阪神沿線

のんびり、ゆったり。

撮影記録20090531その7

2009-06-07 16:12:34 | 撮り鉄
西大寺にて

8584と阪神9000系第2編成


3105


3723
奈良・京都ラッピング車


3723
よく見てみると京都市交乗り入れ対応の
シリーズ21だったのですね


8116を編成撮り


撮影記録20090531その6

2009-06-07 15:50:11 | 撮り鉄
まだまだ西大寺に滞在中


ビスタEXがまたやってきました
車両によっては幕のフォントが違っているように見えました


5325と1124


9321
あいかわらず型式はいまいち良くわかりませんが
シリーズ21のライトは好きです


5322と8302


5322を編成撮り


前面が電光表示です


撮影記録20090531その5

2009-06-05 21:50:37 | 撮り鉄
西大寺に滞在中

京都市交1114が奈良まで行って帰ってきました


8119との並び


エースが出庫してきました


阪神9000系第4編成


8313


ビスタEXと8357


撮影記録20090531その4

2009-06-04 20:43:03 | 撮り鉄
まだ西大寺に滞在中

5325とエース


京都市交1114


8304


9730
せんと君ラッピング


阪神1000系第2編成


1000系同士


スナックカーと8584


1336
左がカツカツ


撮影記録20090531その2

2009-06-02 22:44:51 | 撮り鉄
さて、前回来て忙殺された西大寺に到着

8116


とりあえずフリーキップを有効に使うために
橿原線に乗ってみました

郡山駅


りっぱな建物の交番でした


踏切から8902を撮影


ちゃんと尼崎、三宮方面との表記がありました


西大寺に帰ってきました

貸切表示でした
車内には小学生らしき子供たちがいました


撮影記録20090531その1

2009-06-01 21:51:16 | 撮り鉄
さて1Dayチケットを使い楽しみたいと思います

到着後に出迎えてくれたのは新ACEでした
いきなりだったのでぶれぶれ


22600系です


スズメバチ顔ですね


桜川駅にて屋根を撮ってみました
オモチャを見ている感覚です


ちょっと面白い景観
あたらしい桜川駅としなびた感じの汐見橋駅


三木鉄道を思い出しました


本数はご覧の通り