goo blog サービス終了のお知らせ 

ASHBURTON GROVE

Gunnersと日本代表中心の蹴球、日記とニュースの雑感を綴ったBlog(過激なことも偶に書くよw)

来季の日程が発表

2007-06-15 | Gunners
2007/2008 - Draft Barclays Premier League Fixtures

来季のイングランドの日程が発表になりました。
暫定なのか正式に決まりなのかは知りませんが

April
1/2 UEFA Champions League Quarter-final 1st Leg
Sat 5 Liverpool (h) or FA Cup Semi-final
8/9 UEFA Champions League Quarter-final 2nd Leg
Sat 12 Manchester United (a)

ここはキツイなぁ。まぁCLで8強に残ることが前提では有るんですがね。

開幕は8/11、ホームでのフラム戦。私の誕生日なんで、今季の開幕戦とは違ってすっきり勝って一緒に祝いたいものです。

遂にキタのか!!

2007-06-03 | Gunners
以前の日記に書いていたペデルセンですがガナーズを含め4強+スパーズが狙っているという記事が出てきました。
FKも上手いウインガーなんで本当に欲しいですね。
しかも5クラブの中でマンU、スパーズは既にお金が無いでしょうし、リヴァプールはM.ゴンザレスを放出したとはいえ左は飽和状態。
本気で獲りにいけば、実質ライバルはチェルスキーだけだと思うのですが・・・
油も来季も4-4-2ならウインガーはいらないでしょうに。
マルダもいいですがプレミアでの実績と個人の好みでペデルセンは1押しです。
ただ、ペデルセン本人がマンUファンだと言うのは癪なんですけどね。

最後にYou Tubeで拾ったペデルセンのプレー集をどうぞ。


獲得第1号!

2007-05-27 | Gunners
Polish goalkeeper Lukasz Fabianski joins Arsenal

ガナーズの夏の移籍市場、獲得第1号はポーランド代表GKルーカス・ファビアンスキとなりました。
レーマン様ももうお年なんで未来への布石ですね。と言っても22歳でバリバリのA代表選手なんで、シーズン途中でのレギュラー奪取にも期待します。

最後に、You Tubeで拾った動画を置いておきます。



あぁ・・・

2007-05-14 | Gunners
プレミアシップは今日が最終節だったのに・・・見忘れた orz

まぁTVAntsで見れたかどうかは分からないのだけれど。

上記どおり、スカパーじゃないので再放送の見方なんて分からない。(あるのかさえ知らないけど)

PK失敗の末、0-0で引き分けらしいので見ててもイライラしたのは確実なんだろうけど・・・見たかった。

次にガナの試合が見れるのは、新シーズンかなぁ。来季こそは優勝争いに加わって、出来れば覇権奪回してくれよ!!

微妙ってか、らしくないなぁ

2007-05-07 | Gunners
Future's white for the new Arsenal away kit

来季のアウェー用ユニですが、黄色から白に変わるみたいですね。
只、私としてはなんかガナらしくないというか、今季のマンUみたいで嫌ですね。
アウェー用は近年、黄色や青だったので違和感バリバリです。
しかしこのデザインだと3rd用のユニを使う試合が増えそうなきがするのですが。
さてどうなる事やら。。。

又しても勝てず・・・

2007-05-07 | Gunners
Arsenal 1 - 1 Chelsea

前半、シウヴァのPKで先制するも、後半にエッシェンに頭で決められて同点。
今季、チェルスキー戦は全て先制しているのに、1つも勝てなかった・・・しかもこの試合は1人多かったのに・・・
チェルスキーのスカッドを見た限りでは勝てると思ったのに。ってか、キャシュリーいませんでしたね。怪我なんて情報あったっけ?
それよりも担架で運ばれたデニウソンが心配です。靭帯をやってなければいいのですが。

この引き分けにより、マンうの優勝が決まりました。
忌々しい、忌々しい、アーアー、忌々しいw
そして、せっかくフルアムがリヴァプールに勝ったのに、引き分けたので4位のままです。
まぁポイントでは並んでいるので最終戦しだいでは3位の可能性もありますが。
しかし、来季こそはプレミアシップで優勝したいですなぁ。もう無冠は嫌です。
そのためにも、サイドに1人はレギュラーで1年間、怪我なしで戦える選手が欲しい。
ブラックバーンのペデルセンなんか欲しいなぁ。まぁ噂にもあがってないんで先ず無いでしょうが・・・

オワタ・・・

2007-03-08 | Gunners
Arsenal 1-1 PSV Eindhoven

同点ゴールにつながったフレブのファウル・・・必要ないファウルだから嫌な予感したんだよなぁ

アレックスは高かったです。ディアビの上をいくとは・・・

カップ戦は全て敗退、マンUとは勝ち点20差、アンリの4季連続の得点王も絶望的
残りのシーズンは何を楽しめば良いんだ orz



とりあえずCLではトッティ、ジェラードの居るローマ、リヴァプールを応援しよう

何とか勝利

2007-03-04 | Gunners
Arsenal 2-1 Reading

前半は圧倒的なポゼッションで決定的なチャンスも3、4回あったのに決めきれず
また、0-1で負けそうな予感がしました。
後半もゼッションはガナ。そして、49分にフレディからのパスで抜け出したクリシがエリア内で倒されてPKを獲得
それをジウベルト・シウバが決めて先制。
58分にはセスクの縦パスからウォルコットがGKと1対1になるもセーブされる。
62分に相手CKからの速攻からバチスタが追加点。
ここでTVAntsで見ていた自分は中継が遮断。Live Scoreで確認しながらつながるのを待つ。
84分に復帰した直後にフレブがセンデロスと交代。
86分、レディングのCKからセスクがO.G
その後、レディングに攻勢に出られるも何とか逃げ切って勝利。

いくら居ないとはいえ、ジュルのSBはやめてほしい。
そして相変わらず、得点の匂いがしないセスクのCK>全部ショートコーナーでいいよ
組み立てに参加しようとするバチスタ・・・シュートレンジに居ろよ

まぁいくつか不満はありますが、勝ったので良し。
2試合少ない状態で、3位リヴァプールに勝ち点1差ですが、2位チェルスキーには同試合数で勝ち点8差と厳しいですが
チェルスキーはガナとマンU両方残しているので、まだCLストレートインの2位を諦めるには早いと思います。
次はホームのCL2Leg。アンリの復帰は五分五分らしいですが、何とか逆転することを願っています。

・・・まぁ日程は楽になるな

2007-03-01 | Gunners
Chievo - AS Roma と Blackburn R. - Arsenal の感想書く気まんまんだったのに・・・

眠気に負けました orz

Chievo - AS Roma は前半途中、Blackburn R. - Arsenal は後半開始から記憶が無い
しかもガナ負けてるし・・・

まぁ日程が楽になったとポジティヴに考えよう