ひじき魂

黒パグひじきの奮闘記。

ぶつぶつ。

2006-08-01 23:04:26 | Weblog
今日の名古屋はけっこう涼しく、久々のお散歩日和
なので、公園のドッグランへGO

いつもと変わらず元気なひじき…
でもよ~く見てみると、手足にブツブツが
そしてそして抱きかかえ見ると、お腹にも

こんな感じです。


ちょっと見ずらいですが


ひじきん、すでに

行きつけの病院が今日定休日のため、きーやん行きつけの
動物病院へ超特急

ひじきんパニック中のため、何度も迷子になりながら、
どうにか到着

ここの獣医さんは、公園のドッグランで何度かお会いし
ているので、顔見知り

「ひじきちゃん、どうしたの~」と気さくに声をかけて下さって、
ひじきんもなんとか落ち着きを取り戻せました

診察の結果は、食べ物でのアレルギーか、虫か毛虫に刺さ
れたことによる炎症の可能性があるとのこと。

昨日のこびえ取りに付き合わせたことがいけなかったのか…(後悔後悔後悔

2、3日でぶつぶつが消えていけば、心配ないとのことです。しかし、体内にもアレルギーが出ていてこれ以上ひどくなるようだったら、詳しい検査が必要になるそうです

今日は、アレルギーの注射を一本ブチュ~と
明日また診せに来てくださいとのことです。

2、3日で治ってくれますように

あとですね~大変お恥ずかしい話なんですが

実はひじきん…
公園から頭まっ白状態で病院に急いだため…
財布の中身も確認せず

病院到着後、財布の中をのぞいてみると~
3千円ぽっきり

速攻、きーに電話
「お金足りんかったら、持ってきて~

はいはい

「お会計2520円になりま~す

セーフ

ぎりぎりやないの

今日は…
さまざまな緊張をいっぺんに味わった一日でした
(寿命縮むわ~


あたい…病犬なの

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おだいじに (は・ぐっさん家@まー)
2006-08-02 11:30:05
こびえとりでむしにさされたのでしね。

はやくなおるといいね。

おだいじにしてくださいね。

@まー

返信する
大変だったね (ずま)
2006-08-02 15:24:03
どんぐりできーやんに聞きました。その後どうですか?お大事に
返信する
は・ぐっさん家まーちゃんへ (ひじきん)
2006-08-02 19:02:29
まーちゃん心配してくれてありがとね

ぶつぶつがなくなるまでは、お散歩だめなんです~

元気になったら、また一緒に遊ぼうね

返信する
ずま様へ (ひじきん)
2006-08-02 19:10:13
突然の出来事に、ひじきんも

今日も病院行ってきて、ぶつぶつが良くなってないんで血液検査&細胞検査してお薬を頂いてきやした。

たぶん、薬を5日間飲めば治るとのこと

それでも治んないとまた検査だって~

返信する
切り抜けて (はむさむ)
2006-08-02 20:46:57
アレルギーの一言に過剰反応してしまう私ひじきちゃん!アレルギーになんてならないでぇ!写真で見る限りハンサムも夏に毎年できてるのと同じに感じに見えます。しばらく集中的に清潔にしてあげればすぐ消えてます。ひじきちゃんも同じならいいなぁ。

特に今年は「木酢液」で体拭いてるのでほとんど炎症でていません。

それもそうと、病院安いですね!注射打ったのに2千円台?(大阪のオバちゃんなんで失礼!)
返信する
はむさむ様へ (ひじきん)
2006-08-02 22:13:10
心配してくれてどうもです

今日も病院に行ってきました。血液&細胞検査の結果、外部からの刺激によるアレルギー反応の可能性が大とのこと。内臓系のアレルギーではなさそうだと言われました

5日間分の抗生物質のお薬をもらい、様子見です。これで治ってくれることを祈ります

獣医さん曰く、何にアレルギー反応したかを特定することは難しいらしく、また再発の危険もあるそうです

ハンサム君、「木酢液」で体を拭くと炎症を防げるんですか~

ひじきもまた再発したら、やってみようかな

ほんと、2千円台で助かりました

もうちょっと高かったら、今頃ひじきん皿洗いですよ~

返信する
やっぱり (じぇに)
2006-08-02 22:48:06
ひじきん、パニクっていましたね

あんなに地図見て言ったのにね。

しかも、お財布の心配もみんなしていたのにね。



ま、それがひじきんのよさでしょう。



たぶん、内臓疾患って感じじゃないと思うから、少し薬と休養で様子みましょ

お大事にね

返信する
お大事にね (あんころりん)
2006-08-03 00:23:24
わっ!ひじきちゃん赤ブツ出ちゃったんですね

雑草類に反応しちゃったんじゃないのかな?と思うんだけど。。。

あんこも樹木、草、雑草の中でもいっぱい陽性反応出てます

だからそういう場所に近寄らない方が良いんだけど・・・なんせウチは田舎なのでね散歩コースは草だらけなんですよね



ひじきちゃんが抗生剤で早く治りますように

様子を見てもし再発を繰り返すようなら、散歩から帰った時に(体に無害な)殺菌作用のある物で体を拭いてあげる方がいいかもしれませんね。
返信する
じぇに様へ (ひじきん)
2006-08-03 10:00:18
ほんと、パニック日だったよ~

やっとこさ病院を見つけ、ホッとしたのもつかの間…あせってるんでなかなか駐車場に車止めれず

なつき前、プチ渋滞に

中入って、お財布の中をのぞくと…四角く折られた千円札が2枚、百円玉が8個、その他ちゃりっと

Wパニック

皆さんにもご心配かけやした

ひじき、元気はあるんで

しばらく療養させて、体力温存させときやす

返信する
あんころりん様へ (ひじきん)
2006-08-03 10:24:41
でちゃいました

赤ブツが出ているところが、両足とお腹なんで、獣医さんも植物系の可能性が高いと言ってました。

パグちゃんは、デリケートな子が多いですよね~(お顔に似合わず

ひじきも、草を避けた散歩って難しい~

あえて草へ草へと向かって行きますから

「殺菌作用のあるものでふきふき!」今度から散歩帰り実行してみま~す



返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。