goo blog サービス終了のお知らせ 

旧型サイノスに乗って…

腰痛、腱鞘炎、そして肩こり

輪廻??

2006年11月16日 18時08分44秒 | 学校生活
今日、母親から電話がありました

タイミングがタイミングな分、嫌な予感はしたんですが…






うちの姉が妊娠したそうです

いや、めでたい


最近、あんまりいい話がなくて、流れが悪いなぁと思ってたんです。

婆さんと、叔父さんのばあさんの入院、などなど…


前回の日記が重たいと指摘を受けましたが、流れのせいかもしれません。




とりあえず、虚弱体質が故に子供が出来ないんじゃないか、

と思われてたみたいなんで、ひとまず安心です。

後は、あの金切り声だけが遺伝しないように祈るだけですわ

文字通り、泣き叫ぶとゆー表現がしっくりくる、あの乱れ方だけは…


仕事も今年一杯で辞めることが決まってたんで、グッドタイミング

丈夫な子供を産んでほしいです。


生命の誕生…とてもワクワクします。輪廻かぁ。








電話の最後に、付け合せのような感じでおかんが…

「親父が出張先で、盲腸になったみたいなんやわ。」

と一言。ホント、ドタバタした一家です。



ギター、こっそり返しにいこっと

趣味について

2006年11月12日 21時30分38秒 | 休日
と、切り出したものの、僕、自慢できる趣味ないんですよね…

時間あれば、車でドライブ行ったり、買い物したりしますが、

どうも趣味と言うには漠然とした印象は否めない、と常日頃考えてました。



要するに、The 趣味をホントに見つけなきゃと思ってたわけです。





今週の週末は実家に帰ってました

母方のばあさんの調子が悪く、もう2週間ほど意識がないそうです。


んで、ちょっとお見舞いがてら帰ってた訳です。

脳溢血らしく、自分で動くことも話すことも出来ない状態…


母方のほうの婆ちゃんとは以前に見舞いに行った時が、

10年ぶりの再会ってほどの疎遠さになってしまってました。

その時にも既にボケていて、ちゃんと話すことは出来ず、

他の感情とも入り混じり、何だか複雑な心境で実家に帰りました


人間、誰でも死ぬって事は分かってますし、分かっていても、

実際に亡くなってから、誰もがなかなか理解できず、時間が解決する…


正直、婆さんとは疎遠になる以前はホントに幼少の時だったので、

はっきりとした思い出はありません。


ちょっと婆さんの病室で、振り返った時に余りに思い出がなく悲しくなりました。

事情があって疎遠になったんですが、自分の婆さんです。2人しかいないんです。




まだ闘病中で不謹慎ですが、もし亡くなった場合、

悲しくなり、涙を流すことでしょう。


そして日常生活に戻ると、日々の生活がその感情に重なり、埋もれていく。。。

また時間が経って、故人を思う時にはその人との思い出を思い返す。

それを頻繁にすることで、故人への追悼が何度も出来ると思います。



幼少時に可愛がってもらった思い出、一風変わった呼び方、

などの印象しかないですが、少しでも記憶をたどっておこうと思います。


もうちょっと、その時は待ってな。






そんなことを考えた土曜の夜でした

その横で、うれしそうに通信販売で買ったギターの話をする父親がいて、

腹がたったんで、ギターをパクって帰って来ました。


なので、趣味はこれからギターです。

彼女ができました。

2006年10月23日 18時53分16秒 | 休日
************** ルール ***************
見た人はコメントを残して自分もやる事。
絶対(・∀・)
強制(・∀・)
OK???
足跡に証拠残ります。
地雷バトンです。
(かならず日記のタイトルを『彼氏(彼女)ができました♪』に
しなければならない)
************************************

とゆーバトンだそうです


純な私は、親友の富士君の日記にこのタイトルがあった時、

どれだけ心をときめかせてクリックしたでしょう



ホモに好かれそうな奥手な富士君にようやく彼女が…と思ったら。



まぁ、実験の待ち時間にやりましょう


1.朝起きて最初にする事は?

シャワー浴びます。

2.これだけは欠かせない日常的な事は?

研究ですね…卒業かかってるもんで

3.好きな食べ物3つ

パスタ、ラーメン、プリングルスの黄色

4.嫌いな食べ物3つ

煮込んだしいたけ、トマトスープ、高野どーふ

5.踏まれたくない地雷は?

うーん…頭皮ですかね。

6.最近1週間で嬉しかった事は??

バイトの給料、1万円はいったこと。

7.最近1週間で悲しかったことは??

1万円使っちゃったこと。

8.今使ってるシャンプー&リンスは??

タイロンモッズ。

9.お風呂で最初に洗うのは??

頭皮、優しくしかし大胆に。

10.恋愛とは??

潜在的に欲するもの。

11.恋愛は手のひらで転がすタイプ??

転がすタイプみたいですね…転がされそうで。

12.あなたの長所は??

行動派。

13.あなたの短所は??

どんくさい。

14.動物にたとえると??

犬でありたい。

15.弱点は??

顔にすぐ出る。

16.寝る前にする事は??

いい夢見れるように、いいイメージばかり考える。

17.リラックス・ストレス発散法は??

深夜に知多半島行きます

18.大好きな季節は??

強いて言うなら冬。汗かきにくいし。



意外と長いんやね

髪型

2006年10月18日 22時51分24秒 | Weblog
変えてみました。



研究室であまり気付かれませんでした。

自分からネタにして話振りました。

後輩にはまず痩せる事でしょ、と言われました。

それを横で聞いた同級生から、いいと思うよ、と言われました。




今晩、meを抱いて下さい














てか髪型短くしたら、ほっぺの肉が目立つこと目立つこと

後輩の真摯な意見、拝聴させていただきます。

10月

2006年10月17日 17時15分10秒 | 学校生活
ですね、もう半分過ぎちゃいましたが

個人的に秋は冬の準備期間って印象があるんで、あっとゆー間。

まだ昼間は半袖でOKですしね


とまぁ、本当に半袖で原付乗って学校来ると、

帰りに小便ちびりそうになって帰る羽目になりますが。

ちょっとした振動に敏感な25歳



やっぱり夜になるとぐっと冷え込みますし、

昼間との寒暖の差がMにはたまらない季節になります。

昼間は暑くて汗をかき、夜は汗が冷えて凍える…





で、日曜日にバイト(国家試験の監督)した後、

研究室の後輩とラーメン食べに行ったんです、尾張旭に。


日曜に男2人でとんこつラーメン…うん、漢

何回か行ったことあるんで(後輩は初)、オーダーはちょいと違うモン。

こがしニンニク入りラーメンとまかないご飯をチョイス



ラーメンはニンニクの風味がふわ~んと感じられる一品で、

食後の事をまったく考えないセレクト。

てか食べてる最中から、体内から何かが燻っているような…




んでまかないご飯。

これ、はじめはオーダーする気なかったんですが、

横のおっちゃんがオーダーしたんで、「お、通っぽい」とゆー理由で

注文すると…まぁ、こんなに唐辛子が


僕とご飯を共にしたことある人ならご存知でしょうが、

辛いモン、だめです。はい。カレーも甘口希望。


注文した手前食べないわけにはいかず、

ミンチとねぎと辛子ご飯をもぞもぞと食べて、あと2口で後輩にパス


彼曰く

「味ないですね、これ。スープかけよう。」「あ、おいしい」


本当はそうやって食べるんだろうな~と二人感じたとこで店でました。





んで、彼を送ってった後、家帰ってゴロゴロして寝ました。

















翌朝4時…腹痛で目が覚めました。

カウント2.9危なかった。