
FILA NRK PRO
2016年のひで爺の愛機です。
アウターサイズがどうにかなればこれはなかなかに良い感じ。
ちょっとシューレース(靴紐)が長いんですよね。
インナー部分を上の方まで通せるように長いのですが、ひで爺は上の方まで通さないので結構余ります。
ちなみに紐の長さは166cmでした。
長いね。

そこで長さ90cmの靴紐を買ってみた。
元の紐と同じイメージで濃いめの青。
よくある靴紐と同じような、ちょっと伸縮する素材っぽい。

これが最初っから付いていた靴紐。
こっちの方がいいなぁ、、、
ってことでシューレース(靴紐)カスタム!

まずちょうど良い長さに切る。
今回はちょうど半分が良さそう。
片足分の靴紐で一足分になりますね。

ホームセンターで購入した熱収縮チューブ。
直径3mm厚さ0.2mm内径収縮率40%だそうです。
1m入っていて136円でした。
そういえばダイソーにも売ってましたよ。

熱収縮チューブを15mmぐらいの長さに切ります。
後でカットするので完成時よりも少し長めにします。

紐を一生懸命チューブに通します。
これが一番大変です。

ライターなどであぶります。
業務用のヒートガンなどがあればそれで良いらしいのですが、そんなものは無いので・・・
キッチンのガスコンロであぶりました。
こっちの方がライターよりも楽です。

先端をカットして、先端を瞬間接着剤でコーティングすると外れにくくなります。

完成!
こっちの方がやっぱり良いね!!
かかったお金は136円。
しかもまだまだ余っているので安上がりですよ~
応援クリックをお願いします~
ブログランキングに参加してますので下記をクリックしてもらえると何かもらえるわけじゃないですが順位が上がってひで爺が喜びます。

にほんブログ村



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます