ずっとお風呂に入っていない夫様の背中を赤ちゃんのおしりふきで拭いているのだけど昨日はおかしなことを言っていたので、悪霊退散~~~て思って、おしりふきに日本酒をしみこませて拭いてみた。認知症は徐々に進んでしまうだろう。今、伝えたいことがあるか、と言ったら、特別に伝えたいことがあるわけじゃない。日々の何でもない、普通の生活と、しょーもない会話が続くことを祈っていただけ。永遠に続くものなんてこの世には存 . . . 本文を読む
大丈夫、私には愛がある ていうより大丈夫、私にはご先祖様がついている(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! って気持ちの今。夫様は寝たきりで、会話が噛み合わなくなってきた。原チャリの車検証はあきらめて、市役所でなんとかしてもらおう。泣きたくなってきたけど、泣くと頭痛がする上に、いったん嘆き感情に身を任せると、後がよけいにしんどいからな~。てなわけで、もらった里芋で芋餅を作る。掃除しなきゃからの現実逃避( ̄▽ ̄ . . . 本文を読む
入院前から、少し様子がおかしいとは思っていた。病院からのアンケート用紙(咳が出るとか熱がないかとか)に〇×をつけられなくなっていて。しんどいから頭が回らないのだろう、とその時は思っていたけれど。今日、退院のために迎えに行った車の中で、今回の入院時に食事をとらなかった、などと言い出した。「えー、毎回、看護師さんがどれだけ食べたか聞きにくるでしょ?」と言ったら「聞きにこないこともある」と言 . . . 本文を読む
夫様の退院に迎えに行った。毎回、退院する度に具合が悪くなっていくように見える。最近は、ご飯を食べる量もすごく減ってしまった。眠っている時間が長くなってきた。先が決まっている闘病は辛いだろう。先が決まっている闘病を見るのも辛い。辛い時の気持ちを緩和させる方法は、自分が愛情を出すのが一番カンタンかも。寝ている間に家事をして、庶務をこなせばいい。去年の夏、ミロクの世は、死んだ善人も蘇るという話をして。ミ . . . 本文を読む
自分の備忘録で^0^・パスタ 200g・ツナ缶 1缶か2缶・玉ネギ 1個・水 700mlか800ml・玉ねぎ麹(コンソメでも)テキトー・ニンニク テキトー・好みの味噌 テキトー・スキムミルク テキトー・ブラックペッパー 多め①玉ねぎを切ってチン②ニンニクのみじん切りを最弱の火でいためる(シ . . . 本文を読む