goo blog サービス終了のお知らせ 

マロニエの花咲く 横芝光町立図書館blog

横芝光町立図書館がお届けするあなたの街の情報発信ブログ

[新刊]今週のおすすめベストセレクション - 2022/12/16入荷予定

2022年12月16日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。

2287号

1 AI 2041 人工知能が変える20年後の未来 カイフー・リー著 文藝春秋 2022.12 NDC:007.13 MARC: 22047945
2 わたしたち、子どもの本の応援団 実践に学ぶ読書支援 越高令子著 かもがわ出版 2022.12 NDC:019.2 MARC: 22048287
3 琉球・沖縄を知る図鑑 時代を超え、未来を育む(別冊太陽) 田名真之監修 平凡社 2022.12 NDC:219.9 MARC: 22047660
4 13歳から考える住まいの権利 多様な生き方を実現する「家」のはなし 葛西リサ著 かもがわ出版 2022.12 NDC:365.3 MARC: 22048294
5 娘が理解できません 大人になった娘のために、母親は何ができるか 岩井俊憲著 小学館クリエイティブ 2022.12 NDC:367.3 MARC: 22047924
6 名画のティータイム 拡大でみる60の紅茶文化事典 ChaTea紅茶教室著 創元社 2022.12 NDC:383.889 MARC: 22048041
7 桜華 防衛大学校女子卒業生の戦い 武田頼政著 文藝春秋 2022.12 NDC:392.1076 MARC: 22047527
8 なんとなく疲れる・つらい・痛いを解消する「ツボ」図鑑 自律神経ひとりメンテ 柳本真弓監修 中央公論新社 2022.12 NDC:492.75 MARC: 22048333
9 ザ・パターン・シーカー 自閉症がいかに人類の発明を促したか サイモン・バロン=コーエン著 化学同人 2022.11 NDC:493.76 MARC: 22046786
10 隣の聞き取れないひと APD/LiDをめぐる聴き取りの記録 五十嵐大著 翔泳社 2022.12 NDC:496.6 MARC: 22048523
11 これからのヘルスリテラシー 健康を決める力 中山和弘著 講談社 2022.12 NDC:498.07 MARC: 22048720
12 日本の家庭料理とレシピの一〇〇年 料理研究家とその時代(別冊太陽) 平凡社 2022.12 NDC:596 MARC: 22047917
13 からだがよろこぶ副菜 「あと1皿」がすぐできる野菜をいただく76品 齋藤菜々子著 誠文堂新光社 2022.12 NDC:596.37 MARC: 22048306
14 簡単!すぐ作れる!失敗しない!小麦粉不使用のグルテンフリーのお菓子の世界へようこそ yukap著 KADOKAWA 2022.12 NDC:596.65 MARC: 22047881
15 ケーキデコレーションの教科書 ナッペと絞りの無限アレンジ 西岡詩織著 講談社 2022.12 NDC:596.65 MARC: 22048704
16 史料と写真で見る陸上競技の歴史 ルーツから現在・未来へ 岡尾惠市著 大修館書店 2022.12 NDC:782.02 MARC: 22047383
17 風の値段 堂場瞬一著 小学館 2022.12 NDC:913.6 MARC: 22048056
18 君の地球が平らになりますように 斜線堂有紀著 集英社 2022.12 NDC:913.6 MARC: 22048050
19 闘え!ミス・パーフェクト 横関大著 幻冬舎 2022.12 NDC:913.6 MARC: 22048062
20 鎌倉駅徒歩8分、空室あり 越智月子著 幻冬舎 2022.12 NDC:913.6 MARC: 22048069
21 家康の海 植松三十里著 PHP研究所 2022.12 NDC:913.6 MARC: 22048410
22 見果てぬ王道 川越宗一著 文藝春秋 2022.12 NDC:913.6 MARC: 22048419
23 ここでは誰もが嘘をつく 嶋中潤著 講談社 2022.12 NDC:913.6 MARC: 22048437
24 影と踊る日 神護かずみ著 講談社 2022.12 NDC:913.6 MARC: 22048446
25 骨灰 冲方丁著 KADOKAWA 2022.12 NDC:913.6 MARC: 22048339
26 友よ 赤神諒著 PHP研究所 2022.12 NDC:913.6 MARC: 22048405
27 うさぎ玉ほろほろ 西條奈加著 講談社 2022.12 NDC:913.6 MARC: 22048429
28 カプチーノ・コースト 片瀬チヲル著 講談社 2022.12 NDC:913.6 MARC: 22048698
29 たりる生活 群ようこ著 朝日新聞出版 2022.12 NDC:914.6 MARC: 22047931
30 真珠湾の冬(HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS 1986) ジェイムズ・ケストレル著 早川書房 2022.12 NDC:933.7 MARC: 22047884
31 グッゲンハイムの謎 シヴォーン・ダウド原案 東京創元社 2022.12 NDC:933.7 MARC: 22048625
32 ルミナリーズ エレノア・キャトン著 岩波書店 2022.11 NDC:933.7 MARC: 22047629
33 はじめての聖書物語 ビジュアル版 サリー・タグホルム著 創元社 2022.12 NDC: K 193 MARC: 22048032
34 ずかん貝のからだ 見ながら学習調べてなっとく 清水洋美文 技術評論社 2022.12 NDC: K 484 MARC: 22048513
35 ピースがうちにやってきた 村上しいこ文 さ・え・ら書房 2022.12 NDC: K 913.6 MARC: 22047760
36 私立探検家学園 2 あなたが魔女になるまえに 斉藤倫著 福音館書店 2022.12 NDC: K 913.6 MARC: 22048323
37 秘密に満ちた魔石館 4 廣嶋玲子作 PHP研究所 2022.12 NDC: K 913.6 MARC: 22048452
38 箱舟に8時集合! ウルリヒ・フーブ作 岩波書店 2022.11 NDC: K 943.7 MARC: 22048192
39 20ぴきのおしょうがつ たしろちさと作絵 ひかりのくに 2022.12 NDC:E MARC: 22047368
40 まほうのともだちベンチ ウェンディ・メドゥールぶん 化学同人 2022.12 NDC:E MARC: 22047495
41 ちいさなちいさなヤクのガーティ ルー・フレイザー文 岩崎書店 2022.12 NDC:E MARC: 22047738
42 げんきになったよこりすのリッキ 竹下文子文 偕成社 2022.12 NDC:E MARC: 22047749

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]今週のおすすめベストセレクション - 2022/12/9入荷予定

2022年12月09日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。

2286号

1 聖書の王 甦る古代列強諸王の物語(日経BPムック) ジャン・ピエール・イスブ著 日経ナショナルジオグラフィック 2023.1 NDC:193 MARC:22047520
2 インド文化読本 小磯千尋編 丸善出版 2022.11 NDC:292.5 MARC:22047145
3 改正個人情報保護法で変わる自治体防犯カメラの法務と実務 宇那木正寛著 ぎょうせい 2022.11 NDC:317.78 MARC:22046772
4 ぼくたちクルド人 日本で生まれても、住み続けられないのはなぜ? 野村昌二著 合同出版 2022.11 NDC:329.94 MARC:22046394
5 ボーダー 移民と難民 佐々涼子著 集英社インターナショナル 2022.11 NDC:329.94 MARC:22046701
6 実地棚卸なるほどQ&A 3つのステップを完全マスター! 近江元著 中央経済社 2022.12 NDC:336.94 MARC:22046824
7 14歳から考えたいセクシュアリティ ヴェロニク・モティエ著 すばる舎 2022.11 NDC:367.9 MARC:22046282
8 世界の絶滅危惧食 ダン・サラディーノ著 河出書房新社 2022.11 NDC:383.8 MARC:22046833
9 環境DNA入門 ただよう遺伝子は何を語るか(岩波科学ライブラリー 315) 源利文著 岩波書店 2022.11 NDC:468 MARC:22046416
10 有職植物図鑑 八條忠基著 平凡社 2022.11 NDC:472.1 MARC:22046251
11 気候変動と環境危機 いま私たちにできること グレタ・トゥーンベリ編著 河出書房新社 2022.11 NDC:519 MARC:22047138
12 ぜんぶ絵でわかる 3 鉄骨造 エクスナレッジ 2022.12 NDC:520 MARC:22047239
13 余った毛糸で何つくる? かぎ針編みのかわいいアイディアレシピ(レディブティックシリーズ 8334) ブティック社 2022.12 NDC:594.3 MARC:22046969
14 藤井恵さんの更年期ごはん 心と体がラクになる食べ方の工夫 藤井恵著 世界文化ブックス 2022.12 NDC:596 MARC:22046540
15 一生使える!味つけ大事典 マンネリ解消! 川上文代著 池田書店 2022.11 NDC:596 MARC:22045654
16 美しいねりきり 桔梗有香子監修 日東書院本社 2022.12 NDC:596.65 MARC:22046367
17 豆腐、豆乳、豆乳ヨーグルトのおやつ 今井ようこ著 文化学園文化出版局 2022.12 NDC:596.65 MARC:22046552
18 江戸の暮らしと落語ことはじめ 三遊亭兼好著 KTC中央出版 2022.12 NDC:779.13 MARC:22046818
19 スポーツビジネスロー(スポーツビジネス叢書) 松本泰介著 大修館書店 2022.12 NDC:780.9 MARC:22046431
20 よみがえる森鴎外 毎日新聞学芸部編 毎日新聞出版 2022.12 NDC:910.268 MARC:22047054
21 遊びは勉強友だちは先生 「ズッコケ三人組」の作家・那須正幹大研究 藤田のぼる編 ポプラ社 2022.11 NDC:910.268 MARC:22046926
22 タスキメシ-五輪- 額賀澪著 小学館 2022.12 NDC:913.6 MARC:22046423
23 芦屋山手お道具迎賓館 高殿円著 淡交社 2022.12 NDC:913.6 MARC:22046682
24 ゴッホの犬と耳とひまわり 長野まゆみ著 講談社 2022.11 NDC:913.6 MARC:22046560
25 チンギス紀 15 子午 北方謙三著 集英社 2022.11 NDC:913.6 MARC:22046690
26 祝宴 温又柔著 新潮社 2022.11 NDC:913.6 MARC:22046789
27 秋雨物語 貴志祐介著 KADOKAWA 2022.11 NDC:913.6 MARC:22046438
28 水 本の小説 北村薫著 新潮社 2022.11 NDC:913.6 MARC:22046797
29 失踪願望。 コロナふらふら格闘編 椎名誠著 集英社 2022.11 NDC:915.6 MARC:22046687
30 トーキョー・キル バリー・ランセット著 ホーム社 2022.11 NDC:933.7 MARC:22046697
31 惑う星 リチャード・パワーズ著 新潮社 2022.11 NDC:933.7 MARC:22046810
32 私と言葉たち アーシュラ・K.ル=グウィン著 河出書房新社 2022.11 NDC:934.7 MARC:22046830
33 オタクを武器に生きていく(14歳の世渡り術) 吉田尚記著 河出書房新社 2022.11 NDC:K 159.4 MARC:22046235
34 13歳からのニューズウィーク くらしから世界がわかる 栗下直也著 CCCメディアハウス 2022.12 NDC:K 304 MARC:22047064
35 めざせ、イグ・ノーベル賞!?おもしろ自由研究 3 社会・科学 沼田晶弘監修 汐文社 2022.11 NDC:K 375 MARC:22045398
36 空気のふしぎ(調べる学習百科) 荒舩良孝構成・文 岩崎書店 2022.11 NDC:K 435 MARC:22046781
37 世界の探知犬図鑑 ビジュアル解説! 「探知犬図鑑」編集委員会編 文研出版 2022.11 NDC:K 645.6 MARC:22047026
38 カステラアパートのざらめさん(ジュニア文学館) 島村木綿子作 Gakken 2022.12 NDC:K 913.6 MARC:22045969
39 2番めにすき(くもんの児童文学) 吉野万理子作 くもん出版 2022.11 NDC:K 913.6 MARC:22046405
40 かがみのなかのボクとぼく(わくわくえどうわ) あんずゆき作 文研出版 2022.11 NDC:K 913.6 MARC:22047045
41 いちねんじゅうおばけずかん ハロウィンかぼちゃん(どうわがいっぱい 147) 斉藤洋作 講談社 2022.11 NDC:K 913.6 MARC:22047508
42 ブラディとトマ ふたりのおとこのこ ふたつの国 それぞれの目にうつるもの シャルロット・ベリエール文 BL出版 2022.12 NDC:E MARC:22046359
43 空からふってきたおくりもの テリー・ファン作 化学同人 2022.11 NDC:E MARC:22046229
44 おうちすいえいたいかい(えほんのもり) 二宮由紀子文 文研出版 2022.11 NDC:E MARC:22046337
45 サンタクロースがうまれた日 A Christmas Story アラン・スノウ作 小学館 2022.11 NDC:E MARC:22046344
46 おばけのしかえし 内田麟太郎文 岩崎書店 2022.11 NDC:E MARC:22046933
47 点 きみとぼくはここにいる(講談社の翻訳絵本) ジャンカルロ・マクリ文・絵 講談社 2022.11 NDC:E MARC:22047007
48 絵で旅する国境 クドル文 文研出版 2022.11 NDC:E MARC:22047014
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]今週のおすすめベストセレクション - 2022/12/2入荷予定

2022年12月02日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。

2285号

1 図解まるわかりNFTのしくみ 大和総研フロンティア研究開発センター著 翔泳社 2022.11 NDC:007.35 MARC:22045648
2 世界の宗教大図鑑 ジョン・ボウカー著 河出書房新社 2022.11 NDC:160 MARC:22045681
3 一冊でわかるタイ史(世界と日本がわかる国ぐにの歴史) 柿崎一郎著 河出書房新社 2022.11 NDC:223.7 MARC:22045355
4 冒険・探検・歩く旅の食事の歴史物語 エベレスト登山、砂漠横断、巡礼から軍隊まで デメット・ギュゼイ著 原書房 2022.11 NDC:290.91 MARC:22045624
5 語り継がれる人類の「悲劇の記憶」百科図鑑 災害、戦争から民族、人権まで ピーター・ホーエンハウス著 原書房 2022.11 NDC:290.93 MARC:22045665
6 全国温泉大全 湯めぐりをもっと楽しむ極意 松田忠徳著 東京書籍 2022.11 NDC:291.093 MARC:22045959
7 虚ろな革命家たち 連合赤軍森恒夫の足跡をたどって 佐賀旭著 集英社 2022.11 NDC:309.31 MARC:22046288
8 おとなは子どもにテロをどう伝えればよいのか ターハル・ベン・ジェルーン著 柏書房 2022.12 NDC:316.4 MARC:22046070
9 オタク六法 小林航太著 KADOKAWA 2022.11 NDC:320 MARC:22045772
10 別れても相続人 寺門美和子著 光文社 2022.11 NDC:324.7 MARC:22045761
11 政府債務 森田長太郎著 東洋経済新報社 2022.12 NDC:341 MARC:22046090
12 知識ゼロからのSTEAM教育 中島さち子著 幻冬舎 2022.11 NDC:375.4 MARC:22045871
13 流されて生きる生き物たちの生存戦略 驚きの渓流生態系 吉村真由美著 築地書館 2022.12 NDC:468 MARC:22046078
14 脳梗塞の再発を防ぐ 退院後の生活を支える本(別冊NHKきょうの健康) 岡田靖監修 NHK出版 2022.12 NDC:493.73 MARC:22045978
15 図解いちばんわかりやすい醜形恐怖症 自分の容姿が許せないあなたに寄り添う本(読む常備薬) 原井宏明著 河出書房新社 2022.11 NDC:493.743 MARC:22045633
16 どうする?家族のメンタル不調 井上智介著 集英社 2022.11 NDC:493.76 MARC:22046271
17 心と体の不調を治す血流の整えかた 今井太郎監修 池田書店 2022.11 NDC:495 MARC:22044215
18 チャイルド・デス・レビュー 子どもの命を守る「死亡検証」実現に挑む フロントラインプレス取材班編著 旬報社 2022.11 NDC:498.7 MARC:22045643
19 体はゆく できるを科学する〈テクノロジー×身体〉 伊藤亜紗著 文藝春秋 2022.11 NDC:501.84 MARC:22045855
20 宇宙飛行士 夢の仕事場 鈴木喜生著 朝日新聞出版 2022.11 NDC:538.9 MARC:22045022
21 刺し子のきほん 46枚の美しいふきんで模様の魅力と仕立てがわかる いちきゆきこ著 主婦の友社 2022.12 NDC:594.2 MARC:22045846
22 日本全国お雑煮レシピ 地元に行って、作って、食べた 粕谷浩子著 池田書店 2022.11 NDC:596.21 MARC:22044221
23 獣医病理学者が語る動物のからだと病気 中村進一著 緑書房 2022.12 NDC:649.4 MARC:22045388
24 万葉考古学(角川選書 663) 上野誠編 KADOKAWA 2022.11 NDC:911.12 MARC:22045764
25 PD検察の犬たち 荒木源著 小学館 2022.12 NDC:913.6 MARC:22046145
26 ひとり旅日和 4 福招き! 秋川滝美著 KADOKAWA 2022.11 NDC:913.6 MARC:22045768
27 感染捜査 2 黄血島決戦 吉川英梨著 光文社 2022.11 NDC:913.6 MARC:22045771
28 ギフテッド 藤野恵美著 光文社 2022.11 NDC:913.6 MARC:22045774
29 地羊鬼の孤独 大島清昭著 光文社 2022.11 NDC:913.6 MARC:22045779
30 グッドナイト 折原一著 光文社 2022.11 NDC:913.6 MARC:22045783
31 息をつめて 桂望実著 光文社 2022.11 NDC:913.6 MARC:22045785
32 貸本屋おせん 高瀬乃一著 文藝春秋 2022.11 NDC:913.6 MARC:22045797
33 首ざむらい 世にも快奇な江戸物語 由原かのん著 文藝春秋 2022.11 NDC:913.6 MARC:22045804
34 みみそぎ 三津田信三著 KADOKAWA 2022.11 NDC:913.6 MARC:22045860
35 教誨 柚月裕子著 小学館 2022.11 NDC:913.6 MARC:22045865
36 青の刀匠 天沢夏月著 ポプラ社 2022.11 NDC:913.6 MARC:22045617
37 黒石(新宿鮫 12) 大沢在昌著 光文社 2022.11 NDC:913.6 MARC:22045758
38 私のことだま漂流記 山田詠美著 講談社 2022.11 NDC:913.6 MARC:22046266
39 フランスの街の夜 遠藤周作初期エッセイ 遠藤周作著 河出書房新社 2022.11 NDC:914.6 MARC:22045349
40 こりずにわるい食べもの 千早茜著 ホーム社 2022.11 NDC:914.6 MARC:22046278
41 旅行鞄のガラクタ 伊集院静著 小学館 2022.12 NDC:915.6 MARC:22046076
42 ある行旅死亡人の物語 武田惇志著 毎日新聞出版 2022.11 NDC:916 MARC:22046073
43 昆虫変態図鑑 生きかたイロイロ! 川邊透著 ポプラ社 2022.11 NDC:K 486.1 MARC:22044520
44 紙ヒコーキで遊ぼう!飾ろう! 戸田拓夫著 いかだ社 2022.12 NDC:K 754.9 MARC:22045508
45 ガオガオきょうりゅうのよる(しばいぬチャイロのおはなし 2) たるいしまこ作 あかね書房 2022.11 NDC:K 913.6 MARC:22045340
46 地下室の日曜日 おばけだってなやみます(わくわくライブラリー) 村上しいこ作 講談社 2022.11 NDC:K 913.6 MARC:22046259
47 ひ・る・ご・は・ん! 武田美穂作 ほるぷ出版 2022.11 NDC:E MARC:22045874
48 アナトールとねこ イブ・タイタスさく 好学社 2022.11 NDC:E MARC:22046068
49 にじいろのさかなとおはなしさん(世界の絵本) マーカス・フィスター作 講談社 2022.11 NDC:E MARC:22046243

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]2022年12月発売予定のおすすめ新刊【一般書】

2022年12月01日 22時00分30秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
2022年12月発売予定の新刊図書情報を掲載しました。
どうぞお役立てださい。予約ご希望の方はメールフォームより送信してください。

当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。


1 わたしのアグアをさがして 深沢潮著 KADOKAWA 日本文芸書 12/19
2 鎌倉駅徒歩8分、空室あり 越智月子著 幻冬舎 日本文芸書 12/5
3 カプチーノ・コースト 片瀬チヲル著 講談社 日本文芸書 12/6
4 ここでは誰もが嘘をつく 嶋中潤著 講談社 日本文芸書 12/5
5 彼女のことを知っている 黒川創著 新潮社 日本文芸書 12/19
6 笑犬楼 vs. 偽伯爵 筒井康隆著/蓮實重彦著 新潮社 日本文芸書 12/19
7 小説作法の奥義 阿刀田高著 新潮社 日本文芸書 12/15
8 食われる国 萩耿介著 中央公論新社 日本文芸書 12/16
9 中庭のオレンジ 吉田篤弘著 中央公論新社 日本文芸書 12/16
10 骨灰(コッパイ) 冲方丁著 KADOKAWA 日本文芸書 12/7
11 継ぐ者 上田秀人著 KADOKAWA 日本文芸書 12/14
12 名探偵の生まれる夜 大正謎百景 青柳碧人著 KADOKAWA 日本文芸書 12/15
13 浮遊 遠野遥著 河出書房新社 日本文芸書 1/17
14 一睡の夢 家康と淀殿 伊東潤著 幻冬舎 日本文芸書 12/12
15 闘え! ミス・パーフェクト 横関大著 幻冬舎 日本文芸書 12/5
16 罪の境界 薬丸岳著 幻冬舎 日本文芸書 12/12
17 うさぎ玉ほろほろ 西條奈加著 講談社 日本文芸書 12/5
18 影と踊る日 神護かずみ著 講談社 日本文芸書 12/5
19 書楼弔堂 待宵 京極夏彦著 集英社 日本文芸書 12/28
20 風の値段 堂場瞬一著 小学館 日本文芸書 12/6
21 江戸一新 門井慶喜著 中央公論新社 日本文芸書 12/16
22 妖の絆 誉田哲也著 文藝春秋 日本文芸書 12/9
23 ある愛の寓話 村山由佳著 文藝春秋 日本文芸書 1/5
24 祝祭のハングマン 中山七里著 文藝春秋 日本文芸書 1/5
25 踏切の幽霊 高野和明著 文藝春秋 日本文芸書 12/9
26 見果てぬ王道 川越宗一著 文藝春秋 日本文芸書 12/8
27 植物少女 朝比奈秋著 朝日新聞出版 日本文芸書 1/5
28 作家 超サバイバル術! 中山七里著/知念実希人著/葉真中顕著 光文社 日本文芸書 12/19
29 遅刻する食パン少女 おとぎカンパニー 田丸雅智著 光文社 日本文芸書 12/19
30 友よ 赤神諒著 PHP研究所 日本文芸書 12/7
31 兜町(シマ)の男 清水一行と日本経済の80年 黒木亮著 毎日新聞出版 日本文芸書 12/14
32 樹林の罠 佐々木譲著 角川春樹事務所 日本文芸書 12/13
33 南海ちゃんの新しいお仕事 階段落ち人生 新井素子著 角川春樹事務所 日本文芸書 12/13
34 戦国十二刻 女人阿修羅 木下昌輝著 光文社 日本文芸書 12/19
35 名探偵外来 泌尿器科医の事件簿 似鳥鶏著 光文社 日本文芸書 12/19
36 ワンダーランド急行 荻原浩著 日経BPマーケティング 日本文芸書 12/16
37 家康の海 植松三十里著 PHP研究所 日本文芸書 12/7
38 一日三秋 劉震雲著/水野衛子訳 早川書房 外国文芸書 12/20
39 パウル・ツェランと中国の天使 多和田葉子著/関口裕昭訳 文藝春秋 外国文芸書 1/6
40 青いパステル画の男(新潮クレスト・ブックス)アントワーヌ・ローラン著/吉田洋之訳 新潮社 外国文芸書 12/19
41 グリーン・ロード ※ エクス・リブリス/2016年度アイルランド文学賞受賞作品 アン・エンライト著/伊達淳訳 白水社 外国文芸書 12/26
42 三体0 球状閃電 劉慈欣著/大森望訳 早川書房 外国文芸書 12/20
43 真珠湾の冬 ※ ハヤカワ・ミステリ/2022年度エドガー賞最優秀長篇賞受賞作品 ジェイムズ・ケストレル著/山中朝晶訳 早川書房 外国文芸書 12/5
44 お医者さんが教えてくれた 一年中冷え知らずごはん ワタナベマキ著/渡邊賀子監修 KADOKAWA くらしの実用書 12/22
45 からだがよろこぶ副菜 あと1皿がすぐできる 野菜をいただく76品 齋藤菜々子著 誠文堂新光社 くらしの実用書 12/7
46 つくってたのしいもらってうれしい 消しゴムはんこのアイデアと技法 江口春畝著 日貿出版社 くらしの実用書 12/9
47 火・空気・水で 極める焼き菓子 津田陽子監修 文化出版局 くらしの実用書 12/15
48 新しい収納の教科書 浮かせる、 立たせる、寝かせるでどんな家も片づく 赤工友里著 KADOKAWA くらしの実用書 12/20
49 全201カ国&地域 おうちで作れる世界のおやつ 本山尚義著 廣済堂出版 くらしの実用書 12/22
50 ケーキデコレーションの教科書 ナッペと絞りの無限アレンジ(講談社のお料理BOOK)西岡詩織著 講談社 くらしの実用書 12/6
51 体が整う、おうち漢方 生姜レシピ(仮) 平柳要監修/森島土紀子著 ナツメ社 くらしの実用書 1/中
52 ビギナーさんでも大丈夫! 手作りの通園通学グッズ ブティック社 くらしの実用書 12/12
53 日本一わかりやすい!個人事業主・中小企業のための 補助金獲得の教科書(仮) 尾上昌人著 イースト・プレス ビジネス・くらしの経済 1/16
54 美しい 本屋さんの間取り エクスナレッジ ビジネス・くらしの経済 12/26
55 図解即戦力 病院業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書 三森義夫著 技術評論社 ビジネス・くらしの経済 12/27
56 図解入門 業界研究 (最新 給食ビジネスの動向とカラクリがよ~くわかる本)日本給食業経営総合研究所著 秀和システム ビジネス・くらしの経済 12/14
57 フードライターになろう! 浅野陽子著 青弓社 ビジネス・くらしの経済 12/23
58 フリーランスがインボイスで損をしない本 原尚美著 日本実業出版社 ビジネス・くらしの経済 12/21
59 ぜんぶ絵でわかる3 鉄骨造 エクスナレッジ すまい・住宅・建築 12/1
60 ぜんぶ絵でわかる4 植栽 エクスナレッジ すまい・住宅・建築 1/5
61 使い切れない 農地活用読本 荒らさない、手間をかけない、みんなで耕す 農文協編 農山漁村文化協会 すまい・住宅・建築 12/12
62 これからのヘルスリテラシー 健康を決める力 中山和弘著 講談社 健康と家庭の医学 12/6
63 認知症といわれたら 自分と家族が、いまできること(健康ライブラリー)繁田雅弘監修 講談社 健康と家庭の医学 12/20
64 目で見てわかる 認知症の予防 秋下雅弘監修 成美堂出版 健康と家庭の医学 12/12
65 なんとなく疲れる・つらい・痛いを解消する ツボ図鑑 自律神経ひとりメンテ 柳本真弓監修 中央公論新社 健康と家庭の医学 12/16
66 もの忘れしなくなる! 脳の使い方事典 1万人の脳を診断した名医が教える 加藤俊徳著 永岡書店 健康と家庭の医学 12/6
67 だれが校則を決めるのか 民主主義と学校 内田良編/山本宏樹編 岩波書店 教育と福祉 12/14
68 0.1.2歳児の 育児の気がかり相談室 保育士が教える子供の成長の手立て 中田馨著 WAVE出版 教育と福祉 12/22
69 みんなでいっしょに学びたい 発達が気になる子の性の話 (健康ライブラリー)伊藤修毅監修 講談社 教育と福祉 1/中
70 隣の聞き取れないひと APD/LiDをめぐる聴き取りの記録 五十嵐大著 翔泳社 教育と福祉 12/8
71 FPによる 親のための高齢者向け住まいの選び方 丸山幹也監修/みんなの介護協力 メイツユニバーサルコンテンツ 教育と福祉 12/23
72 「もし夫が亡くなったらどうしよう?」と思ったら読む本 夫婦で幸せな老後を送るために知っておきたい相続のこと 島根猛著 インプレス くらしの法律 1/中
73 すぐに役立つ 入門図解 親子の法律問題 離婚・親子関係・いじめ・事故・虐待 解決の知識 森公任監修/森元みのり監修 三修社 くらしの法律 12/16
74 証し 日本のキリスト教者 最相葉月著 KADOKAWA 歴史と紀行 1/中
75 鉄道きっぷ探究読本 後藤茂文著 河出書房新社 歴史と紀行 12/22
76 古典モノ語り 山本淳子著 笠間書院 日本の文化 12/22
77 今日の旬がわかる 日本を味わう366日の旬のもの図鑑 暦生活監修/清絢著 淡交社 日本の文化 12/19
78 日本の家庭料理とレシピの100年 料理研究家とその時代(別冊太陽スペシャル)別冊太陽編集部編 平凡社 日本の文化 12/上
79 野村太一郎の 狂言入門 野村太一郎著/杉山和也著 勉誠出版 日本の文化 12/
80 教科書に出てくる 歌人・俳人事典 高野ムツオ編/西澤美仁編 丸善出版 日本の文化 12/26
81 おばあちゃんは猫でテーブルを拭きながら言った 世界ことわざ紀行 金井真紀著 岩波書店 世界の文化 12/13
82 古代ギリシア人の24時間 フィリップ・マティザック著/高畠純夫監訳/安原和見訳 河出書房新社 世界の文化 12/21
83 バウムクーヘンの文化史 パン・料理・菓子、越境する銘菓 三浦裕子著 青弓社 世界の文化 12/16
84 名画のティータイム 拡大でみる60の紅茶文化事典 Cha Tea 紅茶教室著 創元社 世界の文化 12/5
85 織物の世界史 人類はどのように紡ぎ、織り、纏ってきたのか ソフィ・タンハウザー著/鳥飼まこと訳 原書房 世界の文化 12/16
86 システム・エラー社会 最適化至上主義の罠 ロブ・ライヒ著/メラン・サハミ著/ジェレミー・M・ワインスタイン著/小坂恵理訳 NHK出版 現代社会 12/22
87 跳ね返りとトラウマ そばにいるあなたも無傷ではない カミーユ・エマニュエル著/吉田良子訳 柏書房 現代社会 12/22
88 公衆衛生の倫理学 国家は健康にどこまで介入すべきか(筑摩選書)玉手慎太郎著 筑摩書房 現代社会 12/14
89 桜華 防衛大学校女子卒業生の戦い 武田頼政著 文藝春秋 現代社会 12/5
90 SDGs辞典 渡邉優著 ミネルヴァ書房 現代社会 12/22
91 ドキュメント 通貨失政 戦後最悪のインフレはなぜ起きたか 西野智彦著 岩波書店 現代社会 12/23
92 娘が理解できません 大人になった娘のために、母親は何ができるか 岩井俊憲著 小学館 現代社会 12/5
93 死刑のある国で生きる 宮下洋一著 新潮社 現代社会 12/15
94 図解でよくわかる 地政学で読みとくこれからの世界(ビジュアルで身につく大人の教養)村山秀太郎著 世界文化社 現代社会 12/9
95 電力崩壊 エネルギー危機は切り抜けられるか? 竹内純子著 日経BPマーケティング 現代社会 12/22
96 新種発見! 見つけて、調べて、名付ける方法 福田宏編著/馬場友希編著 山と溪谷社 サイエンス 12/15
97 図解即戦力 AIのしくみと活用がこれ1冊でしっかりわかる教科書 高橋海渡著/立川裕之著/小西功記著/小林寛子著/石井大輔著 技術評論社 テクノロジー 12/27
98 図解まるわかり 要件定義のきほん 西村泰洋著/相川正昭著/蓮沼潤一著 翔泳社 テクノロジー 12/21
99 世界一わかりやすい 腕時計のしくみ (ビジュアルで身につく大人の教養)高木教雄著 世界文化社 テクノロジー 12/16
100 カラー版 はじめての溶接作業 スキルアップ編 安田克彦著 日刊工業新聞社 テクノロジー 12/22
101 トコトンやさしい 粒子分散の本(今日からモノ知りシリーズ)小林敏勝著 日刊工業新聞社 テクノロジー 12/23
102 イラスト図解 最新IT用語集50 デジカル著 日経BPマーケティング テクノロジー 12/21
103 AI2041 人工知能が変える20年後の未来 カイフー・リー(李開復)著/チェン・チウファン(陳楸帆)著/中原尚哉訳 文藝春秋 テクノロジー 12/6
104 自分だけのボードゲームを作ろう ゲームをデザインして、作って、みんなでプレイする ジェシ・テレンス・ダニエルズ著/金井哲夫訳 オーム社 芸術・スポーツ 12/23
105 超絶技巧の西洋絵画史 池上英洋著/青野尚子著 新星出版社 芸術・スポーツ 12/13
106 ゼロから分かる! ジャズ入門 後藤雅洋監修 世界文化社 芸術・スポーツ 12/22
107 史料と写真で見る 陸上競技の歴史 ルーツから現在・未来へ 岡尾惠市著/陸上競技歴史研究会著 大修館書店 芸術・スポーツ 12/2
108 実践に学ぶ読書支援 わたしたち、子どもの本の応援団 越高令子著/山浦美幸著/佐藤あけみ著 かもがわ出版 ライブラリアン 12/上
109 図書館にまいこんだ こどもの大質問 こどもの大質問編集部編 青春出版社 ライブラリアン 12/15
110 書籍修繕という仕事 刻まれた記憶、思い出、物語の守り手として生きる ジェヨン書籍修繕著/牧野美加訳 原書房 ライブラリアン 12/16
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]2022年12月発売予定のおすすめ新刊【児童書】

