goo blog サービス終了のお知らせ 

旧型サイノスに乗って…

腰痛、腱鞘炎、そして肩こり

自炊

2005年10月31日 11時13分25秒 | 休日
あいも変わらずの金欠のため、昨晩も自炊


メニューは…お好み焼き


関西地方出身の私としては思い出深い食べ物です。

昔は土曜や日曜の昼に家族みんなでジュージュー焼いてました

今は、親父が趣味の山登りに行ってる時に限って4人で寿司とか行きます



今も昔も仲良し家族




てなわけで、自炊。

粉は日清のをセレクト、やっぱりジャスコのは…ね。298円。

具はブタ肉。バラ肉、モモ肉、切り落とし…、ぜいたくに高いのを、377円。

野菜は悩まずにキャベツ、アスパラ。64円に100円。

おまけに餅。198円。

あと家に、冷凍された海老があるんで、これで準備完了




帰宅して、映画見たあとさっそく調理。

粉は1人前100グラム、2人で3~4枚だから300グラム…




そういえばはかりないや、この家





直感を信じて、本能のおもむくままに粉をドバドバ。

ついでに水も、卵もドバドバ。

いちおう昔作ってたんで、このくらいのドロドロ度だろうってとこで。



キャベツの千切りをたっぷり入れて、アスパラ4本も湯通ししたのを

餅もしゃぶしゃぶ用なんで、4分の1にカット

海老も12匹投入


もちろん、全部使い切り。女の子にも容赦しません



片面焼いたら、豚肉をこれでもかってゆーくらい何枚も載せて。


焼けたらマヨとソースで頂きました




いやいや、餅とアスパラがいい

とろけ具合とか、シャキシャキ感とか。

これで2人で1200円くらいなんだから、お買い得

節約になる…はずなんですけど







ただ、買い物行ったのがイオン熱田なんです…あぁ、またキャッチャったよ

ゼミ終了~

2005年10月27日 14時22分09秒 | 学校生活
です

もう10月の後半なのに、発表中、汗ダラダラ

発表しながら、ダイエットもばっちりで

汗かきは、いかなるシチュエーションでも塩分出せるんですよ。

明らかに出すぎでしたけど、自分の体ながら冷静に考えて。

昨日の焼きそばのソース分は消費したかな




汗拭うの忘れると、目に入って沁みります。

汗拭うの忘れると、背中をスローに流れる汗を感じるコトできます。

汗拭うの忘れると、頭皮への影響がかなり気になります。



発表中はいっぱいいっぱいだったんで、デコは何とかケアできたんですが

頭皮まで手が回りませんでした…



そんなことは今日に限っては全然OKです

よかった、無事に終わって





しばらくはゆっくり…できるはずもなく、明日のミーティングの準備


さて、ちゃっちゃっと。

ゼミ

2005年10月25日 21時30分28秒 | 学校生活
で僕の番が明後日なんです

んで、今日ようやく英訳終わったんで、あとは発表用資料を作るだけ


てなわけで、腹も減ったからあとは家でってことで、

ノートパソコンにしてはやけに大きくて重いヴぁイオを持って帰ったんです










電源コードがない。











さてと、今日はいつもより硬い枕で寝ようかな

送別会

2005年10月22日 20時33分55秒 | 学校生活
を昨日、伏見の「わっしょ」でやりました

主役は、中国から日本に来られたSさん。4年、うちの大学で研究されてました。

んで今回、中国の大学の副教授(おそらく助教授?)になられる、とのこと。


11月の頭には帰られるんで、昨日はその送別会やったんです。


僕は直接、研究を共にしたことはないんですが、

うちの研究室のOBの方の中に、有給まで取って参加されてる方もいて、

あぁ、すごい人だったんだなぁ。ってしみじみ思いました





んで、飲み会

昨日はいつも以上にみんな、飲んでた気がします

金曜だから?日ごろのストレス?記憶喪失願望?


