等 国際比較と歴史の視点から トマ・ピケティ著/村井章子訳 文藝春秋 現代社会 7/7
112 カラー図説 高潮・津波がわかる 沿岸災害のメカニズムと防災 柴山知也著 朝倉書店 サイエンス 7/31
113 竹取工学物語 土木工学者、植物にものづくりを学ぶ (岩波科学ライブラリー) 佐藤太裕著 岩波書店 サイエンス 7/12
114 世界を変えた50の植物化石 ポール・ケンリック著/矢部淳日本語版監修 エクスナレッジ サイエンス 7/27
115 カラー図解 海底探検の科学 後藤忠徳著 技術評論社 サイエンス 7/上
116 発酵 伝統と革新の微生物利用技術 (共立スマートセレクション) 杉山政則著/深町龍太郎コーディネーター 共立出版 サイエンス 7/3
117 動物たちは何をしゃべっているのか? 山極寿一著/鈴木俊貴著 集英社 サイエンス 8/2
118 ひとりで探せる 川原や海辺のきれいな石の図鑑3 海辺篇 柴山元彦著 創元社 サイエンス 7/13
119 雪と氷にすむ生きものたち 雪氷生態学への招待 竹内望著/植竹淳著/幸島司郎著 丸善出版 サイエンス 7/26
120 できる ChatGPT 清水理史著/できる編集部著/越塚登監修 インプレス テクノロジー 7/11
121 ビジュアルガイド ジェット旅客機のしくみ 中村寛治著 SBクリエイティブ テクノロジー 8/7
122 60分でわかる! デジタル本人確認&KYC超入門 神谷英亮著/笠原基和著/中村竜人著/渡辺良光著 技術評論社 テクノロジー 7/12
123 徹底図解 溶接の基本と作業のコツ 宮本卓監修 ナツメ社 テクノロジー 7/14
124 列車トイレの世界 清水洽著 丸善出版 テクノロジー 7/11
125 かがくいひろしの世界 「日本中の子どもたちを笑顔にした絵本作家 かがくいひろしの世界展」公式図録 ブロンズ新社 芸術・スポーツ 7/14
126 大正琴 上達レッスン 技術と表現力を磨く 泉田由美子監修 メイツユニバーサルコンテンツ 芸術・スポーツ 8/3
127 これで死ぬ アウトドアに行く前に知っておきたい危険の話 羽根田治著 山と溪谷社 芸術・スポーツ 7/14
128 ポケット製本図鑑 デザインのひきだし編集部編 グラフィック社 ライブラリアン 7/7
129 BOOKMARK 2 翻訳者による海外文学ブックガイド (仮) 金原瑞人編/三辺律子編 CCCメディアハウス ライブラリアン 7/28
130 昭和史百冊 平山周吉著 草思社 ライブラリアン 7/26
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]2023年7月発売予定のおすすめ新刊【児童書】

2023年07月01日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。


131 フルーツふれんず モモちゃん 村上しいこ作/角裕美絵 あかね書房 児童読み物 7/20
132 ぷるぷるひやひやゼリーのプール? (しばいぬチャイロのおはなし3) たるいしまこ作 あかね書房 児童読み物 7/18
133 ちょっとだけ のんびりするひ ウェンディ・メドゥール文/ダニエル・イグヌス絵/やまもとみき訳 化学同人 児童読み物 7/3
134 ねぞうプロレス ひらぎみつえ作・絵 教育画劇 児童読み物 7/11
135 ぼくが選ぶ ぼくのいる場所 吉富多美作 金の星社 児童読み物 7/
136 おかえり、フク 北川チハル作/鈴木びんこ絵 佼成出版社 児童読み物 7/21
137 そらうみ (講談社の創作絵本) 富安陽子作/はぎのたえこ絵 講談社 児童読み物 7/18
138 はりねずみのルーチカ 精霊たちのすむところ (わくわくライブラリー) かんのゆうこ作/北見葉胡絵 講談社 児童読み物 7/4
139 猫丸神社のひみつ 西村友里作/ゆーちみえこ絵 国土社 児童読み物 7/26
140 かっぱまきください!! まつながもえ作 小学館 児童読み物 7/25
141 きょうりゅうゆうえんち (ポプラ社の絵本) やましたこうへい作・絵 ポプラ社 児童読み物 7/10
142 おてがみさがし おくはらゆめ作 あかね書房 児童読み物 7/18
143 コグニのはじまり いとうひろし作・絵 あすなろ書房 児童読み物 7/27
144 ホットドッグ ※2023年度コルデコット賞、エズラ・ジャック・キーツ賞受賞作品 ダグ・サラティ作・絵/矢野顕子訳 Gakken 児童読み物 7/18
145 あてっこ どうぶつずかん だれ あべ弘士作・絵 KADOKAWA 児童読み物 7/24
146 ぼくのいぬはどうしてこんなにかわいいのか しゅん作/えがしらみちこ絵 KADOKAWA 児童読み物 7/10
147 ねこぜ山どうぶつ園 角野栄子作/よしむらめぐ絵 金の星社 児童読み物 7/
148 ほたるとワタルの物語 小手鞠るい作/泉雅史絵 金の星社 児童読み物 7/25
149 ぼくらのはたけ マーガレット・ワイズ・ブラウン作/イーディス・サッチャー・ハード作/ガートルード・エリオット絵/木坂涼訳 好学社 児童読み物 8/10
150 じゅげむの夏 最上一平作/マメイケダ絵 佼成出版社 児童読み物 7/19
151 うみのたからもの (講談社の創作絵本) たかおゆうこ作 講談社 児童読み物 7/4
152 カイト (講談社の創作絵本) 石川えりこ作 講談社 児童読み物 8/中
153 トットちゃんの 15つぶの だいず (講談社の創作絵本) 黒柳徹子原案/柏葉幸子文/松本春野絵 講談社 児童読み物 7/20
154 りょこうのおばけずかん おみやげじいさん (どうわがいっぱい) 斉藤洋作/宮本えつよし絵 講談社 児童読み物 7/25
155 図書館がくれた宝物 ケイト・アルバス作/櫛田理絵訳 徳間書店 児童読み物 7/10
156 アゲイン (フレーベル館文学の森) あんずゆき作/丹下京子絵 フレーベル館 児童読み物 7/20
157 夏 あべ弘士作 ほるぷ出版 児童読み物 7/19
158 心をひらいて、音をかんじて 耳のきこえない打楽器奏者 エヴェリン・グレニー ※2023年度シュナイダー・ファミリーブック賞受賞作品 シャノン・ストッカー文/デヴォン・ホルズワース絵/中野怜奈訳 光村教育図書 児童読み物 7/27
159 世界のスポーツ名場面再現! スーパーアスリートの決定的瞬間ダイジェスト アダム・スキナー文/マイ・リー・デグナン絵/宮坂宏美訳 あすなろ書房 児童ノンフィクション 7/7
160 ぼくは地球を守りたい 二酸化炭素の研究所、始めました 村木風海著 岩崎書店 児童ノンフィクション 7/13
161 ビジュアル探検図鑑 小惑星・隕石 46億年の石 三品隆司著/吉川真監修/藤井旭監修 岩崎書店 児童ノンフィクション 7/6
162 すごいグラウンドの育て方 阪神甲子園球場のひみつ 金沢健児著 Gakken 児童ノンフィクション 7/18
163 水はどこからやってくる? 水を育てる菌と土と森 浜田久美子著 講談社 児童ノンフィクション 7/19
164 声をあげよう、社会は変えられる 子どもが政治参加する方法 (楽しい調べ学習シリーズ) 林大介監修 PHP研究所 児童ノンフィクション 7/11
165 海にしずんだクジラ メリッサ・スチュワート文/ロブ・ダンラヴィ絵/千葉茂樹訳/藤原義弘日本語版監修 BL出版 児童ノンフィクション 7/21
166 どっちがどっち? くらべてみよう にている動物 ドーリング・キンダースリー社編集部企画・編/よしいかずみ訳/長瀬健二郎日本語版監修/松本吏樹郎日本語版監修 BL出版 児童ノンフィクション 7/14
167 おぼえよう サッカーのルール 小幡真一郎著 ベースボール・マガジン社 児童ノンフィクション 7/10
168 みんなが知りたい! 自然災害のすべて 日本でおきる災害のしくみから防災へのとりくみまで 菅井貴子著 メイツユニバーサルコンテンツ 児童ノンフィクション 8/3
169 ニワシドリのひみつをもとめて ものづくりする鳥のふしぎをさぐる旅 鈴木まもる著 理論社 児童ノンフィクション 7/14
170 世界一長い鉄道トンネル スイス・アルプス山脈をほりすすむ (環境ノンフィクション) 笹沢教一文/鈴木さちこ絵 Gakken 児童ノンフィクション 7/18
171 こども調べ方教室 なぜ調べることが大切なのかがわかる本 茂木秀昭監修/バウンド著 カンゼン 児童ノンフィクション 7/4
172 給食が教えてくれたこと 最高の献立を作る、ぼくは学校栄養士 松丸奨著 くもん出版 児童ノンフィクション 7/19
173 読書バリアフリー 見つけよう!自分にあった読書のカタチ 読書工房編著 国土社 児童ノンフィクション 7/28
174 ようこそ! 虫のぬけがら博覧会 森上信夫写真・文 少年写真新聞社 児童ノンフィクション 7/11
175 みんなが知りたい! 化石のすべて 太古の生き物たちの進化と絶滅のナゾを解く 「化石のすべて」編集室編 メイツユニバーサルコンテンツ 児童ノンフィクション 7/28
176 10歳からの学校では教えてくれない 感情とこころ 伊藤美奈子監修 池田書店 ヤングアダルト 7/13
177 クロスオーバー (STAMP BOOKS) ※ニューベリー賞受賞作品 クワミ・アレグザンダー作/原田勝訳 岩波書店 ヤングアダルト 7/12
178 ネバーブルーの伝説 日向理恵子著 KADOKAWA ヤングアダルト 7/19
179 かわらばん屋の娘 森川成美作/伊野孝行画 くもん出版 ヤングアダルト 7/27
180 フツウと違う少数派のキミへ ニューロダイバーシティのすすめ 鈴木慶太著 合同出版 ヤングアダルト 7/27
181 わたしの心のきらめき (鈴木出版の児童文学) シャロン・M・ドレイパー作/横山和江訳 鈴木出版 ヤングアダルト 7/6
182 世の中を知る、考える、変えていく 高校生からの社会科学講義 飯田高編/近藤絢子編 有斐閣 ヤングアダルト 7/27
183 夜空にひらく いとうみく著 アリス館 ヤングアダルト 8/1
184 そして、あの日 エンリコのスケッチブック リンデルト・クロムハウト作/アンネマリー・ファン・ハーリンゲン絵/野坂悦子訳 岩崎書店 ヤングアダルト 7/12
185 14歳のヒロシマ(仮)(14歳の世渡り術) 梶本淑子著 河出書房新社 ヤングアダルト 7/25
186 太陽と月 ジュニアユース編 はらだみずき著 小学館 ヤングアダルト 7/上
187 10代のための疲れた体がラクになる本 「朝起きられない」「集中できない」「やる気が出ない」自分を救う方法 長沼睦雄著 誠文堂新光社 ヤングアダルト 7/10
188 遠くの人と手をつなぐ SOSの届け方 (世界をカエル 10代からの羅針盤) 千葉望著 理論社 ヤングアダルト 7/27
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]今週のおすすめベストセレクション - 2023/6/30入荷予定