2022年12月01日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
2022年12月発売予定の新刊図書情報を掲載しました。
どうぞお役立てださい。予約ご希望の方はメールフォームより送信してください。

当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。

111 エツコさん 昼田弥子作/光用千春絵 アリス館 児童読み物 12/22
112 トロリーナとペルラ ドナテッラ・ヅィリオット作/北澤平祐絵/長野徹訳 岩波書店 児童読み物 12/6
113 どうぶつ どっちからよんでも たぶん ぶた 本村亜美文/高畠純絵 絵本館 児童読み物 12/16
114 げんきになったよ こりすのリッキ 竹下文子作/とりごえまり絵 偕成社 児童読み物 12/5
115 おばあちゃんへの おくりもの レイン・スミス作/田元明日菜訳 化学同人 児童読み物 12/9
116 まほうの ともだちベンチ ウェンディ・メドゥール文/ダニエル・イグヌス絵/やまもとみき訳 化学同人 児童読み物 12/2
117 どんないえに すみたい? ジョージ・メンドゥーサ文/ドリス・スーザン・スミス絵/木坂涼訳 好学社 児童読み物 12/15
118 いちごハウスのおくりもの 村中李衣作/えがしらみちこ絵 世界文化社 児童読み物 12/14
119 秘密に満ちた魔石館 4 廣嶋玲子作/佐竹美保絵 PHP研究所 児童読み物 12/7
120 まよなかの ゆうえんち ギデオン・ステラー作/マリアキアラ・ディ・ジョルジョ絵 BL出版 児童読み物 12/14
121 あらしと わたし しぜんのなかでいきる ジェイン・ヨーレンほか作/クリスチャン・ハウデッシェルほか絵/まつかわまゆみ訳 評論社 児童読み物 12/16
122 私立探検家学園 2 あなたが魔女になるまえに 福音館創作童話シリーズ 斉藤倫作/桑原太矩画 福音館書店 児童読み物 12/7
123 色とりどりの ぼくのつめ アリシア・アコスタ文/ルイス・アマヴィスカ文/ガスティ絵/石井睦美訳 光村教育図書 児童読み物 12/21
124 ちいさなちいさな ヤクのガーティ ※2021年度Oscar’s Book Prize受賞作品 ルー・フレイザー文/ケイト・ヒンドリー絵/三原泉訳 岩崎書店 児童読み物 12/5
125 アグネスさんとわたし TDカナダ児童文学賞受賞作品 ジュリー・フレット文・絵/横山和江訳 岩波書店 児童読み物 12/14
126 わたしが あんであげる(こどものくに傑作絵本)せなけいこ作 金の星社 児童読み物 12/26
127 遺伝子工学 光るマウスが未来をかえる おはなしサイエンス 森川成美作/石井聖岳絵 講談社 児童読み物 12/13
128 こえてくる者たち 翔の四季 冬 斉藤洋作/いとうあつき絵 講談社 児童読み物 12/20
129 ふしぎな図書館とやっかいな相棒 ストーリーマスターズ3 廣嶋玲子作/江口夏実絵 講談社 児童読み物 12/12
130 どすこい! 森埜こみち作/佐藤真紀子絵 国土社 児童読み物 1/13
131 モンスター・ホテルでうたいましょう 柏葉幸子作/高畠純絵 小峰書店 児童読み物 12/19
132 ガリバーのむすこ マイケル・モーパーゴ作/杉田七重訳 小学館 児童読み物 12/12
133 20ぴきの おしょうがつ たしろちさと作・絵 ひかりのくに 児童読み物 12/2
134 きみだけの 夜のともだち ポプラせかいの絵本 セング・ソウン・ラタナヴァン作/西加奈子訳 ポプラ社 児童読み物 12/12
135 住まい方を考える本 住まいの機能と快適・安全でエコな生活 妹尾理子監修 あかね書房 児童ノンフィクション 12/下
136 おどろきの700万年 人類の進化大百科 更科功監修/川崎悟司絵 偕成社 児童ノンフィクション 12/22
137 おぼえよう ラグビーのルール 原田隆司著 ベースボール・マガジン社 児童ノンフィクション 12/23
138 地域の発展につくした 先人大事典 全国496人を掲載! 柴田好章監修 あかね書房 児童ノンフィクション 12/下
139 1さつまるごと! くすりのひみつ たよりすぎずに正しく使おう 安部恵監修/WILLこども知育研究所編著 岩崎書店 児童ノンフィクション 12/23
140 アリのひみつ大図鑑 佐藤俊幸著/島田拓著 国土社 児童ノンフィクション 12/28
141 めんはすごい! シェフが先生! 小学生から使える、こどものための いろんなめんの料理本 柴田書店編 柴田書店 児童ノンフィクション 12/22
142 作って発見! 日本の美術 金子信久著 東京美術 児童ノンフィクション 12/14
143 小学生のための 日本の名画がわかる本 「日本の名画がわかる本」編集室著 メイツユニバーサルコンテンツ 児童ノンフィクション 12/27
144 妖怪コンビニ 2 化けねこ店長 vs コンビニ害獣 令丈ヒロ子作/トミイマサコ絵 あすなろ書房 ヤングアダルト 12/9
145 子どもお悩み相談会 作家7人の迷回答 角田光代著/高野秀行著/高橋秀実著/津村記久子ほか著 中央公論新社 ヤングアダルト 12/16
146 カメラにうつらなかった真実 3人の写真家が見た日系人収容所 エリザベス・パートリッジ文/ローレン・タマキ絵/松波佐知子訳 徳間書店 ヤングアダルト 12/15
147 おとなになれたら(文研じゅべにーるYA)ニキ・コーンウェル作/牧野鈴子絵/渋谷弘子訳 文研出版 ヤングアダルト 12/20
148 認知症のわたしから、10代のあなたへ(岩波ジュニアスタートブックス)さとうみき著 岩波書店 ヤングアダルト 12/9
149 13歳から考える 住まいの権利 多様な生き方を実現する家のはなし 葛西リサ著 かもがわ出版 ヤングアダルト 12/上
150 ビジュアル版 はじめての聖書物語 サリー・タグホルム著/アンドレア・ミルズ著/フリアン・デ・ナルバエス画/山崎正浩訳 創元社 ヤングアダルト 12/5
151 グッゲンハイムの謎 ロビン・スティーヴンス作/シヴォーン・ダウド原案/越前敏弥訳 東京創元社 ヤングアダルト 12/8
152 13歳からの 図解でなるほど 地政学 世界のこれまでとこれからを読み解こう 村山秀太郎監修 メイツユニバーサルコンテンツ ヤングアダルト 12/20
153 10代のための ココロとカラダの整え方 自分でできる&ラクになる自律神経コントロール 吉田誠司監修 メイツユニバーサルコンテンツ ヤングアダルト 12/27
154 プロの履歴書からわかる 生きものの仕事 松橋利光著 山と溪谷社 ヤングアダルト 12/15
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]今週のおすすめベストセレクション - 2022/11/25入荷予定

2022年11月25日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。

2284号

1 すぐに役立つ電子商取引から削除請求まで図解とQ&Aでわかる最新ネットトラブルをめぐる法律とトラブル解決法 森公任監修 三修社 2022.11 NDC:007.3 MARC:22045040
2 まちよみ・またよみ 絵本を使った子育てのすすめ(岩崎書店の子育てシリーズ) 内田早苗著 岩崎書店 2022.11 NDC:019.53 MARC:22044298
3 文藝春秋オピニオン2023年の論点100(文春ムック) 文藝春秋 2023.1 NDC:304 MARC:22044470
4 嫌いな親との離れ方 もうこれ以上、苦しまないで! 川島崇照著 すばる舎 2022.11 NDC:367.3 MARC:22044973
5 家族が誰かを殺しても 阿部恭子著 イースト・プレス 2022.11 NDC:368.6 MARC:22044715
6 ウルトラ図解糖尿病 続けやすく効果的な治療で、合併症を予防する(オールカラー家庭の医学) 山田悟監修 法研 2022.11 NDC:493.123 MARC:22044462
7 「よくむせる」「せき込む」人のお助けBOOK 誤嚥性肺炎を防ぐために自分でできること 大谷義夫著 主婦の友社 2022.12 NDC:493.3 MARC:22045100
8 アルツハイマー病になった母がみた世界 ことすべて叶うこととは思わねど 齋藤正彦著 岩波書店 2022.11 NDC:493.758 MARC:22044869
9 最近、飲みすぎてるなと思っている人のためのお酒の減らし方 少しずつでOK!健康で楽しくお酒と一生つきあう 成瀬暢也監修 ナツメ社 2022.12 NDC:498.32 MARC:22044644
10 NHK出版健やかな毎日のための栄養大全 上西一弘監修 NHK出版 2022.11 NDC:498.55 MARC:22044701
11 身近な素材でつくるかんたん養生酒 植木もも子著 PHP研究所 2022.12 NDC:498.583 MARC:22045119
12 小さな家のすごい工夫(美しい住まいと家づくり) エクスナレッジ 2022.11 NDC:527.1 MARC:22044968
13 ひとりで楽しく生きるためのお金大全 「もしかして結婚しないかも?」と思ったらやっておきたい50のこと 板倉京著 ダイヤモンド社 2022.11 NDC:591 MARC:22044704
14 かぎ針編み刺しゅう糸で編むミニチュア鳥図鑑 アップルミンツ 2022.12 NDC:594.3 MARC:22045133
15 村上祥子80歳私がいつも食べている季節の保存食 村上祥子著 毎日が発見 2022.11 NDC:596 MARC:22045056
16 低糖質のキッシュとタルト ケークサレ シンプルで美味しい塩味の焼き菓子 山本蓮理著 秀和システム 2022.11 NDC:596.23 MARC:22045147
17 和食屋がこっそり教えるずるいほどに旨い鶏むねおかず 笠原将弘著 主婦の友社 2022.12 NDC:596.33 MARC:22044697
18 米粉100レシピ 今だからこそ作りたい!パンとお菓子のベストセレクション 高橋ヒロ著 主婦と生活社 2022.11 NDC:596.6 MARC:22044904
19 赤ちゃんと子どもの病気・ケガホームケアBOOK 「どうする?」がわかる 細部千晴監修 ナツメ社 2022.12 NDC:598.3 MARC:22044652
20 今日からはじめる農家の事業承継 2万人の跡継ぎと考えた成功メソッド 伊東悠太郎著 家の光協会 2022.11 NDC:611.7 MARC:22044532
21 農家が教えるイモのビックリ栽培 ジャガイモ・サツマイモ・サトイモ ジネンジョ・ヤマイモ・ナガイモ 農文協編 農山漁村文化協会 2022.11 NDC:616.8 MARC:22044926
22 ウクライナ美術への招待 ウクライナに愛をこめて 海野弘著 パイインターナショナル 2022.11 NDC:702.386 MARC:22044332
23 女子サッカー140年史 闘いはピッチとその外にもあり スザンヌ・ラック著 白水社 2022.11 NDC:783.47 MARC:22044961
24 秋麗(東京湾臨海署安積班) 今野敏著 角川春樹事務所 2022.11 NDC:913.6 MARC:22044326
25 ブレイクスルー 柴田哲孝著 双葉社 2022.11 NDC:913.6 MARC:22044568
26 そして、よみがえる世界。 西式豊著 早川書房 2022.11 NDC:913.6 MARC:22044722
27 ジャクソンひとり 安堂ホセ著 河出書房新社 2022.11 NDC:913.6 MARC:22044725
28 ビューティフルからビューティフルへ 日比野コレコ著 河出書房新社 2022.11 NDC:913.6 MARC:22044713
29 御家の大事 近衛龍春著 新潮社 2022.11 NDC:913.6 MARC:22044943
30 タングル 真山仁著 小学館 2022.11 NDC:913.6 MARC:22045007
31 南洋のエレアル 中路啓太著 中央公論新社 2022.11 NDC:913.6 MARC:22045359
32 連鎖 黒川博行著 中央公論新社 2022.11 NDC:913.6 MARC:22045365
33 カラスは言った 渡辺優著 中央公論新社 2022.11 NDC:913.6 MARC:22045371
34 ペストの夜 上 オルハン・パムク著 早川書房 2022.11 NDC:929.573 MARC:22044732
35 ペストの夜 下 オルハン・パムク著 早川書房 2022.11 NDC:929.573 MARC:22044735
36 時ありて イアン・マクドナルド著 早川書房 2022.11 NDC:933.7 MARC:22045110
37 グレイス・イヤー 少女たちの聖域 キム・リゲット著 早川書房 2022.11 NDC:933.7 MARC:22044709
38 好きのありかた(LGBTだけじゃない!わたしの性) 佐々木掌子監修 国土社 2022.11 NDC:K 367.9 MARC:22044665
39 めざせ、イグ・ノーベル賞!?おもしろ自由研究 2 生きもの 沼田晶弘監修 汐文社 2022.11 NDC:K 375 MARC:22044658
40 鳥のしぐさ・行動よみとき図鑑 おもしろふしぎ鳥類学の世界 小宮輝之監修 カンゼン 2022.11 NDC:K 488.1 MARC:22044935
41 いちばん大切な食べものの話 どこで誰がどうやって作ってるか知ってる?(ちくまQブックス) 小泉武夫著 筑摩書房 2022.11 NDC:K 610 MARC:22044952
42 ティゲルファル その夜、森で何が起こったか 斉藤洋作 あかね書房 2022.11 NDC:K 913.6 MARC:22044546
43 それで、いい!(本はともだち 26) 礒みゆき作 ポプラ社 2022.11 NDC:K 913.6 MARC:22044558
44 オハヨウどろぼう おのりえん文・絵 理論社 2022.11 NDC:K 913.6 MARC:22044909
45 ダーウィンのドラゴン リンゼイ・ガルビン作 小学館 2022.11 NDC:K 933.7 MARC:22044579
46 ぐいーん!こうしょさぎょうしゃ 竹下文子作 偕成社 2022.11 NDC:E MARC:22043435
47 鳥をつくる メグ・マッキンレー文 化学同人 2022.11 NDC:E MARC:22044180
48 かえりみちとっとこ ひろまつゆきこ文 岩崎書店 2022.11 NDC:E MARC:22044669

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]今週のおすすめベストセレクション - 2022/11/18入荷予定

2022年11月18日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。

2283号

1 プロジェクトマネジメントの基本が全部わかる本 交渉・タスクマネジメント・計画立案から見積り・契約・要件定義・設計・テスト・保守改善まで 橋本将功著 翔泳社 2022.11 NDC:336 MARC:22043231
2 原価計算の基本 この1冊ですべてわかる 林總著 日本実業出版社 2022.11 NDC:336.85 MARC:22044031
3 情報パンデミック あなたを惑わすものの正体 読売新聞大阪本社社会部著 中央公論新社 2022.11 NDC:361.45 MARC:22043527
4 子育て神フレーズ 保育士に怒らず育てるコツ全部聞いてみた 横山洋子著 永岡書店 2022.11 NDC:379.9 MARC:22044274
5 魚は数をかぞえられるか? 生きものたちが教えてくれる「数学脳」の仕組みと進化 ブライアン・バターワース著 講談社 2022.11 NDC:481.78 MARC:22044311
6 筋肉ががんを防ぐ。 専門医式1日2分の「貯筋習慣」 石黒成治著 KADOKAWA 2022.11 NDC:491.658 MARC:22043493
7 心不全がわかる本 命を守るためにできること(健康ライブラリー) 佐藤直樹監修 講談社 2022.11 NDC:493.235 MARC:22044321
8 名医が教える男性妊活の最強事典 辻村晃著 扶桑社 2022.11 NDC:494.97 MARC:22043675
9 「紙の温度」が出会った世界の紙と日本の和紙 紙の温度株式会社著 グラフィック社 2022.11 NDC:585 MARC:22043418
10 がんばりすぎない発酵づくり もう失敗なんて怖くない! 舘野真知子著 文化学園文化出版局 2022.11 NDC:596 MARC:22044087
11 らくらく手打ちそば 粗挽きそばも簡単 岩波金太郎著 農山漁村文化協会 2022.11 NDC:596.38 MARC:22043780
12 コーヒープラネット 知られざる各国のレシピと憩いの文化史 ラニ・キングストン著 グラフィック社 2022.11 NDC:596.7 MARC:22043387
13 月の立つ林で 青山美智子著 ポプラ社 2022.11 NDC:913.6 MARC:22043488
14 北条氏康 3 河越夜襲篇 富樫倫太郎著 中央公論新社 2022.11 NDC:913.6 MARC:22043505
15 馬上の星 小説・馬援伝 宮城谷昌光著 中央公論新社 2022.11 NDC:913.6 MARC:22043513
16 任務 松本清張未刊行短篇集 松本清張著 中央公論新社 2022.11 NDC:913.6 MARC:22043519
17 嘘つきなふたり 武田綾乃著 KADOKAWA 2022.11 NDC:913.6 MARC:22043897
18 バッド・コップ・スクワッド 木内一裕著 講談社 2022.11 NDC:913.6 MARC:22044119
19 さっちゃんは、なぜ死んだのか? 真梨幸子著 講談社 2022.11 NDC:913.6 MARC:22044132
20 東京彰義伝 吉森大祐著 講談社 2022.11 NDC:913.6 MARC:22044139
21 タクジョ! みんなのみち 小野寺史宜著 実業之日本社 2022.11 NDC:913.6 MARC:22043789
22 おもみいたします あさのあつこ著 徳間書店 2022.11 NDC:913.6 MARC:22044098
23 青木きららのちょっとした冒険 藤野可織著 講談社 2022.11 NDC:913.6 MARC:22044304
24 この世の喜びよ 井戸川射子著 講談社 2022.11 NDC:913.6 MARC:22044315
25 そうだったのか!国の名前由来ずかん 世界地図で見る199カ国の由来! 西村まさゆき著 ほるぷ出版 2022.11 NDC:K 202.3 MARC:22043654
26 10代のうちに知っておきたい政治のこと 越智敏夫監修 あかね書房 2022.10 NDC:K 310 MARC:22043064
27 障害とバリアフリー いっしょに生きる子どもブックガイド 障害と本の研究会編著 かもがわ出版 2022.11 NDC:K 369.27 MARC:22043668
28 サステナブル・プラネット 地球をたいせつにすることはわたしたちの未来を守ること(児童図書館・絵本の部屋) アンナ・クレイボーン作 評論社 2022.11 NDC:K 519 MARC:22043892
29 奉還町ラプソディ 村中李衣作 BL出版 2022.11 NDC:K 913.6 MARC:22043455
30 きみの鐘が鳴る(teens’ best selections 63) 尾崎英子作 ポプラ社 2022.11 NDC:K 913.6 MARC:22043483
31 うさぎのモニカのケーキ屋さん ハッピーバースデイ(わくわくライブラリー) 小手鞠るいさく 講談社 2022.11 NDC:K 913.6 MARC:22043468
32 うさぎタウンのパン屋さん(わくわくライブラリー) 小手鞠るいさく 講談社 2022.11 NDC:K 913.6 MARC:22043477
33 ひこぼしをみあげて 瀧羽麻子作 偕成社 2022.11 NDC:K 913.6 MARC:22044210
34 手で見るぼくの世界は(くもんの児童文学) 樫崎茜作 くもん出版 2022.11 NDC:K 913.6 MARC:22044109
35 命のスケッチブック 中谷加代子語り 静山社 2022.11 NDC:K 916 MARC:22043690
36 明日の国 パム・ムニョス・ライアン著 静山社 2022.11 NDC:K 933.7 MARC:22043701
37 だれもしらない小さな家 エリナー・クライマー作 岩波書店 2022.10 NDC:K 933.7 MARC:22043579
38 ねずみくんだーれだ?(ねずみくんの絵本 39) なかえよしを作 ポプラ社 2022.11 NDC:E MARC:22043445
39 すきなものがちがうけど リンダ・アシュマン文 ほるぷ出版 2022.11 NDC:E MARC:22043766
40 ピージョのごちそう祭り 川端誠作 偕成社 2022.11 NDC:E MARC:22044229

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]今週のおすすめベストセレクション - 2022/11/11入荷予定

2022年11月11日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。

2282号

1 「技術書」の読書術 達人が教える選び方・読み方・情報発信&共有のコツとテクニック IPUSIRON著 翔泳社 2022.11 NDC:007 MARC:22042783
2 仕事は職場が9割 働くことがラクになる20のヒント 沢渡あまね著 扶桑社 2022.11 NDC:159.4 MARC:22042599
3 梵字のきほん 歴史から意味、読み書きまで理解を深める手引き 橋本秀範監修 メイツユニバーサルコンテンツ 2022.10 NDC:186.7 MARC:22042558
4 ユマニチュードへの道 イヴ・ジネストのユマニチュード集中講義 イヴ・ジネスト著 誠文堂新光社 2022.11 NDC:492.9 MARC:22042955
5 若年性認知症の人や家族への支援のきほん 制度や就労支援のことがわかる! 沖田裕子著 中央法規出版 2022.11 NDC:493.758 MARC:22042661
6 新しい歯の教科書 口内環境は、全身の健康につながる 東京医科歯科大学最先端口腔科学研究推進プロジェクト監修 池田書店 2022.10 NDC:497 MARC:22041191
7 ぜんぶ絵でわかる 1 木造住宅 エクスナレッジ 2022.11 NDC:520 MARC:22042850
8 ぜんぶ絵でわかる 2 建築設備 エクスナレッジ 2022.11 NDC:520 MARC:22042860
9 地熱エネルギーの疑問50(みんなが知りたいシリーズ 18)日本地熱学会編 成山堂書店 2022.10 NDC:543.7 MARC:22042643
10 トースターで作れる!おうちで簡単本格パン 松尾美香著 秀和システム 2022.11 NDC:596.63 MARC:22042374
11 観光経済学 理論とデータで学ぶ 山内弘隆編 有斐閣 2022.11 NDC:689 MARC:22043008
12 土偶美術館 小川忠博写真 平凡社 2022.11 NDC:702.12 MARC:22043046
13 もっと知りたい司馬江漢と亜欧堂田善 生涯と作品(アート・ビギナーズ・コレクション)金子信久著 東京美術 2022.11 NDC:721.83 MARC:22042670
14 西洋絵画を知る100章 キーワードで読み解く(別冊太陽)田中正之監修 平凡社 2022.11 NDC:723 MARC:22042970
15 棟方志功作品集 てのひらのなかの森羅万象 棟方志功作 東京美術 2022.10 NDC:733.087 MARC:22042363
16 ばくうどの悪夢 澤村伊智著 KADOKAWA 2022.11 NDC:913.6 MARC:22042612
17 闇の聖域 佐々木譲著 KADOKAWA 2022.11 NDC:913.6 MARC:22042630
18 光のとこにいてね 一穂ミチ著 文藝春秋 2022.11 NDC:913.6 MARC:22042945
19 カサンドラのティータイム 櫻木みわ著 朝日新聞出版 2022.11 NDC:913.6 MARC:22043017
20 憐憫 島本理生著 朝日新聞出版 2022.11 NDC:913.6 MARC:22043023
21 栞と嘘の季節 米澤穂信著 集英社 2022.11 NDC:913.6 MARC:22043034
22 なんとかしなくちゃ。 青雲編 1970-1993 恩田陸著 文藝春秋 2022.11 NDC:913.6 MARC:22042934
23 絶筆 石原慎太郎著 文藝春秋 2022.11 NDC:913.6 MARC:22042950
24 特殊清掃人 中山七里著 朝日新聞出版 2022.11 NDC:913.6 MARC:22043143
25 鎌倉残影 歴史小説アンソロジー 朝井まかて著 KADOKAWA 2022.11 NDC:913.68 MARC:22042626
26 京都に咲く一輪の薔薇 ミュリエル・バルベリ著 早川書房 2022.11 NDC:953.7 MARC:22042832
27 パラディーソ ホセ・レサマ=リマ著 国書刊行会 2022.9 NDC:963 MARC:22042054
28 13歳からの「集中力」向上バイブル 勉強に使える!一生役立つ!(コツがわかる本)森健次朗監修 メイツユニバーサルコンテンツ 2022.10 NDC:K 141.5 MARC:22042552
29 未来の食べもの大研究 「食」の歴史とこれからをさぐろう(楽しい調べ学習シリーズ)石川伸一監修 PHP研究所 2022.11 NDC:K 611.3 MARC:22042798
30 クイズ研究会チームスリー まはら三桃作 金の星社 2022.11 NDC:K 913.6 MARC:22042819
31 わたしたちの歌をうたって(文研ブックランド)堀直子作 文研出版 2022.10 NDC:K 913.6 MARC:22042370
32 きょうりゅうバスでがっこうへ リウスーユエン文 世界文化ブックス 2022.11 NDC:E MARC:22042541
33 ノラネコぐんだんうみのたび(コドモエのえほん)工藤ノリコ著 白泉社 2022.11 NDC:E MARC:22042653
34 ネズミのミーナ マシュー・フォーサイス文と絵 化学同人 2022.10 NDC:E MARC:22041557
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]今週のおすすめベストセレクション - 2022/11/4入荷予定

