Xperia1iiで撮ってみた

花鳥風月をXperia1iiで撮ってみた

かみさんとドライブ(2) 雨晴海岸

2020-10-21 12:39:29 | 日記
今日のドライブの続きです。

粟津のコスモス畑をあとにして向かったのは富山の雨晴海岸。

晴れということで、年に数回しか見れないという海と山が見えるかも、というかみさんのリクエストに応えました。


車を道の駅に停め、すぐ近くの踏切を渡ると海岸です。




「義経岩踏切」というのだそうです。

へえ〜知らなかった。

踏切のすくそばには‥








社があり、義経一行が雨宿りしたという岩もあります。

室町時代の『義経記』の舞台なのでしょう。

写真ではお伝えできなくて残念ですが、イソヒヨドリの楽しげな鳴き声も響きます。

この岩のそばを通ると、世界がぐっと広がりました。

くっきりとは見えませんが、黒く見えるのが立山連峰(のはずです)。

でもそれより驚いたのは、海の美しさでした。


日本海側はいろんなものが漂流してくるのですが、見事にありません。



透明度も高く、すぐそばにたくさんの魚が泳いでいました。








青空と透明度の高い海が一体となっていて、きれいです。





海岸も貝殻でできている、という感じでした。こういうところが富山にあるんですね。

列車もやってきたので撮ってみました。

Xperia16倍の広角で。

標準の24倍レンズに切り替えました。




いや、楽しいものです。
晴れると気持ちがいいです。


お昼はかみさんのリクエストでこちら。


テーブルの前にありました。



私は薄味のうどんで。細麺でした。


帰り近江町市場のこちらの店に行きましたが

売り切れでした。残念。

でも今日は満足した1日でした。

それでは。

かみさんとドライブ(2) 雨晴海岸

2020-10-21 07:08:00 | 日記
今日のドライブの続きです。

粟津のコスモス畑をあとにして向かったのは富山の雨晴海岸。

晴れということで、年に数回しか見れないという海と山が見えるかも、というかみさんのリクエストに応えました。




車を道の駅に停め、すぐ近くの踏切を渡ると海岸です。





「義経岩踏切」というのだそうです。

へえ〜知らなかった。

踏切のすくそばには‥








社があり、義経一行が雨宿りしたという岩もあります。

室町時代の『義経記』の舞台なのでしょう。

写真ではお伝えできなくて残念ですが、イソヒヨドリの楽しげな鳴き声も響きます。

この岩のそばを通ると、世界がぐっと広がりました。

くっきりとは見えませんが、黒く見えるのが立山連峰(のはずです)。

でもそれより驚いたのは、海の美しさでした。

日本海側はいろんなものが漂流してくるのですが、見事にありません。



透明度も高く、すぐそばにたくさんの魚が泳いでいました。






青空と透明度の高い海が一体となっていて、きれいです。


これをXperia1IIの70倍レンズで撮ると、

こんな感じです。

やはりXperia1IIは標準の24倍レンズと広角の16倍レンズがきれいに撮れるようです。 





海岸も貝殻でできている、という感じでした。こういうところが富山にあるんですね。


列車もやってきたので撮ってみました。




いや、楽しいものです。
晴れると気持ちがいいです。


お昼はかみさんのリクエストでこちら。



テーブルの前にありました。



私は薄味のうどんで。細麺でした。

帰り近江町市場のこちらの店に行きましたが

売り切れでした。残念。

でも今日は満足した1日でした。

それでは。

かみさんとドライブ(1)粟津IC近くのコスモス畑

2020-10-20 16:04:16 | 日記
今日は振替休みにして、かみさんと1日ドライブに出かけました。 

秋空。

玄関のピラカンサも赤くなっています。


まず向かったのは加賀産業道路の粟津ICを降りたところにあるコスモス畑。

地元テレビ局や新聞でも話題になっています。


花は切って持ち帰っても良いそうで、踏み倒された跡もあちこちにありました。

ちょっと時期的には遅かったようです。








私が好きな花は残念ながら無かったのですが、花のほのかな香りが楽しめて良かったです。

以前来たときは早すぎました。
タイミングは難しいです。


金沢城公園の草花を撮ってみた(昨日の続き)

2020-10-19 18:04:10 | 日記
昨日、金沢城を訪れた際に撮った草花をせっかくですのでご紹介したいと思います。



名前はすいません、全然わかりません‥







以前、オミナエシを撮った場所です。







こちらも観たことのない花です。


















 

中心市街地にこういう場所があるんですね。

















絵画のようです。


撮ってませんが、メダカもたくさんいました。



なぜ一本だけイチョウなのでしょうか。
わかりません。

この一帯は桜もそうですが、巨大な盆栽、という感じです。


いろいろ名前の知らない草木がありました。
自分はかくも知らないのだと実感します。


学は以てやむべからず。

写真を撮ることは、そのまま知らないことを学んでいくことだ。そうあらためて思いました。

それでは。

小松バラ園のライトアップに行ってきた

2020-10-18 19:50:37 | 日記
地元紙で小松運動公園内にあるバラ園でライトアップが始まり、園内の1300本のバラが楽しめる、とあったので、先ほど行ってきました。


到着しました。
何か違う、と違和感を覚えつつ、



バラ園で行われたハロウィンのライトアップだったようです。



まあいいか、片道、車で20分かけてきました。これも縁です。
 







たまたまいたカップルは、一眼レフ?、ミラーレス?で楽しそうに撮っていました。




楽しさが少しでも伝わったのならうれしいです。

それでは。