2023年06月30日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。

2313号

1 ChatGPTの法律 中央経済社編 中央経済社 2023.7 NDC:007.13 MARC:23024729
2 朝鮮半島の歴史 政争と外患の六百年(新潮選書) 新城道彦著 新潮社 2023.6 NDC:221.01 MARC:23024297
3 近代おんな列伝 石井妙子著 文藝春秋 2023.6 NDC:281.04 MARC:23024073
4 わたしは、不法移民 ヒスパニックのアメリカ カーラ・コルネホ・ヴィラヴィセンシオ著 慶應義塾大学出版会 2023.6 NDC:334.453 MARC:23023890
5 図解はじめて学ぶ物理のせかい レイチェル・ファース文 晶文社 2023.7 NDC:420 MARC:23024683
6 測る世界史 「世界の基準」となった7つの単位の物語 ピエロ・マルティン著 朝日新聞出版 2023.6 NDC:420.75 MARC:23023877
7 手指の痛み・変形・リウマチ 慶應義塾大学医学部の名医陣が教える最高の治し方大全 金子祐子編 文響社 2023.6 NDC:493.6 MARC:23024472
8 人生を変える健康学 がんを学んで元気に100歳 中川恵一著 日経サイエンス 2023.6 NDC:494.5 MARC:23024701
9 図解いちばんわかりやすいめまいの治し方 「医師がすすめる名医」の最善・最短の治療法(読む常備薬) 坂田英明著 河出書房新社 2023.6 NDC:496.6 MARC:23024486
10 60歳からの「紙モノ」整理 「これから」の人生が楽しくなる! 渡部亜矢著 青春出版社 2023.6 NDC:597.5 MARC:23024693
11 〈図説〉真珠の文化誌 フィオナ・リンゼイ・シェン著 原書房 2023.6 NDC:668.8 MARC:23024091
12 ラジオと戦争 放送人たちの「報国」 大森淳郎著 NHK出版 2023.6 NDC:699.21 MARC:23024776
13 アイコンデザインのひみつ 洞窟壁画からスマートフォンまで 米倉英弘著 翔泳社 2023.6 NDC:727 MARC:23024021
14 自然素材で楽しむ手仕事&クラフト リース・しめ飾り、わら・ひょうたん細工、草木染め・柿渋、かご・ほうき 農文協編 農山漁村文化協会 2023.6 NDC:750 MARC:23024658
15 ダンスの歴史 ヴィジュアル版 ロバート・ヒルトン著 原書房 2023.7 NDC:799.02 MARC:23024712
16 人魚と過ごした夏 蓮見恭子著 光文社 2023.6 NDC:913.6 MARC:23024022
17 昭和怪談 嶺里俊介著 光文社 2023.6 NDC:913.6 MARC:23024025
18 治験島 岡田秀文著 光文社 2023.6 NDC:913.6 MARC:23024028
19 ハンチバック 市川沙央著 文藝春秋 2023.6 NDC:913.6 MARC:23024029
20 津軽の髭殿 岩井三四二著 光文社 2023.6 NDC:913.6 MARC:23024032
21 一日署長 大倉崇裕著 光文社 2023.6 NDC:913.6 MARC:23024038
22 限界国家 楡周平著 双葉社 2023.6 NDC:913.6 MARC:23024061
23 この限りある世界で 小林由香著 双葉社 2023.6 NDC:913.6 MARC:23024066
24 オーグメンテッド・スカイ 藤井太洋著 文藝春秋 2023.6 NDC:913.6 MARC:23024081
25 アリアドネの声 井上真偽著 幻冬舎 2023.6 NDC:913.6 MARC:23024259
26 ぼっけもん 最後の軍師 伊地知正治 谷津矢車著 幻冬舎 2023.6 NDC:913.6 MARC:23024263
27 ジウX 誉田哲也著 中央公論新社 2023.6 NDC:913.6 MARC:23024271
28 神獣夢望伝 武石勝義著 新潮社 2023.6 NDC:913.6 MARC:23024321
29 鴎外青春診療録控 2 本郷の空 山崎光夫著 中央公論新社 2023.6 NDC:913.6 MARC:23024282
30 もっと悪い妻 桐野夏生著 文藝春秋 2023.6 NDC:913.6 MARC:23024293
31 小説家と夜の境界 The Phantom of the Novel 山白朝子著 KADOKAWA 2023.6 NDC:913.6 MARC:23024306
32 雫の街 家裁調査官・庵原かのん 乃南アサ著 新潮社 2023.6 NDC:913.6 MARC:23024314
33 図書館のお夜食 原田ひ香著 ポプラ社 2023.6 NDC:913.6 MARC:23024048
34 はーばーらいと 吉本ばなな著 晶文社 2023.6 NDC:913.6 MARC:23024688
35 七人怪談 加門七海著 KADOKAWA 2023.6 NDC:913.68 MARC:23024019
36 ものまね鳥を殺すのは アラバマ物語〈新訳版〉 ハーパー・リー著 早川書房 2023.6 NDC:933.7 MARC:23024191
37 異能機関 上 スティーヴン・キング著 文藝春秋 2023.6 NDC:933.7 MARC:23024508
38 異能機関 下 スティーヴン・キング著 文藝春秋 2023.6 NDC:933.7 MARC:23024513
39 襲撃 ハリー・ムリシュ著 河出書房新社 2023.6 NDC:949.33 MARC:23024298
40 ぼくは本のお医者さん 深山さくら文 佼成出版社 2023.6 NDC:K 022.809 MARC:23024670
41 トルコのゼーラおばあさん、メッカへ行く(たくさんのふしぎ傑作集) 新藤悦子文 福音館書店 2023.6 NDC:K 167.6 MARC:23023282
42 川は道 森は家(たくさんのふしぎ傑作集) 伊藤健次文・写真 福音館書店 2023.6 NDC:K 292.92 MARC:23023288
43 思春期のしんどさってなんだろう? あなたと考えたいあなたを苦しめる社会の問題(中学生の質問箱) 鴻巣麻里香著 平凡社 2023.6 NDC:K 371.43 MARC:23024477
44 伝統の和食から現代のWASHOKU 服部幸應監修 あすなろ書房 2023.6 NDC:K 383.81 MARC:23023870
45 カーニバルがやってきた!(たくさんのふしぎ傑作集) 白根全写真・文 福音館書店 2023.6 NDC:K 386.55 MARC:23023298
46 マダガスカルのバオバブ(たくさんのふしぎ傑作集) 堀内孝文・写真 福音館書店 2023.6 NDC:K 479.84 MARC:23023295
47 日本の昆虫 今森光彦著 アリス館 2023.6 NDC:K 486 MARC:23024055
48 石油のものがたり(たくさんのふしぎ傑作集) 大河内直彦文 福音館書店 2023.6 NDC:K 568 MARC:23023291
49 木が泣いている 日本の森でおこっていること(岩波ジュニアスタートブックス) 長濱和代著 岩波書店 2023.6 NDC:K 652.1 MARC:23023994
50 わたしのスカート(たくさんのふしぎ傑作集) 安井清子文・写真 福音館書店 2023.6 NDC:K 753 MARC:23023302
51 どんどんうまくなるけん玉スタートブック 日本けん玉協会監修 幻冬舎 2023.6 NDC:K 798 MARC:23024283
52 かみさまのベビーシッター 3 かみさま、合宿へ!(かみさまのベビーシッター 3) 廣嶋玲子作 理論社 2023.6 NDC:K 913.6 MARC:23023874
53 金曜日のあたしたち 濱野京子作 静山社 2023.6 NDC:K 913.6 MARC:23024289
54 水平線のかなたに 真珠湾とヒロシマ(講談社・文学の扉) ロイス・ローリー著 講談社 2023.6 NDC:K 933.7 MARC:23024805
55 ねこのゆめ 荒井良二著 NHK出版 2023.6 NDC:E MARC:23024665


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]今週のおすすめベストセレクション - 2023/6/23入荷予定

2023年06月23日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。

2312号

1 画像センシングのしくみと開発がこれ1冊でしっかりわかる教科書(図解即戦力) 輿水大和監修 技術評論社 2023.6 NDC:007.13 MARC:23023219
2 山の本棚 池内紀著・挿画 山と溪谷社 2023.7 NDC:019.9 MARC:23023761
3 躍動するアフリカ外交官が見た現代アフリカの政治・経済・社会・文化・生活 森本真樹著 ベレ出版 2023.6 NDC:302.4 MARC:23023845
4 日本一長く服役した男 杉本宙矢著 イースト・プレス 2023.6 NDC:326.45 MARC:23023726
5 人気No.1にダマされないための本 小林直樹著 日経BP 2023.6 NDC:350.1 MARC:23023643
6 発達障害のある人が受けられるサービス・支援のすべて 嬉泉監修 ナツメ社 2023.7 NDC:369.28 MARC:23023770
7 人体と病気まるわかり大全「おどろき」と「ふしぎ」に満ちあふれた 福冨崇浩著 主婦と生活社 2023.6 NDC:491.3 MARC:23023523
8 身のまわりの「危険物の科学」が一冊でまるごとわかる 齋藤勝裕著 ベレ出版 2023.6 NDC:491.59 MARC:23023844
9 〈30人前〉〈150人前~〉作る大量調理のコツ社食、給食、子供食堂からイベント料理まで 小宮真弓著 徳間書店 2023.6 NDC:596.5 MARC:23023778
10 世界で最後の花絵のついた寓話 ジェームズ・サーバー作 ポプラ社 2023.6 NDC:726.6 MARC:23023270
11 腹を空かせた勇者ども 金原ひとみ著 河出書房新社 2023.6 NDC:913.6 MARC:23023364
12 光のしるべえにし屋春秋 あさのあつこ著 角川春樹事務所 2023.6 NDC:913.6 MARC:23023511
13 うるうの朝顔 水庭れん著 講談社 2023.6 NDC:913.6 MARC:23023654
14 あなたの燃える左手で 朝比奈秋著 河出書房新社 2023.6 NDC:913.6 MARC:23023751
15 あなたのものじゃないものは、あなたのものじゃない ヘレン・オイェイェミ著 河出書房新社 2023.6 NDC:933.7 MARC:23023518
16 ふせごう!デジタル近視目のことを知る・目の健康を守る 北明大洲監修 旬報社 2023.6 NDC:K 496.42 MARC:23022529
17 彗星とさいごの竜 今井恭子作 小学館 2023.6 NDC:K 913.6 MARC:23023229
18 いつかの約束1945 山本悦子作 岩崎書店 2023.6 NDC:K 913.6 MARC:23023238
19 どんなイチゴも、みんなかわいい 葦原かも作 童心社 2023.6 NDC:K 913.6 MARC:23023357
20 おばあちゃんのにわ ジョーダン・スコット文 偕成社 2023.7 NDC:E MARC:23023735
21 ぼくのともだちガムーサエジプトのおはなし 市川里美作 BL出版 2023.6 NDC:E MARC:23022661
22 はらぺこおおかみのデコとボコ みやにしたつや作絵 ひかりのくに 2023.6 NDC:E MARC:23022741
23 コブシメがやってきた! 高久至写真・文 アリス館 2023.6 NDC:E MARC:23022886
24 ほげちゃんとおばけ やぎたみこ作 偕成社 2023.6 NDC:E MARC:23023257
25 ヨシ3万7千キロをおよいだウミガメのはなし リン・コックス文 あすなろ書房 2023.6 NDC:E MARC:23023506
26 ぽんぽこあめふり 田中友佳子作・絵 徳間書店 2023.6 NDC:E MARC:23023746
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]今週のおすすめベストセレクション - 2023/6/16入荷予定

