goo blog サービス終了のお知らせ 

マロニエの花咲く 横芝光町立図書館blog

横芝光町立図書館がお届けするあなたの街の情報発信ブログ

[小学生のための本]きいろいばけつ(もりやまみやこ作 あかね書房)

2008年10月30日 04時59分59秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

きいろいばけつ もりやまみやこ作
あかね書房 1985.4
75p 22cm(あかね幼年どうわ)
ISBN:4-251-00693-3 ¥680
NDC:913
TRCno:85-10531

[内容紹介]
きつねの子が、丸木橋のたもとできいろいばけつを見つけました…。子ぎつねのばけつへの想いを優しく温かく描く。

[参考画像]
きいろいばけつ (あかね幼年どうわ (33))
もりやま みやこ,つちだ よしはる
あかね書房

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[小学生のための本]ガンピーさんのふなあそび(ジョン・バーニンガムさく ほるぷ出版)

2008年10月29日 11時10分07秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

ガンピーさんのふなあそび ジョン・バーニンガムさく
ほるぷ出版 1978
1冊 26×26cm
ISBN:4-593-50030-3 ¥980
NDC:E
TRCno:76-06178

[内容紹介]
ガンピーさんが小舟で出かけました。途中で、子ども、ウサギ、ネコ、イヌ、ブタ、ニワトリたちが、つぎつぎに「乗せて下さい」とやってきて…。大型絵本での再刊。

[著者紹介]
ジョン・バーニンガム
絵本「ボルカ」でケイト・グリーナウェイ賞、「おじいちゃん」でエミール/クルト・マッシュラー賞受賞。ほかの作品に「ねんころりん」「クリスマスのおくりもの」など。

[参考画像]
ガンピーさんのふなあそび
ジョン・バーニンガム
ほるぷ出版

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[小学生のための本]カンカンカンでんしゃがくるよ(津田光郎ぶん・え 新日本出版社)

2008年10月28日 04時59分59秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

カンカンカンでんしゃがくるよ 津田光郎ぶん・え
新日本出版社 1990.2
23p 22cm(のりものだいすき)
ISBN:4-406-01812-3 ¥680
NDC:E
TRCno:90004887

[内容紹介]
どんぐりむらのふみきりは、あさからよるまでおおいそがし。

[参考画像]
カンカンカンでんしゃがくるよ (のりものだいすき)
津田 光郎
新日本出版社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[小学生のための本]かわいそうなぞう(つちやゆきおぶん 金の星社)

2008年10月27日 04時59分59秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

かわいそうなぞう つちやゆきおぶん
金の星社 1970.8
32p 27cm(おはなしノンフィクション絵本)
ISBN:4-323-00211-4 ¥780
NDC:E
TRCno:76-01575

[内容紹介]
戦時中のことです。もし爆弾が動物園に落ちて、動物たちが町中に暴れ出しては大変と、動物たちは次々に毒殺されていきました。とうとう、人気者のぞうトンキーとワンリーの番になり…。

[著者紹介]
たけべもといちろう
1914〜80年。大阪府生まれ。さし絵画家。作品に「ガラスのうさぎ」「少年少女シートン動物記」ほか多数。

[参考画像]
かわいそうなぞう (おはなしノンフィクション絵本)
土家 由岐雄
金の星社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[小学生のための本]からだの絵本(砂川しげひさ作 星の環会)

2008年10月26日 04時59分59秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

からだの絵本 砂川しげひさ作
星の環会 2006.12
55p 27cm(だいじな絵本)
ISBN:4-89294-447-5 ¥1000
NDC:E
TRCno:06065151

[内容紹介]
いっぱい泣いて、笑って、ぐっすり眠ると大きくなるよ。水はバイキンを流してくれる。虫歯は歯みがきで追い出しちゃおう…。体についてのあれこれを楽しく紹介。小児医学、児童心理学、教育学の3人の監修で生まれた絵本。

[著者紹介]
〈砂川しげひさ〉1941年生まれ。沖縄県出身。「寄らば斬るド」などで文春漫画賞を受賞。漫画の本の他に「なんたってクラシック」「聴け聴けクラシック」など。

[参考画像]
からだの絵本 (だいじな絵本)
砂川 しげひさ
星の環会

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[小学生のための本]おばけの森ハイキング(山末やすえ作 文渓堂)

2008年10月25日 04時59分59秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

おばけの森ハイキング 山末やすえ作
文渓堂 1992.8
47p 22cm(ぶんけい創作児童文学館)
ISBN:4-938618-40-0 ¥951
NDC:913
TRCno:92025819

[内容紹介]
たくまくんとみさきちゃんは、みはらし山へ登るとちゅうで、おばけたんけんをはじめました。とつぜん、だれかが、たくまくんのかたをそろっとたたきました。ふりむくと、かたつむりの目をしたおばけが、ゆらーり?さあ、二人はどうなるのでしょう。小学校中級以上。

[参考画像]
おばけの森ハイキング (ぶんけい創作児童文学館)
山末 やすえ,山口 みねやす
文溪堂

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[小学生のための本]おばあさんのひこうき(佐藤さとる作 小峰書店)

2008年10月24日 04時59分59秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

おばあさんのひこうき 佐藤さとる作
小峰書店 1979
101p 23cm(創作幼年童話選)
ISBN:4-338-01804-6 ¥880
NDC:913.6
TRCno:76-01935

[内容紹介]
空にうかんだふしぎなあみもの。あみものじょうずなおばあさんがまきおこすとってもすてきな事件とは……。必読図書/第13回課題図書/児童福祉文化賞。

[参考画像]
おばあさんのひこうき (創作幼年童話選 4)
佐藤 さとる
小峰書店

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[小学生のための本]おじいちゃんがおばけになったわけ(オーカソン文 あすなろ書房)

2008年10月23日 04時59分59秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

おじいちゃんがおばけになったわけ キム・フォップス・オーカソン文
あすなろ書房 2005.6
31p 27cm
ISBN:4-7515-2278-7 ¥1300
NDC:E
TRCno:05029955

[内容紹介]
道で倒れて死んじゃったはずのおじいちゃんが、夜になって、エリックのところへやってきました。だけど、なんだかちょっとヘン…。心に沁みいるデンマークの絵本。

[著者紹介]
〈オーカソン〉1958年デンマーク生まれ。作家、漫画家、イラストレーター。

[参考画像]
おじいちゃんがおばけになったわけ
キム・フォップス オーカソン,エヴァ エリクソン
あすなろ書房

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[小学生のための本]大どろぼうホッツェンプロッツ(オトフリート=プロイスラー作 偕成社)

2008年10月22日 04時59分59秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

大どろぼうホッツェンプロッツ オトフリート=プロイスラー作
偕成社 1990
184p 22cm(新・世界の子どもの本:ドイツの新しい童話)
ISBN:4-03-608250-7 ¥854
NDC:943
TRCno:90049217

[内容紹介]
おばあさんの大切なコーヒーひきが、大どろぼうホッツェンプロッツに盗まれてしまいました。大魔法使いツワッケルマンや妖精も登場して、少年カスパールとゼッペルの大活躍がはじまります。

[参考画像]
大どろぼうホッツェンプロッツ (新・世界の子どもの本―ドイツの新しい童話 (1))
オトフリート=プロイスラー,中村 浩三
偕成社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[小学生のための本]エルマーのぼうけん(ルース・スタイルス・ガネットさく 福音館書店)

2008年10月21日 04時59分59秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

エルマーのぼうけん エルマーのぼうけんルース・スタイルス・ガネットさく
福音館書店 1989
116p 22cm
ISBN:4-8340-0013-3 ¥903
NDC:933
TRCno:90044265

[内容紹介]
ゆうかんな男の子エルマーは、としとったのらねこからどうぶつ島にとらえられているかわいそうなりゅうの子の話をききました。そこでエルマーは助けに出かけ、うまいけいりゃくでどうぶつたちの手から、ぶじりゅうをすくい出しました。

[参考画像]
エルマーのぼうけん (世界傑作童話シリーズ)
ルース・スタイルス・ガネット,ルース・クリスマン・ガネット,わたなべ しげお
福音館書店

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[小学生のための本]海賊たちの迷宮(川崎光徳著 誠文堂新光社)

2008年10月20日 04時59分59秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

海賊たちの迷宮 川崎光徳著
誠文堂新光社 2004.12
219p 19cm(パズル冒険物語異次元のカイト)
ISBN:4-416-80448-2 ¥900
NDC:798
TRCno:04064575

[内容紹介]
キミもカイトたちといっしょに海賊船に乗りこめ! パズルと冒険物語が合体。海賊物語を読みながら算数のひらめきが訓練できる、朝読におすすめの本。

[著者紹介]
〈川崎〉九州大学工学研究科修士課程卒。現在、会社経営。

[参考画像]
海賊たちの迷宮 (パズル冒険物語 異次元のカイト)
川崎 光徳,オオハラ ヒデキ
誠文堂新光社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[小学生のための本]あいうえおっとせい(谷川俊太郎文 さ・え・ら書房)

2008年10月19日 04時59分59秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

あいうえおっとせい 谷川俊太郎文
さ・え・ら書房 1978.12
37p 21×23cm(ことばあそびえほん)
ISBN:4-378-00201-9 ¥800
NDC:E
TRCno:79-00846

[内容紹介]
あいうえお五十音をはめこんだ楽しいことばあそびうたが、かわいい動物の絵とともに紹介されています。声を出して読んでほしい絵本です。

[参考画像]
あいうえおっとせい (ことばあそびえほん)
谷川 俊太郎
さ・え・ら書房

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[小学生のための本]ローズクイーン:ふたりはただいま失踪中!(M.E.ラブ作 理論社)

2008年10月18日 04時59分59秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

ローズクイーン:ふたりはただいま失踪中! M.E.ラブ作
理論社 2006.6
343p 19cm(ミッシング・パーソンズ)
ISBN:4-652-07783-1 ¥1200
NDC:933
TRCno:06032684

[内容紹介]
ママはずっと行方不明。パパは3日前に死んだ。ワケアリのあたしたちは髪を染め、ニセのID(身分証明)をにぎりしめて、知らない町を目指した…。NY育ちの姉妹のオシャレで笑えて、ちょっと切ないストーリー。

[著者紹介]
〈M.E.ラブ〉ニューヨークマンハッタン生まれ。ティーン向け小説の作家。これまでに『セブンティーン』などの雑誌に短編やエッセイを多く発表してきた。

[参考画像]
ローズクイーン―ふたりはただいま失踪中! (ミッシング・パーソンズ)
M.E. ラブ
理論社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[小学生のための本]竜神様の銀のしずく(熊谷千世子作 文研出版)

2008年10月17日 04時59分59秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

竜神様の銀のしずく 熊谷千世子作
文研出版 2006.8
175p 22cm(文研じゅべにーる)
ISBN:4-580-81591-2 ¥1300
NDC:913.6
TRCno:06043556

[内容紹介]
潤は、大好きだった亡き父に少しでも近づこうと、父のふるさと・長野県の里見村に山村留学することを決意する。父の足跡をたどることで里見村の人々とより深く交流し、日々たくましく成長してゆく少年の姿を描く。

[著者紹介]
〈熊谷千世子〉1957年長野県生まれ。15年の教師生活の後、児童文学を書き始める。信州児童文学会会員。日本児童文芸家協会会員。「おにぎりの詩」で椋鳩十記念伊那谷童話大賞受賞。

[参考画像]
龍神様の銀のしずく (文研じゅべにーる)
熊谷 千世子,小林 葉子
文研出版

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[小学生のための本]リゴーニ・ステルンの動物記(マーリオ・リゴーニ・ステルン作 福音館書店)

2008年10月16日 04時59分59秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

リゴーニ・ステルンの動物記:北イタリアの森から マーリオ・リゴーニ・ステルン作
福音館書店 2006.2
198p 20cm(世界傑作童話シリーズ)
ISBN:4-8340-1995-0 ¥1400
NDC:973
TRCno:06006347

[内容紹介]
個性豊かな犬たち、戦場に迷いこんだ仔ジカ、伝説のオオライチョウ、ミツバチの不思議、働き者の老いたロバ…。北イタリアの森にすむ動物たちと人びととの共生の物語19篇が収められた短篇集。

[著者紹介]
〈マーリオ・リゴーニ・ステルン〉1921年アルプス山麓の町アジアーゴ生まれ。現代イタリア文学を代表する作家。著書に「雪の中の軍曹」「雷鳥の森」など。

[参考画像]
リゴーニ・ステルンの動物記 -北イタリアの森から- (世界傑作童話シリーズ)
マーリオ・リゴーニ・ステルン
福音館書店

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする