goo blog サービス終了のお知らせ 

翁の生きがい探し、鹿児島発

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

八代亜紀 / 舟唄

2024年01月10日 15時39分34秒 | 音楽
 カラオケ大好きの幸齢者の親父である

 演歌の大歌手八代亜紀さんが、昨年12月30日に膠原病で亡くなった。
 膠原病といえば、歌手岸洋子さんが永く患った病気だったことを思い出す。
 膠原病は、免疫不全で細胞が自分の体を傷つけて、治療方法が確立していない難病である。

 「徹子の部屋」の追悼番組では、亡くなった昨年に出演した映像もあり、元気な姿を見せて笑顔で「100歳まで生きます。」と言っていたのが印象的であった。

 八代亜紀さんは、私より4歳年下である。親父は、20代の頃から八代亜紀の歌声を聴いて、カラオケで八代さんの歌も歌っている。
 代表曲は、「恋の終着駅」「雨の慕情」などあるが、酒好きの親父としては「舟唄が大好きである。
 「舟唄」は、阿久悠が美空ひばりのために作詞したものだった。


 YouTubeより

八代亜紀 / 舟唄 2009年 
   作詩  阿久悠 作曲  浜圭介




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。