2023年06月16日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。

2311号

1 マルタ騎士団 知られざる領土なき独立国 武田秀太郎著 中央公論新社 2023.6 NDC:230 MARC:23022631
2 メキシコ古代都市の謎テオティワカンを掘る(朝日選書 1035) 杉山三郎著 朝日新聞出版 2023.6 NDC:256.03 MARC:23022686
3 世界がわかる資源の話 鎌田浩毅著 大和書房 2023.6 NDC:334.7 MARC:23022894
4 産休・育休の導入と実務がこれ1冊でしっかりわかる本(図解即戦力) 女性と男性の働き方研究会著 技術評論社 2023.6 NDC:336.4 MARC:23022273
5 親の家を売る。 維持から売却まで、この1冊で大丈夫! 永峰英太郎著 自由国民社 2023.6 NDC:365.3 MARC:23022678
6 図解まるわかり電気自動車のしくみ 川辺謙一著 翔泳社 2023.6 NDC:537.25 MARC:23022904
7 土地家屋調査士になりたいと思ったらはじめに読む本 木村真弓著 中央経済社 2023.6 NDC:673.99 MARC:23022891
8 マグリット400 マグリット画 青幻舎インターナショナル 2023.6 NDC:723.358 MARC:23023063
9 デモクラシー 堂場瞬一著 集英社 2023.6 NDC:913.6 MARC:23022269
10 黄金比の縁 石田夏穂著 集英社 2023.6 NDC:913.6 MARC:23022280
11 ブラックバード Douglas A-26 Invader 安東能明著 祥伝社 2023.6 NDC:913.6 MARC:23022500
12 恋する殺人者 倉知淳著 幻冬舎 2023.6 NDC:913.6 MARC:23022514
13 歩く亡者 怪民研に於ける記録と推理 三津田信三著 KADOKAWA 2023.6 NDC:913.6 MARC:23022146
14 君の六月は凍る 王谷晶著 朝日新聞出版 2023.6 NDC:913.6 MARC:23022265
15 日暮れのあと 小池真理子著 文藝春秋 2023.6 NDC:913.6 MARC:23022503
16 運び屋円十郎 三本雅彦著 文藝春秋 2023.6 NDC:913.6 MARC:23022508
17 特捜部Q 9 カールの罪状(HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS 1992) ユッシ・エーズラ・オールスン著 早川書房 2023.6 NDC:949.73 MARC:23022295
18 奇妙で不思議な菌類の世界 リン・ボディ文 創元社 2023.5 NDC:K 474.7 MARC:23022145
19 ぼくのサビンカ ラデック・マリー文 ブロンズ新社 2023.6 NDC:E MARC:23022521
20 なつやすみ(日本傑作絵本シリーズ) 麻生知子作 福音館書店 2023.6 NDC:E MARC:23022657
21 やまをうごかしたミン・ローさん アーノルド・ローベルさく 好学社 2023.6 NDC:E MARC:23022883
22 おばあちゃんちのふしぎなまど えほんで名画 シビル・ドラクロワさく ほるぷ出版 2023.6 NDC:E MARC:23022537
23 パンダはどうしてパンダになったのか? 800万年生きた進化の歴史 方盛国著 技術評論社 2023.6 NDC:E MARC:23022672
24 おふろおじゃまします たしろちさと著 文溪堂 2023.5 NDC:E MARC:23021953

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]今週のおすすめベストセレクション - 2023/6/9入荷予定

2023年06月09日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。

2310号

1 脳がゾクゾクする不思議 ASMRを科学する(岩波科学ライブラリー 318) 仲谷正史著 岩波書店 2023.5 NDC:141.22 MARC:23021299
2 霊峰の文化史 世界遺産・富士山と世界の山岳信仰 秋道智彌著 勉誠社 2023.5 NDC:163.1 MARC:23021882
3 令和版新社会人が本当に知りたいビジネスマナー大全 増田美子監修 KADOKAWA 2023.5 NDC:336.47 MARC:23021389
4 ファーブル昆虫記誰も知らなかった楽しみ方 海野和男写真 草思社 2023.6 NDC:486 MARC:23021574
5 ニチレイフーズの広報さんに教わる食材の冷凍、これが正解です! ニチレイフーズ監修 KADOKAWA 2023.6 NDC:596 MARC:23021761
6 多肉植物を楽しむ よくわかる選び方・育て方 樋口美和著 池田書店 2023.5 NDC:627.78 MARC:23020222
7 表装ものがたり 書画を彩る名脇役を知る 濱村繭衣子著 淡交社 2023.6 NDC:724.9 MARC:23021578
8 メメンとモリ ヨシタケシンスケ著 KADOKAWA 2023.5 NDC:726.6 MARC:23021570
9 おうちにある材料で脳活性!広告チラシで何つくる? 材料0円で脳イキイキ!(レディブティックシリーズ 8385) ブティック社 2023.6 NDC:754.9 MARC:23022096
10 面白いほどわかる!オペラ入門 名アリア・名場面はここにある! 神木勇介著 青弓社 2023.5 NDC:766.1 MARC:23020799
11 部活でスキルアップ!文芸部活躍のポイント(コツがわかる本) 田中拓也監修 メイツユニバーサルコンテンツ 2023.5 NDC:901 MARC:23021582
12 家康の選択 小牧・長久手 鈴木輝一郎著 毎日新聞出版 2023.6 NDC:913.6 MARC:23021586
13 隠居おてだま 西條奈加著 KADOKAWA 2023.5 NDC:913.6 MARC:23021367
14 時々、慈父になる。 島田雅彦著 集英社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23021386
15 蝶の墓標 弥生小夜子著 東京創元社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23021392
16 エレクトリック 千葉雅也著 新潮社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23021481
17 息 小池水音著 新潮社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23021487
18 墨のゆらめき 三浦しをん著 新潮社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23021493
19 ひむろ飛脚 山本一力著 新潮社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23021495
20 鈍色幻視行 恩田陸著 集英社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23021369
21 仮面物語 或は鏡の王国の記 山尾悠子著 国書刊行会 2023.5 NDC:913.6 MARC:23021752
22 ポーランドの人 J.M.クッツェー著 白水社 2023.6 NDC:933.7 MARC:23021590
23 終わりのない日々(エクス・リブリス) セバスチャン・バリー著 白水社 2023.6 NDC:933.7 MARC:23021744
24 トラスト 絆/わが人生/追憶の記/未来 エルナン・ディアズ著 早川書房 2023.5 NDC:933.7 MARC:23021377
25 キヴォーキアン先生、あなたに神のお恵みを カート・ヴォネガット著 早川書房 2023.5 NDC:933.7 MARC:23021380
26 そして私たちの物語は世界の物語の一部となる インド北東部女性作家アンソロジー ウルワシ・ブタリア編 国書刊行会 2023.5 NDC:933.78 MARC:23021029
27 寝煙草の危険 マリアーナ・エンリケス著 国書刊行会 2023.5 NDC:963 MARC:23020983
28 黒部の谷の小さな山小屋 星野秀樹写真・文 アリス館 2023.5 NDC:E MARC:23021565

