西南戦争の戦士のお墓
南洲戦争の戦士が眠っている南洲神社に、久しぶりに友人と行きました。
天気が良くて気持ち良い見学でした。
南洲神社には、戦士の多くの墓が立っています。
南洲神社の入り口には、大きな鳥居が立って私たちを迎えてくれます。


南洲墓地(Web検索より)
明治10年終焉の西南戦争で、西郷軍方の戦死者が2,023名が埋葬されている墓地です。
墓石は正面に西郷隆盛、左手に最後まで奮戦した桐野利秋、右手には篠原国幹、外に村田新八、辺見十郎太、別府晋介、桂久武など幹部の墓が並んで立っています。
西郷隆盛の墓

別府晋介の墓

桐野利秋のお墓


村田新八の墓


南洲墓地の北隣には南洲神社があります。

和かふぇなんしゅう


西郷さん人形がどんと

店内の状況

経営者のママさんです

そばの公園です

目の前に雄大な桜島

昔、佐多岬の方に釣りに行った記憶があります。
同じ鹿児島県人として応援します。