goo blog サービス終了のお知らせ 

旧型サイノスに乗って…

腰痛、腱鞘炎、そして肩こり

ネット開通

2007年05月17日 21時55分25秒 | Weblog
今日、寮でネットがつながりました

もっと早くに申し込んでおけば、2週間ほど前にはつながったんですが、

なんだかんだでこんな時期に…



会社のほうも工場実習が終わり、昨日から職場に行ってます

岩塚に研究所があるんですが、ここもまた遠いんですよね


工場ん時と同じく6時前にはおきてるんですが

これからも続くと思うと憂鬱ですな


けど、そんな気持ちを吹き飛ばしてくれるのがお給料

ですよ、おくさん。


会社の好意で頂いた4月の給料も予定通り使いきり、

早くも明日には5月の給料が

自動車の保険代、結婚式etc、早くも出費の予定は詰まってるんでね



働かざるを得ない、この状況に萌えるわけですな。

世のお父さんの気持ちがちょっと分かりつつある、26歳の春。

そんな中、会社が楽なうちに、同期と遊びまくってます

プライベートと仕事の区別、肌で感じながら毎日過ごしてます



ネットもつながったんで、また順々に更新してきます。

これからもよろしく~

おひさしぶりです。

2007年04月29日 22時54分03秒 | Weblog
会社の寮ではネットできる環境ではなく、更新が滞ってました。

ま、誰からもブログの件では言われませんでしたけどね

今日から実家に帰ってまして、久々の更新です。



頭に会社に入社して、1月があっとゆー間でしたねぇ。

入社式歓迎会トイック胃腸炎

そして、工場実習兼筋トレ


毎日5時半に起きる生活なんて想像すらしてませんでしたよ

ましてや、実習期間中の日曜日に点滴受けるなんてね



学生時代のノリで、酒飲んだ後の土日も遊ぶと体は悲鳴上げます

人間、身をもって学ぶことが多いですね。



点滴、血液採取の時も新人の医者に失敗されたあげく、

「あれ、おかしいな。これでいいはずなんだけど。」

「フタとったし、向きもこうだったはず。」

と寝てる耳元で囁かれた挙句に、看護婦さんを呼び出す始末

結局2回さされ、彼の遺産の、僕の血だらけの布団で点滴受けました。

やっぱ新人さん、彼も血だらけの布団で何かを学んでくれたら幸いです。



工場実習も、ひたすら力作業。

そりゃテクニックないから仕方ないんでしょうが、限度ありますよ

昨日で終わってくれて本当によかった。


ただ、いいこともありました。

初任給もらえたこと、大人の社交場をみれたこと、体重がちょっとへったこと。


ゴールデンウィークもいいことがありますように

あれよあれよと…

2007年03月20日 17時30分57秒 | 休日
3月も20日過ぎました。

あと10日ほどで社会人です



親父と屋久島行ったり、追い出しコンパあったり、彼女と神戸と丹後行ったり…

楽しい時はあっとゆー間に過ぎていきます


4月から会社の寮に入るんで、引越しの準備しないといけないんですが、

これが全くはかどっていない


持ち込める荷物に制約があるんで、いらないもん、バシバシ捨てるんですが

やまとなでしこのビデオテープって…

ファミコン??やらチャゲ&飛鳥のCDやら、出るわ出るわ。

当時の趣味も分かる遺産も出てきて、見たりしてるとたいそう時間とられます。



それらを鑑賞後、片っ端から捨てても、5袋以上になる予感…

名古屋港の埋め立てに使用されることを期待しつつ、

今夜も感傷にひたりながら、鑑賞します、いわくつきの品も



とりあえず、家具とかの引き取り先募集してるんで、

こんなの欲しい、ってのがあれば一報ください。


24時間、受付ています。でるかは別として。

スノボ、そして焼肉

2007年02月27日 14時55分33秒 | 休日
と、引退生活を満喫してます。

ボードは先週の金曜に御岳ロープウェイ場に行って来ました

朝は4時半くらいに出て、到着は八時過ぎ。

道程の半分くらいは下道で、途中で食事したりしてたのを考えると

割とスムーズに着けたんじゃないでしょうか


助手席でずっとボーっとしてた子はいましたが…



そのスキー場、平日だからかお客さんがめちゃ少ない

アクセスが悪いのか、あんまりツアーで来ないトコみたいです。

しかも雪が降ってたんでステキな雪質

ここ、初めてきたんですがホントにおススメですよ



さっそく滑ったんですが、3年前の悪夢は滑り始めたら頭から消えてました。

意外と感覚が残っていて、彼女の前で失態はおかさなかったと思います…


何回か転がってましたが。

骨折った経験者には軽い軽い


このスキー場、高度が高く、お客さんも少ないので皆さん是非どうぞ。




んで、昨日、研究室の先輩と後輩で焼肉に。

お店は昇家正々堂って名前で栄にあります。

てかね、めちゃ美味しい。今までで一番かもしれません


匂いが付くのが嫌で、焼肉行くのはあんまり好きじゃなかったんです。

ここ2年ほど前まで…こんな店ばっかだったら行くのになぁ。

全然匂い付かないし。


酒を軽く入れつつ、後輩のノロケ話やら、就職してからの話など、

ざっくばらんに話してました。居心地がいい人たちです



また行きましょう、そして先輩、ごちそうさまでした

終了~

2007年02月15日 10時11分39秒 | 学校生活
終わってみるとあっとゆー間でした

と言えるほど、あっさり修論発表会が昨日終わりました。


君、ここ自信ないから点線で囲んだんでしょ??

とか、質問の内容が論文の内容ではなく、

僕の精神面までにも及んだのにはびっくりしましたが


ええ、自信ないですとも。字を点線にしたい位ですよ


個人的には無難にこなしたと思ってますし、これで終わりってのが一番




とりあえず、今日、原付で滋賀に帰ります

関が原は大丈夫だろうか…