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]今週のおすすめベストセレクション - 2023/6/2入荷予定

2023年06月02日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。

2309号

1 画像生成AIがよくわかる本 次世代AIサービス(図解ポケット) 田中秀弥著 秀和システム 2023.5 NDC:007.13 MARC:23020241
2 セキュリティの笑えないミスとその対策51 どうしてこうなった? 増井敏克著 翔泳社 2023.5 NDC:007.37 MARC:23020418
3 自然災害で変わる歴史が変わる! 伊藤賀一監修 国書刊行会 2023.5 NDC:204 MARC:23020805
4 地図とデータで見る現代都市の世界ハンドブック シャルロット・リュジェリ編 原書房 2023.6 NDC:290.173 MARC:23020245
5 インフォグラフィックス世界人口図鑑 原島広至著 すばる舎 2023.5 NDC:334.2 MARC:23020237
6 Q&A地域包括支援センターのシゴト 押さえておきたい基本と実務対策 田中明美編著 ぎょうせい 2023.5 NDC:369.26 MARC:23021116
7 最新障害者福祉の法律と手続きがわかる事典 図解で早わかり 若林美佳監修 三修社 2023.5 NDC:369.27 MARC:23020652
8 名画のコスチューム 拡大でみる60の職業小事典 内村理奈著 創元社 2023.5 NDC:383.1 MARC:23021099
9 量子テレポーテーションのゆくえ 相対性理論から「情報」と「現実」の未来まで アントン・ツァイリンガー著 早川書房 2023.5 NDC:421.3 MARC:23020448
10 イラストでわかるやさしい生物学(「科学のキホン」シリーズ 2) ヘレン・ピルチャー著 創元社 2023.5 NDC:460 MARC:23020990
11 びっくり!ふしぎ!海の求愛・子育て図鑑 星野修著 築地書館 2023.6 NDC:481.72 MARC:23020645
12 13歳から考えるハンセン病問題 差別のない社会をつくる 江連恭弘監修 かもがわ出版 2023.5 NDC:498.6 MARC:23020822
13 給排水・衛生設備が一番わかる 安全で快適な生活を送るための水道やガスの衛生的な設備方法(しくみ図解 074) 渋田雄一著 技術評論社 2023.6 NDC:528.1 MARC:23020998
14 今日からはじめるおさいほうのキホン 越膳夕香監修 成美堂出版 2023.6 NDC:593.3 MARC:23020646
15 農家が教えるいもづくし 干しいも・焼きいも、料理・おやつ 農文協編 農山漁村文化協会 2023.5 NDC:596.37 MARC:23020812
16 さっと!つるっと!夏麺 暑さに負けない!厳選80麺 重信初江著 池田書店 2023.5 NDC:596.38 MARC:23019493
17 ミュージック・ヒストリオグラフィー どうしてこうなった?音楽の歴史 松本直美著 ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス 2023.6 NDC:762 MARC:23020262
18 環境省武装機動隊EDRA 斉藤詠一著 実業之日本社 2023.6 NDC:913.6 MARC:23020630
19 ロジカ・ドラマチカ 古野まほろ著 光文社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020420
20 ブラックバースデイ 麻加朋著 光文社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020427
21 時を追う者 佐々木譲著 光文社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020432
22 王の家 江上剛著 光文社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020435
23 能面検事の死闘 中山七里著 光文社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020443
24 愛されてんだと自覚しな 河野裕著 文藝春秋 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020446
25 噴怨鬼 高橋克彦著 文藝春秋 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020453
26 チャンバラ 佐藤賢一著 中央公論新社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020557
27 投身 白石一文著 文藝春秋 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020617
28 永遠と横道世之介 上 吉田修一著 毎日新聞出版 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020618
29 永遠と横道世之介 下 吉田修一著 毎日新聞出版 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020619
30 物語の種 有川ひろ著 幻冬舎 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020624
31 まいまいつぶろ 村木嵐著 幻冬舎 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020636
32 かっかどるどるどぅ 若竹千佐子著 河出書房新社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020640
33 メロスの翼 横関大著 講談社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020925
34 空想の海 深緑野分著 KADOKAWA 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020823
35 江ノ島奇譚 高田崇史著 講談社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020919
36 彼女が言わなかったすべてのこと 桜庭一樹著 河出書房新社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23021039
37 四十雀、跳べ! 林真理子著 光文社 2023.5 NDC:914.6 MARC:23021021
38 亡霊の地 陳思宏著 早川書房 2023.5 NDC:923.7 MARC:23020930
39 オレンジ色の世界 カレン・ラッセル著 河出書房新社 2023.5 NDC:933.7 MARC:23020817
40 10代のうちに知っておきたい言葉と心の切りかえ術 日常の“あの場面”をどう乗りきればいいかを学ぶ、話し方教室 大野萌子著 笠間書院 2023.6 NDC:K 361.454 MARC:23021053
41 私の職場はサバンナです!(14歳の世渡り術) 太田ゆか著 河出書房新社 2023.5 NDC:K 482.487 MARC:23021013
42 真昼のユウレイたち 岩瀬成子作 偕成社 2023.6 NDC:K 913.6 MARC:23021007
43 ひとりかもしれない(ものがたりの庭) 岩瀬成子作 フレーベル館 2023.5 NDC:K 913.6 MARC:23020827
44 保健室経由、かねやま本館。 6 松素めぐり著 講談社 2023.5 NDC:K 913.6 MARC:23021103
45 文通小説 眞島めいり作 講談社 2023.5 NDC:K 913.6 MARC:23021113
46 防災室の日曜日 はんにんをつかまえろ(わくわくライブラリー) 村上しいこ作 講談社 2023.5 NDC:K 913.6 MARC:23021122
47 へんしんようかい(新しいえほん) あきやまただし作・絵 金の星社 2023.5 NDC:E MARC:23020227
48 えらいこっちゃ!はじめてのプール かさいまり文 アリス館 2023.5 NDC:E MARC:23020232
49 つきのこうえん 竹下文子ぶん パイインターナショナル 2023.5 NDC:E MARC:23020411
50 てんごく 新美南吉詩 のら書店 2023.5 NDC:E MARC:23020457
51 ホッキョククジラのボウ 200年のたび アレックス・ボースマ作・絵 小学館 2023.5 NDC:E MARC:23020406

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]2023年6月発売予定のおすすめ新刊【一般書】

2023年06月01日 22時00分30秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。


1 彼女はそこにいる 織守きょうや著 KADOKAWA 日本文芸書 6/28
2 七人怪談 三津田信三編著/加門七海著/澤村伊智著/福澤徹三ほか著 KADOKAWA 日本文芸書 6/19
3 小説家と夜の境界 山白朝子著 KADOKAWA 日本文芸書 6/20
4 アリアドネの声 井上真偽著 幻冬舎 日本文芸書 6/19
5 恋する殺人者 倉知淳著 幻冬舎 日本文芸書 6/5
6 ぼっけもん最後の軍師 伊地知正治 谷津矢車著 幻冬舎 日本文芸書 6/19
7 うるうの朝顔 ※ 第17回小説現代長編新人賞受賞作品 水庭れん著 講談社 日本文芸書 6/12
8 アンリアル 長浦京著 講談社 日本文芸書 6/26
9 キッチン・セラピー 宇野碧著 講談社 日本文芸書 7/10
10 流れる島と海の怪物 田中慎弥著 集英社 日本文芸書 6/22
11 百年の藍 増山実著 小学館 日本文芸書 6/26
12 神獣夢望伝 ※ 日本ファンタジーノベル大賞2023大賞受賞作品 武石勝義著 新潮社 日本文芸書 6/19
13 狭間の者たちへ 中西智佐乃著 新潮社 日本文芸書 6/27
14 (おう)外青春診療録控本郷の空 山崎光夫著 中央公論新社 日本文芸書 6/19
15 オーグメンテッド・スカイ 藤井太洋著 文藝春秋 日本文芸書 6/20
16 運び屋円十郎 三本雅彦著 文藝春秋 日本文芸書 6/7
17 ハンチバック ※ 第128回文學界新人賞受賞作品 市川沙央著 文藝春秋 日本文芸書 6/20
18 この夏の星を見る 辻村深月著 KADOKAWA 日本文芸書 6/28
19 脈動 今野敏著 KADOKAWA 日本文芸書 6/26
20 あなたの燃える左手で 朝比奈秋著 河出書房新社 日本文芸書 6/15
21 腹を空かせた勇者ども 金原ひとみ著 河出書房新社 日本文芸書 6/13
22 いい子のあくび 高瀬隼子著 集英社 日本文芸書 7/3
23 M 岩城けい著 集英社 日本文芸書 6/22
24 夜果つるところ 恩田陸著 集英社 日本文芸書 6/22
25 浮き身 鈴木涼美著 新潮社 日本文芸書 6/27
26 縁切り上等!離婚弁護士 松岡紬の事件ファイル 新川帆立著 新潮社 日本文芸書 6/27
27 雫の街家裁調査官・庵原かのん 乃南アサ著 新潮社 日本文芸書 6/19
28 叩く 高橋弘希著 新潮社 日本文芸書 6/27
29 ジウX 誉田哲也著 中央公論新社 日本文芸書 6/19
30 日暮れのあと 小池真理子著 文藝春秋 日本文芸書 6/7
31 もっと 悪い妻 桐野夏生著 文藝春秋 日本文芸書 6/21
32 一日署長(仮)大倉崇裕著 光文社 日本文芸書 6/19
33 昭和怪談 嶺里俊介著 光文社 日本文芸書 6/19
34 治験島(仮)岡田秀文著 光文社 日本文芸書 6/19
35 人魚と過ごした夏 蓮見恭子著 光文社 日本文芸書 6/19
36 ブラックバード 安東能明著 祥伝社 日本文芸書 6/7
37 槇ノ原戦記 花村萬月著 徳間書店 日本文芸書 6/28
38 獣の夜(仮)森絵都著 朝日新聞出版 日本文芸書 7/5
39 恋の幽霊(仮)町屋良平著 朝日新聞出版 日本文芸書 7/5
40 光のしるべえにし屋春秋 あさのあつこ著 角川春樹事務所 日本文芸書 6/13
41 津軽の髭殿(仮)岩井三四二著 光文社 日本文芸書 6/19
42 はーばーらいと 吉本ばなな著 晶文社 日本文芸書 6/22
43 パシヨン(仮)川越宗一著 PHP研究所 日本文芸書 6/23
44 限界国家 楡周平著 双葉社 日本文芸書 6/19
45 この限りある世界で 小林由香著 双葉社 日本文芸書 6/19
46 図書館のお夜食 原田ひ香著 ポプラ社 日本文芸書 6/19
47 襲撃 ハリー・ムリシュ著/長山さき訳 河出書房新社 外国文芸書 6/20
48 九月と七月の姉妹 デイジー・ジョンソン著/市田泉訳 東京創元社 外国文芸書 6/28
49 未来散歩練習(エクス・リブリス)パク・ソルメ著/斎藤真理子訳 白水社 外国文芸書 6/30
50 特捜部Qカールの罪状(ハヤカワ・ミステリ)ユッシ・エーズラ・オールスン著/吉田奈保子訳 早川書房 外国文芸書 6/5
51 ものまね鳥を殺すのはアラバマ物語 〔新訳版〕 ハーパー・リー著/上岡伸雄訳 早川書房 外国文芸書 6/19
52 ルクレツィアの肖像(新潮クレスト・ブックス)マギー・オファーレル著/小竹由美子訳 新潮社 外国文芸書 6/29
53 異能機関上 スティーヴン・キング著/白石朗訳 文藝春秋 外国文芸書 6/22
54 異能機関下 スティーヴン・キング著/白石朗訳 文藝春秋 外国文芸書 6/22
55 70代は低栄養を防ぐが勝ち!シニアの手間なし栄養ごはん 米山久美子著 主婦の友社 くらしの実用書 6/23
56 季節の花の切り紙100 うえはらかずよ著 日本ヴォーグ社 くらしの実用書 6/27
57 60歳からの「紙モノ」整理 渡部亜矢著 青春出版社 くらしの実用書 6/20
58〔30人前〕〔150人前~〕の 大量調理のコツ 社食、給食、子供食堂からイベント料理まで 小宮真弓著 徳間書店 くらしの実用書 6/15
59 自然素材で楽しむ手仕事&クラフト リース・しめ飾り、わら・ひょうたん細工、草木染め・柿渋、かご・ほうき 農文協編 農山漁村文化協会 くらしの実用書 6/22