理由は人それぞれでしょうけど、おかげで昨日も盛り上がりました

いや、なかなか教授、助教授と飲む機会はないもんで。

こーゆー時にしか日ごろのうらみから頭を…フランクな話題話せないんです。




んで、酔っ払った教授は自身の離婚問題について…

いや、今もめてるわけじゃないですよ、おそらく、いやきっと…



なんか聞いてみたら、どうもうちの教授は、

亭主が仕事やめたら離婚する夫婦が増えている

ってな情報をどっかから仕入れたらしく

冗談半分、けど本気が半分で未婚の学生に話されてました




やっぱり、結婚したらしたで大変なんだろうな、ってコトで聞いてみたら

「そりゃ、当たり前やんか。ほんとキツイで」

その一言で終わり、それに続くはずの結婚へのフォローもなく

生々しい意見で、結婚に夢を持つ24歳のハートを見事に粉々に





やっぱり飲み会はいいもんです。

知ってる人の新しい一面を見ることができますし

が…














路駐してるベンツに馬場キックする教授はもう勘弁


前の飲み会じゃ、ベンツのエンブレム取ろうとするし…

いや、持ち主いなくてよかったよ、ホント。

せめてカローラクラスに延髄切りでお願いします、次からは



Sさん、向こうでもがんばってくださ~い

助教授、二次会のラーメン、ご馳走さまでした

かてきょ

2005年10月20日 18時59分40秒 | 学校生活
を大学2年生からやってます。

一時期はバー○ヤンと平行してやってた時期もあり、

○ーミヤンとかてきょ合わせてかなりの収入を誇っていました


大学院試のためにバーミヤ○をやめ去年の夏以来、

収入は学費の横領かてきょに頼ってます。



んで、うちの生徒なんですがまったくあまり勉強できません

できる生徒にかてきょを付ける親もいないでしょうけど。



勉強嫌いなんは誰でも同じですし、始めからできる人もいません。

大学と違って、高校、中学では自分の興味のある分野だけを…

って勉強ではもちろんいい成績取れません。

逆に言えば、本人の努力次第でなんとでもなる時期なんです。



今、社会人として働いてる人の大半が中学、高校で学んだことを、

直接、仕事の中身として使ってる人ではないと思います。


古文、三角関数、酸素の特徴、ザビエルの立派な頭写真…最近使いました??


中学、高校の知識は、不要ってな意見ではないんです。

僕の高校時代も含めて、かてきょの子もそうなんですが、

勉強する目的をしっかり把握できてないなぁ、と。



個人的な見解を言うと、

将来、結婚するなり、生活するなり、お金が必要です。

そのためには一発ロト6働くしかないんです。

そこで、中学の知識はあまり使用しない、ならなんで勉強するのか。


僕は、色々な分野の知識を得るための予行練習と思ってます。

働くときに必要となってくるであろう、自分の専門分野の知識

学問って分野の知識もあれば、技術ってな分野もあります。

経験がモノをいう分野もありますが、どれも必要なんは本人の努力なんです



だから、中学、高校ってな分野の勉強では、

勉強すれば知識は身につくってコト

努力がどんな分野に進もうとも、絶対に必要になるコト

ってなコトを考えれば、今、サボってちゃ…てなコトを熱く語りました。







充血した目をした生徒に





それは…涙、わかってくれたか

さぁ、これからでもがんばれるよ、一緒にがんばろう





てなコトになるはずもなく

眠たくならないように、ちょっと話に笑いの要素も入れなきゃな、

と考えながら、原付で一人帰りましたてかcold。

プール

2005年10月17日 12時33分50秒 | 休日
に行ってきました。この週末、しかも両日

もちろん目的は有酸素運動。


土曜日はいつもの日課である、富士君と玉C君との修行(筋トレ)代わり。

玉C君は都合により欠席だったんで、富士君と天白SCに



雨ながらも、土曜日の夕方という絶好のシチュエーションもあり

プールのお客様の構成に心のどこかで期待してたんですが、

そこはオバサマのウォーキング会場

落胆を悟られぬようにもくもくと準備運動した後、いざ出陣




僕は先週に彼女とトヨタのスポーツセンターで泳いでたこともあり、

割とスムーズにこなせてたんですが、富士君…




なんかブツブツでてきたんですよね、泳いでる途中から。

てなわけで原因がはっきりしないてめ、ここで中断。

アレルギーはなかったらしく、久々のため体がびっくりしたんですかね??

ブツブツは後ほど引いたらしく、一安心




てなわけで日曜。今日は彼女とデートがてらに出陣

使用済みの水着を再び着用するため、すぐに洗ったんですが、

土曜の夜はあいにくの天気…


半乾きのため、何ともいえない感触を下半身に感じながらプールで挙動不審…

ってのを覚悟してたんですが、日曜の朝からの晴天で

なんとかふんわり



んで、日曜は春日井の市民プールへ

ここ、屋内なのにウォータースライダーや流れるプールあるんです

しかも500円

貧乏学生には助かる施設です、ありがとう春日井。



この日は春日井は祭りだったみたいですが、それでもなかなかの人の入り

家族連れから、ストイックに泳ぐ人までいろいろな人がいました。

僕らももちろんストイックに…300メートル泳ぎました



ひたすらプカプカ流されつつ、スライダー2回ほど滑りつつ。

あぁ、気持ちいい



夏に泳ぎに行かず、こんな時期にプール行くってのも違和感ありましたが

これもヨシ、かなと。



休憩時間にぎょうさんの大人がプール沿いで

ラジオ体操第一を真剣にやる姿も違和感ありましたが

これもヨシ、かなと。



晩御飯にご飯の大盛り頼んだら、麺類容器入ったご飯出てきて

全部平らげた後、ベルトの穴の位置に違和感ありましたが

これもヨシ…、なのか?

ダイエットの秘密兵器

2005年10月14日 17時19分37秒 | Weblog
になりうるのを発見

いや、ラーメンが悪いのは百も承知なんですけど、金も大事。

理想は金貯めつつ、体重減らしつつ、あわよくば髪の生え際下がりつつ。



相変わらずの毎日すごしてるんですけど、体重が減った実感なく、かつ金欠

実感ってか数字でもしっかり表れてるんですが。

プラス○㎏マイナス○円


お母さん、学費、使っちゃってごめんなさい

来月には、きっときっと…






とまぁ、ゲーセンのUFOキャッチャーでフトしたもんがオマケで落ちたんです。



その名も蒟蒻畑


ヘルシーかつ、食感、見た目の可愛さ。

走功守3拍子揃ったゼリーです



これをちょいと摘んだところ、得られたのは今は貴重な満腹感

3つでこんなパワーがあるとは…

シラタキで蒟蒻のパワーは痛感してましたが、まさかおやつでも。

ビバ、6キロカロリー




こんな経緯で、新しい住人が学校の引き出しにいるんです

ただ、

①めちゃくちゃ噛んで、満腹中枢を刺激する。

②あまり噛まずに、胃腸にダイレクトパス。


自分の空腹に感覚的に攻めるか物理的に攻めるかが、最近の悩みです。

ふぇちばとん

2005年10月12日 14時45分51秒 | Weblog
なるもんがまわってきたので、ネタのない今日はこれを答えます



① あなたは何フェチ?


普通の人よりチチに対する執着心は大きいと、幼少の頃から感じておりました。


② 異性を見る時、まず何処を見る?

かっこつけると表情の豊かさですかね

パッと見る分にはネックレス、髪止め、ゴムの色…等、アクセサリー見ます


③ 最近プッシュ出来る部位は?


最近…変わったの体重と体脂肪なんで。ある意味、指でプッシュできちゃいますけど。

個人的には自分の目が好きです(友人には江頭に似てるって言われ…


④ 異性の好きな部位5つ


かみのけ、もも、ちち、はだ、かわいさ。

やっぱり自分にないモノを求めるんですよ、男はね。


⑤ フェチを感じる衣装は?


これは簡単ですな、ワンピースです、できれば薄い青。

かつ麦わら帽子ではなく、セミロングがモアベター

しかも自分の家で走ってたりしてるとベストです


⑥ バトンをまわす5人


いつの間にやら研究室で知れ渡ってるみたいなんで、先輩方のを…

またメールで報告していただければ幸いです。





てか、彼女も見てるんだけどなぁ…

豆屋リベンジ

2005年10月10日 01時58分17秒 | 休日
ってことで、昨日行って参りました。

神奈川の孤島で働いてるサークルの同期が帰ってくるってこともあり、

その子のために集まるも集まったり…4人




みなさん、3連休ってコトで忙しいみたいでちょっと残念

ただ、個人的にはその子と会うの卒業以来なんで楽しみにしてました



前日に「美味しい店連れてって~」といきなり言われ、用意したのは豆屋。

ちょっと前にレポートした店ですが、美味しかったのとノーパン豆乳しゃぶしゃぶ

を食べれなかったこともあり、すんなり決定





んで、伏見に6時に集合したのち、

「だいぶん大人っぽくなったね~」

と誉めるも、返す刀の

「化粧がうまくなったからかな」

ってアメリカンなジョークが通じず

「太ったねぇ」

とセンチなハートを痛ぶるカウンター





駅から徒歩2分を道に迷い和気あいあいとした雰囲気の中、店に到着。

お酒を頼んで、料理もガツガツと注文し、豆乳しゃぶしゃぶは心持ちゆっくり注文

ガッツリ食べながらも、いろいろ話聞けました。

仕事のこと、恋愛のこと…2つだな。

そんな中、しゃぶしゃぶ登場



うま~い



ぜひご賞味ください



とりあえず2時間ほど豆屋にいて、次の店にいくまでゲーセンで炭水化物等を消化。

汗かきつつ、しっかりぬいぐるみゲットするも、財布が軽くなったためコンビニで補給。

そこにはUFJは連休中使えない、との張り紙

ふたたびカウンターあびるもお金を借りる約束をとりつけ、第3R。

次は研究室でも行ったことのある「わっしょ」

ここでもいろいろなことを話しました。

下ネタ、セクハラ、F1、住宅について…等。




なんか久々に会ったからとめちゃくちゃ話しました

終電の関係上、お先に失礼しましたが、いや楽しかった

今度はまたみんなで集まろう










Y子ちゃん、また金の請求お願いします…

100円ラーメン…以下略。

かつあげ

2005年10月08日 14時24分59秒 | UFOキャッチャー
くらいました、久々に昨日

昨日はそそくさと定時に研究室を後にして、彼女と遊びに行ったんです

もちろん、部屋の誰にも言ってないですが。



んで、行きつけの(通算4回目)ハンバーグ屋に行って、

豊田に向かったんです

んで、時間あったんでゲーセンに。

ここでやられちゃいました…



はじめはお菓子のクレーンゲームやってたんです、極力おとなしく。

ほんとにあのお菓子欲しいの??

ってな心の声を聞こえないフリをして、イカの燻製ゲット


これ、お菓子かな…?

けど、この酸味がたまらない

これで終わったら酔っ払いのセレクトなんで、違うのに出張

次はパンケーキみたいなんを2パックゲット




簡単に落としてるっぽく書いてますが、犠牲者多数

間違いなく、買ったら1ヶ月は困らないイカたち、買えます。

UFOキャッチャー等をあんまりやらない人はここらがひっかかるんでしょう。

買えばいいじゃん、と。


料理した方なら分かると思うんですけど、自分の料理は美味しく感じます

同じモンでも苦労したほうが後で得られる満足感が大きい。




今回のイカもいつもより酸味が効いてた気がします

腐ってたって可能性は否定できませんが




あくまでゲームしに来てるんで、ちょっとの出費は当たり前なんです。



ちょっとなら…ね





てなわけで、ゲットできたんでそそくさと帰ろうとしたら…

明らかにこっちを見てる3人組が。

気にせず前を通ったら声かけられまして。

「女連れでいい身分やのぅ」的な。

こっちもいろんなコト経験してきてるんで、こーゆー時は無視すんのが一番。


見て見ぬフリしてたら、ケツこっちに向けて挑発を…

彼女連れってコトもあり、乗っちゃったんですよね。

今まで何回か痛い目あってんのに



さすがに3対1では勝てないのは分かるんで、男ならタイマンっす

日ごろの筋トレの成果を出すときがきたようで




1人目、2人目はちょろいもんでした、意外と。

見た目はチャラ男だったんで、案の定根性なしでしたよ

さてさて、あと一人!いっちゃうかな~





3人目は改めて見たら…でかい

あれれ、こんなんオトせるの??俺の鍛えられた右腕でも。



はっきり言ってタイマンで勝てる気しません。

さっきは彼女の前なんで、威勢張ってましたが。これは財布命が危ない。

ってことで、あっさりヘルプミー


彼女の前なんで形式上は1対1でも、実質2対1。

弱点をストレートに聞き出し、攻める攻める攻める……攻める…める。



こちらは新札の一葉を失うも、なんとか許してもらい勝ちました


この世界では、敗者は勝者のシモベになる世界。

しっかり舎弟にしましたよ。










当分、100円ラーメンでしのいでいきます。