2022年11月04日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。

2281号

1 東京国立博物館 ミュージアムヒストリー 東京国立博物館編 吉川弘文館 2022.10 NDC:069.61361 MARC:22041537
2 家康はなぜ乱世の覇者となれたのか 世界史の視点から読み解く戦国時代 安部龍太郎著 NHK出版 2022.10 NDC:210.47 MARC:22042095
3 天路の旅人 沢木耕太郎著 新潮社 2022.10 NDC:289.1 MARC:22041937
4 マーガレット王女とわたし イギリス王室のおそばで歩んだ女官の人生 アン・グレンコナー著 白水社 2022.11 NDC:289.3 MARC:22042165
5 地図で見るヨーロッパハンドブック フランク・テタール著 原書房 2022.11 NDC:302.3 MARC:22041279
6 迷える東欧 ウクライナの民が向かった国々 三木幸治著 毎日新聞出版 2022.11 NDC:302.3 MARC:22041769
7 改正民法による相隣関係の実務 西口元著 学陽書房 2022.10 NDC:324.23 MARC:22041438
8 太陽の子 日本がアフリカに置き去りにした秘密 三浦英之著 集英社 2022.10 NDC:334.4448 MARC:22042061
9 すごい採用 考え方を変えれば採用はうまくいく 大谷昌継著 技術評論社 2022.11 NDC:336.42 MARC:22041677
10 フリースクールを考えたら最初に読む本 石井志昂著 主婦の友社 2022.11 NDC:371.42 MARC:22042307
11 最新GIS〈地理情報システム〉のビジネス活用がよ~くわかる本 各種データを位置情報と紐づけ可視化(図解入門ビジネス) ESRIジャパン株式会社著 秀和システム 2022.11 NDC:448.9 MARC:22042198
12 疫病の社会史 五味文彦著 KADOKAWA 2022.10 NDC:493.8 MARC:22041302
13 「電気、マジわからん」と思ったときに読む本 田沼和夫著 オーム社 2022.10 NDC:540 MARC:22041749
14 「モーター、マジわからん」と思ったときに読む本 森本雅之著 オーム社 2022.10 NDC:542.13 MARC:22041762
15 海と灯台学 日本財団海と灯台プロジェクト著 文藝春秋 2022.10 NDC:557.5 MARC:22041053
16 弱い力でも使いやすい頼もしい文具たち 波子著 小学館クリエイティブ 2022.10 NDC:589.73 MARC:22041449
17 旬のカレンダー 保存版 家庭で教わること 旬の暮らしをたのしむ会著 ダイヤモンド社 2022.10 NDC:590 MARC:22041811
18 これ、台所でつくれます。 発酵漬物から手打ち麺、ベーコン・チーズまで(うかたまBOOKS) 農山漁村文化協会編 農山漁村文化協会 2022.10 NDC:596 MARC:22041272
19 ウシのげっぷを退治しろ 地球温暖化ストップ大作戦 大谷智通著 旬報社 2022.11 NDC:645.3 MARC:22041780
20 CONTACT ART 原田マハの名画鑑賞術 原田マハ著 幻冬舎 2022.10 NDC:720.4 MARC:22041904
21 教養としての日本古典文学史 村尾誠一著 笠間書院 2022.11 NDC:910.2 MARC:22041414
22 この父ありて 娘たちの歳月 梯久美子著 文藝春秋 2022.10 NDC:910.264 MARC:22041077
23 サブスクの子と呼ばれて 山田悠介著 河出書房新社 2022.10 NDC:913.6 MARC:22041562
24 ULTIMATE EDITION 阿部和重著 河出書房新社 2022.10 NDC:913.6 MARC:22041539
25 ゆれる階 村松友視著 河出書房新社 2022.10 NDC:913.6 MARC:22041789
26 吹上奇譚 第4話 ミモザ 吉本ばなな著 幻冬舎 2022.10 NDC:913.6 MARC:22041895
27 清浄島 河崎秋子著 双葉社 2022.10 NDC:913.6 MARC:22041947
28 プリテンド・ファーザー 白岩玄著 集英社 2022.10 NDC:913.6 MARC:22042078
29 第二開国 藤井太洋著 KADOKAWA 2022.10 NDC:913.6 MARC:22042207
30 金環日蝕 阿部暁子著 東京創元社 2022.10 NDC:913.6 MARC:22042155
31 十三夜の焔 月村了衛著 集英社 2022.10 NDC:913.6 MARC:22042300
32 モノガタリは終わらない モノガタリプロジェクト編 集英社 2022.10 NDC:913.68 MARC:22042087
33 皆川博子随筆精華 3 書物の森の思い出 皆川博子著 河出書房新社 2022.10 NDC:914.6 MARC:22041573
34 フローリングのお手入れ法(海外文学セレクション) ウィル・ワイルズ著 東京創元社 2022.10 NDC:933.7 MARC:22042176
35 彼女は水曜日に死んだ リチャード・ラング著 東京創元社 2022.10 NDC:933.7 MARC:22042184
36 野原(CREST BOOKS) ローベルト・ゼーターラー著 新潮社 2022.10 NDC:943.7 MARC:22041932
37 お金に頼らず生きたい君へ 廃村「自力」生活記(14歳の世渡り術) 服部文祥著 河出書房新社 2022.10 NDC:K 611.98 MARC:22041798
38 バンドゥーラ “ジャングルの誇り”とよばれたゾウ(児童図書館・絵本の部屋) ウィリアム・グリル作 評論社 2022.10 NDC:K 645.8 MARC:22041864
39 すごすぎる色の図鑑 色のひみつがすべてわかる! ingectar‐e著 KADOKAWA 2022.10 NDC:K 757.3 MARC:22041580
40 おぼえようバレーボールのルール 試合に役立つレベルアップにつながるプレーがより楽しめる 小柴滋著 ベースボール・マガジン社 2022.10 NDC:K 783.2 MARC:22041578
41 ベランダのあの子 四月猫あらし作 小峰書店 2022.10 NDC:K 913.6 MARC:22041410
42 星空としょかんのジュリエット 小手鞠るい作 小峰書店 2022.10 NDC:K 913.6 MARC:22041418
43 ぐうたら魔女ホーライ来る! 柏葉幸子作 理論社 2022.10 NDC:K 913.6 MARC:22041426
44 なんなんなん? マック・バーネット文 小学館 2022.10 NDC:E MARC:22041553
45 こぎつねのとくべつなクリスマス ポリー・フェイバーさく 岩崎書店 2022.10 NDC:E MARC:22041876
46 みち 三浦太郎作 あすなろ書房 2022.10 NDC:E MARC:22041878
47 ちいさいフクロウとクリスマスツリー ほんとうにあったおはなし ジョナ・ウィンター文 鈴木出版 2022.10 NDC:E MARC:22041541
48 いろってなあに? アリス・プロベンセンさく・え KTC中央出版 2022.10 NDC:E MARC:22042293


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]2022年11月発売予定のおすすめ新刊【一般書】

2022年11月01日 22時00分30秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
2022年11月発売予定の新刊図書情報を掲載しました。
どうぞお役立てださい。予約ご希望の方はメールフォームより送信してください。