60 60分でわかる!電帳法&経理DX超入門 土屋裕昭著/大沢大作著 技術評論社 ビジネス・くらしの経済 6/23
61 人気No.1にダマされないための本 小林直樹著 日経BPマーケティング ビジネス・くらしの経済 6/14
62 大工道具のきほん使い方からメンテナンスまで 木工手道具の知識と技術が身につく 竹中大工道具館監修 メイツユニバーサルコンテンツ すまい・住宅・建築 6/28
63 現役の認知症専門医が答える認知症ってそもそも何ですか? 朝田隆著 Gakken 健康と家庭の医学 6/27
64 図解いちばんわかりやすい めまいの治し方(読む常備薬)坂田英明著 河出書房新社 健康と家庭の医学 6/21
65 おどろきとふしぎに満ちあふれた人体と病気まるわかり大全 福冨崇浩著 主婦と生活社 健康と家庭の医学 6/14
66「名前が出てこない」「忘れっぽくなった」人のお助けBOOK 加藤俊徳著 主婦の友社 健康と家庭の医学 7/5
67 人生を変える健康学がんを知って元気に100歳 中川恵一著 日経BPマーケティング 健康と家庭の医学 6/22
68 発達障害のある人が受けられる サービス・支援のすべて 嬉泉監修 ナツメ社 教育と福祉 6/15
69 親の家を売る。 維持から売却まで この1冊で大丈夫! 永峰英太郎著/高橋正典監修 自由国民社 くらしの法律 6/7
70 ChatGPTの法律 田中浩之著/舘貴也著/河瀬季著/古川直裕著/大井哲也ほか著 中央経済社 くらしの法律 6/
71 ラジオと戦争放送人たちの報国 大森淳郎著/NHK放送文化研究所著 NHK出版 歴史と紀行 6/22
72 一冊でわかるオーストリア史(世界と日本がわかる国ぐにの歴史)古田善文監修 河出書房新社 歴史と紀行 6/23
73 裸の大地第2部犬橇事始 角幡唯介著 集英社 歴史と紀行 7/3
74 朝鮮半島の歴史政争と外患の六百年(新潮選書)新城道彦著 新潮社 歴史と紀行 6/20
75 マルタ騎士団知られざる領土なき独立国 武田秀太郎著 中央公論新社 歴史と紀行 6/6
76 近代をんな列伝 石井妙子著 文藝春秋 歴史と紀行 6/20
77 将棋の日本史日本将棋はどのように生まれたのか 永井晋著 山川出版社 日本の文化 6/29
78 ヴィジュアル版ダンスの歴史宮廷ダンスからブレイキンまで ロバート・ヒルトン著/高尾菜つこ訳 原書房 世界の文化 6/22
79 図説真珠の文化誌 フィオナ・リンゼイ・シェン著/甲斐理恵子訳 原書房 世界の文化 6/19
80 特攻服少女と1825日 ※ 第29回小学館ノンフィクション大賞受賞作品 比嘉健二著 小学館 現代社会 6/27
81 派遣労働は自由な働き方なのか転換期のなかの課題と展望 大槻奈巳編著 青弓社 現代社会 6/23
82 人口と世界 日本経済新聞社編 日経BPマーケティング 現代社会 6/23
83 躍動するアフリカ 外交官が見た現代アフリカの政治・経済・社会・文化・生活 森本真樹著 ベレ出版 現代社会 6/15
84 ルポ日本一長く服役した男 NHK取材班著 イースト・プレス 現代社会 6/15
85 母の壁子育てを追いつめる重荷の正体 前田正子著/安藤道人著 岩波書店 現代社会 6/28
86 わたしは、不法移民ヒスパニックのアメリカ カーラ・コルネホ・ヴィラヴィセンシオ著/池田年穂訳/西川美樹訳 慶應義塾大学出版会 現代社会 6/16
87 世界がわかる資源の話 鎌田浩毅著 大和書房 現代社会 6/8
88 測る世界史世界の基準となった単位の物語 ピエロ・マルティン著/則武礼美訳 朝日新聞出版 サイエンス 6/16
89 日本のむかで図鑑(仮)みのじ編著/奥山風太郎編著 太田出版 サイエンス 7/中
90 あなたの知らない食虫植物の世界驚きの生態から進化の秘密まで、その魅力のすべて(DOJIN選書)野村康之著 化学同人 サイエンス 7/5
91 鳥を読む文化鳥類学のススメ 細川博昭著 春秋社 サイエンス 6/下
92 プラネタリウムの疑問50(みんなが知りたいシリ―ズ)五藤光学研究所編 成山堂書店 サイエンス 6/下
93 枯木ワンダーランド枯死木がつなぐ 虫・菌・動物と森林生態系 深澤遊著 築地書館 サイエンス 6/23
94 身のまわりの「危険物の科学」が一冊でまるごとわかる 齋藤勝裕著 ベレ出版 サイエンス 6/15
95 動物園を100倍楽しむ!飼育員が教えるどうぶつのディープな話 大渕希郷編著 緑書房 サイエンス 6/28
96 大規模言語モデルは新たな知能かChatGPTが変えた世界(岩波科学ライブラリー)岡野原大輔著 岩波書店 テクノロジー 6/20
97 図解即戦力画像センシングのしくみと開発が これ1冊でしっかりわかる教科書 輿水大和監修/青木義満著/明石卓也著/大橋剛介ほか著 技術評論社 テクノロジー 6/12
98 図解まるわかり電気自動車のしくみ 川辺謙一著 翔泳社 テクノロジー 6/8
99 アイコンデザインのひみつ 米倉英弘著 翔泳社 芸術・スポーツ 6/19
100 1人でも始められる!楽しめる!社交ダンス入門 山本英美監修/棚橋健監修 日東書院本社 芸術・スポーツ 6/28
101 もりあがれ!タイダーンヨシタケシンスケ対談集(MOEBOOKS)ヨシタケシンスケ著 白泉社 芸術・スポーツ 6/29
102 世界で最後の花絵のついた寓話 ジェームズ・サーバー作・絵/村上春樹訳 ポプラ社 芸術・スポーツ 6/12
103 山の本棚 池内紀著 山と溪谷社 ライブラリアン 6/15
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]2023年6月発売予定のおすすめ新刊【児童書】

2023年06月01日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。


104 いつかの約束 1945 山本悦子作/平澤朋子絵 岩崎書店 児童読み物 6/12
105 ほげちゃんとおばけ やぎたみこ作 偕成社 児童読み物 6/12
106 アンナは犬のおばあちゃん 吉田桃子著/こみひかるこイラスト 講談社 児童読み物 6/27
107 水平線のかなたに真珠湾とヒロシマ(文学の扉)ロイス・ローリー文/ケナード・パーク絵/田中奈津子訳 講談社 児童読み物 6/20
108 彗星とさいごの竜 今井恭子作/佐竹美保絵 小学館 児童読み物 6/12
109 どんなイチゴも、みんなかわいい 葦原かも作/中田いくみ絵 童心社 児童読み物 6/14
110 ぽんぽこ あめふり 田中友佳子作・絵 徳間書店 児童読み物 6/15
111 わるテリアとずるドッグ あきやまただし作・絵 ひかりのくに 児童読み物 7/12
112 マジカルカレンダー2今度のタイムトラベルは 150年前の日本! 吉野万理子作/純頃絵 ポプラ社 児童読み物 6/19
113 おばあちゃんちの ふしぎなまどえほんで名画 シビル・ドラクロワ作/石津ちひろ訳 ほるぷ出版 児童読み物 6/6
114 クグが拾った物語 いとうひろし作・絵 理論社 児童読み物 6/16
115 ルビとちっちゃなねこたち(本屋さんのルビねこ)野中柊作/松本圭以子絵 理論社 児童読み物 6/30
116 ねこのゆめ 荒井良二作 NHK出版 児童読み物 6/22
117 おばあちゃんのにわ ジョーダン・スコット文/シドニー・スミス絵/原田勝訳 偕成社 児童読み物 6/15
118 やまをうごかしたミン・ローさん アーノルド・ローベル作/こみやゆう訳 好学社 児童読み物 6/8
119 ペンギンたんけんたいあやしいゆうれいせん(講談社の創作絵本)斉藤洋作/高畠純絵 講談社 児童読み物 6/22
120 ゆうすげ村の紙すき屋さん(わくわくライブラリー)茂市久美子著/門田律子絵 講談社 児童読み物 6/27
121 ひと箱本屋と ひみつの友だち 赤羽じゅんこ作/はらぐちあつこ絵 さ・え・ら書房 児童読み物 6/28
122 じめんのしたは マンモスのくに(絵本・こどものひろば)まつおかたつひで作・絵 童心社 児童読み物 6/26
123 はらぺこおおかみの デコとボコ みやにしたつや作・絵 ひかりのくに 児童読み物 6/9
124 なつやすみ(日本傑作絵本シリーズ)麻生知子作 福音館書店 児童読み物 6/7
125 かみさまのベビーシッターかみさま、合宿へ! 廣嶋玲子作/木村いこ絵 理論社 児童読み物 6/16
126 ヨシ3万7千キロをおよいだウミガメのはなし リン・コックス文/リチャード・ジョーンズ絵/いわじょうよしひと訳 あすなろ書房 児童ノンフィクション 6/14
127 コブシメがやってきた! 高久至写真・文 アリス館 児童ノンフィクション 6/9
128 日本の昆虫 今森光彦写真・文 アリス館 児童ノンフィクション 6/20
129 どんどんうまくなる けん玉スタートブック 日本けん玉協会監修 幻冬舎 児童ノンフィクション 6/19
130 世界でいちばん 美しい実験図鑑 さとうかよこ著 新星出版社 児童ノンフィクション 7/4
131 奇妙で不思議な 菌類の世界 リン・ボディ文/ウェンジア・タン絵/白水貴監訳/斉藤隆央訳 創元社 児童ノンフィクション 6/2
132 カーニバルがやってきた!(たくさんのふしぎ傑作集)白根全写真・文 福音館書店 児童ノンフィクション 6/12
133 川は道森は家(たくさんのふしぎ傑作集)伊藤健次写真・文 福音館書店 児童ノンフィクション 6/12
134 石油のものがたり(たくさんのふしぎ傑作集)大河内直彦文/山福朱実絵 福音館書店 児童ノンフィクション 6/12
135 マダガスカルのバオバブ(たくさんのふしぎ傑作集)堀内孝写真・文 福音館書店 児童ノンフィクション 6/12
136 ずかん自転車 自転車文化センター監修/森下昌市郎著 技術評論社 児童ノンフィクション 6/26
137 しゅつどう!かがくしょうぼうたい 鎌田歩作・絵 金の星社 児童ノンフィクション 6/23
138 ぼくは本のお医者さん 深山さくら文 佼成出版社 児童ノンフィクション 6/22
139 宿場町の一日(講談社の創作絵本)いわた慎二郎作・絵/渡辺和敏監修 講談社 児童ノンフィクション 6/27
140 錦鯉を創る新潟から世界へ(小学館の図鑑NEOの科学絵本)松沢陽士写真・文 小学館 児童ノンフィクション 6/27
141 トルコのゼーラおばあさん、メッカへ行く(たくさんのふしぎ傑作集)新藤悦子文/牡丹靖佳絵 福音館書店 児童ノンフィクション 6/12
142 わたしのスカート(たくさんのふしぎ傑作集)安井清子文/西山晶絵 福音館書店 児童ノンフィクション 6/12
143 みんなが知りたい!北極・南極のひみつ 極地の「なりたち」と「いま」がわかる本 「北極・南極のひみつ」編集室著 メイツユニバーサルコンテンツ 児童ノンフィクション 6/29
144 図解でわかる14歳から知る日本の宗教 山折哲雄監修/インフォビジュアル研究所編著 太田出版 ヤングアダルト 6/23
145 図解はじめて学ぶ物理のせかい レイチェル・ファースほか著/マルコ・ボナッチイラスト/浜崎絵梨訳/松浦壮監修 晶文社 ヤングアダルト 6/22
146 思春期のしんどさってなんだろう?(中学生の質問箱)鴻巣麻里香著 平凡社 ヤングアダルト 6/21
147 木が泣いている日本の森でおこっていること(岩波ジュニアスタートブックス)長濱和代著 岩波書店 ヤングアダルト 6/9
148 図解でわかる14歳から学ぶこれからの観光 社会応援ネットワーク編著 太田出版 ヤングアダルト 6/23
149 ふせごう!デジタル近視目のことを知る・目の健康を守る 北明大州監修 旬報社 ヤングアダルト 6/9
150 金曜日のあたしたち 濱野京子著 静山社 ヤングアダルト 6/20
151 大人になる君が知っておくべき13歳からの民法 岡信太郎著 扶桑社 ヤングアダルト 6/30

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]今週のおすすめベストセレクション - 2023/5/26入荷予定

2023年05月26日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。

2308号

1 日本人無宗教説 その歴史から見えるもの(筑摩選書 0255) 藤原聖子編著 筑摩書房 2023.5 NDC:162.1 MARC:23019863
2 『女の子だから』のない世界へ おしえてジェンダー! プラン・インターナショナル・ジャパン編 合同出版 2023.5 NDC:367.1 MARC:23019785
3 ギフテッドの光と影 知能が高すぎて生きづらい人たち 阿部朋美著 朝日新聞出版 2023.5 NDC:371.5 MARC:23020033
4 DCD発達性協調運動障害 不器用すぎる子どもを支えるヒント(健康ライブラリー) 古荘純一著 講談社 2023.5 NDC:378.8 MARC:23020190
5 塩と油で下味冷凍 おいしくなるうえ鮮度が続く 小田真規子著 主婦の友社 2023.6 NDC:596 MARC:23019761
6 おとなのゼリー あたらしい食感を味わう 高石紀子著 家の光協会 2023.5 NDC:596.65 MARC:23019918
7 花苗をふやす タネまき・さし木・株分け(NHK趣味の園芸) 島田有紀子著 NHK出版 2023.5 NDC:627.12 MARC:23019598
8 アンリ・マティス作品集 諸芸術のレッスン アンリ・マティス画 東京美術 2023.5 NDC:723.35 MARC:23019359
9 アジア・中東の装飾と文様 海野弘著 パイインターナショナル 2023.5 NDC:757.022 MARC:23019897
10 ヨモツイクサ 知念実希人著 双葉社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23019490
11 トランパー(横浜みなとみらい署暴対係) 今野敏著 徳間書店 2023.5 NDC:913.6 MARC:23019612
12 ロールキャベツ 森沢明夫著 徳間書店 2023.5 NDC:913.6 MARC:23019616
13 みつばの泉ちゃん 小野寺史宜著 ポプラ社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23019627
14 きみはサイコロを振らない 新名智著 KADOKAWA 2023.5 NDC:913.6 MARC:23019789
15 絵師金蔵赤色浄土 藤原緋沙子著 祥伝社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23019787
16 サクラの守る街 朝倉宏景著 講談社 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020026
17 百夜 小説小野小町 高樹のぶ子著 日経BP日本経済新聞出版 2023.5 NDC:913.6 MARC:23020059
18 おなかがすいたハラペコだ。 4 月夜にはねるフライパン 椎名誠著 新日本出版社 2023.5 NDC:914.6 MARC:23019603
19 闇の牢獄 ダヴィド・ラーゲルクランツ著 KADOKAWA 2023.5 NDC:949.83 MARC:23019621
20 鳥 小手鞠るい作 小学館 2023.5 NDC:K 913.6 MARC:23019607
21 化け之島初恋さがし三つ巴 2(YA!ENTERTAINMENT) 石川宏千花著 講談社 2023.5 NDC:K 913.6 MARC:23020031
22 ぼくらは星を見つけた 戸森しるこ著 講談社 2023.5 NDC:K 913.6 MARC:23020186
23 TRUE Colors YA!ジェンダーフリーアンソロジー(YA!ENTERTAINMENT) 小林深雪著 講談社 2023.5 NDC:K 913.68 MARC:23020022
24 みどりのがけのふるいいえ なかの真実作 世界文化ブックス 2023.5 NDC:E MARC:23019366
25 それよりこわい 村中李衣作 佼成出版社 2023.5 NDC:E MARC:23019489
26 あめがふってきたよ メアリー・サーフォゾ文 徳間書店 2023.5 NDC:E MARC:23019589
27 やさいのはななんのはな?(かがくすっ) 宮崎祥子構成・文 岩崎書店 2023.5 NDC:E MARC:23019781
28 おどってるこまってる 高畠那生作・絵 フレーベル館 2023.5 NDC:E MARC:23019915
29 旅するわたしたち On the Move ロマナ・ロマニーシン作 ブロンズ新社 2023.5 NDC:E MARC:23019777
30 おじいちゃんのくしゃみ(日本傑作絵本シリーズ) 阿部結作 福音館書店 2023.5 NDC:E MARC:23020016
31 ひとりでうんちがしたいのに! 子どもが喜ぶトイトレ絵本 ジョニー・レイトン作 永岡書店 2023.5 NDC:E MARC:23019552
32 おとなのたまごにいちゃん(ひまわりえほんシリーズ) あきやまただし作・絵 鈴木出版 2023.5 NDC:E MARC:23019912
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする