goo blog サービス終了のお知らせ 

東屋(ひがしや)旅館日記



~湯平温泉・東屋旅館の日々のこと~

ほっと一息

2007-05-23 | Weblog
石畳のたもとにあるカフェ Kazuraに行ってみました。うちからは1分とかかりませんが・・。
落ち着いた雰囲気の店内でゆっくりとコーヒーを頂きました。これは散策の途中ちょっと一休みするのに丁度いい!という感じです。ソファ席はゆったりして窓の外を眺められるので特等席です!
実は、おいしいと評判の手作りチーズケーキを食べたかったのですが、残念ながら売り切れでした。また次回のお楽しみにしとこう・・。

無事終了!

2007-05-23 | Weblog
先週末行われた湯平温泉祭りは、おかげさまで大盛況のうちに無事終えることができました。各地からお祭りに足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました。
実行委員会をはじめ街の者は、舞台設営から片付けまでの重労働に加え、お祭り当日はお客さんに楽しんでもらえるよう、石畳を駆け回って仕事をしました。裏方だけでなく駕篭かきレースや仮装行列、夜の素人芝居など表に出ることも多く、終わった今はみんな体中が痛いようです・・。しかし、素人芝居などは客席の涙を誘い(中には号泣の方も・・)、短い練習期間で特訓した役者たち(宿の若旦那)は大きな充実感を頂いたと思います。
また来年も皆でがんばりますのでどうぞお楽しみに!

「時代屋」が2店舗に!

2007-05-11 | Weblog
湯平の人気のお店の一つ、「時代屋」さんが先月2店舗目をオープンしました。
といっても以前からあるお店の50mほど上に上った所なのでとても近いです。
上のお店「時代屋」はお店のお母さんが着物生地で作った小物などの販売に加え、着物レンタルも始めました。夏の浴衣だけじゃなく、いつでも着物を着る機会がありますのでぜひ借りて温泉街をお散歩してみてください。
下のお店「じだいや」は、息子さんが作る小物などが中心です。「Bar アジト」の1階ですので分かりやすいですよ。

カフェができました

2007-05-06 | Weblog
先月、湯平にまた新しいお店がオープンしました。
カフェ「Kazura(カズラ)」です。とても雰囲気のいい落ち着くお店です。コーヒーや軽食、生ビールもあり、気軽に立ち寄れますので食後やお散歩の途中にいかがですか?夜10時までで、明治橋のたもとにあり、うちから1分もかからず行けますので便利ですよ。