当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。

1 嘘つきなふたり 武田綾乃著 KADOKAWA 日本文芸書 11/9
2 ひとり旅日和福招き! 秋川滝美著 KADOKAWA 日本文芸書 11/21
3 みみそぎ 三津田信三著 KADOKAWA 日本文芸書 11/22
4 フランスの街の夜遠藤周作初期エッセイ 遠藤周作著 河出書房新社 日本文芸書 11/18
5 この世の喜びよ 井戸川射子著 講談社 日本文芸書 11/8
6 バッド・コップ・スクワッド 木内一裕著 講談社 日本文芸書 11/7
7 私のことだま漂流記 山田詠美著 講談社 日本文芸書 11/21
8 君の地球が平らになりますように 斜線堂有紀著 集英社 日本文芸書 12/1
9 失踪願望。コロナふらふら格闘編 椎名誠著 集英社 日本文芸書 11/22
10 チンギス紀15子午(シゴ) 北方謙三著 集英社 日本文芸書 11/22
11 こりずにわるい食べもの 千早茜著 集英社 日本文芸書 11/22
12 PD検察の犬たち 荒木源著 小学館 日本文芸書 11/24
13 旅行鞄のガラクタ 伊集院静著 小学館 日本文芸書 11/24
14 御家の大事 近衛龍春著 新潮社 日本文芸書 11/15
15 祝宴 温又柔著 新潮社 日本文芸書 11/28
16 カラスは言った 渡辺優著 中央公論新社 日本文芸書 11/17
17 南洋のエレアル 中路啓太著 中央公論新社 日本文芸書 11/17
18 樋口一葉 赤貧日記 伊藤氏貴著 中央公論新社 日本文芸書 11/17
19 北条氏康河越夜襲篇 富樫倫太郎著 中央公論新社 日本文芸書 11/4
20 貸本屋おせん ※第100回オール讀物新人賞受賞作品 高瀬乃一著 文藝春秋 日本文芸書 11/22
21 首ざむらい世にも怪奇な江戸物語 ※第99回オール讀物新人賞受賞作品 由原かのん著 文藝春秋 日本文芸書 11/22
22 秋雨物語 貴志祐介著 KADOKAWA 日本文芸書 11/25
23 ジャクソンひとり ※第59回文藝賞受賞作品 安堂ホセ著 河出書房新社 日本文芸書 11/15
24 ビューティフルからビューティフルへ ※第59回文藝賞受賞作品 日比野コレコ著 河出書房新社 日本文芸書 11/15
25 青木きららの ちょっとした冒険 藤野可織著 講談社 日本文芸書 11/8
26 ゴッホの犬と耳とひまわり 長野まゆみ著 講談社 日本文芸書 11/21
27 さっちゃんは、なぜ死んだのか? 真梨幸子著 講談社 日本文芸書 11/7
28 教誨(キョウカイ) 柚月裕子著 小学館 日本文芸書 11/22
29 タスキメシ五輪 額賀澪著 小学館 日本文芸書 11/25
30 水本の小説 北村薫著 新潮社 日本文芸書 11/28
31 任務松本清張未刊行短篇集 松本清張著 中央公論新社 日本文芸書 11/4
32 馬上の星小説・馬援伝 宮城谷昌光著 中央公論新社 日本文芸書 11/4
33 連鎖 黒川博行著 中央公論新社 日本文芸書 11/17
34 絶筆 石原慎太郎著 文藝春秋 日本文芸書 11/2
35 なんとかしなくちゃ。青雲編 恩田陸著 文藝春秋 日本文芸書 11/2
36 光のとこにいてね 一穂ミチ著 文藝春秋 日本文芸書 11/2
37 感染捜査 2黄血島決戦 吉川英梨著 光文社 日本文芸書 11/21
38 地羊鬼の孤独 大島清昭著 光文社 日本文芸書 11/21
39 芦屋山手お道具迎賓館 高殿円著 淡交社 日本文芸書 11/28
40 そして、よみがえる世界。 ※第12回アガサ・クリスティー賞大賞受賞作品 西式豊著 早川書房 日本文芸書 11/15
41 ブレイクスルー 柴田哲孝著 双葉社 日本文芸書 11/15
42 たりる生活 群ようこ著 朝日新聞出版 日本文芸書 12/5
43 秋麗東京湾臨海署安積班 今野敏著 角川春樹事務所 日本文芸書 11/11
44 息をつめて 桂望実著 光文社 日本文芸書 11/21
45 ギフテッド 藤野恵美著 光文社 日本文芸書 11/21
46 グッドナイト 折原一著 光文社 日本文芸書 11/21
47 新宿鮫12黒石(ヘイシ) 大沢在昌著 光文社 日本文芸書 11/21
48 タクジョ!みんなのみち 小野寺史宜著 実業之日本社 日本文芸書 11/8
49 TIMEOFDEATH、DATEOFBIRTH 窪美澄著 筑摩書房 日本文芸書 12/15
50 おもみいたします あさのあつこ著 徳間書店 日本文芸書 11/10
51 月の立つ林で 青山美智子著 ポプラ社 日本文芸書 11/7
52 ルミナリーズ ※2013年度ブッカー賞受賞作品 エレノア・キャトン著・安達まみ訳 岩波書店 外国文芸書 11/25
53 私と言葉 アーシュラ・K・ル=グウィン著・谷垣暁美訳 河出書房新社 外国文芸書 11/29
54 夕霧花園(仮) タン・トゥアンエン著・宮崎一郎訳 彩流社 外国文芸書 11/下
55 トーキョー・キル バリー・ランセット著・白石朗訳 集英社 外国文芸書 11/22
56 惑う星 リチャード・パワーズ著・木原善彦訳 新潮社 外国文芸書 11/30
57 時ありて(英国SF協会賞受賞作品)イアン・マクドナルド著・下楠昌哉訳 早川書房 外国文芸書 11/15
58 ペストの夜上 オルハン・パムク著・宮下遼訳 早川書房 外国文芸書 11/15
59 ペストの夜下 オルハン・パムク著・宮下遼訳 早川書房 外国文芸書 11/15
60 村上祥子80歳私がいつも食べている季節の保存食 村上祥子著 KADOKAWA くらしの実用書 11/16
61 簡単! すぐ作れる! 失敗しない!小麦粉不使用のグルテンフリーのお菓子の世界へようこそ yukap著 KADOKAWA くらしの実用書 12/5
62 米粉100レシピ今だからこそ作りたい!おいしくて体にやさしいパンとお菓子のベストセレクション 高橋ヒロ著 主婦と生活社 くらしの実用書 11/16
63 刺し子のきほん いちきゆきこ著 主婦の友社 くらしの実用書 11/22
64 和食屋がこっそり教えるずるいほどに旨い鶏むねおかず 笠原将弘著 主婦の友社 くらしの実用書 11/15
65 いちばん親切でおいしい!藤井恵さんの 更年期ごはん 藤井恵著 高尾美穂監修 世界文化社 くらしの実用書 11/28
66 美しいねりきり 桔梗有香子著 日東書院本社 くらしの実用書 11/25
67 かぎ針編み 刺しゅう糸で編むミニチュア鳥図鑑 日本ヴォーグ社 くらしの実用書 11/17
68 余った毛糸で何つくる?かぎ針編みのかわいいアイデアレシピ ブティック社 くらしの実用書 11/22
69 もう失敗なんて怖くない!がんばりすぎない発酵づくり 舘野真知子著 文化出版局 くらしの実用書 11/10
70 一生使える!味つけ大事典 川上文代著 池田書店 くらしの実用書 11/24
71 美味しくて嬉しい塩味の焼き菓子(セイボリー) 山本蓮理著 秀和システム くらしの実用書 11/17
72 ホットケーキミックスの絶品おやつ お店みたいなパンケーキや焼き菓子、パンまで作れる! ムラヨシマサユキ著 黒木優子著 主婦と生活社 くらしの実用書 11/30
73 粗挽きそばも簡単らくらく手打ちそば 岩波金太郎著 農山漁村文化協会 くらしの実用書 11/8
74 身近な素材でつくるかんたん養生酒 植木もも子著 PHP研究所 くらしの実用書 11/17
75 豆腐、豆乳、豆乳ヨーグルトのおやつ 今井ようこ著 文化出版局 くらしの実用書 11/28
76 いま知っておきたい農産物直売所で稼ぐ70の極意 勝本吉伸著 家の光協会 ビジネス・くらしの経済 12/14
77 プロジェクトマネジメントの基本が全部わかる本 交渉・タスクマネジメント・計画立案から見積り・契約・要件定義・設計・テスト・保守改善まで 橋本将功著 翔泳社 ビジネス・くらしの経済 11/4
78 ひとりで楽しく生きるためのお金大全 「もしかして結婚しないかも?」と思ったらやっておきたい50のこと 板倉京著 ダイヤモンド社 ビジネス・くらしの経済 11/15
79 3つのステップでマスターする実地棚卸なるほどQ&A エイジス監修 近江元著 中央経済社 ビジネス・くらしの経済 11/下
80 この1冊ですべてわかる原価計算の基本 林總著 日本実業出版社 ビジネス・くらしの経済 11/9
81 仕事は職場が9割働くことがラクになる20のヒント 沢渡あまね著 扶桑社 ビジネス・くらしの経済 11/上
82 シンプル・シック・心地いい小さな庭のスタイルブック the Farm UNIVERSAL CHIBA監修 家の光協会 すまい・住宅・建築 12/14
83 和室礼賛振舞いから考える(住総研住まい読本シリーズ)松村秀一編 日本建築和室の世界遺産的価値研究会著 晶文社 すまい・住宅・建築 11/22
84 農家が教えるイモのビックリ栽培 ジャガイモ、サツマイモ、サトイモ、ジネンジョ、ヤマイモ、ナガイモ 農文協編 農山漁村文化協会 すまい・住宅・建築 11/16
85 70歳からの椅子筋トレ痛みや不調がスッキリ消える! 枝光聖人著 家の光協会 健康と家庭の医学 12/14
86 心と体の不調を治す血流の整えかた(仮) 今井太郎著 池田書店 健康と家庭の医学 11/14
87 健やかな毎日のための 栄養大全 藤井義晴監修 NHK出版編 NHK出版 健康と家庭の医学 11/15
88 退院後の生活を支える本脳梗塞の再発を防ぐ(別冊NHKきょうの健康)岡田靖監修 NHK出版編 NHK出版 健康と家庭の医学 11/15
89 筋肉が がんを防ぐ。専門医式 1日2分の貯筋習慣 石黒成治著 KADOKAWA 健康と家庭の医学 11/7
90 図解いちばんわかりやすい醜形恐怖症(読む常備薬)原井宏明著 松浦文香監修 河出書房新社 健康と家庭の医学 11/21
91 心不全がわかる本命を守るためにできること(健康ライブラリーイラスト版)佐藤直樹監修 講談社 健康と家庭の医学 11/8
92 どうする?家族のメンタル不調 井上智介著 集英社 健康と家庭の医学 11/22
93 よくむせる・せき込む人のお助けBOOK 大谷義夫著 主婦の友社 健康と家庭の医学 11/17
94 最近、飲みすぎてるなと思っている人のための お酒の減らし方 成瀬暢也監修 ナツメ社 健康と家庭の医学 11/14
95 どうする?がわかる赤ちゃんと子どもの病気・ケガホームケアBOOK 細部千晴監修 ナツメ社 健康と家庭の医学 11/14
96 名医が教える男性妊活の最強事典 辻村晃著 扶桑社 健康と家庭の医学 11/7
97 ウルトラ図解糖尿病続けやすく効果的な治療で、合併症を予防する(オールカラー家庭の医学)山田悟監修 法研 健康と家庭の医学 11/11
98 まちよみ・またよみ絵本を使った子育てのすすめ(岩崎書店の子育てシリーズ)内田早苗著 山田花菜イラスト 岩崎書店 教育と福祉 11/11
99 アルツハイマー病になった母がみた世界ことすべて叶うこととは思わねど 齋藤正彦著 岩波書店 教育と福祉 11/8
100 ザ・パターン・シーカー自閉症がいかに人類の発明を促したか サイモン・バロン=コーエン著 篠田里佐訳 岡本卓監訳 和田秀樹監訳 化学同人 教育と福祉 11/17
101 知識ゼロからのSTEAM教育 中島さち子著 幻冬舎 教育と福祉 11/21
102 ユマニチュードへの道イヴ・ジネストのユマニチュード集中講義 イヴ・ジネスト著 本田美和子日本語監修 誠文堂新光社 教育と福祉 11/1
103 保育士に怒らず育てるコツ全部聞いてみた子育て神フレーズ 横山洋子著 永岡書店 くらしの法律 11/4
104 オタク六法 小林航太著 KADOKAWA くらしの法律 11/21
105 別れても相続人 寺門美和子著 木野綾子監修 小川実監修 松本雄一協力 光文社 くらしの法律 11/21
106 すぐに役立つ 電子商取引から削除請求まで 図解とQ&Aでわかる 最新ネットトラブルをめぐる法律とトラブル解決法 森公任監修 森元みのり監修 三修社 くらしの法律 11/16
107 一冊でわかるタイ史(世界と日本がわかる国ぐにの歴史)柿崎一郎著 河出書房新社 歴史と紀行 11/18
108 聖書の王(日経BPムック ナショナルジオグラフィック別冊)ナショナルジオグラフィック日本版編 日経BPマーケティング 歴史と紀行 11/25
109 語り継がれる人類の悲劇の記録百科図鑑戦争、災害から民族、人権まで(仮 ) ピーター・ホーエンハウス著 杉田真訳 小金輝彦訳 原書房 歴史と紀行 11/21
110 冒険・探検・歩く旅の食事の歴史物語 エベレスト登山、砂漠横断、巡礼から軍隊まで デメット・ギュゼイ著 浜本隆三訳 藤原崇訳 原書房 歴史と紀行 11/21
111 琉球・沖縄を知る図鑑(別冊太陽 日本のこころ)田名真之監修 平凡社 歴史と紀行 11/25
112 歴史復元画でわかる! 人類の進化と旧石器・縄文人のくらし 工藤雄一郎著 馬場悠男著 石井礼子著 雄山閣 歴史と紀行 11/29
113 江戸の暮らしと 落語ことはじめ 三遊亭兼好著 安藤雄一郎著 KTC中央出版 日本の文化 11/29
114 日本の家紋とデザイン 青人社企画・構成 濱田信義編著 パイインターナショナル 日本の文化 12/14
115 有職植物図鑑 八條忠基著 平凡社 日本の文化 11/25
116 世界の宗教大図鑑 ジョン・ボウカー著 黒輪篤嗣訳 河出書房新社 世界の文化 11/21
117 世界の絶滅危惧食 ダン・サラディーノ著 梅田智世訳 河出書房新社 世界の文化 11/24
118 「紙の温度」が出会った世界の紙と日本の和紙 紙の温度著 グラフィック社 世界の文化 11/7
119 コーヒープラネット知られざる各国のレシピと憩いの文化史 ラニ・キングストン著 和田侑子訳 グラフィック社 世界の文化 11/7
120 インド文化読本 小磯千尋編 小松久恵編 丸善出版 世界の文化 11/30
121 私たちは子どもたちに テロをどう伝えればよいのか(仮) タハール・ベン・ジェルーン著 西山教行訳 柏書房 現代社会 11/24
122 気候変動と環境危機いま私たちにできること グレタ・トゥーンベリ編著 東郷えりか訳 河出書房新社 現代社会 11/30
123 政府債務 森田長太郎著 東洋経済新報社 現代社会 11/24
124 文藝春秋オピニオン2023年の論点100(文春ムック)文藝春秋 現代社会 11/4
125 虚ろな革命家たち――連合赤軍森恒夫の 足跡をたどって ※第20回開高健ノンフィクション賞受賞作品 佐賀旭著 集英社 現代社会 11/22
126 ボーダー移民と難民 佐々涼子著 集英社 現代社会 11/22
127 チャイルド・デス・レビュー(子どものいのちを守る死因検証実現に挑む)フロントラインプレス取材班編 旬報社 現代社会 11/21
128 嫌いな親との離れ方もうこれ以上、苦しまないで! 川島崇照著 すばる舎 現代社会 11/16
129 情報パンデミックあなたを惑わすものの正体 読売新聞大阪本社社会部著 中央公論新社 現代社会 11/4
130 ある行旅死亡人の物語 武田惇志著 伊藤亜衣著 毎日新聞出版 現代社会 11/24
131 環境DNA入門ただよう遺伝子は何を語るか(岩波科学ライブラリー)源利文著 岩波書店 サイエンス 11/17
132 魚は数をかぞえられるのか?生きものたちが教えてくれる数学脳の仕組みと進化 ブライアン・バターワース著 長澤あかね訳 講談社 サイエンス 11/8
133 地熱エネルギーの疑問50(みんなが知りたいシリーズ)日本地熱学会編 成山堂書店 サイエンス 11/上
134 流されて生きる 生き物たちの生存戦略驚きの渓流生態系 吉村真由美著 築地書館 サイエンス 11/24
135 獣医病理学者が語る 動物のからだと病気 中村進一著 緑書房 サイエンス 11/18
136 図解入門 よくわかる 最新ジェットエンジンの基本と仕組み 青木謙知著 秀和システム テクノロジー 12/14
137 技術書の読書術 達人が教える選び方・読み方・情報発信&共有のコツとテクニック IPUSIRON著 増井敏克著 翔泳社 テクノロジー 11/1
138 図解まるわかりNFTのしくみ 大和総研フロンティア研究開発センター著 翔泳社 テクノロジー 11/21
139 体はゆくできるを科学する テクノロジー×身体 の最前線 伊藤亜紗著 文藝春秋 テクノロジー 11/24
140 スポーツビジネスロー 松本泰介著 大修館書店 芸術・スポーツ 11/中
141 女子サッカー140年史闘いはピッチとその外にもあり スザンヌ・ラック著 実川元子訳 白水社 芸術・スポーツ 11/16
142 ルーシー・ボストン館の魔法に魅せられた芸術家 田中美保子編著 安藤聡編著 国書刊行会 ライブラリアン 11/
143 那須正幹の大研究子どもたちを信じ、平和を愛した作家 藤田のぼる編 宮川健郎編 津久井惠編 ポプラ社編集部編 ポプラ社 ライブラリアン 11/14
144 よみがえる森(おう)外 毎日新聞学芸部編 文京区立森(おう)外記念館協力 毎日新聞出版 ライブラリアン 11/30
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]2022年11月発売予定のおすすめ新刊【児童書】

2022年11月01日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
2022年11月発売予定の新刊図書情報を掲載しました。
どうぞお役立てださい。予約ご希望の方はメールフォームより送信してください。

当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。

145 ガオガオきょうりゅうのよる(しばいぬチャイロのおはなし2)たるいしまこ作 あかね書房 児童読み物 11/18
146 ティゲルファルその夜、森で何が起こったか 斉藤洋作 中川悠京絵 あかね書房 児童読み物 11/11
147 かえりみち とっとこ ひろまつゆきこ作 こやまともこ絵 岩崎書店 児童読み物 11/14
148 ピージョのごちそう祭り 川端誠作 偕成社 児童読み物 11/10
149 空からふってきたおくりもの ※2021年度ニューヨーク・タイムズ最優秀絵本受賞作品 テリー・ファン作 エリック・ファン作 よしいかずみ訳 化学同人 児童読み物 11/25
150 カステラアパートのざらめさん ※ジュニア文学館/第30回小川未明文学賞大賞受賞作品 島村木綿子作 コマツシンヤ絵 Gakken 児童読み物 11/25
151 アナトールとねこ イブ・タイタス作 ポール・ガルドン絵 石津ちひろ訳 好学社 児童読み物 11/24
152 点きみとぼくはここにいる(講談社の翻訳絵本)ジャンカルロ・マクリ文・絵 カロリーナ・ザノッティ文・絵 内田也哉子訳 講談社 児童読み物 11/24
153 サンタクロースがうまれた日 アラン・スノウ作 石井睦美訳 小学館 児童読み物 11/25
154 ダーウィンのドラゴン リンゼイ・ガルビン作 千葉茂樹訳 小学館 児童読み物 11/14
155 明日の国 パム・ムニョス・ライアン著 中野怜奈訳 静山社 児童読み物 11/8
156 ブラディとトマふたりのおとこのこ ふたつの国 それぞれの目にうつるもの シャルロット・ベリエール文 フィリップ・ド・ケメテール絵 ふしみみさを訳 BL出版 児童読み物 11/29
157 おうち すいえいたいかい(えほんのもり)二宮由紀子作 青山友美絵 文研出版 児童読み物 11/下
158 かがみのなかの ボクとぼく(わくわくえどうわ)あんずゆき作 くすはら順子絵 文研出版 児童読み物 11/下
159 ばあちゃんとの時間旅行!?(仮)(マジカルカレンダー1)吉野万理子著 純頃絵 ポプラ社 児童読み物 12/5
160 すきなものが ちがうけど リンダ・アシュマン文 イヴ・コイ絵 福本友美子訳 ほるぷ出版 児童読み物 11/8
161 おばけのしかえし 内田麟太郎作 山本孝絵 岩崎書店 児童読み物 11/14
162 箱舟に8時集合! ウルリヒ・フーブ作 イョルク・ミューレ絵 木本栄訳 岩波書店 児童読み物 11/29
163 ぐいーん!こうしょさぎょうしゃ 竹下文子作 鈴木まもる絵 偕成社 児童読み物 11/7
164 鳥をつくる ※2021年度オーストラリア首相文学賞、2021年度クリスタルカイト賞受賞作品 メグ・マッキンレー作 マット・オットリー絵 井上舞訳 化学同人 児童読み物 11/10
165 クイズ研究会チームスリー まはら三桃作 とろっち絵 金の星社 児童読み物 11/1
166 2番めにすき 吉野万理子作 高橋和枝絵 くもん出版 児童読み物 11/25
167 いちねんじゅう おばけずかん(どうわがいっぱい)斉藤洋作 宮本えつよし絵 講談社 児童読み物 11/29
168 うさぎタウンのパン屋さん(わくわくライブラリー)小手鞠るい作 松倉香子絵 講談社 児童読み物 11/1
169 うさぎのモニカのケーキ屋さんハッピーバースデイ(わくわくライブラリー)小手鞠るい作 たかすかずみ絵 講談社 児童読み物 11/1
170 地下室の日曜日おばけだってなやみます(わくわくライブラリー)村上しいこ作 田中六大絵 講談社 児童読み物 11/21
171 ピースがうちにやってきた 村上しいこ文 相野谷由起絵 さ・え・ら書房 児童読み物 12/5
172 奉還町ラプソディ 村中李衣作 石川えりこ絵 BL出版 児童読み物 11/9
173 それで、いい!(本はともだち)礒みゆき作 はたこうしろう絵 ポプラ社 児童読み物 11/14
174 ねずみくんだーれだ?(ねずみくんの絵本)なかえよしを作 上野紀子絵 ポプラ社 児童読み物 11/7
175 ひ・る・ご・は・ん!(ほるぷ創作絵本)武田美穂作 ほるぷ出版 児童読み物 11/22
176 オハヨウどろぼう おのりえん文・絵 理論社 児童読み物 11/16
177 10代のうちに知っておきたい 政治のこと 越智敏夫監修 本作り空Sola編著 あかね書房 児童ノンフィクション 11/上
178 紙ヒコーキで 遊ぼう!飾ろう! 戸田拓夫著 いかだ社 児童ノンフィクション 11/21
179 空気のふしぎ(調べる学習百科)荒舩良孝構成・文 山崎詩郎監修 岩崎書店 児童ノンフィクション 11/29
180 好きのありかた(LGBTだけじゃない!わたしの性3)佐々木掌子監修 国土社 児童ノンフィクション 11/14
181 めざせ、イグ・ノーベル賞!?おもしろ自由研究3社会・科学「トーストはたいていバターをぬった面を下にして落ちる」ほか 沼田晶弘監修 チョッちゃん絵 汐文社 児童ノンフィクション 11/下
182 サステナブル・プラネット地球をたいせつにすることは、わたしたちの未来を守ること(プラネットシリーズ)アンナ・クレイボーン著 大山泉訳 評論社 児童ノンフィクション 11/9
183 ビジュアル解説!世界の探知犬図鑑 「探知犬図鑑」編集委員会編 文研出版 児童ノンフィクション 11/下
184 生きかたイロイロ!昆虫変態図鑑 川邊透著 前畑真実著 平井規央監修 ポプラ社 児童ノンフィクション 11/14
185 小学生でも安心!海釣りと魚料理きほんBOOK生態から食べ方までまるごと学ぼう 山口充監修 メイツユニバーサルコンテンツ 児童ノンフィクション 11/28
186 宇宙飛行士(夢の仕事場シリーズ)鈴木喜生著 朝日新聞出版 児童ノンフィクション 11/16
187 鳥のしぐさ・行動 よみとき図鑑 小宮輝之監修 カンゼン 児童ノンフィクション 11/16
188 未来の食べもの大研究食の歴史とこれからをさぐろう(楽しい調べ学習シリーズ)石川伸一監修 PHP研究所 児童ノンフィクション 11/1
189 ヤングケアラー考えよう、だれも取りのこさない社会 濱島淑惠監修 文溪堂 児童ノンフィクション 12/上
190 絵で旅する国境 クドル作 ヘラン絵 なかやまよしゆき訳 文研出版 児童ノンフィクション 11/下
191 そうだったのか!国の名前由来ずかん 辻原康夫監修 西村まさゆき著 タラジロウ絵 ほるぷ出版 児童ノンフィクション 11/8
192 オタクを武器に生きていく(14歳の世渡り術)吉田尚記著 河出書房新社 ヤングアダルト 11/25
193 ぼくたちクルド人日本で生まれても、住み続けられないのはなぜ? 野村昌二著 合同出版 ヤングアダルト 11/21
194 14歳から考えたいセクシュアリティ ヴェロニク・モティエ著 月沢李歌子訳 すばる舎 ヤングアダルト 11/25
195 グレイス・イヤー少女たちの聖域 キム・リゲット著 堀江里美訳 早川書房 ヤングアダルト 11/15
196 青の刀匠 天沢夏月著 ポプラ社 ヤングアダルト 11/21
197 きみの鐘が鳴る(teens’bestselections)尾崎英子作 ポプラ社 ヤングアダルト 11/7
198 ひこぼしを みあげて 瀧羽麻子作 今日マチ子絵 偕成社 ヤングアダルト 11/10
199 手で見るぼくの世界は 樫崎茜作 酒井以画 くもん出版 ヤングアダルト 11/10
200 わたしたちの日常から世界がわかる13歳からのニューズウィーク こどもニューズウィーク編集部編 栗下直也著 CCCメディアハウス ヤングアダルト 11/30
201 命のスケッチブック 中谷加代子語り 小手鞠るい構成・文 静山社 ヤングアダルト 11/8
202 いちばん大切な食べものの話どこで誰がどうやって作ってるか知ってる?(ちくまQブックス)小泉武夫著 井出留美著 筑摩書房 ヤングアダルト 11/15
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]今週のおすすめベストセレクション - 2022/10/28入荷予定

2022年10月28日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。

2280号

1 サイバー犯罪 現状と対策 筋伊知朗著 ミネルヴァ書房 2022.10 NDC:368.66 MARC:22037430
2 異彩を、放て。 「ヘラルボニー」が福祉×アートで世界を変える 松田文登著 新潮社 2022.10 NDC:369.28 MARC:22040621
3 親子の「どうしても起きられない」をなくす本 教育学×医学でわかった 三池輝久著 イースト・プレス 2022.10 NDC:379.9 MARC:22040384
4 古くて新しい日本の伝統食品 発酵、熟成、フリーズドライ…。食の知恵と技、アイデアの宝庫 陸田幸枝著 柴田書店 2022.10 NDC:383.81 MARC:22040913
5 ノーベル化学賞に輝いた研究のすごいところをわかりやすく説明してみた 山口悟著 ベレ出版 2022.10 NDC:430.4 MARC:22040584
6 かけらが語る地球と人類138億年の大図鑑 ミニ・ミュージアム著 河出書房新社 2022.10 NDC:450 MARC:22040234
7 地震と火山の観測史 神沼克伊著 丸善出版 2022.10 NDC:453.3 MARC:22041059
8 山火事と地球の進化 アンドルー・C.スコット著 河出書房新社 2022.10 NDC:457.7 MARC:22040304
9 図解でわかる14歳から知る生物多様性 インフォビジュアル研究所著 太田出版 2022.11 NDC:468 MARC:22040828
10 運動しても痩せないのはなぜか 代謝の最新科学が示す「それでも運動すべき理由」 ハーマン・ポンツァー著 草思社 2022.10 NDC:491.47 MARC:22040013
11 専門医がやさしく教えるリウマチの治し方 佐藤理仁著 法研 2022.10 NDC:493.63 MARC:22040210
12 フードリテラシーを高めよう! 食と健康の基本がわかる教科書 下野房子著 大修館書店 2022.11 NDC:498.5 MARC:22040560
13 天守 芸術建築の本質と歴史 三浦正幸著 吉川弘文館 2022.11 NDC:521.823 MARC:22041061
14 もっと知りたいシャネルと20世紀モード(アート・ビギナーズ・コレクション) 朝倉三枝著 東京美術 2022.10 NDC:589.2 MARC:22039808
15 シニア世代しあわせ広がる新しいふだん着 M・L・LLの3サイズ展開(レディブティックシリーズ 8315) ブティック社 2022.11 NDC:593.36 MARC:22040340
16 ぽっちゃりさんもいろいろ気にせず着たい服 自分サイズを切りとって使う縫い代つき実物大パターン2L~7Lの6サイズ 月居良子著 文化学園文化出版局 2022.10 NDC:593.36 MARC:22041187
17 一生使えるスープと汁もの大全 吉澤まゆ著 池田書店 2022.10 NDC:596 MARC:22039909
18 さつまいものお菓子 若山曜子著 家の光協会 2022.10 NDC:596.65 MARC:22040412
19 イチジクの歴史(「食」の図書館) デイヴィッド・C.サットン著 原書房 2022.10 NDC:625.62 MARC:22041074
20 正倉院宝物を10倍楽しむ 山本忠尚著 吉川弘文館 2022.11 NDC:702.135 MARC:22041056
21 ムーミンとトーベ・ヤンソン 自由を愛した芸術家、その仕事と人生 ポール・グラヴェット著 河出書房新社 2022.10 NDC:726.501 MARC:22040222
22 めでる張り子 アトリエおはよう著 文化学園文化出版局 2022.10 NDC:754.9 MARC:22041189
23 春いちばん 賀川豊彦の妻ハルのはるかな旅路 玉岡かおる著 家の光協会 2022.10 NDC:913.6 MARC:22040393
24 老人ホテル 原田ひ香著 光文社 2022.10 NDC:913.6 MARC:22040520
25 過怠 谷村志穂著 光文社 2022.10 NDC:913.6 MARC:22040524
26 侵略少女 EXIL girls 古野まほろ著 光文社 2022.10 NDC:913.6 MARC:22040541
27 赤ずきん、ピノキオ拾って死体と出会う。 青柳碧人著 双葉社 2022.10 NDC:913.6 MARC:22040576
28 川のほとりに立つ者は 寺地はるな著 双葉社 2022.10 NDC:913.6 MARC:22040596
29 君といた日の続き 辻堂ゆめ著 新潮社 2022.10 NDC:913.6 MARC:22040625
30 不知火判事の比類なき被告人質問 矢樹純著 双葉社 2022.10 NDC:913.6 MARC:22040630
31 老害の人 内館牧子著 講談社 2022.10 NDC:913.6 MARC:22040797
32 乱れる海よ 小手鞠るい著 平凡社 2022.10 NDC:913.6 MARC:22040806
33 小さき王たち 第3部 激流 堂場瞬一著 早川書房 2022.10 NDC:913.6 MARC:22040918
34 機械仕掛けの太陽 知念実希人著 文藝春秋 2022.10 NDC:913.6 MARC:22040818
35 幾千年の声を聞く 青羽悠著 中央公論新社 2022.10 NDC:913.6 MARC:22040921
36 京都四条月岡サヨの板前茶屋 柏井壽著 講談社 2022.10 NDC:913.6 MARC:22041072
37 太陽諸島 多和田葉子著 講談社 2022.10 NDC:913.6 MARC:22041281
38 とりあえずお湯わかせ 柚木麻子著 NHK出版 2022.10 NDC:914.6 MARC:22040512
39 無人島のふたり 120日以上生きなくちゃ日記 山本文緒著 新潮社 2022.10 NDC:915.6 MARC:22040617
40 文城 夢幻の町 余華著 中央公論新社 2022.10 NDC:923.7 MARC:22040916
41 シャーロック・ホームズ・バイブル 永遠の名探偵をめぐる170年の物語 日暮雅通著 早川書房 2022.10 NDC:930.268 MARC:22040917
42 ルビーが詰まった脚 ジョーン・エイキン著 東京創元社 2022.10 NDC:933.7 MARC:22040550
43 夏 イーディス・ウォートン著 彩流社 2022.10 NDC:933.7 MARC:22041084
44 めざせ、イグ・ノーベル賞!?おもしろ自由研究 1 人体 沼田晶弘監修 汐文社 2022.10 NDC:K 375 MARC:22040216
45 屋根のうえのバトンリレー 日本でいちばん南にあるかやぶきの家 横塚眞己人写真と文 ほるぷ出版 2022.10 NDC:K 383.91 MARC:22040572
46 タンポポのたんけん(ぼくの自然観察記) おくやまひさし著 少年写真新聞社 2022.10 NDC:K 479.995 MARC:22040241
47 はじめての動物地理学 なぜ北海道にヒグマで、本州はツキノワグマなの?(岩波ジュニアスタートブックス) 増田隆一著 岩波書店 2022.10 NDC:K 482 MARC:22040506
48 保護ねこ活動ねこかつ! ずっとのおうちが救えるいのち 高橋うらら著 岩崎書店 2022.10 NDC:K 645.7 MARC:22040314
49 星空の約束(読書の時間 13) 三輪裕子作 あかね書房 2022.10 NDC:K 913.6 MARC:22040401
50 化け之島初恋さがし三つ巴 1(YA!ENTERTAINMENT) 石川宏千花著 講談社 2022.10 NDC:K 913.6 MARC:22041066
51 スノーマン クリスマスのお話 マイケル・モーパーゴ作 評論社 2022.10 NDC:K 933.7 MARC:22040557
52 ロザリーのひみつ指令 ティモテ・ド・フォンベル作 あかね書房 2022.10 NDC:K 953.7 MARC:22040318
53 ふんがふんが おおなり修司文 絵本館 2022.10 NDC:E MARC:22040036
54 いのちがかえっていくところ(絵本・こどものひろば) 最上一平作 童心社 2022.10 NDC:E MARC:22040048
55 にだんべっど 斉藤倫作 あかね書房 2022.10 NDC:E MARC:22040330
56 よるのあいだに… みんなをささえるはたらく人たち ポリー・フェイバー文 BL出版 2022.10 NDC:E MARC:22040191
57 かるがものクッカ(鳥のおはなし絵本 3) 箕輪義隆絵 アリス館 2022.10 NDC:E MARC:22040839
58 ゆきのげきじょう 荒井良二作 小学館 2022.10 NDC:E MARC:22041185
59 クリスマスのおとしもの(講談社の創作絵本) えがしらみちこ作 講談社 2022.10 NDC:E MARC:22041276
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]今週のおすすめベストセレクション - 2022/10/21入荷予定

2022年10月21日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。

2279号

1 闘う図書館 アメリカのライブラリアンシップ(筑摩選書 0239) 豊田恭子著 筑摩書房 2022.10 NDC:010.253 MARC:22040047
2 ザ・ミュージアム 世界の知と美の殿堂 オーウェン・ホプキンズ著 河出書房新社 2022.9 NDC:069.02 MARC:22039349
3 中世イングランドの日常生活 生活必需品から食事、医療、仕事、治安まで トニ・マウント著 原書房 2022.10 NDC:233.04 MARC:22040010
4 水族館のアシカはいくらで買える? 3ステップでわかる教養としての地方財政 野崎敏彦著 合同フォレスト 2022.10 NDC:349 MARC:22039376
5 雇用か賃金か日本の選択(筑摩選書 0238) 首藤若菜著 筑摩書房 2022.10 NDC:366.2 MARC:22040042
6 民具のデザイン図鑑 くらしの道具から読み解く造形の発想 武蔵野美術大学民俗資料室編 誠文堂新光社 2022.10 NDC:383.93 MARC:22039425
7 身の回りにあるノーベル賞がよくわかる本 しろねこと学ぶ生理学・医学賞、物理学賞、化学賞 かきもち著 翔泳社 2022.10 NDC:402 MARC:22040136
8 即効!耳ほぐし 1回1分もむだけで、不調をすっきり改善! 松岡佳余子著 河出書房新社 2022.10 NDC:492.75 MARC:22039405
9 「女の痛み」はなぜ無視されるのか? アヌシェイ・フセイン著 晶文社 2022.10 NDC:498.0253 MARC:22039367
10 野菜で中華 今井亮著 成美堂出版 2022.11 NDC:596.37 MARC:22039816
11 収納上手のインテリア押入れ Oshiire Wonderland 成美堂出版編集部編 成美堂出版 2022.11 NDC:597.5 MARC:22039670
12 世界と日本の鉄道史(まなびのずかん) 川辺謙一著 技術評論社 2022.10 NDC:686.2 MARC:22039921
13 脚本家黒澤明 国立映画アーカイブ監修 国書刊行会 2022.9 NDC:T 912.7 MARC:22039343
14 薔薇色に染まる頃(紅雲町珈琲屋こよみ 10) 吉永南央著 文藝春秋 2022.10 NDC:913.6 MARC:22039355
15 世界の望む静謐 倉知淳著 東京創元社 2022.10 NDC:913.6 MARC:22039366
16 烏の緑羽(八咫烏シリーズ 2-3) 阿部智里著 文藝春秋 2022.10 NDC:913.6 MARC:22039392
17 葵のしずく 奥山景布子著 文藝春秋 2022.10 NDC:913.6 MARC:22039399
18 吉原と外 中島要著 祥伝社 2022.10 NDC:913.6 MARC:22039663
19 小説家の一日 井上荒野著 文藝春秋 2022.10 NDC:913.6 MARC:22039655
20 潜熱 乙川優三郎著 徳間書店 2022.10 NDC:913.6 MARC:22040014
21 写楽女 森明日香著 角川春樹事務所 2022.10 NDC:913.6 MARC:22040021
22 闇の覚醒(死のエデュケーション Lesson2) ナオミ・ノヴィク著 静山社 2022.10 NDC:933.7 MARC:22040186
23 兎の島 エルビラ・ナバロ著 国書刊行会 2022.10 NDC:963 MARC:22039794
24 国際会議の大事典 SDGsから知る世界の会議 鈴木一人監修 くもん出版 2022.10 NDC:K 319.9 MARC:22039932
25 私立探検家学園 1 はじまりの島で 斉藤倫著 福音館書店 2022.10 NDC:K 913.6 MARC:22039396
26 バンピー いとうみく著 静山社 2022.10 NDC:K 913.6 MARC:22039421
27 ひみつの犬 岩瀬成子著 岩崎書店 2022.10 NDC:K 913.6 MARC:22039822
28 考えたことなかった 魚住直子著 偕成社 2022.10 NDC:K 913.6 MARC:22040028
29 くまの子ウーフのたからもの(ポプラ社の絵本 90) 神沢利子作 ポプラ社 2022.10 NDC:E MARC:22039362
30 アリューシャン☆マジック あべ弘士作 のら書店 2022.10 NDC:E MARC:22040004
31 わらってよピッコ(世界傑作絵本シリーズ) ルイス・スロボドキンさく 福音館書店 2022.10 NDC:E MARC:22040056
32 大名花屋(講談社の創作絵本) 神田伯山監修 講談社 2022.10 NDC:E MARC:22040204
33 荒大名の茶の湯(講談社の創作絵本) 神田伯山監修 講談社 2022.10 NDC:E MARC:22040206

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]今週のおすすめベストセレクション - 2022/10/14入荷予定

2022年10月14日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。

2278号

1 1冊目に読みたいDXの教科書 なるほど図解 荒瀬光宏著 SBクリエイティブ 2022.10 NDC:336.17 MARC:22038920
2 ピンクとブルーに分けない育児 ジェンダー・クリエイティブな子育ての記録 カイル・マイヤーズ著 明石書店 2022.10 NDC:367.1 MARC:22038110
3 「足がよくつる」人のお助けBOOK 痛みを取るために自分でできること 出沢明著 主婦の友社 2022.10 NDC:493.6 MARC:22038247
4 ぼくたちが知っておきたい生理のこと 博多大吉著 辰巳出版 2022.10 NDC:495.13 MARC:22038927
5 旅する煉瓦 深尾精一著 鹿島出版会 2022.10 NDC:524.46 MARC:22039155
6 夫と妻の定年前後のお金と手続き 税理士・社労士が教える万全の進め方Q&A大全 文響社 2022.10 NDC:591 MARC:22038933
7 長く使えるこどもニット おそろいもかわいい(Let’s knit series) 日本ヴォーグ社 2022.11 NDC:594.3 MARC:22038812
8 帽子と巻きもの さくっと楽しむ冬時間(レディブティックシリーズ 8309) ブティック社 2022.10 NDC:594.3 MARC:22038389
9 みその本 仕込んで、使って、一年中楽しめる 飛田和緒著 KADOKAWA 2022.10 NDC:596 MARC:22038673
10 切手デザイナーの仕事 日本郵便切手・葉書室より 間部香代著 グラフィック社 2022.10 NDC:693.8 MARC:22038939
11 もっと知りたい中国の美術(アート・ビギナーズ・コレクション) 富田淳監修・著 東京美術 2022.10 NDC:702.22 MARC:22038252
12 篠田桃紅 自分だけのかたちを求めて(別冊太陽) 平凡社 2022.10 NDC:728.21 MARC:22038395
13 はじめまして農民美術 木片人形・木彫・染織・刺繍 宮村真一監修 グラフィック社 2022.10 NDC:750.21 MARC:22038945
14 麻阿と豪 諸田玲子著 PHP研究所 2022.10 NDC:913.6 MARC:22038555
15 君のクイズ 小川哲著 朝日新聞出版 2022.10 NDC:913.6 MARC:22038905
16 天下大乱 伊東潤著 朝日新聞出版 2022.10 NDC:913.6 MARC:22038910
17 水底のスピカ 乾ルカ著 中央公論新社 2022.10 NDC:913.6 MARC:22039144
18 ぼくらは、まだ少し期待している 木地雅映子著 中央公論新社 2022.10 NDC:913.6 MARC:22039149
19 うきよの恋花 好色五人女別伝 周防柳著 集英社 2022.10 NDC:913.6 MARC:22039133
20 永遠年軽 温又柔著 講談社 2022.10 NDC:913.6 MARC:22039214
21 湊かなえのことば結び 湊かなえ著 角川春樹事務所 2022.10 NDC:914.6 MARC:22038549
22 ウクライナから来た少女ズラータ、16歳の日記 ズラータ・イヴァシコワ文・絵 世界文化ブックス 2022.10 NDC:916 MARC:22038516
23 このやさしき大地 ウィリアム・ケント・クルーガー著 早川書房 2022.10 NDC:933.7 MARC:22038505
24 ホロヴィッツホラー アンソニー・ホロヴィッツ作 講談社 2022.10 NDC:933.7 MARC:22039210
25 鏡の迷宮 パリ警視庁怪事件捜査室(HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS 1984) エリック・フアシエ著 早川書房 2022.10 NDC:953.7 MARC:22038544
26 睡眠の大研究 しくみと役割をさぐろう(楽しい調べ学習シリーズ) 櫻井武監修 PHP研究所 2022.10 NDC:K 491.371 MARC:22038897
27 ぼくたちはまだ出逢っていない(teens’ best selections 62) 八束澄子著 ポプラ社 2022.10 NDC:K 913.6 MARC:22038528
28 なりたいわたし(ものがたりの庭) 村上しいこ作 フレーベル館 2022.10 NDC:K 913.6 MARC:22039072
29 雨の日が好きな人 佐藤まどか著 講談社 2022.10 NDC:K 913.6 MARC:22039138
30 ねことことり たてのひろし作 世界文化ブックス 2022.10 NDC:E MARC:22038495
31 あずきがゆばあさんととら ペクヒナ絵 偕成社 2022.10 NDC:E MARC:22038487
32 だじゃれむかしむかし 長谷川義史作 理論社 2022.10 NDC:E MARC:22038799
33 ウェリントンのおおきいおでかけ スティーブ・スモール絵と文 化学同人 2022.9 NDC:E MARC:22038086
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]今週のおすすめベストセレクション - 2022/10/7入荷予定

2022年10月07日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。

2277号

1 あなたのまわりの「高齢さん」の本 高齢者の心理がわかる112のキーワード 佐藤眞一著 主婦と生活社 2022.10 NDC:143.7 MARC:22037440
2 江戸にラクダがやって来た 日本人と異国・自国の形象 川添裕著 岩波書店 2022.9 NDC:210.55 MARC:22037806
3 手数料と物流の経済全史 玉木俊明著 東洋経済新報社 2022.10 NDC:332 MARC:22038115
4 格差の起源 なぜ人類は繁栄し、不平等が生まれたのか オデッド・ガロー著 NHK出版 2022.9 NDC:332 MARC:22037458
5 60分でわかる!インボイス&消費税超入門 土屋裕昭著 技術評論社 2022.10 NDC:336.987 MARC:22037318
6 生活動作が楽になる機能向上いす体操 自宅でもできる!(レクリエブックス) 世界文化ライフケア 2022.10 NDC:369.26 MARC:22037497
7 スクールカウンセラーという仕事 内田利広著 青弓社 2022.9 NDC:371.43 MARC:22037503
8 生き物たちよ、なんでそうなった!? ふしぎな生存戦略の謎を解く 五十嵐杏南著 笠間書院 2022.10 NDC:468 MARC:22037330
9 人体の全貌を知れ 私たちの生き方を左右する新しい人体科学 ダニエル・M.デイヴィス著 亜紀書房 2022.10 NDC:491 MARC:22037564
10 産業用ロボットTheビギニング 西田麻美著 日刊工業新聞社 2022.9 NDC:548.3 MARC:22037447
11 最高の髪型解剖図鑑 黄金比の顔を手に入れる 篠原龍著 エクスナレッジ 2022.9 NDC:595.4 MARC:22037488
12 55歳からの新しい食卓 調理法、味つけ、切り方、食材。いままでと少し変えてみませんか? 上田淳子著 学研プラス 2022.10 NDC:596 MARC:22037629
13 お菓子・パン・料理教室のつくり方 リアルでもオンラインでも選ばれて稼ぐ!(DO BOOKS) まつおみかこ著 同文舘出版 2022.10 NDC:596.07 MARC:22037879
14 農家が教えるタケノコづくし 下処理・アク抜き、保存・加工、使いきりレシピ 農文協編 農山漁村文化協会 2022.9 NDC:596.37 MARC:22038096
15 箸置きの世界 食卓の小さな遊び(コロナ・ブックス 229) 串岡慶子著 平凡社 2022.9 NDC:596.9 MARC:22037495
16 お客さんに“習慣化”してもらう!移動販売の運営術(DO BOOKS) 平山晋著 同文舘出版 2022.9 NDC:673.97 MARC:22037625
17 名画の中で働く人々 「仕事」で学ぶ西洋史 中野京子著 集英社 2022.9 NDC:723 MARC:22037829
18 日本のヴァイオリン史 楽器の誕生から明治維新まで 梶野絵奈著 青弓社 2022.9 NDC:763.42 MARC:22037307
19 茶花の見分けかた、育てかた 花のプロがやさしく教える 塩見亮一著 淡交社 2022.10 NDC:791.6 MARC:22037505
20 教養としての「ラテン語の授業」 古代ローマに学ぶリベラルアーツの源流 ハンドンイル著 ダイヤモンド社 2022.9 NDC:892 MARC:22037795
21 俳句いまむかし みたび 坪内稔典著 毎日新聞出版 2022.9 NDC:911.304 MARC:22037572
22 はぐれんぼう 青山七恵著 講談社 2022.9 NDC:913.6 MARC:22037484
23 イコトラベリング1948- 角野栄子著 KADOKAWA 2022.9 NDC:913.6 MARC:22037561
24 探偵と家族 森晶麿著 早川書房 2022.9 NDC:913.6 MARC:22037574
25 リバー 奥田英朗著 集英社 2022.9 NDC:913.6 MARC:22037585
26 仕掛島 東川篤哉著 東京創元社 2022.9 NDC:913.6 MARC:22037887
27 夏日狂想 窪美澄著 新潮社 2022.9 NDC:913.6 MARC:22038013
28 しろがねの葉 千早茜著 新潮社 2022.9 NDC:913.6 MARC:22038019
29 濱地健三郎の呪える事件簿 有栖川有栖著 KADOKAWA 2022.9 NDC:913.6 MARC:22038030
30 シャドウワーク 佐野広実著 講談社 2022.9 NDC:913.6 MARC:22038123
31 あらゆる薔薇のために 潮谷験著 講談社 2022.9 NDC:913.6 MARC:22038284
32 首切り島の一夜 歌野晶午著 講談社 2022.9 NDC:913.6 MARC:22038278
33 あなたへの挑戦状 阿津川辰海著 講談社 2022.9 NDC:913.6 MARC:22038292
34 虎のたましい人魚の涙 くどうれいん著 講談社 2022.9 NDC:914.6 MARC:22037466
35 小さなことばたちの辞書 ピップ・ウィリアムズ著 小学館 2022.10 NDC:933.7 MARC:22037324
36 真夜中の密室(「リンカーン・ライム」シリーズ 15) ジェフリー・ディーヴァー著 文藝春秋 2022.9 NDC:933.7 MARC:22037099
37 その昔、N市では カシュニッツ短編傑作選 マリー・ルイーゼ・カシュニッツ著 東京創元社 2022.9 NDC:943.7 MARC:22037873
38 家の本(エクス・リブリス) アンドレア・バイヤーニ著 白水社 2022.10 NDC:973 MARC:22038104
39 不思議なテレポート・マシーンの話 なぜ「ぼく」が存在の謎を考えることになったか?(ちくまQブックス) 飯田隆著 筑摩書房 2022.9 NDC:K 104 MARC:22037824
40 世界を平和にする第一歩 from under 30(14歳の世渡り術) 河出書房新社編 河出書房新社 2022.10 NDC:K 319.8 MARC:22033200
41 地球防災ラボ 実験でしくみを知って、命を守る 東北大学災害科学国際研究所著 岩崎書店 2022.9 NDC:K 369.3 MARC:22037485
42 科学はこのままでいいのかな 進歩?いえ進化でしょ(ちくまQブックス) 中村桂子著 筑摩書房 2022.9 NDC:K 404 MARC:22037640
43 知らなかった!おなかのなかの赤ちゃん図鑑(調べる学習百科) 増崎英明監修 岩崎書店 2022.9 NDC:K 491.355 MARC:22037471
44 はじめての宇宙旅行ガイド 1 ISSに泊まる旅行 寺薗淳也監修 フレーベル館 2022.9 NDC:K 538.9 MARC:22037296
45 おいしい魚ずかん 上田勝彦監修 金の星社 2022.9 NDC:K 664.6 MARC:22037478
46 作って発見!西洋の美術 ゴッホも!ピカソも!ダ・ヴィンチも! 音ゆみ子著・工作 東京美術 2022.10 NDC:K 723 MARC:22037632
47 苦手から始める作文教室 文章が書けたらいいことはある?(ちくまQブックス) 津村記久子著 筑摩書房 2022.9 NDC:K 816 MARC:22037636
48 はりねずみのルーチカ 11 ちいさな夜の音楽会(わくわくライブラリー) かんのゆうこ作 講談社 2022.9 NDC:K 913.6 MARC:22037477
49 黒と白のあいだで 翔の四季 秋 斉藤洋作 講談社 2022.9 NDC:K 913.6 MARC:22038131
50 保健室経由、かねやま本館。 5 松素めぐり著 講談社 2022.9 NDC:K 913.6 MARC:22038264
51 おばけとしょかん 2 花子さんをさがせ(どうわがいっぱい 146) 斉藤洋作 講談社 2022.9 NDC:K 913.6 MARC:22038301
52 マスク越しのおはよう 山本悦子著 講談社 2022.9 NDC:K 913.6 MARC:22038258
53 チャンス はてしない戦争をのがれて ユリ・シュルヴィッツ作 小学館 2022.10 NDC:K 936 MARC:22037579
54 おすしがふくをかいにきた(MOEのえほん) 田中達也作 白泉社 2022.10 NDC:E MARC:22037863
55 さよならぼくたちのようちえんほいくえん 新沢としひこ文 金の星社 2022.9 NDC:E MARC:22037482
56 くろ(講談社の創作絵本) きくちちき作 講談社 2022.9 NDC:E MARC:22037489
57 そうなのよ 内田麟太郎文 絵本館 2022.9 NDC:E MARC:22037588
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする