都心の時系列予報では、夜9時からみぞれになり、だんだんと湿った雪になる見込みです。ただ、降水量は1時間に1ミリくらいと量が少なく、かなり湿っているため、雪が降っても本格的に積もるようなことはなさそうです。
寒さに注目すると、気温は遅い時間になると、2度くらいから0度近くまで下がりそうです。北寄りの風が4メートルくらい吹きますので、体感温度は氷点下に感じられるでしょう。夜遅い時間になるほど、マフラーや手袋など、万全な寒さ対策が必要です。
●空気は潤う?
2月が間近に迫っていますが、これまでの1月の降水量は東京都心で0.5ミリ。このまま降水がなければ、1月としては歴代3位の少なさになり、空気はカラカラです。1月の最終日に関東では広く降水が予想されていますが、降る量は少ないため、空気が潤うほどではなさそうです。引き続き、手洗いやうがいを徹底するなど、体調管理に一層の注意が必要です。
部屋の中も空気が乾燥して風邪をひきやすくなっています
加湿器が欲しいですね(^_^)
せ 先生 乾燥危険です 大変加湿 風邪引きますよ
洗濯 衣類 室内干し 間に合いますよ
用心 してくださいねー
わかりやすいですね
お疲れさまです
予報 見事7あたりましたねー
わかりやすいですね
お疲れさまです
お天気 図面 見やすいです いいですね